ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/17(月)00:28:25 No.887682247
気遣いの達人かよ
1 22/01/17(月)00:37:49 No.887685689
恐ろしいほどの配慮
2 22/01/17(月)01:00:34 No.887692601
津波は遠くなるほど大きくなるパターンがあるからな……
3 22/01/17(月)01:02:05 No.887693001
遠浅が無いちっちゃい島国は案外平気だったりするからな…
4 22/01/17(月)01:03:14 No.887693304
やるじゃんナウルジャパン
5 22/01/17(月)01:03:30 No.887693367
ナウルってカツオ漁だったか
6 22/01/17(月)01:03:51 No.887693454
すげぇなナウル
7 22/01/17(月)01:04:08 No.887693507
助かる…
8 22/01/17(月)01:05:08 No.887693761
じゃあポテトくれよ
9 22/01/17(月)01:08:16 No.887694433
こんなに日本に気遣ってくれてるのに2年くらい日本人が足を踏み入れてないらしいな
10 22/01/17(月)01:08:55 No.887694589
これで名を売るってわけか
11 22/01/17(月)01:13:34 No.887695697
>これで名を売るってわけか 自分で言ってるからな…
12 22/01/17(月)01:14:22 No.887695871
リンを採ってボロ儲けしすぎて国民のほとんどが働き方を忘れたのはここだっけ
13 22/01/17(月)01:17:36 No.887696615
ナウル観光局公式サイトのやる気の無さとは比べ物にならない配慮だ
14 22/01/17(月)01:17:46 No.887696666
ヒの使い方がうまい
15 22/01/17(月)01:21:17 No.887697384
おそらく世界で最もヒの使い方が上手い観光局だ
16 22/01/17(月)01:21:49 ID:ku.z291k ku.z291k No.887697481
気違いの達人すぎる…
17 22/01/17(月)01:22:45 No.887697667
トンガって王政だったのか
18 22/01/17(月)01:23:03 No.887697721
あのサイトにももうちょい気を使ったほうが
19 22/01/17(月)01:23:46 No.887697862
ナウルでなきゃ見逃しちゃうね
20 22/01/17(月)01:26:32 No.887698380
今回は海水の波じゃなくて空気の衝撃波で波が伝わったってんだから津波もむずかしいよな
21 22/01/17(月)01:29:08 No.887698926
お前のせいで用事あったのに海沿いの現場に行けなかったじゃねえか…
22 22/01/17(月)01:29:57 No.887699082
コイツのせいではないだろ!