虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/17(月)01:31:53 一回ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/17(月)01:31:53 No.887699499

一回クリアしたよ まだ心がボーっとしてるよ…

1 22/01/17(月)01:33:17 No.887699772

時間数どれぐらいかかった?

2 22/01/17(月)01:34:01 No.887699926

>時間数どれぐらいかかった? えーっと27時間とかだった気がする…

3 22/01/17(月)01:37:08 No.887700500

ちゃんとOMORIルートもやれよ

4 22/01/17(月)01:39:28 No.887700913

暫く休め

5 22/01/17(月)01:39:37 No.887700942

バジルは笑顔に出来た?

6 22/01/17(月)01:39:40 No.887700952

今すぐ引きこもりルート行け

7 22/01/17(月)01:39:53 No.887700989

>バジルは笑顔に出来た? 怯えたような笑顔してたよ

8 22/01/17(月)01:41:38 No.887701282

こまめに花に水やってクリアした?

9 22/01/17(月)01:44:16 No.887701684

>こまめに花に水やってクリアした? ううん…水あんまりやってなかったから枯れてた… さっき調べてみたけど水やってるとエンディングが少し変わるらしいね…

10 22/01/17(月)01:44:59 No.887701805

絶対あの花なんかあるわと思って攻略情報見なくても毎日水やってたな俺は

11 22/01/17(月)01:46:05 No.887701971

そもそもあんまり花の状態とか確認してなかったから枯れてくの知らなかったんだ…

12 22/01/17(月)01:49:31 No.887702477

>絶対あの花なんかあるわと思って攻略情報見なくても毎日水やってたな俺は 何なら全部枯れたらバッドエンド確定だと思って強迫神経症みたいにしょっちゅう通ってた

13 22/01/17(月)01:53:45 No.887703134

>何なら全部枯れたらバッドエンド確定だと思って強迫神経症みたいにしょっちゅう通ってた 霧が張ってる時とか大分話の核心に近い部分の展開が起きてるけど花に…花に水をあげないと…ってずっと頭に残ってたよね

14 22/01/17(月)01:58:47 No.887703915

最後の追加シーン見れたけど毎日水やった記憶は全くないんだよな 記憶違いで毎日やってたんだろうか

15 22/01/17(月)02:03:45 No.887704689

毎日やらなくてもいいけど初日に一回だけだと見られないっぽい wikiだとサメ戦後~ハンフリー脱出の間に水をやってないと駄目とか何とか

16 22/01/17(月)02:03:50 No.887704704

タイミングが何かあるのかな 一日一回とかそういうの

17 22/01/17(月)02:05:23 No.887704959

俺はステアップ目的でハンフリー前に一回だけしかやってないけど見れた…と思ってる 記憶が間違ってる可能性もある

18 22/01/17(月)02:06:01 No.887705067

>毎日やらなくてもいいけど初日に一回だけだと見られないっぽい >wikiだとサメ戦後~ハンフリー脱出の間に水をやってないと駄目とか何とか 最初に枯れ始めた時とそのタイミングにしか水上げた覚えないけどそれで見れたから合ってると思う 本数の問題なのかな

19 22/01/17(月)02:06:18 No.887705116

最後枯れるのは確定でいいんだよね?

20 22/01/17(月)02:06:29 No.887705151

うーんちゃんとしたエンディング見たいけどハンフリー前からもう一回やるのはちょっと重いな…

21 22/01/17(月)02:08:09 No.887705391

あーまだバジルいる時も水やれるんだっけ じゃあそれと合わせて2回が条件なのかな?

