虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/16(日)23:50:11 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)23:50:11 No.887667309

そういえばアニメ観てなかった

1 22/01/16(日)23:50:55 No.887667577

1話で切った

2 22/01/16(日)23:51:27 No.887667748

あれはうn…

3 22/01/16(日)23:51:45 No.887667851

見なくてもいいやつだよ 見てもいいけど

4 22/01/16(日)23:53:31 No.887668474

キタエリとみかこしだったかな

5 22/01/16(日)23:54:14 No.887668727

見たことないやつしかでてない ってのがすべて

6 22/01/16(日)23:58:03 No.887670040

アニメ化してたん!?

7 22/01/16(日)23:58:43 No.887670259

まあ良くも悪くもないアニメ化だったよ

8 22/01/16(日)23:59:10 No.887670389

言うほど酷いアニメ化でもないんだけど なんでキャラデザ変えたの?って言われると…

9 22/01/17(月)00:05:32 No.887672713

多分自分の絵が上手くないからという自虐だったんだろうけど本人が思っていたよりはあの絵柄好きな人多かったって感じかなぁ

10 22/01/17(月)00:06:07 No.887672938

絵柄っていうか頭身違うから…

11 22/01/17(月)00:06:42 No.887673161

アニメ絵アニメ塗りってそれ単体ではあんまり魅力ない絵だから…

12 22/01/17(月)00:07:41 No.887673593

キャラデザみたら本当に見たことなかった

13 22/01/17(月)00:08:35 No.887673947

知的キルミーと呼ばれていてアニメ繋がりで原作読んだから俺には価値がある

14 22/01/17(月)00:09:37 No.887674369

内容的にもテンポ悪くてあんまりおもしろくなかった記憶がある

15 22/01/17(月)00:10:00 No.887674511

さなぎさんアニメ化しよう

16 22/01/17(月)00:12:18 No.887675463

>知的キルミーと呼ばれていて なんかこの表現で全ての納得が行った気がする

17 22/01/17(月)00:15:51 No.887676806

アニメ版のキャラデザだとやすなの2Pカラーみてぇだな…

18 22/01/17(月)00:20:22 No.887678728

あれで失敗だと思ってるやつは原作の評価上げすぎってだけな普通のアニメ化だったよ

19 22/01/17(月)00:21:36 No.887679178

原作絵好きなファンにはまあ受け入れられないのは分かる 俺も1話で切った

20 22/01/17(月)00:21:56 No.887679330

キャラデザもだけど早口過ぎて何言ってるか分からなかった

21 22/01/17(月)00:23:08 No.887679945

ギャグアニメは5分アニメにすればテンポよくてウケが良い っていうのをなんか勘違いして作ったアニメ

22 22/01/17(月)00:25:19 No.887680945

5分アニメでギャグやるなら酢飯擬獄かさなぎさんが良かった

23 22/01/17(月)00:26:02 No.887681267

キャラデザ変えるのはいいんだけど ド嬢で描かれてた感情表現のニュアンスがなんか別のものに変化してるように見えるのが気になってしょうがなかった それ以外は可もなく不可もない

24 22/01/17(月)00:26:10 No.887681333

このOPいる!?ってくらい短いOP

25 22/01/17(月)00:26:18 No.887681407

キャラデザ変更はそれなりに正しいけどもうなんつーかその… やっぱ元の方に愛着がある

26 22/01/17(月)00:33:49 No.887684317

キャラデザ変更自体は賛否両論だけど 変更してまで狙った新規客層開拓に失敗した結果 原作に思い入れある層からの反発だけが残ったみたいな?

27 22/01/17(月)00:35:32 No.887684935

キャラデザ変更に賛があったかな…

28 22/01/17(月)00:36:03 No.887685109

キャラデザ変えた意味わからんね

29 22/01/17(月)00:38:11 No.887685811

キャラデザは仕方ないにしても面白ブックレビューの体裁を捨ててどうする…

30 22/01/17(月)00:38:22 No.887685873

ブックレビューしなかったの!?

31 22/01/17(月)00:40:15 No.887686494

>キャラデザは仕方ないにしても面白ブックレビューの体裁を捨ててどうする… え?じゃあなんでアニメ化したの!?

32 22/01/17(月)00:41:08 No.887686779

>ギャグアニメは5分アニメにすればテンポよくてウケが良い >っていうのをなんか勘違いして作ったアニメ てーきゅうみたいにしたかったのかね

33 22/01/17(月)00:42:02 No.887687052

駄目なアニメ化だったけど キャラデザのおかげで原作にダメージは行かなかった感

34 22/01/17(月)00:43:02 No.887687349

ニンジャスレイヤー トネガワ ド嬢

35 22/01/17(月)00:44:38 No.887687867

一迅社cmの方で見たかった

36 22/01/17(月)00:45:16 No.887688101

このマンガ好きなのってサブカル層も多かったと思うしキャラデザは変えなくて良かった

↑Top