22/01/17(月)00:11:03 上沼恵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)00:11:03 No.887674908
上沼恵美子かオール巨人が抜けたら M-1の審査員お願いしますって声かかってるんだな
1 22/01/17(月)00:12:19 No.887675477
何年後だ
2 22/01/17(月)00:12:19 No.887675481
オズワルドとゆにばーすのネタ見るライブとかやってたし審査員向きなのかな 同業にあんまり褒められてないイメージはあるけど
3 22/01/17(月)00:12:42 No.887675627
いうてもうやったしな
4 22/01/17(月)00:13:56 No.887676111
書き込みをした人によって削除されました
5 22/01/17(月)00:14:05 No.887676168
先に川島かなとは思う スレ画でも文句はない
6 22/01/17(月)00:15:33 No.887676702
>先に川島かなとは思う >スレ画でも文句はない 中堅は現役でやってないと無理じゃない…?麒麟ってまだやってるのかな
7 22/01/17(月)00:16:04 No.887676900
月一くらいでやってるよ
8 22/01/17(月)00:16:12 No.887676946
まさのりさんでいいだろ
9 22/01/17(月)00:16:27 No.887677038
川島はちょっとズレてる笑いが好きな所あるよね
10 22/01/17(月)00:16:57 No.887677198
全くそんな気はしないけど石田若林塙が同期なんだよな
11 22/01/17(月)00:17:20 No.887677349
これ以上川島の心労を増やすの!?
12 22/01/17(月)00:17:28 No.887677389
ロンドンブーツのどっちが1号?と同じくらいスタイルあるじゃん!って言われてるのかな
13 22/01/17(月)00:17:38 No.887677462
>川島はちょっとズレてる笑いが好きな所あるよね ヨネダをベタ褒めなんだよな川島 確かにあれすごいネタと思うが…
14 22/01/17(月)00:17:45 No.887677512
キングオブコントにスレ画みたいな手堅い中堅どころごっそり先にとられてない?
15 22/01/17(月)00:18:02 No.887677612
なぜほぼお笑い界の天下を取りかけてる千鳥を推す「」が一人も出てこないんだ
16 22/01/17(月)00:19:02 No.887678022
>キングオブコントにスレ画みたいな手堅い中堅どころごっそり先にとられてない? まあでもあの中だと漫才の審査をできるのは山内だけではあるから
17 22/01/17(月)00:19:16 No.887678126
吉本の人間がいいと思う
18 22/01/17(月)00:19:23 No.887678196
ノンスタ以降で若すぎず審査員向きというか真面目そうなM-1優勝者がパンクブーブー笑い飯銀シャリトレエン辺りかな出来なさそうでもあるけど ますだおかだブラマヨも微妙かな
19 22/01/17(月)00:19:23 No.887678201
>キングオブコントにスレ画みたいな手堅い中堅どころごっそり先にとられてない? 山内以外はコントの人だし…
20 22/01/17(月)00:19:24 No.887678205
大悟はランジャタイに100点つけちゃうからダメ
21 22/01/17(月)00:19:29 No.887678244
ロケ芸人王者を決める大会になら千鳥審査員でも文句ないけど…
22 22/01/17(月)00:19:58 No.887678458
千鳥がお笑いについて論理的に喋ってる姿が想像つかない
23 22/01/17(月)00:20:02 No.887678519
>何年後だ 巨人は去年で最後って明言してる
24 22/01/17(月)00:20:27 No.887678748
シンヤウエダでいいじゃん
25 22/01/17(月)00:20:59 No.887678940
ミルクボーイ駒場はいずれとは思うけど それこそ10年先の話ではある
26 22/01/17(月)00:21:08 No.887678988
>千鳥がお笑いについて論理的に喋ってる姿が想像つかない https://www.youtube.com/watch?v=b_kjQWHy-cw まあコントだけど分析はしている
27 22/01/17(月)00:21:16 No.887679051
全員M1優勝者でいいだろ
28 22/01/17(月)00:21:31 No.887679138
ナイナイってこういう時名前上がらないよね
29 22/01/17(月)00:22:12 No.887679440
千鳥はアレでお笑いについてはちゃんと論理的に考えてるんだよな
30 22/01/17(月)00:22:24 No.887679538
ナイナイの漫才見たことある人間この世にいない説
31 22/01/17(月)00:22:31 No.887679599
チャンピオン勢にやらせて過去に一回失敗してるからな…
32 22/01/17(月)00:22:46 No.887679781
10年後のM-1審査員は水田駒場野田みたいな感じになりそう 次回は濱家
33 22/01/17(月)00:22:50 No.887679809
ナイナイめちゃイケ終わり頃の企画でネタ見せでやらかしてないっけ?
34 22/01/17(月)00:22:54 No.887679844
巨人上沼の代わりって考えは一旦置いといて礼二富澤塙に並ばせるなら石田哲夫あたりが妥当な所だと思う
35 22/01/17(月)00:23:01 No.887679895
まあ千鳥もM-1王者だしな…
36 22/01/17(月)00:23:05 No.887679920
>>何年後だ >巨人は去年で最後って明言してる じゃあまた金髪ジジイ補充しないと…
37 22/01/17(月)00:23:25 No.887680092
まあ若林かな…
38 22/01/17(月)00:23:46 No.887680238
間を取ってトレンディエンジェルを置こう
39 22/01/17(月)00:23:56 No.887680298
>まあ若林かな… 本人が絶対拒否する以外は文句なしなんだよな
40 22/01/17(月)00:24:00 No.887680327
W哲夫はどっちかは来ていいと思うんだ
41 22/01/17(月)00:24:12 No.887680455
爆笑太田に声かけてみたらいいのに
42 22/01/17(月)00:24:13 No.887680465
老人ばっかりだし粗品でも入れよう
43 22/01/17(月)00:24:14 No.887680474
紳助が生きてたら間違いなく紳助が座ってた
44 22/01/17(月)00:24:31 No.887680581
>シンヤウエダでいいじゃん 上田の真面目な評はちょっと聞いてみたい
45 22/01/17(月)00:24:49 No.887680707
>ノンスタ以降で若すぎず審査員向きというか真面目そうなM-1優勝者がパンクブーブー笑い飯銀シャリトレエン辺りかな出来なさそうでもあるけど >ますだおかだブラマヨも微妙かな ますだおかだは逆に漫才しか出来ないタイプだから審査員には向いてんじゃない ただおかだ以上にますだがトークでピリピリしそうだけど…
46 22/01/17(月)00:25:03 No.887680813
>爆笑太田に声かけてみたらいいのに 絶対炎上しそうだから嫌だ…M-1が炎上するところも太田が炎上するところも見たくない…
47 22/01/17(月)00:25:06 No.887680837
>>千鳥がお笑いについて論理的に喋ってる姿が想像つかない >https://www.youtube.com/watch?v=b_kjQWHy-cw 大悟のすべての発言に大してそれ以上の面白い返しをする伊藤が好き ダブル金パの意見を黒坊主がまとめるとか
48 22/01/17(月)00:25:11 No.887680875
>爆笑太田に声かけてみたらいいのに 現役でやってるし実績も十分なんだけど生で太田はちょっと…
49 22/01/17(月)00:25:56 No.887681233
>紳助が生きてたら間違いなく紳助が座ってた お笑い分析に関しては最上級だからね もう現役じゃないから今はわからんけど
50 22/01/17(月)00:26:02 No.887681273
太田は隔離部屋で採点無しで喋らせるなら良い やらかす可能性高いし変に炎上沙汰になってほしくない
51 22/01/17(月)00:26:07 No.887681310
大吉先生はもう何年も前から辞退してるんだったな サンドやナイツがいるなら自分はいらんだろうって
52 22/01/17(月)00:26:08 No.887681319
歴代チャンピオンからランダムで投入
53 22/01/17(月)00:26:10 No.887681328
>チャンピオン勢にやらせて過去に一回失敗してるからな… 2015のこと? 何が失敗だったの?
