22/01/17(月)00:00:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)00:00:13 No.887670780
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/17(月)00:01:08 No.887671127
なんかとどめのコマがあっさり!
2 22/01/17(月)00:01:44 No.887671331
ナンバーワーン!
3 22/01/17(月)00:02:16 No.887671539
思ったより決着があっさりだったが悪くないな
4 22/01/17(月)00:02:28 No.887671614
リヴァイアサンとロビンに何の関係もないどころか リヴァイアサン製の超人は誰一人生き残らなかったとかいう悲しい設定だった
5 22/01/17(月)00:02:34 No.887671650
グ ロ ロ :
6 22/01/17(月)00:02:37 No.887671675
パ ワ ー
7 22/01/17(月)00:03:54 No.887672144
全体的に爽やかでよかったよ
8 22/01/17(月)00:03:55 No.887672146
わ人 がの ふふ りり 直見 せて
9 22/01/17(月)00:04:34 No.887672359
どうせ技外した後にカウンターすんだろって読んでるから 徹底的にトドメ刺すのいいよね…
10 22/01/17(月)00:04:36 No.887672374
失 礼 な
11 22/01/17(月)00:04:55 No.887672457
一瞬リヴァイアサンからネプが出てきた…!?って混乱してしまった
12 22/01/17(月)00:05:07 No.887672528
>わ人 >がの >ふふ >りり >直見 >せて 一瞬コラっぽいな…とか思っちゃたわそこ ロビンだし
13 22/01/17(月)00:05:13 No.887672578
というかやっぱり理想高すぎたって他の神も思ってたのね
14 22/01/17(月)00:05:14 No.887672585
超神ごとに子孫扱いの超人系譜があるんだな
15 22/01/17(月)00:05:19 No.887672613
シングル用クロスボンバーいいね…
16 22/01/17(月)00:05:29 No.887672692
タッグの癖ついてんぞって指摘された試合の締めが一人クロスボンバーなのは洒落ている
17 22/01/17(月)00:05:30 No.887672699
この分だと塔で待ってる超神は話が分かる奴らばかりになるのか?
18 22/01/17(月)00:05:42 No.887672780
めちゃめちゃかっこいいネプが見れて満足だった…相手もいいキャラしてたし…
19 22/01/17(月)00:05:44 No.887672791
天界の危機ってなんだ 席が埋まらないってのは危機なのか
20 22/01/17(月)00:05:51 No.887672837
若干危ういところもあったけどわりと余裕気味に勝ったな
21 22/01/17(月)00:05:58 No.887672890
そんな威力あるの・・・と思ったけどよく考えたらオリジナルの喧嘩スペシャルの時点でダイヤモンドのケンダマ粉々にしてたわ
22 22/01/17(月)00:06:02 No.887672909
ネプチューンマンっぽい顔立ちだからネプチューン始祖かと思ったらまさかの断絶とは
23 22/01/17(月)00:06:14 No.887672978
吹っ切れてからはまさに完璧な戦いでよかったネプ
24 22/01/17(月)00:06:20 No.887673016
あんだけ喜んでた肩が砕けてしまった…!
25 22/01/17(月)00:06:35 No.887673122
マスクが割れて中から父親でも出てくるのか!?と思ったら知らないおっさんかよ!!