22 22/01/17(月)02:08:46 No.887705490

>あーまだバジルいる時も水やれるんだっけ バジルがいるうちは枯れないはず

23 22/01/17(月)02:12:11 No.887706011

>バジルがいるうちは枯れないはず あらそうか じゃあやっぱりサイゴノ楽園クリア後に一回水やればOKなんだな多分 推測でしかないけど段階進むごとに水やれる対象が増えててこのタイミングで最大になるとかじゃないかなと思ってる

24 22/01/17(月)02:13:42 No.887706241

ステ上げたくて事あるごとに枯れてないか見に行ってたな

25 22/01/17(月)02:17:59 No.887706880

https://omori.wiki/Endings fandomの方は毎日やれって書いてあるけどこっちはラストリゾートを出てハンフリーに入る前にやればいいって書いてあるな ていうかなんで海外wiki二つに分かれてるんだろう…

26 22/01/17(月)02:18:59 No.887707027

ひきこもりルート共通部分やりなおすのめんどいな…

27 22/01/17(月)02:23:59 No.887707694

>ひきこもりルート共通部分やりなおすのめんどいな… 2日目の現実世界でケル無視すればそこから入れるから2日目のケル迎える前のデータが残ってればそこからやり直せばOK それ以降の共通ルート少ないしサブクエすっ飛ばしたらかなり短縮される だるいなって思うのはスイハ城イベント絡みぐらい 二周目は絶対新たな発見があるから最初からやっても面白いとは思うけどね

28 22/01/17(月)02:24:20 No.887707755

>ていうかなんで海外wiki二つに分かれてるんだろう… 日本だって攻略wiki乱立して何個もあるとかザラだろ

29 22/01/17(月)02:25:28 No.887707912

結構枯れてるとき1回だけ水やったけどシークレット見られたな俺

30 22/01/17(月)02:25:56 No.887707974

2周目のOMORIルートする時は流石に共通部分は速度調整ツールで弄っちゃったな 良くも悪くも雰囲気重視のTEMPOだからSwitch版はデータ残してないとダルそう >二周目は絶対新たな発見があるから最初からやっても面白いとは思うけどね これには同意

31 22/01/17(月)02:26:09 No.887708007

苗モグ村のスイカモンスター金床で倒しちゃって実績がががが

32 22/01/17(月)02:27:01 No.887708139

2週目はちゃんと最初からやった方がいい 開始数秒でうわここかよ!!ってなる

33 22/01/17(月)02:27:07 No.887708153

>苗モグ村のスイカモンスター金床で倒しちゃって実績がががが もう一周ですね…

34 22/01/17(月)02:33:10 No.887708999

>2週目はちゃんと最初からやった方がいい >開始数秒でうわここかよ!!ってなる めっちゃ最悪なタイミングで始まるよね

35 22/01/17(月)02:35:25 No.887709339

>2周目のOMORIルートする時は流石に共通部分は速度調整ツールで弄っちゃったな 速度調整ツールってやつ教えて欲しい 流石にあのテンポはしんどい

36 22/01/17(月)02:36:47 No.887709531

何処から始まるんだっけ?って今見てみたら台詞的にアレしてる所か・・

37 22/01/17(月)02:40:50 No.887710125

>速度調整ツールってやつ教えて欲しい >流石にあのテンポはしんどい アルクェイドライト!

38 22/01/17(月)02:41:21 No.887710213

>アルクェイドライト! あのいにしえのソフトまだ使えるの!?

39 22/01/17(月)02:42:19 No.887710359

引きこもりルートグループハグまで来たけど幸せな世界を見ているはずなのに最悪の気分にもなってすごいね…

40 22/01/17(月)02:42:51 No.887710438

すみません私は最近ヘッドスペースで冒険を始めて今イセカイに居る引きこもりなのですが 終盤ガチホラーのエリアがあると聞いて耐性のない自分が続けられるか不安になって来ました 回避手段はあるでしょうか

41 22/01/17(月)02:43:38 No.887710545

>すみません私は最近ヘッドスペースで冒険を始めて今イセカイに居る引きこもりなのですが >終盤ガチホラーのエリアがあると聞いて耐性のない自分が続けられるか不安になって来ました >回避手段はあるでしょうか やかましい! ない!ていうかこんなとこくるな!クリアするまで来るな!