54 22/01/17(月)00:26:12 No.887681354
>紳助が生きてたら間違いなく紳助が座ってた 行列ヘキサゴンしそう
55 22/01/17(月)00:26:46 No.887681586
太田は絶対余計なこと言って炎上する
56 22/01/17(月)00:26:54 No.887681637
巨人のところは石田川島若林哲夫と候補はいくらでも挙げれるけど えみちゃんのところが大問題よ
57 22/01/17(月)00:26:55 No.887681640
談志みたいな視聴者イラつかせる勘違いジジイじゃなきゃだれでもいいよ
58 22/01/17(月)00:27:27 No.887681877
口が滑るだけならいいんだけどあいつ暴れ始めて靴まで滑らせるから
59 22/01/17(月)00:27:29 No.887681887
女で非吉本で大御所という 上沼が立ち位置的に唯一無二すぎる
60 22/01/17(月)00:27:39 No.887681963
海原やすよともこってたまに聞くけどあれ実績はどうなの?
61 22/01/17(月)00:27:43 No.887681992
トレエンは割とたかしがお笑いヲタクでコメント力もあるんだけど 格が無さすぎる
62 22/01/17(月)00:27:47 No.887682011
>えみちゃんのところが大問題よ 黒柳徹子
63 22/01/17(月)00:28:00 No.887682090
>海原やすよともこってたまに聞くけどあれ実績はどうなの? エロい
64 22/01/17(月)00:28:08 No.887682153
>海原やすよともこってたまに聞くけどあれ実績はどうなの? お笑いサラブレッドだけど
65 22/01/17(月)00:28:16 No.887682194
>海原やすよともこってたまに聞くけどあれ実績はどうなの? 上方漫才大賞は一応取ってる
66 22/01/17(月)00:28:16 No.887682196
>シンヤウエダでいいじゃん 上田はともかく有田は良い所だと思うんだよな…KOCのときボケで自分が審査員だ!って言ってたけど実際やって欲しい
67 22/01/17(月)00:28:26 No.887682254
太田は採点で0点とか出す余計なボケして絶対炎上する って本人が言ってる
68 22/01/17(月)00:28:45 No.887682357
太田は余計な茶々は入れるだろうけど審査自体は真面目にやると思う
69 22/01/17(月)00:28:58 No.887682439
>海原やすよともこってたまに聞くけどあれ実績はどうなの? ナイナイと同期でM-1始まる前の漫才賞を荒稼ぎしてた M-1初年度がラストイヤーで会社がそのこと忘れててもう出れなかった
70 22/01/17(月)00:29:03 No.887682480
>女で非吉本で大御所という 非吉本はまずいよ去年の錦鯉で最後にしないと 吉本自身が辞めちゃう
71 22/01/17(月)00:29:03 No.887682481
ちゃんえみ抜けたら人志松本も抜けるしかないかもしんない
72 22/01/17(月)00:29:12 No.887682653
トレンディ優勝した年はそもそも審査員が悪いというよりはトレンディ以外が微妙過ぎて消去法でトレンディが1番面白い感じがあった
73 22/01/17(月)00:29:25 No.887682731
今の吉本は中川家とやすともの二枚看板だよ
74 22/01/17(月)00:29:40 No.887682828
川島はやらんだろ…取れてないの絶対いつか弄られるし
75 22/01/17(月)00:29:44 No.887682852
M-1自体がここ数年でインフレ状態だからな
76 22/01/17(月)00:30:16 No.887683072
>お笑い界の天下を取りかけてる千鳥を推す「」が一人も出てこないんだ かまいたちに変わると思うよ 正直また東京から消えるだろ
77 22/01/17(月)00:30:17 No.887683075
ダイアン津田しかいないな
78 22/01/17(月)00:30:18 No.887683083
スレ画はアンチそんなに見ないけど熱狂的なファンもあんまり見ないよね 川島さんと違って
79 22/01/17(月)00:30:23 No.887683122
ハマタはどうだい?
80 22/01/17(月)00:30:59 No.887683351
>>お笑い界の天下を取りかけてる千鳥を推す「」が一人も出てこないんだ >かまいたちに変わると思うよ >正直また東京から消えるだろ かまいたちは千鳥ほど若手イジリうまくないしMCでそんなにハネてるイメージないわ
81 22/01/17(月)00:31:01 No.887683365
塙と石田が若林くんやってよー若林くんにしか無理だよーと頼み込んだら まんざらでもない顔でやると言い出すのが若林という男
82 22/01/17(月)00:31:06 No.887683391
>なぜほぼお笑い界の天下を取りかけてる千鳥を推す「」が一人も出てこないんだ ネタはそんなに…だし
83 22/01/17(月)00:31:11 No.887683424
>ハマタはどうだい? M1見てすらないぞ
84 22/01/17(月)00:31:14 No.887683444
>ハマタはどうだい? 浜田がどういう考えを持ってるのかは割と真剣に興味がある
85 22/01/17(月)00:31:21 No.887683490
>歴代チャンピオンからランダムで投入 ますだおかだの岡田就任
86 22/01/17(月)00:31:27 No.887683520
タイトル取れてなくても寄席にずっと出てれば説得力が出てくるってのは塙が証明してはいるけど 川島はちょっと違うじゃろ…とも思う
87 22/01/17(月)00:31:46 No.887683635
>ハマタはどうだい? 優勝者は知ってるよ?スマホでちょちょいと調べたからって言っちゃう男だぞ!
88 22/01/17(月)00:31:51 No.887683663
>かまいたちは千鳥ほど若手イジリうまくないしMCでそんなにハネてるイメージないわ 逆のイメージあるわってことは両者生き残れるなmcの取り合いになるな
89 22/01/17(月)00:31:56 No.887683701
>ハマタはどうだい? ハマタのギャラ払えん
90 22/01/17(月)00:32:00 No.887683713
スレ画NSCで講師してるわけだから皆納得するんじゃないの
91 22/01/17(月)00:32:05 No.887683743
「あんだけ売れてる」ってほど売れてるわけでもないけど いまだに漫才のレベルの高さで若い子に大人気なのすごいよね
92 22/01/17(月)00:32:16 No.887683810
山里という説は?
93 22/01/17(月)00:32:17 No.887683815
>ハマタはどうだい? ガキの山1グランプリ見れば審査員としての適性がわかるぞ
94 22/01/17(月)00:32:27 No.887683869
>>歴代チャンピオンからランダムで投入 >ますだおかだの岡田就任 あいつら漫才の賞で獲ってないのあるの?くらい総舐めしてたから理論は気になる
95 22/01/17(月)00:32:50 No.887683997
>山里という説は? 関東臭が強すぎる
96 22/01/17(月)00:33:03 No.887684069
>スレ画NSCで講師してるわけだから皆納得するんじゃないの じゃあキム兄もいけるな
97 22/01/17(月)00:33:09 No.887684092
塙は優勝はしてないけど漫才教会の肩書きあるからでしょ
98 22/01/17(月)00:33:10 No.887684104
えみちゃん枠はそれこそ無理やり選ぶとしたら やすとものどっちかか賛否凄そうだけど久本とかぐらいしか浮かばねえ
99 22/01/17(月)00:33:29 No.887684199
>山里という説は? テレビさんって馬鹿にされてたから…
100 22/01/17(月)00:33:32 No.887684220
ケンコバはM-1審査員って感じじゃないか
101 22/01/17(月)00:33:47 No.887684304
巨人師匠ちゃんえみ抜けたらたけしぐらいじゃないと釣り合いがとれん
102 22/01/17(月)00:33:59 No.887684384
スレ画が2015で審査員やったときは突然スーマラと同期の会話しだしてだめだった 22期好きだけども
103 22/01/17(月)00:34:15 No.887684490
ハリウッドザコシショウがあの芸風でお笑いIQめちゃくちゃ高いって聞いてもうなにも信じられなくなった
104 22/01/17(月)00:34:16 No.887684493
関西のお笑いコンテストで審査員してるやつを引っ張ってこれれば…
105 22/01/17(月)00:34:19 No.887684509
>巨人師匠ちゃんえみ抜けたらたけしぐらいじゃないと釣り合いがとれん 世界一賄賂に弱そうな審査員は見てみたい
106 22/01/17(月)00:34:21 No.887684517
>やすとものどっちかか賛否凄そうだけど久本とかぐらいしか浮かばねえ 本当にロクな候補がいないな… もうチャンピオンだししずちゃん座らせとけよ
107 22/01/17(月)00:34:25 No.887684534
>ナイナイめちゃイケ終わり頃の企画でネタ見せでやらかしてないっけ? スレ画がネタ考えたけど最終的に勝手にテツ&トモのネタをパクってめっちゃ滑って最終回SPで2人とスレ画に謝罪した その後にぐるナイでタモリにネタ見せする企画を昔のネタを使ってやってそれは最後までちゃんとやり切った
108 22/01/17(月)00:34:25 No.887684536
漫才師でもない奴とかネタ書いてない奴を挙げてるのはボケなのかなんなのか…
109 22/01/17(月)00:34:31 No.887684561
今年の真空ジェシカのネタを分からないと評価する人も必要といえば必要ではあると思う
110 22/01/17(月)00:34:35 No.887684587
えみこの席にとろサーモン久保田を座らせよう
111 22/01/17(月)00:34:43 No.887684628
>ケンコバはM-1審査員って感じじゃないか ピン芸人として成功してるわけだし漫才の審査員はダメだろう
112 22/01/17(月)00:34:58 No.887684715
塙はM1の考察本が評判良かったから審査員に呼ばれたんだと思う
113 22/01/17(月)00:35:10 No.887684784
>漫才師でもない奴とかネタ書いてない奴を挙げてるのはボケなのかなんなのか… 賞レースってそんなもんだよ
114 22/01/17(月)00:35:32 No.887684936
>漫才師でもない奴とかネタ書いてない奴を挙げてるのはボケなのかなんなのか… 初期の審査員もそんなもんだったじゃん
115 22/01/17(月)00:35:42 No.887684994
今の審査員に漫才師じゃないのがおるやんけ!