26 22/01/17(月)00:06:37 No.887673134
3戦目は負けそうな煽りを書きおって…
27 22/01/17(月)00:06:37 No.887673135
友情パワー…というより感情の力なのかなこれは とにかく力発揮したネプは普通に超強いみたいだな
28 22/01/17(月)00:06:39 No.887673147
>天界の危機ってなんだ >席が埋まらないってのは危機なのか 今のままだとオメガの出番無いまま終わってしまうしまだ何かあるのかもしれない
29 22/01/17(月)00:06:45 No.887673191
ネプが自分の素顔に似てるから こいつ自分の系譜だったらなーなと思ったんだろうかリヴァイアサン
30 22/01/17(月)00:06:46 No.887673196
パワーって効果音初めて見た
31 22/01/17(月)00:06:51 No.887673227
>超神ごとに子孫扱いの超人系譜があるんだな まあそうでもないと男所帯の完璧始祖に子孫ができた理由が説明つかなくなるしな…
32 22/01/17(月)00:07:10 No.887673353
>グ >ロ >ロ >: ここ満足そうに笑ってて好き
33 22/01/17(月)00:07:40 No.887673588
こいつの系譜はどの頃にいたのかな 完璧は自害ルールあるから断絶は不思議でもないが
34 22/01/17(月)00:07:58 No.887673714
ネプ勝ってすごく嬉しくなっちゃって一人でニヤニヤしてる俺すごく気持ち悪い
35 22/01/17(月)00:08:02 No.887673738
ヌーボォーでやられたリヴァイアさんがネプチューマンの股間に顔をうずめて幸せそうにしてるように見える
36 22/01/17(月)00:08:03 No.887673747
極め技からのラリアットで決着ってだいぶ珍しいな
37 22/01/17(月)00:08:19 No.887673835
結局何人かの神が超人残したかったから世界樹作ったって話になりそうだな
38 22/01/17(月)00:08:19 No.887673836
>パワーって効果音初めて見た 肉だと割とあるイメージ
39 22/01/17(月)00:08:20 No.887673847
天界の連中も思ったよりけおってないのでなんか別件起こりそうな気もするね
40 22/01/17(月)00:08:23 No.887673864
ネプってこんな地味だったかなって試合だ…
41 22/01/17(月)00:08:30 No.887673910
リヴァイアサンの系譜が完璧入りしてるって事はネプキンのコトかな?
42 22/01/17(月)00:08:35 No.887673951
なんかこう言うとアレだけど普通に勝ったな
43 22/01/17(月)00:08:36 No.887673953
ネプチューンマンってイチバーン!じゃなかったっけ
44 22/01/17(月)00:08:41 No.887673980
まぁこれで仕留められなかったら負けそうな雰囲気だったし良かった
45 22/01/17(月)00:08:46 No.887674013
割と超神戦余裕だな
46 22/01/17(月)00:08:57 No.887674077
やっぱりナンバーワン!っていう掛け声はカッコいいな!
47 22/01/17(月)00:09:02 No.887674107
古くはキン骨マンの謎光線銃とかもパワワワワ…って音だったからな
48 22/01/17(月)00:09:08 No.887674136
グロロ
49 22/01/17(月)00:09:20 No.887674220
マグネットパワー使わなくても勝てた! もっと試合伸びるかと思ったけどあっさり決着ついたな
50 22/01/17(月)00:09:21 No.887674232
>ネプってこんな地味だったかなって試合だ… マグネットパワーが無いから…
51 22/01/17(月)00:09:23 No.887674252
割とあっさりめに勝ったからもう1試合期待できたりするのかなネプ
52 22/01/17(月)00:09:31 No.887674330
あやつのファンボーイ多すぎ問題
53 22/01/17(月)00:09:34 No.887674349
先にマスク割られたのもあるけど やっぱネプが勝つなら相手の素顔見せて勝たねーとな!
