虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/16(日)21:34:07 「俺に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)21:34:07 No.887607659

「俺にも妹が居たらいいのになあ」のようなことを10年以上は前に思った気がするが そんな俺にも妹ができた なのになぜだろう嬉しいよりつらい

1 22/01/16(日)21:35:36 No.887608316

しかも血のつながらない義妹ってやつだ

2 22/01/16(日)21:36:13 No.887608612

スレッドを立てた人によって削除されました まあそれはそうと今のうちに上手く教育してワンチャン狙ってるんだけどな お兄ちゃんっ子になれよ~妹よ

3 22/01/16(日)21:36:49 No.887608929

きも

4 22/01/16(日)21:37:10 No.887609094

>まあそれはそうと今のうちに上手く教育してワンチャン狙ってるんだけどな >お兄ちゃんっ子になれよ~妹よ 教育するような歳でもないんだけどね もう子供産む歳だからね

5 22/01/16(日)21:37:33 No.887609250

ゾワッとした

6 22/01/16(日)21:37:36 No.887609272

ヒント:俺には弟が居る

7 22/01/16(日)21:38:24 No.887609645

>ヒント:俺には弟が居る それヒントでなく答えでは?

8 22/01/16(日)21:38:30 No.887609701

普通にわかるだろそんなの 弟から縁切られないようにするんだな

9 22/01/16(日)21:38:39 No.887609779

スレッドを立てた人によって削除されました 今から妹に教え込んだほうがいい事ある? 上手い調教法を「」にも考えて欲しい

10 22/01/16(日)21:38:58 No.887609922

ああなんだなりすましてレスしてるのか 消そ

11 22/01/16(日)21:40:19 No.887610547

>普通にわかるだろそんなの >弟から縁切られないようにするんだな むしろ縁切ってくれた方がみたいな破滅的なことを考えたりもするが 弟夫婦の邪魔にならないようにするばかり

12 22/01/16(日)21:41:05 No.887610938

弟が結婚しちゃったのね… お兄ちゃんは?

13 22/01/16(日)21:42:06 No.887611484

>弟が結婚しちゃったのね… >お兄ちゃんは? 高齢独身者は賃貸借りづらくなるという将来の問題を考える立場の人間です

14 22/01/16(日)21:42:15 No.887611543

スレ「」になりすますのって怖いんだけどなんなのキチガイなの?

15 22/01/16(日)21:43:23 No.887612079

>スレ「」になりすますのって怖いんだけどなんなのキチガイなの? 前にも弟の嫁と顔合わせして不安だってスレで なりすまして寝取ったるぜ~ゲヘヘみたいにスレ「」になりすましてレスしてる「」居たよ

16 22/01/16(日)21:43:42 No.887612268

>高齢独身者は賃貸借りづらくなるという将来の問題を考える立場の人間です 俺もだ 保証人問題もあるしなぁ…

17 22/01/16(日)21:46:03 No.887613307

親が生きてる内なら保証人にもなってもらえるが その後が問題になるよね

18 22/01/16(日)21:47:26 No.887613918

>前にも弟の嫁と顔合わせして不安だってスレで >なりすまして寝取ったるぜ~ゲヘヘみたいにスレ「」になりすましてレスしてる「」居たよ 義理の妹って話になるとなりすましが湧くのか…

19 22/01/16(日)21:48:08 No.887614260

弟が結婚して妹ができたなら良いだろ別に 親が年も考えず再婚してポップした妹とかどうすれば良いんだよ…

20 22/01/16(日)21:51:27 No.887615945

そして入籍報告の連絡受けたシチュが 渋谷のアイマス展見に並んでた時で 弟結婚したって時にお兄ちゃん何してんだろう本当にと思ったよ 楽しんではきたけどね!

21 22/01/16(日)21:53:04 No.887616726

お兄ちゃんPなのか…

22 22/01/16(日)21:54:02 No.887617189

オタク満喫してる時に家族の話されると正気に戻るよね

23 22/01/16(日)21:54:40 No.887617539

親と同居で自分の家買ったけどこれ結婚できねぇな?って思ってる

24 22/01/16(日)21:55:12 No.887617818

>親と同居で自分の家買ったけどこれ結婚できねぇな?って思ってる 持ち家ならまだいいじゃん!

25 22/01/16(日)21:56:33 No.887618434

>親と同居で自分の家買ったけどこれ結婚できねぇな?って思ってる これスレ「」のレスじゃないんだ 紛らわしくてごめんなさい

26 <a href="mailto:s">22/01/16(日)21:57:37</a> [s] No.887618930

>これスレ「」のレスじゃないんだ >紛らわしくてごめんなさい いいんだ 紛らわしいからメル欄にs入れるね… なりすましがs入れてくる場合もあるけど

27 <a href="mailto:s">22/01/16(日)22:01:06</a> [s] No.887620477

とっくの昔にそうではあるんだけど 弟妹や同世代の友人が結婚するのを見ると 自分はそっち側にはならなかったんだなというのを再確認するよね

28 22/01/16(日)22:03:25 No.887621473

その情熱をもって婚活サイトか結婚相談所へ行かないとそのままだな

29 <a href="mailto:s">22/01/16(日)22:12:24</a> [s] No.887625580

婚活というか以前マッチングサイトなら見てたんだけど 同世代で美人でよさそうな人だなと思ったら シンママで交際は半年以内の結婚前提というのを見て シンママが良い悪いでなく自分が怖気づいてしまったことに気が付いて 俺はもうダメだと諦めた

30 22/01/16(日)22:14:30 No.887626514

いきなり子持ちの旦那になることに勇気が持てなかったか

31 22/01/16(日)22:32:28 No.887634457

ヒント弟がいるで弟が取っちゃったのかと早合点してすまない…

↑Top