116 22/01/17(月)00:35:45 No.887685013
>漫才師でもない奴とかネタ書いてない奴を挙げてるのはボケなのかなんなのか… ネタ考えてない方でも漫才の間の話は出来るでしょ
117 22/01/17(月)00:35:47 No.887685019
>ダイアン津田しかいないな 毎年年貢芸人やってほしい
118 22/01/17(月)00:35:58 No.887685080
>塙はM1の考察本が評判良かったから審査員に呼ばれたんだと思う 言い訳って審査員になってからじゃなかったっけ… 内海恵子師匠の霊が下りてますでM-1で初めて爆笑取れて成仏できましたみたいなこと書いてた気がする
119 22/01/17(月)00:36:01 No.887685093
ただでさえ松本が評価してるかどうかが注目されがちなのに 若手入れたらパワーバランスが松本一強になってしまうな
120 22/01/17(月)00:36:18 No.887685178
>>漫才師でもない奴とかネタ書いてない奴を挙げてるのはボケなのかなんなのか… >初期の審査員もそんなもんだったじゃん 落語家がいるのはボケなんだよな?
121 22/01/17(月)00:36:18 No.887685182
>ハリウッドザコシショウがあの芸風でお笑いIQめちゃくちゃ高いって聞いてもうなにも信じられなくなった ザコシちんぽたかしというお笑いIQの塊みたいなトリオ
122 22/01/17(月)00:36:25 No.887685222
KOC三村みたいな審査員枠も必要だもんな
123 22/01/17(月)00:36:40 No.887685308
>漫才師でもない奴とかネタ書いてない奴を挙げてるのはボケなのかなんなのか… 明確にそういうルールがあるんです?
124 22/01/17(月)00:36:40 No.887685313
>KOC三村みたいな審査員枠も必要だもんな あれはいらなかった
125 22/01/17(月)00:37:06 No.887685449
漫才の審査というなら劇場の人が良いだろうけど 知名度という点ではテレビの人の方がいいかもね
126 22/01/17(月)00:37:16 No.887685485
えみちゃんみたいに自分の好みに正直な人がいてほしい気持ちがある
127 22/01/17(月)00:37:23 No.887685532
最初期のM-1って鴻上とか青島幸男か…
128 22/01/17(月)00:37:33 No.887685586
きよし師匠呼び戻そう
129 22/01/17(月)00:37:44 No.887685656
>えみちゃんみたいに自分の好みに正直な人がいてほしい気持ちがある ミキ98点はどうかしてると思う ハライチ98点はまあ言わんとしてることはわからんでもなかった
130 22/01/17(月)00:37:55 No.887685725
逆にネタ考えない方の審査員がネタ考えない方よく見て審査するのはそれなりに一票の意味あるな
131 22/01/17(月)00:38:11 No.887685810
女芸人の非吉本でいたわ フワちゃん これならみんな納得だろ
132 22/01/17(月)00:38:18 No.887685860
>塙はM1の考察本が評判良かったから審査員に呼ばれたんだと思う 漫才協会副会長やっててM1ファイナリスト実績もあって上方じゃない人材として欲しい要素がかなり多い
133 22/01/17(月)00:38:25 No.887685891
まだまだ先だけどマヂラブ野田はそのうち審査員の位置につきそう
134 22/01/17(月)00:38:27 No.887685901
>ミキ98点はどうかしてると思う >ハライチ98点はまあ言わんとしてることはわからんでもなかった 達者さだけで点数つけてるなら兄弟漫才はそりゃ強いよ 弟が生まれたときからしゃべくりしてるようなもんだし
135 22/01/17(月)00:38:47 No.887686002
>女芸人の非吉本でいたわ >Aマッソ >これならみんな納得だろ
136 22/01/17(月)00:38:58 No.887686054
>女芸人の非吉本でいたわ >フワちゃん >これならみんな納得だろ あいつふざけなかったらめっちゃ普通に喋るから逆にキャラ潰しだろ
137 22/01/17(月)00:39:01 No.887686068
>落語家がいるのはボケなんだよな? 談志はっきりと邪魔しかしてない漫才素人だったから追い出されたじゃん
138 22/01/17(月)00:39:01 No.887686072
>女芸人の非吉本でいたわ >フワちゃん >これならみんな納得だろ まだ阿佐ヶ谷姉妹とか久本雅美のほうが良いよ…
139 22/01/17(月)00:39:14 No.887686148
えみちゃん巨人松ちゃんがやめると審査員全員変わりそうなんだよな 礼二は続けそうだけど会社に言われて
140 22/01/17(月)00:39:25 No.887686213
>まだまだ先だけどマヂラブ野田はそのうち審査員の位置につきそう 去年のR1で審査員やってたような
141 22/01/17(月)00:39:34 No.887686263
>大吉先生はもう何年も前から辞退してるんだったな >サンドやナイツがいるなら自分はいらんだろうって まぁ目線や評価が同じになる人が何人もいてもなってなる
142 22/01/17(月)00:39:48 No.887686353
こういう時にウッチャンナンチャンの名前が上がらんね
143 22/01/17(月)00:39:49 No.887686357
>談志はっきりと邪魔しかしてない漫才素人だったから追い出されたじゃん 後任にも落語家いたけど…
144 22/01/17(月)00:39:54 No.887686389
>まだまだ先だけどマヂラブ野田はそのうち審査員の位置につきそう 地下芸人というかインディーズも重要とみなされるようになると そこの景色を知ってる野田かたかしはすぐに求められると思う
145 22/01/17(月)00:40:00 No.887686415
志らくは審査員としては文句ないわとりあえず 来年もいて欲しい
146 22/01/17(月)00:40:19 No.887686513
>こういう時にウッチャンナンチャンの名前が上がらんね ナンチャンは昔やってたよ
147 22/01/17(月)00:40:20 No.887686521
>こういう時にウッチャンナンチャンの名前が上がらんね 一回かやってなかった?
148 22/01/17(月)00:40:20 No.887686523
ナンチャンは何度もやってるし
149 22/01/17(月)00:40:28 No.887686566
塙の審査聞くの好きだから長くやって欲しい 志らくも意外と好きだけど変わっても惜しくないくらいの好きさ
150 22/01/17(月)00:40:32 No.887686585
ハイヒール姐さんは?