54 22/01/17(月)00:09:36 No.887674357
>割と超神戦余裕だな 始祖編の時もそんなこと言ってたらサイコと知らないおっさんが出てきたし…
55 22/01/17(月)00:09:38 No.887674371
何気に素顔見せた超神って初めてだと思うけどネプだからマスク狩り意識したのかな
56 22/01/17(月)00:09:40 No.887674388
ネプの派手な技はマグネットパワー前提だからそれ封印するとね
57 22/01/17(月)00:09:52 No.887674459
グロロ…
58 22/01/17(月)00:09:55 No.887674483
ここまでは超人肯定派だったが否定派はガチで来そうだからどうなるか
59 22/01/17(月)00:10:05 No.887674536
喧嘩マン時代はシュートレスラーすぎて観客からの人気無かったぐらいだから…
60 22/01/17(月)00:10:14 No.887674587
ナンバーワーン!と聞くとしつこい投げの人を思い出してしまった
61 22/01/17(月)00:10:18 No.887674618
何年振りだってネプの試合で負けさせるのは忍びないしまぁ勝つよね…
62 22/01/17(月)00:10:32 No.887674714
これが喧嘩男のスタイルなんだなって感じだ
63 22/01/17(月)00:10:35 No.887674728
これもしかして負けるのサンちゃんだけとかになるんじゃ…?
64 22/01/17(月)00:10:35 No.887674729
>>割と超神戦余裕だな >始祖編の時もそんなこと言ってたらサイコと知らないおっさんが出てきたし… でもまあ正直ここまで来たら調和以外はこんくらいでいいよなって
65 22/01/17(月)00:10:35 No.887674730
地味だけど強いって言うのがネプの個性になるのかなこれ以降は
66 22/01/17(月)00:10:35 No.887674732
イチバンマスク!イチバンマスクじゃないか!
67 22/01/17(月)00:10:41 No.887674774
なんか始祖編並みのものを期待してるからかもしれんがあんま面白くないな… 唐突に某も云々言われても困る
68 22/01/17(月)00:10:42 No.887674787
OLAPといい極め技のフェイバリットは気軽に腕破壊するな
69 22/01/17(月)00:11:04 No.887674914
しかし自分の系譜が途絶えたから見切りをつけたってのはちょびっと格好悪い気もする
70 22/01/17(月)00:11:06 No.887674932
火事場がないと土台に立てないのが流石超神だよ 発動後も押し切れないと多分負ける
71 22/01/17(月)00:11:09 No.887674953
>ナンバーワーン! こわいよー!
72 22/01/17(月)00:11:17 No.887675008
ジェロの神とリヴァイアサンとここまで良い神様続いてるからこのまま続けてほしい
73 22/01/17(月)00:11:31 No.887675104
>結局何人かの神が超人残したかったから世界樹作ったって話になりそうだな あのあやつも把握してなかったしこれはありそうだな…
74 22/01/17(月)00:11:38 No.887675159
なんか普通に勝ったね
75 22/01/17(月)00:11:45 No.887675201
禍福要素は…無かった!
76 22/01/17(月)00:12:08 No.887675395
やっぱりあいつの理想が高すぎただけじゃねえかな
77 22/01/17(月)00:12:12 No.887675420
余裕ってほど余裕でもなくねえかな
78 22/01/17(月)00:12:19 No.887675480
>>>割と超神戦余裕だな >>始祖編の時もそんなこと言ってたらサイコと知らないおっさんが出てきたし… >でもまあ正直ここまで来たら調和以外はこんくらいでいいよなって というか超人と神の差が無くなってきてるという話なわけだしな
79 22/01/17(月)00:12:28 No.887675548
あやつの系譜がキン肉族として残って火事場のクソ力や友情パワーとして 現在になって神を越える展開として考えたらあやつは本当に優秀だな…
80 22/01/17(月)00:12:32 No.887675575
そろそろどうやって倒すんだってレベルの強敵が欲しいな
81 22/01/17(月)00:12:35 No.887675594
喧嘩男みたいな目元が出てきてぎょっとしたけど特に何もなしかい!
82 22/01/17(月)00:12:44 No.887675643
ところでネプチューンマンとしてはシングル初勝利なのかなこれで
83 22/01/17(月)00:12:45 No.887675653
天界最強タッグ辺りから友好な超神が続いてるせいで緊張感がない 親善試合みたいになっとる
84 22/01/17(月)00:12:45 No.887675656
もしかしてこの動乱の発端ってザ・マン?