42 22/01/17(月)02:43:46 No.887710564

>引きこもりルートグループハグまで来たけど幸せな世界を見ているはずなのに最悪の気分にもなってすごいね… バジル見捨てた後に都合のいいバジル作り上げて「みんなになら何でも話せる気がするよ!」って言わせる鬼畜の所業

43 22/01/17(月)02:44:44 No.887710680

ホラーエリアあるけどそこまでホラーじゃないよ もう越したであろう初日夜の方が怖いよ

44 22/01/17(月)02:45:44 No.887710808

>バジル見捨てた後に都合のいいバジル作り上げて「みんなになら何でも話せる気がするよ!」って言わせる鬼畜の所業 もうこれサニー自身も夢世界の構造的な破綻に気づいちゃってるだろ

45 22/01/17(月)02:47:03 No.887710980

>>すみません私は最近ヘッドスペースで冒険を始めて今イセカイに居る引きこもりなのですが >>終盤ガチホラーのエリアがあると聞いて耐性のない自分が続けられるか不安になって来ました >>回避手段はあるでしょうか >やかましい! >ない!ていうかこんなとこくるな!クリアするまで来るな! 失礼しました! クリアするまでまた寝ます!

46 22/01/17(月)02:47:09 No.887710998

ジャンプスケアがダメならデスマン百科の記事に該当箇所載ってるからそれ見ながらやるといいよ 終盤のホラーエリアはどっちかっていうとじっとり嫌な感じタイプだけど

47 22/01/17(月)02:48:09 No.887711104

びっくり要素で言えば初日のマリのドア開けた後の鏡が割りと最高レベルな気がする

48 22/01/17(月)02:48:29 No.887711136

>もうこれサニー自身も夢世界の構造的な破綻に気づいちゃってるだろ ここまで来るともうサニーいないから…

49 22/01/17(月)02:49:11 No.887711229

>もうこれサニー自身も夢世界の構造的な破綻に気づいちゃってるだろ サニー自身逃げられないと思ってるし罪悪感も消えてないからいつかは破綻する

50 22/01/17(月)02:49:52 No.887711303

>びっくり要素で言えば初日のマリのドア開けた後の鏡が割りと最高レベルな気がする 個人的にはブラスペ2のヘルマリが降ってくるとこがマジでウワアアアアアッ!!!って声出た

51 22/01/17(月)02:50:23 No.887711379

クリアしたけどコンティニューで諦めるで分岐するのに素で気づけてよかった すっと落ちられた

52 22/01/17(月)02:50:55 No.887711427

>>もうこれサニー自身も夢世界の構造的な破綻に気づいちゃってるだろ >サニー自身逃げられないと思ってるし罪悪感も消えてないからいつかは破綻する 全部閉じ込めてハッピー!って終わり方じゃないからね… そもそもオモリルートだとバジル見殺しENDと同じ後ろに何かが…か自殺かしか末路選べないし

53 22/01/17(月)02:51:30 No.887711503

ていうか多分あれ何回もやってるっぽいからなヘッドスペースの冒険

54 22/01/17(月)02:51:37 No.887711519

最恐ポイントはレッドメイズだと思う まあ攻略見なきゃまずたどり着けないはずから大丈夫なはず…

55 22/01/17(月)02:52:54 No.887711658

通常ルート初プレイのラストで普通に負けてこのまま ちょっと戻ってチャンピオン帽子から貝殻のネックレスに付け替えようってリトライしたら 最高にくそったれで綺麗なED見れた!

56 22/01/17(月)02:53:04 No.887711676

サニールート経由でレッドメイズ行ってヘルマリ呼び出した後刺すバグ利用するとグッドエンドにまでヘルマリ付いてきて悲しいことになるからおすすめ

57 22/01/17(月)02:53:17 No.887711717

オモリルートクリア後もあちこちにブラスペへの入口出来てるのがもう限界近いって感じが凄い

58 22/01/17(月)02:53:27 No.887711740

レッドメイズは自力じゃ辿り着けなかったし事前に何あるか知っちゃってたから驚けなかったな 引きこもりルート最終日の自宅で階段のヘルマリが突っ込んでくるやつはビビった