151 22/01/17(月)00:40:53 No.887686685
>志らくは審査員としては文句ないわとりあえず >来年もいて欲しい でも「」は漫才師じゃないやつがいるのはボケだって…
152 22/01/17(月)00:41:08 No.887686776
汚れじゃなく技量だけで売れた女芸人はオセロを最後にマジで誕生していない 本当に惜しい才能を無くした…
153 22/01/17(月)00:41:09 No.887686788
やっぱ太田が妥当だとは思うな 漫才常に続けてるあいつが漫才につける点数には素人が文句つけようがない
154 22/01/17(月)00:41:12 No.887686804
ランジャタイの「これは落語なんだよ」評はおおっ!となった
155 22/01/17(月)00:41:14 No.887686821
審査員は今のバランスがちょうどいいってなる
156 22/01/17(月)00:41:24 No.887686869
>ハイヒール姐さんは? しっくりくるな
157 22/01/17(月)00:41:30 No.887686899
俺は今でも富澤こっちか…?KOCの方じゃないか…?と思ってる
158 22/01/17(月)00:41:45 No.887686972
M-1でテレビの人とか馬鹿にするのナンセンスだと思う優勝賞品がゴールデン枠の全国番組に出れますとかだよ
159 22/01/17(月)00:41:48 No.887686986
ウッチャンは審査員とかやんないだろうな 今の東京のお笑いのドンみたいなポジションだけど
160 22/01/17(月)00:42:06 No.887687065
>俺は今でも富澤こっちか…?KOCの方じゃないか…?と思ってる コント漫才を評価できる人は必要ではある
161 22/01/17(月)00:42:08 No.887687069
芸事ではあるし落語家が一人いるくらいはいいんじゃない?
162 22/01/17(月)00:42:09 No.887687072
>汚れじゃなく技量だけで売れた女芸人はオセロを最後にマジで誕生していない >本当に惜しい才能を無くした… あのまま行っていればM1審査員でも文句なかったな… 女芸人ももっと面白いの増えてたと思う
163 22/01/17(月)00:42:11 No.887687084
高田文夫呼べばいいんじゃないかな…
164 22/01/17(月)00:42:13 No.887687099
>汚れじゃなく技量だけで売れた女芸人はオセロを最後にマジで誕生していない >本当に惜しい才能を無くした… まだネタとか一切する気ない白い方がバイキング出てるじゃん
165 22/01/17(月)00:42:15 No.887687106
審査員ならパンクブーブー佐藤を推したい M-1の感想やネタの解説が一番綺麗にまとまってて納得できた
166 22/01/17(月)00:42:27 No.887687166
>ウッチャンは審査員とかやんないだろうな マセキ芸能社枠は要らない
167 22/01/17(月)00:42:31 No.887687186
>絶対炎上しそうだから嫌だ…M-1が炎上するところも太田が炎上するところも見たくない… 政治番組に呼ばれてやらかしてたしね
168 22/01/17(月)00:42:51 No.887687280
>ウッチャンは審査員とかやんないだろうな >今の東京のお笑いのドンみたいなポジションだけど やるにしてもkocの方ででないかな
169 22/01/17(月)00:42:52 No.887687295
>やっぱ太田が妥当だとは思うな >漫才常に続けてるあいつが漫才につける点数には素人が文句つけようがない 太田は点数以前にネタ中にヤジ飛ばしそうで
170 22/01/17(月)00:42:53 No.887687303
見た目だけなら錦鯉の隆だな
171 22/01/17(月)00:42:56 No.887687315
現役で漫才やってる人がいいとは思う
172 22/01/17(月)00:43:04 No.887687362
>>絶対炎上しそうだから嫌だ…M-1が炎上するところも太田が炎上するところも見たくない… >政治番組に呼ばれてやらかしてたしね もっと若ければ元気よく火だるまになりに飛び込んでた
173 22/01/17(月)00:43:09 No.887687383
えみちゃんの後枠に女性を据えるならやすともかハイヒールの実質二択 あとは番組側が審査員の世代を若返らせたいかどうかの意向によるだろうな
174 22/01/17(月)00:43:13 No.887687405
>マセキ芸能社枠は要らない 塙は?
175 22/01/17(月)00:43:17 No.887687425
>汚れじゃなく技量だけで売れた女芸人はオセロを最後にマジで誕生していない >本当に惜しい才能を無くした… ヒコロヒーはヨゴレかな…ヨゴレかも…
176 22/01/17(月)00:43:48 No.887687600
サンド好きだけど漫才師というよりどっちかというとコント師だよね
177 22/01/17(月)00:44:01 No.887687669
>審査員ならパンクブーブー佐藤を推したい >M-1の感想やネタの解説が一番綺麗にまとまってて納得できた THE MANZAIとかいうみんなが忘れてしまった賞レースでも優勝して粗品や野田よりずっと前に二冠だからな
178 22/01/17(月)00:44:07 No.887687703
技巧を見定められる人はなんやかんやいっぱいいるから それ以外の目線な人がいたら楽しそう
179 22/01/17(月)00:44:16 No.887687758
>審査員ならパンクブーブー佐藤を推したい >M-1の感想やネタの解説が一番綺麗にまとまってて納得できた 技量はいいんだけどパンクブーブーはおしゃべりが致命的にヘタなのがどうもね…
180 22/01/17(月)00:44:18 No.887687762
若いほうが良いならやっぱチャンピオンから選んで欲しい
181 22/01/17(月)00:44:22 No.887687791
板尾創路
182 22/01/17(月)00:44:37 No.887687864
>技巧を見定められる人はなんやかんやいっぱいいるから >それ以外の目線な人がいたら楽しそう えみちゃんのこの子はスターになる!という目は多少必要なんだよな
183 22/01/17(月)00:44:40 No.887687877
そもそももう非吉本は入れないって「」も予想してるしなあ
184 22/01/17(月)00:44:40 No.887687879
>太田は点数以前にネタ中にヤジ飛ばしそうで 俺はそういう事やっちゃいそうって自分でも言ってたね どうしても自分がボケたくなるから審査員は嫌だと
185 22/01/17(月)00:44:41 No.887687889
ナンちゃんは…?
186 22/01/17(月)00:44:50 No.887687943
ここまでザキヤマの話題なし
187 22/01/17(月)00:44:56 No.887687990
>太田は点数以前にネタ中にヤジ飛ばしそうで 自分の番組ならともかくこの前のNHKの年明けのやつとかでもやってねえだろそんなの
188 22/01/17(月)00:45:01 No.887688007
>それ以外の目線な人がいたら楽しそう そういうのは笑いの本場の大阪人が求めてないからダメ
189 22/01/17(月)00:45:01 No.887688010
>若いほうが良いならやっぱチャンピオンから選んで欲しい 柴田だな!