85 22/01/17(月)00:12:47 No.887675662
>席が埋まらないってのは危機なのか 席をどうするかで神同士がいがみ合ってるのは十分危機だと思う サタン派まで居るんだぜ?
86 22/01/17(月)00:12:50 No.887675680
ロビン置いてかれるんだ…
87 22/01/17(月)00:13:05 No.887675761
>地味だけど強いって言うのがネプの個性になるのかなこれ以降は 喧嘩男時代の人気なかった原因だったっけ
88 22/01/17(月)00:13:10 No.887675796
あれ天界って今危機が来てるんだっけ
89 22/01/17(月)00:13:11 No.887675798
超神はキャラの全容が分かる前に退場しちゃうからあんまり覚えられないのが残念
90 22/01/17(月)00:13:16 No.887675825
人のふり見て わがふり直せ 本当だよ
91 22/01/17(月)00:13:19 No.887675843
次はアシュラあたりかな?
92 22/01/17(月)00:13:30 No.887675925
>余裕ってほど余裕でもなくねえかな ロビンの俺もお前はタッグ屋過ぎてどうかと思ってた!!がなかったら惨敗だったよね
93 22/01/17(月)00:13:35 No.887675954
パ ワ |
94 22/01/17(月)00:13:36 No.887675960
始祖編に比べると超神編は割とあっさり試合が終わることが多いよね
95 22/01/17(月)00:13:37 No.887675962
やっぱり神の中でも最上位のザ・マンに数億年鍛えられた完璧超人始祖は別格だったんだな
96 22/01/17(月)00:13:38 No.887675969
リヴァイアサンも死んでないし穏健派とは和解のための戦い路線だな
97 22/01/17(月)00:13:39 No.887675973
>もしかしてこの動乱の発端ってザ・マン? ザ・マンも発端ではある
98 22/01/17(月)00:13:41 No.887675986
>人のふり見て >わがふり直せ >本当だよ それはそうだけどよりにもよってロビンがそれ言うの・・・?
99 22/01/17(月)00:13:43 No.887675999
>やっぱりあいつの理想が高すぎただけじゃねえかな とはいえゴールしたと思うのは停滞の始まりだよ?ってなるとある意味正しくもなるんだよなこれ
100 22/01/17(月)00:13:46 No.887676021
>喧嘩男みたいな目元が出てきてぎょっとしたけど特に何もなしかい! あれマスクだったんだ…って驚きがあった いやマスクマンもいるだろうけどなんかそんな感じしなかったというかもう素顔なのかマスクなのかわかんねえ奴ら多すぎるっていうか
101 22/01/17(月)00:13:59 No.887676129
>天界最強タッグ辺りから友好な超神が続いてるせいで緊張感がない >親善試合みたいになっとる 実際にそうだと明かされたしな あのしょーもねー奴が異端
102 22/01/17(月)00:13:59 No.887676130
正直良い感じにバベルの塔登ってたら本命の超神とか新勢力とか出てきてバベルの塔崩落!!が起こりそうな気がしてる
103 22/01/17(月)00:14:08 No.887676186
>超神はキャラの全容が分かる前に退場しちゃうからあんまり覚えられないのが残念 思い入れができたそばから死んでいく!
104 22/01/17(月)00:14:15 No.887676228
この流れで負けちゃう超人は逆に悲しいことになるから 負けさせるからにはよっぽどやべーやつ出さないと駄目だわって感じするな
105 22/01/17(月)00:14:17 No.887676239
銀の生みの親がザ・マンだからスグルのご先祖様に当たるのか
106 22/01/17(月)00:14:24 No.887676285
サタンでもいいじゃろ派の神の子達もどっかの派閥に入ってるのかな
107 22/01/17(月)00:14:31 No.887676326
思ったよりあっさり決着だったけれどネプが凄くいい顔してるのでヨシ!
