22/01/17(月)01:51:17 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)01:51:17 No.887702751
どうして金やダイヤって美しくて希少性があるうえに電気をよく通したり硬かったりと素材としての実用性も伴ってるの?
1 22/01/17(月)01:52:17 No.887702919
その疑問を解明するために
2 22/01/17(月)01:54:07 No.887703196
金がなんで大昔から価値のあるものとされてたのか不思議でしょうがない
3 22/01/17(月)01:56:51 No.887703618
金は耐食性すごいしな
4 22/01/17(月)03:32:37 No.887715694
ピカピカしてるものはみんな好き 人が作り出せないと価値も安定するしみんな安心して好きになれる
5 22/01/17(月)03:34:18 No.887715807
光ってるというか光り続けられるくらいには劣化しないからな…
6 22/01/17(月)03:36:17 No.887715959
ある程度文明進んだらこれ錆びないのすげぇ!ってのも追加される
7 22/01/17(月)04:22:44 No.887718592
>金がなんで大昔から価値のあるものとされてたのか不思議でしょうがない 宝石の方は結構地域や時代で評価が違ってて古代エジプトだとエメラルド最強!みたいな感じだったとかなんとか
8 22/01/17(月)04:24:31 No.887718667
カットできないとショボいしなダイヤちゃん
9 22/01/17(月)04:26:23 No.887718748
金が価値でるのはわかるだろ
10 22/01/17(月)04:28:14 No.887718856
金はともかくダイヤはぶっちゃけ人為的に価値操作されてるよ
11 22/01/17(月)04:31:26 No.887719000
すげえよな 結婚指輪にダイヤ送るの1位はアメリカでそのマーケティングそのままやったら日本でも流行して今でも世界2位なんだから 白人様の真似事大好き
12 22/01/17(月)05:06:12 No.887720618
>金がなんで大昔から価値のあるものとされてたのか不思議でしょうがない 金と銀はどこ行っても通用するのが強い
13 22/01/17(月)05:13:13 No.887720929
金は他の金属より比重が高い分色々と特別な性質を持ってたりする 量子論と相対性理論の両方が関わるような物理が働いたりするしそれで光る訳だ 一方で他の金属より重いというのは容易に真贋を見分けやすくなるので資産として認められやすかった
14 22/01/17(月)05:16:26 No.887721061
プラチナの失地回復はまだか
15 22/01/17(月)05:19:57 No.887721198
金はサビないという性質が他の金属にはないもので それが永遠の命のイメージと結びついて宗教的な価値が生まれた
16 22/01/17(月)05:20:57 No.887721243
金は金色ってのも相当珍しいんだ