190 22/01/17(月)00:45:02 No.887688013
今って審査員の出身地とかも綺麗に分けてるんだな
191 22/01/17(月)00:45:12 No.887688071
パンク佐藤は後からラジオとかで塙の審査批評するくらいならお前やれよ感はある
192 22/01/17(月)00:45:15 No.887688095
>ここまでザキヤマの話題なし それなら柴田じゃね
193 22/01/17(月)00:45:15 No.887688097
師匠枠に中川家入れてくれ
194 22/01/17(月)00:45:31 No.887688182
巨人師匠みたいにグッと締めてくれる人いるかなあ
195 22/01/17(月)00:45:33 No.887688195
>ここまでザキヤマの話題なし それこそキャラ崩れるからやんないと思う
196 22/01/17(月)00:45:47 No.887688263
>パンク佐藤は後からラジオとかで塙の審査批評するくらいならお前やれよ感はある 呼ばれたらやるだろそりゃ 実際1回やってんだから
197 22/01/17(月)00:45:49 No.887688276
柴田は文句なしだわ確かに 女性枠を無視するなら石田柴田で良さそう
198 22/01/17(月)00:46:04 No.887688346
中川家もう50だから師匠枠でも別にいいんだよな その感じだとお兄ちゃんの方がそれっぽいけど
199 22/01/17(月)00:46:08 No.887688381
哲夫と石田と橋本でキャッキャと実況してるの楽しそうだからそのままにしておいて欲しい
200 22/01/17(月)00:46:16 No.887688409
>技巧を見定められる人はなんやかんやいっぱいいるから >それ以外の目線な人がいたら楽しそう 松本と同じだけの重さの点数持つわけで 視聴者よりも審査される側が納得するかどうかが問題だな こいつに審査されるの納得いかねーって思われると大会の沽券に関わるし
201 22/01/17(月)00:46:25 No.887688459
スッチー呼んでもいいよビッキーズ好きだったから
202 22/01/17(月)00:46:29 No.887688480
>>太田は点数以前にネタ中にヤジ飛ばしそうで >自分の番組ならともかくこの前のNHKの年明けのやつとかでもやってねえだろそんなの 生放送ではやる
203 22/01/17(月)00:46:51 No.887688574
M-1終わった後の漫才サミットのANNめちゃくちゃ面白かったよね 各ネタの総評がより具体的でなるほどなーってなった あとあの3組のおっちゃんたち仲良すぎ
204 22/01/17(月)00:46:56 No.887688593
東京の笑いの王様ってダウンタウンでしょ 大阪じゃないという意味じゃなくて東京のお笑い界牛耳ってる
205 22/01/17(月)00:47:09 No.887688653
笑い飯西田はそろそろ見たい
206 22/01/17(月)00:47:10 No.887688665
歴代チャンピオンで一番審査員やりたがってるのは多分ブラマヨ吉田
207 22/01/17(月)00:47:26 No.887688760
スピードワゴン小沢にしよう
208 22/01/17(月)00:47:31 No.887688780
>中川家もう50だから師匠枠でも別にいいんだよな >その感じだとお兄ちゃんの方がそれっぽいけど お兄ちゃん一人で喋らすと陰オーラ強すぎるからちょっと…
209 22/01/17(月)00:47:32 No.887688787
柴田が今でも歴代No.1のツッコミだと思うから審査できるかは分からないけど入れてみてほしい
210 22/01/17(月)00:47:33 No.887688789
>M-1終わった後の漫才サミットのANNめちゃくちゃ面白かったよね >各ネタの総評がより具体的でなるほどなーってなった >あとあの3組のおっちゃんたち仲良すぎ 土屋の点数いいよね…
211 22/01/17(月)00:47:34 No.887688794
太田は散々審査員やりたくない理由話してるけど 絶対しょうもないボケかたして炎上するからってのと 若い時にお笑いライブの審査員だった舛添にブチギレしてお笑いの審査するってこと自体に文句いったりしてる
212 22/01/17(月)00:47:42 No.887688843
ハリセンボンが優勝出来ていたらはるかにやってほしかったけどな
213 22/01/17(月)00:47:47 No.887688872
>土屋の点数いいよね… 90点です
214 22/01/17(月)00:47:47 No.887688874
>土屋の点数いいよね… 91
215 22/01/17(月)00:47:48 No.887688877
>生放送ではやる 生放送だったけどあれ
216 22/01/17(月)00:47:48 No.887688881
90点です
217 22/01/17(月)00:47:58 No.887688925
お笑いやってるくらいの括りOKなら関根勤石橋貴明辺りどうかなって思ったけどどっちももういい歳なっちゃったのがな…
218 22/01/17(月)00:48:10 No.887688992
太田が無理なら田中は?
219 22/01/17(月)00:48:19 No.887689039
>太田が無理なら田中は? 無理無理
220 22/01/17(月)00:48:23 No.887689059
>お笑いやってるくらいの括りOKなら関根勤石橋貴明辺りどうかなって思ったけどどっちももういい歳なっちゃったのがな… 関根さんは好みのクセが強過ぎる
221 22/01/17(月)00:48:24 No.887689067
>土屋の点数いいよね… 春日みてえなことしやがって
222 22/01/17(月)00:48:30 No.887689090
大林素子!大林素子をいれよう!
223 22/01/17(月)00:48:35 No.887689115
>太田が無理なら田中は? 審査員席が大きすぎて隠れちゃうから無理
224 22/01/17(月)00:48:35 No.887689118
関根さんはいいや…そんなら鶴瓶にして欲しい
225 22/01/17(月)00:48:35 No.887689120
松ちゃんでさえ審査の時にひとボケ入れたがるクセを叩かれがちだから太田が出たらやべーとは思う
226 22/01/17(月)00:48:36 No.887689124
>笑い飯西田はそろそろ見たい 座王の審査員やったしな…
227 22/01/17(月)00:48:37 No.887689135
漫才サミットのANNで見事な採点を披露したナイツ土屋
228 22/01/17(月)00:48:49 No.887689201
>太田が無理なら田中は? 審査されたいか?
229 22/01/17(月)00:48:56 No.887689238
春日は85点しか付けないからなあ
230 22/01/17(月)00:49:06 No.887689281
ブラマヨ吉田とかもいいと思うけど ブツブツがな
231 22/01/17(月)00:49:09 No.887689303
>>自分の番組ならともかくこの前のNHKの年明けのやつとかでもやってねえだろそんなの >生放送ではやる NHKは完全台本で出演者は文字通り出て演じるお人形さんとして扱われるから外れた部分はカットだよ
232 22/01/17(月)00:49:17 No.887689334
審査員なんていい歳じゃねえとダメだと ライバルになり得る世代がやっちゃいけない
233 22/01/17(月)00:49:23 No.887689364
でも土屋も言ってたけど点数付けるの難しいよなって
234 22/01/17(月)00:49:26 No.887689386
スレ画こんな顔だったか?すごいパンパンだな
235 22/01/17(月)00:49:31 No.887689411
これが若林から天才と称された男の姿か土屋
236 22/01/17(月)00:49:48 No.887689498
評価の正確さならアンガールズの田中だと思うけど微妙か
237 22/01/17(月)00:50:02 No.887689570
しれっとタモリ置こうよ暇でしょ
238 22/01/17(月)00:50:08 No.887689591
ミルクはm1がずっと続くなら間違いなく呼ばれるんだろうなとは思う 歴代最高得点という重みの説得力は強い
239 22/01/17(月)00:50:36 No.887689725
>でも土屋も言ってたけど点数付けるの難しいよなって 石田は逆に点数ぶれすぎるって塙との動画で言ってたね
240 22/01/17(月)00:50:46 No.887689772
>評価の正確さならアンガールズの田中だと思うけど微妙か TheW見てるとそうかぁ…?って俺は思っちゃうな…
241 22/01/17(月)00:50:46 No.887689773
松ちゃん自身審査員で自分が一番上になるの嫌がってたけど見てる側としても巨人くらいベテラン居てくれた方が締まるんだよなあ
242 22/01/17(月)00:51:01 No.887689836
この業界現役が長過ぎるんよ
243 22/01/17(月)00:51:01 No.887689837
>ミルクはm1がずっと続くなら間違いなく呼ばれるんだろうなとは思う >歴代最高得点という重みの説得力は強い M-1取った後もずっと関西で漫才やってるのとか格好良すぎる…
244 22/01/17(月)00:51:10 No.887689887
>ミルクはm1がずっと続くなら間違いなく呼ばれるんだろうなとは思う >歴代最高得点という重みの説得力は強い 見た目の格で内海じゃないんだ…って言われそう
245 22/01/17(月)00:51:18 No.887689925
>ミルクはm1がずっと続くなら間違いなく呼ばれるんだろうなとは思う >歴代最高得点という重みの説得力は強い いずれはとは思うけど5年先の話だとは思う
246 22/01/17(月)00:51:19 No.887689928
有吉が漫才で賞でも取ってたら決まってただろうけどなあ
247 22/01/17(月)00:51:26 No.887689968
す…スーマラ武智…
248 22/01/17(月)00:51:26 No.887689973
>松ちゃん自身審査員で自分が一番上になるの嫌がってたけど見てる側としても巨人くらいベテラン居てくれた方が締まるんだよなあ さんま読んでうるさくしよう
249 22/01/17(月)00:51:28 No.887689980
漫才サミットのANNだっけ?「錦鯉の『…じゃあいいじゃねぇか』のツッコミの時点で優勝決まった」って言ってたの
250 22/01/17(月)00:51:43 No.887690051
>>評価の正確さならアンガールズの田中だと思うけど微妙か >TheW見てるとそうかぁ…?って俺は思っちゃうな… いうほどAマッソか天ピだったかなああの決勝戦
251 22/01/17(月)00:51:49 No.887690085
20点5項目という石田の採点方式は割と納得だけど お前それあの場で全部やるの?となった 石田ならできるんだろうけど
252 22/01/17(月)00:51:53 No.887690103
ハリセンボンネタも好きだったんだけどバラエティタレントとして売れてしまった悲しみ
253 22/01/17(月)00:51:55 No.887690112
>有吉が漫才で賞でも取ってたら決まってただろうけどなあ 猿岩石びっくりするくらい漫才つまらないぞ
254 22/01/17(月)00:52:02 No.887690161
>有吉が漫才で賞でも取ってたら決まってただろうけどなあ でもゲラだよ?