59 22/01/17(月)02:53:55 No.887711786

>引きこもりルート最終日の自宅で階段のヘルマリが突っ込んでくるやつはビビった これよく言われるけど見たことないんだよなぁ

60 22/01/17(月)02:55:19 No.887711926

>引きこもりルート最終日の自宅で階段のヘルマリが突っ込んでくるやつはビビった 今やっててちょうど見たとこだわ… ピアノ消えてるのも現実で刺すコマンド出るのもすごいね…

61 22/01/17(月)02:56:35 No.887712073

初日のマリのドア開けた時がジャンプスケアの存在の有無含めて油断してたせいで最高レベルにクルのかなりわかる

62 22/01/17(月)02:57:12 No.887712144

オモリルート最後のヘルマリは二日目からじゃなく初日から引きこもり選ばないと出てこない

63 22/01/17(月)02:58:10 No.887712259

二日目から引きこもりはケルが可哀想でちょっと…

64 22/01/17(月)02:58:16 No.887712270

オモリルート入っても所詮ブラックスペースは制御出来てないしちょっとした綻びから迷い込んじゃうし破綻は目に見えてるよね

65 22/01/17(月)02:58:45 No.887712331

でも二日目からオモリルート入らないとぐちゃぐちゃアルバムが見られないんだよな

66 22/01/17(月)02:59:18 No.887712392

だからこうして自刃するね…

67 22/01/17(月)03:03:19 No.887712843

引きこもりルートは怖くて選べない 何よりハッピーエンドで幸せになってほしい…

68 22/01/17(月)03:04:55 No.887713039

でも引きこもりルートは辛い現実忘れてただただ冒険を楽しめるよ?

69 22/01/17(月)03:05:00 No.887713047

書き込みをした人によって削除されました

70 22/01/17(月)03:05:43 No.887713129

>引きこもりルートは怖くて選べない >何よりハッピーエンドで幸せになってほしい… バジルと再会してみんな揃うハッピーエンドだよ

71 22/01/17(月)03:06:10 No.887713182

オモリルートはヘッドスペースの隅々まで行けるようになるわヘッドスペースの謎だった部分が解けるわ究極武器手に入って強くなるわ最強のボスと戦えるわでマジで現実を忘れる作りになってるのが凄い そして最強になるにつれ「…あれ?そう言えばストーリーは?」って虚無に気付く

72 22/01/17(月)03:07:24 No.887713295

引きこもりルートのシナリオはマジでぶん投げだからな…

73 22/01/17(月)03:08:18 No.887713411

プロローグの時点で頑張ってウサギの足と汎用リモコン取った 戦闘ラクラクになった

74 22/01/17(月)03:09:03 No.887713490

アビーやパーフェクトハート倒した所で何も変わらないからな…

75 22/01/17(月)03:09:15 No.887713514

AからZの全部のブラックキー揃えれるのも引きこもりルートだけ!

76 22/01/17(月)03:09:40 No.887713572

リセットされただけであってバジルとの再開ではないのも悲しい

77 22/01/17(月)03:10:47 No.887713707

引きこもりルートでバジル見殺しにして偽バジルと天に登っていくとオトナリベッドルームにたどり着くところがなんかもう…ただただおつらい

78 22/01/17(月)03:13:44 No.887714026

fu718358.jpg マリの家はみたことあるんだけどレッドメイズってどうやっていくのかしらねえやそういや ブラックスペース2を日本語で解説してるサイト全然ないからな

79 22/01/17(月)03:14:14 No.887714077

どれだけ友達や住人が生き生きしてても所詮夢の中のキャラクターなんだよね

80 22/01/17(月)03:15:25 No.887714207

激突!オーブリーVSオーブリー!

81 22/01/17(月)03:16:15 No.887714286

これから引きこもりルートやろうと思います サニールートの夢の中で唯一行けなかったエリアあったけどあそこ行けるようになるのかな?

