虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/16(日)22:53:54 泥の騎士 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)22:53:54 No.887643597

泥の騎士

1 22/01/16(日)22:56:12 No.887644524

ペイルライダー!ペイルライダーじゃないか!! 今年はFakeの新刊でるかな…

2 22/01/16(日)22:59:47 No.887645832

>今年はrequiemの新刊でるかな…

3 22/01/16(日)22:59:58 No.887645914

3月くらいに出るとかなんとか

4 22/01/16(日)23:00:29 No.887646087

>3月くらいに出るとかなんとか (どっちだ…どったの話だ!?)

5 22/01/16(日)23:00:56 No.887646255

3巻では泥モザイク泥がまた刺されるのか

6 22/01/16(日)23:01:48 No.887646572

今どんだけ穴開いてんだよって話だよ

7 22/01/16(日)23:02:58 No.887647036

刺されすぎて穴が開いたようなのもあれば微妙に設定と一致してるな!?ってのも随所にある

8 22/01/16(日)23:04:11 No.887647474

>3巻では泥モザイク泥がまた刺されるのか 刺すも何も信号が点滅してたり赤信号だったのに横断歩道へ飛び出した人が勝手に轢かれただけなので…

9 22/01/16(日)23:05:24 No.887647916

『混沌にて滴る槍(アメノヌボコ)』は凄い偶然だなと思ってる

10 22/01/16(日)23:07:20 No.887648596

1巻出た時点でよくあんだけ膨らんだよ泥モザイク市は……

11 22/01/16(日)23:08:04 No.887648896

2巻の情報でぐえー!ってなったであろうことのいくつかは 1巻でその可能性はあるよねとかどうなってんだろうね(違和感があるとか辻褄としておかしい)みたいなことを言われた部分が該当多いので自己責任のウェイト大きいよ

12 22/01/16(日)23:08:45 No.887649134

まだ動けんのかな 企画疲れの時に鯖鱒が気楽に組めそうで良いんだけど

13 22/01/16(日)23:09:44 No.887649494

パロ泥のフクサイトはコヤンスカヤ参考にしたらしいけど当時種明かしされてなかった割に結構似た構造になってる…と思った

14 22/01/16(日)23:09:53 No.887649550

>まだ動けんのかな >企画疲れの時に鯖鱒が気楽に組めそうで良いんだけど ちょくちょくツクシちゃんが動いてたり未だに鯖鱒増えたりもしてるから死にきってはない 派手な動きはないかもだけど動けないことはなさそう?

15 22/01/16(日)23:10:11 No.887649649

いい加減名前だけ出した泥は出そうと思ってる

16 22/01/16(日)23:11:04 No.887649968

死の定義ってなんだろうな

17 22/01/16(日)23:11:47 No.887650245

別に投げる分には好きに投げればいいんじゃないの 打ち切りでこれ以上新規投げちゃいけませんってことはないんだし そこから「」が乗って以前みたいに新しいの投げるかというと難しいとは思うけど

18 22/01/16(日)23:11:49 No.887650263

刺されたっていうのは「エルメロイ教室の卒業生は全員冠位だと言ったな…あれは嘘だ」とか「Fate世界に死徒二十七祖はいません」とかそういうのだよ ひでぇよ…新刊出すたびに刺されてねえかあの人…

19 22/01/16(日)23:14:00 No.887651084

>ひでぇよ…新刊出すたびに刺されてねえかあの人… まあ……うn……

20 22/01/16(日)23:14:19 No.887651222

唐突だが今思いついたパロ泥を12月企画ん泥と言って出すんは女々か?

21 22/01/16(日)23:14:43 No.887651371

三田さんは刺され方も刺された回数も含めて文字通り桁が違うというか…

22 22/01/16(日)23:14:44 No.887651384

>唐突だが今思いついたパロ泥を12月企画ん泥と言って出すんは女々か? ハワイ時間にしもす!

23 22/01/16(日)23:14:57 No.887651478

>唐突だが今思いついたパロ泥を12月企画ん泥と言って出すんは女々か? 名案にごつ

24 <a href="mailto:「」題泥(12月)">22/01/16(日)23:15:18</a> [「」題泥(12月)] No.887651612

>唐突だが今思いついたパロ泥を12月企画ん泥と言って出すんは女々か? 別にいいよ

25 22/01/16(日)23:15:27 No.887651683

締切の定義が乱れておりもす

26 22/01/16(日)23:15:31 No.887651733

三田さんは刺されたというか…この患者よろしくね!と投げられたというか…

27 22/01/16(日)23:16:41 No.887652255

では今からハワイに移住してきもす

28 22/01/16(日)23:17:40 No.887652662

時空歪曲諸島ハワイ

29 22/01/16(日)23:18:43 No.887653133

>時空歪曲諸島ハワイ ルルハワの前科があるので公式!

30 22/01/16(日)23:23:55 No.887655785

三田さんがやることがきのこ世界にとって正解!という丸投げを食らっているのが三田さんなので 実はやっぱり本当に刺されているのは監修してもらったつもりが新しい砂場特異点扱いな成田

31 22/01/16(日)23:25:29 No.887656525

シェアワールド作りたいけど何もコンセプトが思いつかねえ

32 22/01/16(日)23:27:13 No.887657363

きのこと三田の二人で学科の設定を整備した結果 きのこ自身の書いた小説の「ロクスロート」が焼却されている…

33 22/01/16(日)23:29:30 No.887658298

ロクスロート?知らない学科ですね…考古学科はアステアですよハハハ

34 22/01/16(日)23:30:16 No.887658688

消滅した学科ロクスロート泥

35 22/01/16(日)23:31:27 No.887659326

>シェアワールド作りたいけど何もコンセプトが思いつかねえ 鯖だけ投げられる奴

36 22/01/16(日)23:32:05 No.887659662

>>シェアワールド作りたいけど何もコンセプトが思いつかねえ >鯖だけ投げられる奴 サーヴァントユニバース!

37 22/01/16(日)23:32:18 No.887659777

>>シェアワールド作りたいけど何もコンセプトが思いつかねえ >鯖だけ投げられる奴 カルデア!

38 22/01/16(日)23:33:21 No.887660354

ここのメンツで型月関係ないシェアワやりたいなぁと思ったことはある

39 22/01/16(日)23:34:20 No.887660810

ちょっと興味はあるけど個人間の連絡とか大変そうだなぁ

40 22/01/16(日)23:35:22 No.887661272

シェアワールド創作もインターネット上で既に色々とあるから参考にするといいかも

41 22/01/16(日)23:35:46 No.887661432

>シェアワールド創作もインターネット上で既に色々とあるから参考にするといいかも OK!リレー小説!!

42 22/01/16(日)23:36:33 No.887661810

>OK!リレー小説!! なるほど今からやろうというんだね

43 22/01/16(日)23:38:30 No.887662726

>なるほど今からやろうというんだね いいえ

44 22/01/16(日)23:39:10 No.887662996

やる気の「」で少数精鋭組むといい

45 22/01/16(日)23:39:46 No.887663279

グーグルだとロクスロートの二次創作けっこうヒットするけど泥にはいなかったんだな

46 22/01/16(日)23:40:09 No.887663494

取りあえずミル貝を貼っとくか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

47 22/01/16(日)23:47:00 No.887666190

潤いが足りな味がある つまりSSが読みたい

48 22/01/16(日)23:48:55 No.887666887

>グーグルだとロクスロートの二次創作けっこうヒットするけど泥にはいなかったんだな タイミングのズレがあるしね

↑Top