255 22/01/17(月)00:52:14 No.887690204
>漫才サミットのANNだっけ?「錦鯉の『…じゃあいいじゃねぇか』のツッコミの時点で優勝決まった」って言ってたの 空気階段のセグウェイに乗って出てくるもぐらくらい決定的な決まり手だったよね
256 22/01/17(月)00:52:24 No.887690269
>さんま読んでうるさくしよう 真面目に芸人見定めてるときの顔が怖すぎてダメ
257 22/01/17(月)00:52:31 No.887690306
>>松ちゃん自身審査員で自分が一番上になるの嫌がってたけど見てる側としても巨人くらいベテラン居てくれた方が締まるんだよなあ >さんま読んでうるさくしよう お笑いの採点してるさんまとか絶対怖いじゃん…
258 22/01/17(月)00:52:39 No.887690343
有吉は巨人の系譜とこじつけて呼びつけよう
259 22/01/17(月)00:52:47 No.887690374
さんまとか太田以上に絶対ボケるマンすぎる…
260 22/01/17(月)00:52:51 No.887690396
順位じゃなくて点数を付けるのが難しい
261 22/01/17(月)00:52:52 No.887690402
有吉は見る目は確かなんだけどとにかく猿岩石時代が足を引っ張るという
262 22/01/17(月)00:53:08 No.887690475
さんまは笑いに点数つけることに反対論者だったような
263 22/01/17(月)00:53:09 No.887690479
有吉と淳はロンハーで勝者敗者を弄るポジが一番大事
264 22/01/17(月)00:53:09 No.887690480
さんまはそもそもコンテストに否定的だから…
265 22/01/17(月)00:53:13 No.887690504
さんまってお笑いに優劣付けるの否定派じゃなかった?
266 22/01/17(月)00:53:30 No.887690589
有吉は絶対自分で断る ネタやってないのに芸人名乗ってる自分に対してすごいコンプレックスと自己批判ある人間だし
267 22/01/17(月)00:53:46 No.887690655
ジュニアに漫才の実績があればちょうどよかったんだけど見事にない
268 22/01/17(月)00:53:50 No.887690673
小籔…
269 22/01/17(月)00:53:51 No.887690682
考えたらそもそも飛び道具の笑い使いまくってた方だもんなさんま…
270 22/01/17(月)00:53:51 No.887690685
>す…スーマラ武智… 関西でなんかやってたのは知ってるけどM-1でやるのはどうだろう…やらかし気にしなくて良いなら出ても良い気はする
271 22/01/17(月)00:54:04 No.887690743
さんまは90点すら出さなそうなのとコメントで尺が足りなくなる
272 22/01/17(月)00:54:04 No.887690744
さんまは居るだけで無駄に最上の緊張させるから要らない ただでさえ緊張する舞台に負荷を増やしてはならない
273 22/01/17(月)00:54:05 No.887690750
笑い飯哲夫で
274 22/01/17(月)00:54:08 No.887690770
野田はそのうちやりそうな気もするけどちょっと今だと流石に早いよなあ
275 22/01/17(月)00:54:14 No.887690800
有吉裏でサンドリの収録があるし
276 22/01/17(月)00:54:20 No.887690822
>ジュニアに漫才の実績があればちょうどよかったんだけど見事にない じゃあせいじで
277 22/01/17(月)00:54:25 No.887690848
>す…スーマラ武智… 敗者復活戦の投票先見てるとそんなに変な審査はしなさそうだけど 外で色々騒いでる方が本人も楽しいんじゃないかなって
278 22/01/17(月)00:54:25 No.887690849
>小籔… 新喜劇から選ぶならすっちーでしょ
279 22/01/17(月)00:54:30 No.887690879
>>ジュニアに漫才の実績があればちょうどよかったんだけど見事にない >じゃあせいじで せいじはだめ
280 22/01/17(月)00:54:34 No.887690897
ジュニアそれでもずっと座王やってるのに…
281 22/01/17(月)00:54:41 No.887690928
>関西でなんかやってたのは知ってるけどM-1でやるのはどうだろう…やらかし気にしなくて良いなら出ても良い気はする アウトデラックスにM-1を愛しすぎた男として出てたから…
282 22/01/17(月)00:54:58 No.887691008
ジュニアはKOCの審査員やって欲しいって割と今でも思ってる
283 22/01/17(月)00:54:58 No.887691009
>さんまは90点すら出さなそうなのとコメントで尺が足りなくなる 後半巻きにかかるM-1絶対面白いじゃん
284 22/01/17(月)00:55:11 No.887691062
ジュニアはコントと大喜利は文句なしなんだけど 漫才はそもそもやってない
285 22/01/17(月)00:55:20 No.887691102
>ジュニアに漫才の実績があればちょうどよかったんだけど見事にない 松本引退した後のIPPONグランプリはジュニアが回しそうだなとは思う
286 22/01/17(月)00:55:21 No.887691106
やっぱり若林はやってほしい 絶対嫌がるのはわかるけど
287 22/01/17(月)00:55:31 No.887691161
ビッキーズの漫才思い出せないんだよな飴が邪魔して
288 22/01/17(月)00:55:36 No.887691183
小籔もジュニアも漫才実績皆無なんだよなー
289 22/01/17(月)00:55:49 No.887691255
ちゃんえみ枠に久保田をですね…
290 22/01/17(月)00:56:16 No.887691375
ユウキロックって最近何してるの?
291 22/01/17(月)00:56:16 No.887691376
>松本引退した後のIPPONグランプリはジュニアが回しそうだなとは思う もう座王じゃねーか!
292 22/01/17(月)00:56:16 No.887691377
>ビッキーズの漫才思い出せないんだよな飴が邪魔して 当時から飴ちゃん配ってたもんな…
293 22/01/17(月)00:56:19 No.887691402
ジュニアは思考がほぼ松ちゃんと同じだから被る
294 22/01/17(月)00:56:22 No.887691411
えみちゃん枠はハイヒールよんだらええやろ
295 22/01/17(月)00:56:22 No.887691414
>笑い飯哲夫で すんげー偏屈らしいから一度見てみたいわ
296 22/01/17(月)00:56:28 No.887691443
若林は何がめんどくさいって本人は俺だって現役なのになんで審査しなきゃいけないんだよ!と拗ねそうなところ
297 22/01/17(月)00:56:32 No.887691452
小藪は漫才をちゃんとやんなかったコンプレックスあるから絶対やらないと思うよ
298 22/01/17(月)00:56:33 No.887691458
北野演芸場の時のタケシもめちゃくちゃ怖かったから隣に座らせてバランスを取りたい
299 22/01/17(月)00:56:34 No.887691464
>ジュニアはKOCの審査員やって欲しいって割と今でも思ってる 審査員としては文句ないけど松本と並べると勢力のバランス良くないねってなるから仕方ない
300 22/01/17(月)00:56:53 No.887691548
>すんげー偏屈らしいから一度見てみたいわ ランジャタイにかなり高評価だったよ
301 22/01/17(月)00:57:04 No.887691620
千原兄弟はコント この大前提を知らない年代も増えてきたか
302 22/01/17(月)00:57:09 No.887691652
>猿岩石びっくりするくらい漫才つまらないぞ 帰ってきた直後のおしゃれカンケイくらいでしか見た記憶がねえ・・・
303 22/01/17(月)00:57:11 No.887691663
オセロは?