82 22/01/17(月)03:16:18 No.887714292

でもヘッドスペースのキャラも好きだしそいつらもそこで生きてると思いたいよ

83 22/01/17(月)03:16:51 No.887714356

初期のオトナリルームは首吊り縄があって笑えない fu718364.jpg

84 22/01/17(月)03:17:53 No.887714452

>fu718358.jpg >マリの家はみたことあるんだけどレッドメイズってどうやっていくのかしらねえやそういや >ブラックスペース2を日本語で解説してるサイト全然ないからな

85 22/01/17(月)03:18:04 No.887714470

>初期のオトナリルームは首吊り縄があって笑えない >fu718364.jpg あれこんなんだっけって思ったら開発途中のやつかな

86 22/01/17(月)03:18:21 No.887714500

>初期のオトナリルームは首吊り縄があって笑えない >fu718364.jpg でもここまで来ると露骨だな なくして正解だわ

87 22/01/17(月)03:19:03 No.887714577

夢に宇宙モチーフのものが多いしサニーは宇宙が好きだったのかな

88 22/01/17(月)03:19:28 No.887714620

>1642357073639.png しらそん… ちょっとみてみる いやでも深夜にブラックスペースいきたくない…

89 22/01/17(月)03:20:33 No.887714720

レッドメイズブラスペ2で一番怖かったから夜はやめた方がいい…

90 22/01/17(月)03:20:59 No.887714764

正確にはマリイズホームだからマリの家じゃなくてマリは家

91 22/01/17(月)03:21:07 No.887714779

>fu718358.jpg >マリの家はみたことあるんだけどレッドメイズってどうやっていくのかしらねえやそういや >ブラックスペース2を日本語で解説してるサイト全然ないからな 海外wikiも自動翻訳すりゃ大体はわかるよ ドックの右上をごちゃごちゃしてれば行けるはず そういえばその画像見て思ったけどマリの家ってノイズ無しで見るなら2日目からの引きこもりをする必要があるってことなんだな多分…

92 22/01/17(月)03:23:22 No.887714967

アイムホーム的な使い方だから単純にマリが家にいるってことなんじゃないか?

93 22/01/17(月)03:23:40 No.887714993

>そういえばその画像見て思ったけどマリの家ってノイズ無しで見るなら2日目からの引きこもりをする必要があるってことなんだな多分… 人のスクショで見るよりブラスペ2プレイしててノイズひどかったのは1日目から引きこもったからだったのか…

94 22/01/17(月)03:23:49 No.887715007

レッドメイズのヘルマリはニタニタ笑ってるのが本当に嫌すぎる

95 22/01/17(月)03:25:27 No.887715149

だいたいブラックスペースはまだしもブラックスペース2ってなんだよ2って

96 22/01/17(月)03:26:00 No.887715187

>アイムホーム的な使い方だから単純にマリが家にいるってことなんじゃないか? 一番近いニュアンスとしては「マリが帰ってきた」 ヒロも「まぁまぁ、マリも暫く家に帰ってこれなかったから慣れてないんだよ」みたいなこと言ってる 自殺したマリがあの世から帰ってきたみたいな世界観かな

97 22/01/17(月)03:27:02 No.887715260

>>そういえばその画像見て思ったけどマリの家ってノイズ無しで見るなら2日目からの引きこもりをする必要があるってことなんだな多分… >人のスクショで見るよりブラスペ2プレイしててノイズひどかったのは1日目から引きこもったからだったのか… ブラスペ2はサニー・オモリルート共通のブラックスペースから無理矢理侵入した場合 オモリルートに入って正規の方法でブラスペ2に行くとノイズが出ない

98 22/01/17(月)03:28:28 No.887715383

>人のスクショで見るよりブラスペ2プレイしててノイズひどかったのは1日目から引きこもったからだったのか… いや、そうではなくイカダに3回乗るとかの特殊な行き方だとノイズが発生するのでノイズ無しで見るなら引きこもりクリア後にパソコンから行くしかない そしてmari is homeは一番条件厳しくてサニールートか2日目からの引きこもりでしか行けない

99 22/01/17(月)03:29:39 No.887715474

>そしてmari is homeは一番条件厳しくてサニールートか2日目からの引きこもりでしか行けない これ半端に外に出て現在のリアル知人に会っちゃったのが影響してるんだろうな オーブリーが分かりやすくピンク髪だし