108 22/01/17(月)00:14:32 No.887676329
そろそろ調和に暴れさせてもいいんじゃない
109 22/01/17(月)00:14:33 No.887676336
>もしかしてこの動乱の発端ってザ・マン? 超人誕生からしてザマン発端だからな 全ての始まりと言っていい存在だよ
110 22/01/17(月)00:14:34 No.887676340
イチバンマスク…
111 22/01/17(月)00:14:38 No.887676368
>始祖編に比べると超神編は割とあっさり試合が終わることが多いよね いっぱいいるからポンポン倒していかんとな…
112 22/01/17(月)00:14:41 No.887676390
今の2戦は最初は攻めつつ様子見で来てくれてるって部分があるのはでかいと思う
113 22/01/17(月)00:14:44 No.887676414
みんなパズル持って上がってるけどコレ超神の偉い人に全部奪われるみたいなことにならないよね?
114 22/01/17(月)00:14:45 No.887676418
「」!俺リヴァイアサン好き!
115 22/01/17(月)00:14:47 No.887676432
リヴァイアサンは結構よかったなって感じ なかなか試合が上手いレスラーだった
116 22/01/17(月)00:14:51 No.887676456
これもしかし無くても神様の育てた一族の子孫VS超神もやる気だな?
117 22/01/17(月)00:14:57 No.887676482
というか、9999万パワーの自分を超えろしたあやつが悪いんじゃ・・・ どう考えてもあやつのほうが強いよ そんなのをまず倒してねとかきついよ 理想が高すぎるゆわれるよ
118 22/01/17(月)00:15:07 No.887676534
>正直良い感じにバベルの塔登ってたら本命の超神とか新勢力とか出てきてバベルの塔崩落!!が起こりそうな気がしてる ゴミクズの方がマシ派がいるんだよね
119 22/01/17(月)00:15:10 No.887676553
超神の中でもザマンってトップクラスっぽいしそれを超える奴はちょっと理想高すぎだよね
120 22/01/17(月)00:15:19 No.887676618
>みんなパズル持って上がってるけどコレ超神の偉い人に全部奪われるみたいなことにならないよね? 今この場に全部揃ってるからなぁ… 狙うにはちょうどいいよね
121 22/01/17(月)00:15:26 No.887676658
>超神はキャラの全容が分かる前に退場しちゃうからあんまり覚えられないのが残念 始祖は過去のゴールドマンやシルバーマンとの関係や下等超人に対するスタンスがそのままキャラ付けに使えるのが便利すぎたのはある
122 22/01/17(月)00:15:30 No.887676678
>今の2戦は最初は攻めつつ様子見で来てくれてるって部分があるのはでかいと思う まあ確かに始祖で言うとこの胸貸してくれてるペインとかカラスみたいな感じか
123 22/01/17(月)00:15:33 No.887676704
>あのしょーもねー奴が異端 資格試すつもりなのに出てきたのプリズマンだぜ?
124 22/01/17(月)00:15:33 No.887676707
素顔出たときサタンのほうがマシ神かと思った
125 22/01/17(月)00:15:38 No.887676725
大好きだけど徹底的な上に面白み無くて喧嘩男時代人気無かったのもちょっとわかる勝ち方
126 22/01/17(月)00:15:46 No.887676769
>思い入れができたそばから死んでいく! 多分死んでないぞ 天界に力残して地上に降りてきてるから地上で死んだら天界で自動リポップするくらいありそう
127 22/01/17(月)00:15:47 No.887676776
始祖のメンヘラ感がないから爽やかな後味が続くのはこれはこれで好き
128 22/01/17(月)00:15:54 No.887676823
あと何体くらいだったかな神
129 22/01/17(月)00:15:57 No.887676850
>みんなパズル持って上がってるけどコレ超神のサタン推しに全部奪われるみたいなことにならないよね?
130 22/01/17(月)00:16:00 No.887676866
一人クロスボンバーいいなあ