304 22/01/17(月)00:57:14 No.887691676
若手の大喜利日本一を決める番組とかあればジュニアは審査委員長
305 22/01/17(月)00:57:16 No.887691691
トレンディエンジェルのたかしがいいと思う M1チャンピオンだしあのキャラに反してお笑いを見る目がすごいらしい
306 22/01/17(月)00:57:16 No.887691694
TV出ない人でもいいからちゃんと漫才やってる人が良いね、現役で
307 22/01/17(月)00:57:20 No.887691717
落語家で被るけど月亭八方みたいな別ジャンルのおっさん呼んでくるんじゃない?
308 22/01/17(月)00:57:20 No.887691718
>ユウキロックって最近何してるの? 吉住「お笑いルポライター」
309 22/01/17(月)00:57:25 No.887691743
>若林は何がめんどくさいって本人は俺だって現役なのになんで審査しなきゃいけないんだよ!と拗ねそうなところ もう上がった人だよって引導渡してあげよう
310 22/01/17(月)00:58:04 No.887691924
>落語家で被るけど月亭八方みたいな別ジャンルのおっさん呼んでくるんじゃない? それならせめて落語じゃないところから神田伯山とかじゃね?
311 22/01/17(月)00:58:16 No.887691976
ユウキロックは逆神として最近評判
312 22/01/17(月)00:58:16 No.887691980
去年の3連複当てたDJKOOでいいんじゃない?
313 22/01/17(月)00:58:26 No.887692028
若林はしくじり先生でお笑い研究部やってるから…
314 22/01/17(月)00:58:37 No.887692077
大喜利-1はどの局でもいいから企画してほしいな いきなりIPPONはハードル高いことがよくわかったし
315 22/01/17(月)00:58:45 No.887692119
月亭方正は?
316 22/01/17(月)00:59:00 No.887692187
10年後の若林だったらいい感じに貫禄出て良さそうなんだが
317 22/01/17(月)00:59:03 No.887692204
>月亭方正は? 見たいか?
318 22/01/17(月)00:59:05 No.887692217
>>落語家で被るけど月亭八方みたいな別ジャンルのおっさん呼んでくるんじゃない? >それならせめて落語じゃないところから神田伯山とかじゃね? ドラマ始まる俳優にしよう
319 22/01/17(月)00:59:12 No.887692237
>えみちゃん枠はハイヒールよんだらええやろ 今のハイヒールの漫才はスレ画が書いてるんだが
320 22/01/17(月)00:59:13 No.887692244
>月亭方正は? 何故良いと思ったんだ逆に
321 22/01/17(月)00:59:29 No.887692315
>大喜利-1はどの局でもいいから企画してほしいな >いきなりIPPONはハードル高いことがよくわかったし ふ…フットンダ…
322 22/01/17(月)00:59:33 No.887692335
オードリーって検索ちゃん以外だとどこで漫才やってるの?
323 22/01/17(月)00:59:35 No.887692339
無味無臭のナンチャンでいいでしょ
324 22/01/17(月)00:59:37 No.887692352
>>月亭方正は? >見たいか? じゃあ八光にするか…
325 22/01/17(月)00:59:43 No.887692373
>>月亭方正は? >見たいか? 叩かれまくる方正は見たい
326 22/01/17(月)00:59:48 No.887692408
年齢的に説得力が出る天然素材世代がタレントとしての才能を伸ばしていったので 見事に空白が出来てるんだよね
327 22/01/17(月)00:59:55 No.887692433
>大喜利-1はどの局でもいいから企画してほしいな >いきなりIPPONはハードル高いことがよくわかったし 座王でいいじゃん
328 22/01/17(月)00:59:56 No.887692437
方正はガキで山-1やって変なの発掘してくれ
329 22/01/17(月)01:00:00 No.887692458
>じゃあ八光にするか… 今はすっかりウマ娘芸人に…
330 22/01/17(月)01:00:02 No.887692465
最近人気で実績残してる芸人か…きんに君だな!
331 22/01/17(月)01:00:18 No.887692530
書き込みをした人によって削除されました
332 22/01/17(月)01:00:18 No.887692531
>じゃあ八光にするか… ウマやってて
333 22/01/17(月)01:00:18 No.887692535
結局みんなが見たいのって個性的な審査員によるバラつきある評価よりも堅実な審査で上がるべき奴がちゃんと評価されるやつだよね 全員がえみちゃんと志らくなら去年はオズワルド・ハライチ・ランジャタイの決戦だし
334 22/01/17(月)01:00:33 No.887692595
>オードリーって検索ちゃん以外だとどこで漫才やってるの? 最近ちまちまライブやってる
335 22/01/17(月)01:00:37 No.887692611
伯山はあるかもね その前にR-1の審査してほしいけど
336 22/01/17(月)01:00:42 No.887692632
猿岩石の漫才が面白かったらヒッチハイクなんかしてないからな…
337 22/01/17(月)01:00:47 No.887692662
>月亭方正は? ガキの新年会の寄席で自分より面白い若手が出るとガチ嫉妬するから基本的に指導者として向いてない
338 22/01/17(月)01:00:49 No.887692665
KOCの方は逆にもうちょいと新喜劇系増やしてもいいと思うな コントみたいなもんでしょあれも
339 22/01/17(月)01:01:05 No.887692735
漫才師じゃないやつをあげてるのがボケでやってるのか天然のバカなのかわからなくて怖い
340 22/01/17(月)01:01:15 No.887692774
R-1はどうやれば面白くなるんだろうな 小田やこがけんの活躍見てると出てる芸人が悪いとは思えない
341 22/01/17(月)01:01:23 No.887692816
>年齢的に説得力が出る天然素材世代がタレントとしての才能を伸ばしていったので >見事に空白が出来てるんだよね じゃあ宮迫よぶ?確か昔やってたよね
342 22/01/17(月)01:01:35 No.887692861
>漫才師じゃないやつをあげてるのがボケでやってるのか天然のバカなのかわからなくて怖い また志らくいるじゃんって話にループすんぞ
343 22/01/17(月)01:01:42 No.887692895
>漫才師じゃないやつをあげてるのがボケでやってるのか天然のバカなのかわからなくて怖い もともとそこまで漫才師に拘る大会でもなかったし…
344 22/01/17(月)01:01:42 No.887692901
>結局みんなが見たいのって個性的な審査員によるバラつきある評価よりも堅実な審査で上がるべき奴がちゃんと評価されるやつだよね バラツキがあってこそだろランジャタイも7人に1人はあれぐらい壺にはまると考えると妥当だし
345 22/01/17(月)01:01:44 No.887692908
太田光は絶対やらないよなー…格的にも実績も妥当だと思うけど
346 22/01/17(月)01:01:50 No.887692938
スーパーマラドーナへの評価がトラウマになってる男 ますだおかだ増田でいいんじゃないか
347 22/01/17(月)01:02:29 No.887693109
>KOCの方は逆にもうちょいと新喜劇系増やしてもいいと思うな >コントみたいなもんでしょあれも いまはバナナマンとか03の影響がでかすぎるからな あんまりその匂いを感じないバイきんぐとかかまいたちも勝ててるからチャンスはあるんだけど
348 22/01/17(月)01:02:36 No.887693143
>漫才師じゃないやつをあげてるのがボケでやってるのか天然のバカなのかわからなくて怖い ネタ考えてないやつもなだよな
349 22/01/17(月)01:02:41 No.887693169
大竹まこととかリーダーとかいたじゃねえかそもそも
350 22/01/17(月)01:02:46 No.887693191
>KOCの方は逆にもうちょいと新喜劇系増やしてもいいと思うな >コントみたいなもんでしょあれも 5GAPが優勝するな