100 22/01/17(月)03:30:37 No.887715552

現実マリの亡霊が常に後ろ姿なの怖いよね

101 22/01/17(月)03:30:37 No.887715553

>ブラスペ2はサニー・オモリルート共通のブラックスペースから無理矢理侵入した場合 >オモリルートに入って正規の方法でブラスペ2に行くとノイズが出ない >いや、そうではなくイカダに3回乗るとかの特殊な行き方だとノイズが発生するのでノイズ無しで見るなら引きこもりクリア後にパソコンから行くしかない >そしてmari is homeは一番条件厳しくてサニールートか2日目からの引きこもりでしか行けない ああなるほど無理やりこじ開けたからノイズがひどいのね…ありがとう どっちにしろ2日目から引きこもりルートもやらないとダメだな…

102 22/01/17(月)03:31:17 No.887715602

兄さん…いてくれて嬉しい…もノイズありの状態で見たからめっちゃくちゃ気持ち悪くてしょうがなかった ノイズ無しで見たら比較的マシだった 意味は分からん

103 22/01/17(月)03:33:15 No.887715734

背後霊マリの方はなんかもう可愛く見えてきた

104 22/01/17(月)03:35:40 No.887715913

兄さんはなんなんだろうな… 元がbrotherだから本当に兄さんなのか誤訳なのかすらわからない

105 22/01/17(月)03:36:25 No.887715967

>背後霊マリの方はなんかもう可愛く見えてきた fu718383.jpg

106 22/01/17(月)03:37:37 No.887716052

>兄さんはなんなんだろうな… >元がbrotherだから本当に兄さんなのか誤訳なのかすらわからない あのクリーチャーはマリのようにも見えるけど あれだけ訳に拘ってる作品であそこだけマリのブラザーを誤訳するとも思えんしあれが正しいんだろうな 悪夢だしあの中ではマリが妹になってんのかな

107 22/01/17(月)03:37:39 No.887716056

>>背後霊マリの方はなんかもう可愛く見えてきた >fu718383.jpg やめてくれないか!深夜にガチホラーは!

108 22/01/17(月)03:38:51 No.887716140

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

109 22/01/17(月)03:44:20 No.887716477

スレ立てした「」だけどなんか知らない情報がたくさん出てきた…もっかいやります…

110 22/01/17(月)03:50:45 No.887716917

ブラックスペース2回りは海外サイト見ないと全然わからないからな… ブラックスペースの川下りする扉で3回川下りするとか 後ろのマリがついてくる扉でサニー…あいしてるよを10回ぐらい言われた後に穴を調べると落ちれるようになるとか わかるかこんなもの!!って条件なので

111 22/01/17(月)03:51:46 No.887716977

イカダはあのバジルくんの死体があまりにもシュール過ぎて何回も見たくて自力で辿り着いちゃったわ

112 22/01/17(月)04:00:21 No.887717508

>1642358331672.png 一通り怯えたあとあれが自分だと知ってサニーをひねるSOMETHING

113 22/01/17(月)04:05:01 No.887717742

スイートダンジョンからブラスペ行くのっていつでもいける? 望遠鏡100回調べてもだめだった

114 22/01/17(月)04:19:13 No.887718439

SOMETHINGはともかくヘルマリは完全にサニーのマリへの恐怖心だからな…

115 22/01/17(月)04:20:07 No.887718487

いつでも行けると思うが確率は1/99だ

116 22/01/17(月)04:28:26 No.887718863

ヘルマリがなんであのビジュアルなのかがわからん

117 22/01/17(月)04:32:17 No.887719034

>ヘルマリがなんであのビジュアルなのかがわからん 『マリの亡霊が襲いかかってくるイメージ』そのものだからなんのメタファーとかもなく単純におどろおどろしいテンプレ亡霊とか…?

118 22/01/17(月)04:38:54 No.887719319

割とシンプルだろう 首吊った状態の姿+恐怖しか覚えない不気味な顔

↑Top