351 22/01/17(月)01:02:47 No.887693195
浅草芸人枠はナイツいるからなー
352 22/01/17(月)01:02:54 No.887693229
思い切ってユウキロックにやらせてみる
353 22/01/17(月)01:03:16 No.887693308
三村はダメでも大竹はKOCどうだっけ
354 22/01/17(月)01:03:30 No.887693368
>大竹まこととかリーダーとかいたじゃねえかそもそも リーダーはアレで心病んだ
355 22/01/17(月)01:03:36 No.887693391
>R-1はどうやれば面白くなるんだろうな >小田やこがけんの活躍見てると出てる芸人が悪いとは思えない 初代チャンプが悪い M-1中川家 KOCバッファロー五郎 R-1だいたひかる 格がね
356 22/01/17(月)01:03:36 No.887693395
>KOCの方は逆にもうちょいと新喜劇系増やしてもいいと思うな >コントみたいなもんでしょあれも 審査員の顔ぶれが結局賞レースの看板みたいなとこあるから知らない人来てもな… 審査されたくない審査員だと参加者が減るし大会も盛り上がり辛いし視聴率も伸び悩む R-1とかThe Wとかできれば松本に審査させたいだろうなって思う
357 22/01/17(月)01:03:37 No.887693401
>>KOCの方は逆にもうちょいと新喜劇系増やしてもいいと思うな >>コントみたいなもんでしょあれも >5GAPが優勝するな でも5GAPのネタを評価する人も一人はいてもいいとは思う バカだけど芸自体は洗練されてるバカだけど
358 22/01/17(月)01:04:17 No.887693543
>審査員の顔ぶれが結局賞レースの看板みたいなとこあるから知らない人来てもな… 辻本茂雄辺りなら妥当じゃね?知名度もあるでしょ
359 22/01/17(月)01:04:34 No.887693607
ボキャブラ世代なら太田よりくりぃむ有田にやって欲しいわ 現役でやってるわけではないけど若手のネタは今もめっちゃ見てるポジションだし
360 22/01/17(月)01:04:40 No.887693638
熱心なお笑いファンが漫才技能選手権として期待してるんだもん審査員は漫才の技能のみで判定できる人じゃなきゃ下手すりゃTwitterに殺害予告されるよ
361 22/01/17(月)01:04:40 No.887693641
ウンナンととんねるずのどっちかを呼べ!
362 22/01/17(月)01:04:46 No.887693665
>>KOCの方は逆にもうちょいと新喜劇系増やしてもいいと思うな >>コントみたいなもんでしょあれも >審査員の顔ぶれが結局賞レースの看板みたいなとこあるから知らない人来てもな… >審査されたくない審査員だと参加者が減るし大会も盛り上がり辛いし視聴率も伸び悩む >R-1とかThe Wとかできれば松本に審査させたいだろうなって思う まあ茂造とか見ても誰?だもんな…
363 22/01/17(月)01:04:57 No.887693716
ホワイト赤マンが優勝したら痛快ではある
364 22/01/17(月)01:05:03 No.887693740
>ボキャブラ世代なら太田よりくりぃむ有田にやって欲しいわ >現役でやってるわけではないけど若手のネタは今もめっちゃ見てるポジションだし 有田はネタよりも平場のトークが面白い人だからなー、難しい
365 22/01/17(月)01:05:17 No.887693797
フットの後藤かな 今田も楽になるだろう
366 22/01/17(月)01:05:26 No.887693827
かまいたちは漫才もコントもなんか独特だよね どの系譜かうまく言えない感じ 特にコント
367 22/01/17(月)01:05:28 No.887693835
>ウンナンととんねるずのどっちかを呼べ! ウンナンはまだしもとんねるずは
368 22/01/17(月)01:05:29 No.887693840
今年のR-1は面白さ以前にコロナがヤバそうで
369 22/01/17(月)01:05:34 No.887693861
やって欲しい人が大抵やらなさそうなのがつらい
370 22/01/17(月)01:05:36 No.887693866
東京は酒井藍よりゆりあんが好きなわけだからなあ…
371 22/01/17(月)01:05:55 No.887693929
>ウンナンととんねるずのどっちかを呼べ! ナンチャンもっかい呼ぶかタカがマシだろうけどいいとも以来会ってるのかな
372 22/01/17(月)01:06:08 No.887693972
KOCは前の予選落ちた芸人が審査する形が独特で面白かったんだけどな 紆余曲折してM1と変わらん形になってしまった
373 22/01/17(月)01:06:16 No.887694004
圓楽の弟子でアンタッチャブルや東京03の世話してたデブが最近暇になったらしいぞ
374 22/01/17(月)01:06:22 No.887694021
じゃあこうしましょう ファン投票オンリー
375 22/01/17(月)01:06:43 No.887694086
>ウンナンととんねるずのどっちかを呼べ! 大阪の笑いの魂がないからダメ
376 22/01/17(月)01:06:43 No.887694089
松本・石橋・内村・太田が審査するコンテストがあったらめっちゃ注目されるだろうな絶対ありえないけど
377 22/01/17(月)01:06:50 No.887694110
今年のM-1のネタ動画を見てるとかまいたちのUFJの影響めっちゃ大きなとは思った その究極がオズワルド ちゃんと最終決戦で負けた
378 22/01/17(月)01:06:51 No.887694115
くりぃむ上田が来たらいいけど司会業に専念したい ボキャブラ世代で漫才やってたのが少なかったから
379 22/01/17(月)01:06:55 No.887694127
>ウンナンととんねるずのどっちかを呼べ! ウッチャンはコント人間だしとんねるずは所謂お笑い芸人として生きてきたわけではないし南原は南原だしないだろ
380 22/01/17(月)01:07:08 No.887694179
アンジャッシュ渡部さん今ひまたよね
381 22/01/17(月)01:07:41 No.887694296
>今年のM-1のネタ動画を見てるとかまいたちのUFJの影響めっちゃ大きなとは思った >その究極がオズワルド >ちゃんと最終決戦で負けた オズワルドはポイズンガールバンドの影響を公言していたような
382 22/01/17(月)01:08:21 No.887694454
とりあえず生放送で太田を出す選択肢はナシだと思う
383 22/01/17(月)01:08:27 No.887694479
>じゃあこうしましょう >ファン投票オンリー 地獄を生むな
384 22/01/17(月)01:08:53 No.887694577
お笑い凄かった的なところでアンジャッシュ小島キンコメ今野ラーメンズギリジン どれもお笑いから距離空くようになった…
385 22/01/17(月)01:08:56 No.887694592
>ウッチャンはコント人間だしとんねるずは所謂お笑い芸人として生きてきたわけではないし南原は南原だしないだろ 昔は南原が受けてたのに…
386 22/01/17(月)01:08:59 No.887694609
>アンジャッシュ渡部さん今ひまたよね 大荒れだよ!
387 22/01/17(月)01:09:01 No.887694624
今の審査員のバランス最高だと思うんだけどちゃんえみと巨人が抜けるんだよな
388 22/01/17(月)01:09:15 No.887694681
ハイヒールリンゴ
389 22/01/17(月)01:09:31 No.887694741
>今の審査員のバランス最高だと思うんだけどちゃんえみと巨人が抜けるんだよな 偏見枠のおばちゃん、貴重だよなぁやっぱ
390 22/01/17(月)01:09:36 No.887694777
今第1回みたいな観客投票やったらどうなるのかは見たい おぎやはぎが大阪で点数低かった事だけ語り継がれてるけど他の地方でも軒並み超低かったんだよなあれ
391 22/01/17(月)01:10:11 No.887694894
つくづく松本の負担がえげつないな
392 22/01/17(月)01:10:25 No.887694958
>偏見枠のおばちゃん、貴重だよなぁやっぱ ハライチの点数完璧だったと思うよ もし最下位になってたらつまんなかった
393 22/01/17(月)01:11:00 No.887695111
松本引退したらお笑い界全体で年末のガキ使なくなったときみたいになるのかな