ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/16(日)21:25:02 No.887603398
予約が出来なかった…ふむふむ 販売店を覗いたがどの娘もいなかった…そうですか 何を寂しがる事があるのです!この私轟雷改正式採用版がいるじゃないですか! FAガール界の決定版!よく動きキレイでバストサイズも調節出来る!私ひとりで満足感は十分でしょう
1 22/01/16(日)21:26:13 No.887603919
君もお店じゃあえないよ
2 22/01/16(日)21:26:16 No.887603941
それはそれこれはこれ
3 22/01/16(日)21:26:52 No.887604276
でもツイッターとかで新しい子お迎えしたー!って言うの見るとやっぱり羨ましくなるじゃない?
4 22/01/16(日)21:26:52 No.887604277
君たち一族いつまで経ってもお腹のパネル色分けされないのよくないよ
5 22/01/16(日)21:26:56 No.887604310
なんか予約あったっけ?
6 22/01/16(日)21:27:43 No.887604661
ハンスケwith迅雷アーマーでも可です!
7 22/01/16(日)21:28:07 No.887604873
素体ガールでもないのに交換用おっぱいが付いてくるのは実際えらい
8 22/01/16(日)21:30:28 No.887605965
店舗じゃミクさんと影虎位しか選択肢なくない?
9 22/01/16(日)21:31:18 No.887606348
ワンウーもおるで
10 22/01/16(日)21:31:18 No.887606351
轟雷はちょっとバリエがどうなってるのか把握しきれない・・・
11 22/01/16(日)21:31:31 No.887606459
うん?なんか新しいの出るんだったの?
12 22/01/16(日)21:31:31 No.887606462
六角ちゃんも割といる
13 22/01/16(日)21:31:40 No.887606529
十式の方は本棚にまだ積んであったりする お前はマジでいない
14 22/01/16(日)21:32:21 No.887606820
影虎ちゃん箱絵は可愛いのにね…
15 22/01/16(日)21:32:58 No.887607108
>影虎ちゃん箱絵は可愛いのにね… いやプラモもだいぶかわいくなってる
16 22/01/16(日)21:33:25 No.887607335
二パ子もいる
17 22/01/16(日)21:33:36 No.887607424
六角ちゃんも顔と首以外はいいものだと思う
18 22/01/16(日)21:33:56 No.887607583
うちの近所はなぜかワンウーすら消え去ったな…
19 22/01/16(日)21:33:56 No.887607585
レティシアの龍付いてるのとかグライフェンも店によってはある
20 22/01/16(日)21:34:39 No.887607897
ニパ子はサンプル見て白さに二の足を踏んでしまう
21 22/01/16(日)21:34:55 No.887608021
>六角ちゃんも顔と首以外はいいものだと思う 体古いのは気になるかも
22 22/01/16(日)21:35:49 No.887608409
>レティシアの龍付いてるのとかグライフェンも店によってはある 鷲尾デザインだけどあんまかっこよくないんだよな赤いレティシアと水着ルフスの武器…
23 22/01/16(日)21:35:53 No.887608436
中身がごーらいのキメラ迅雷はわりと居るな・・・
24 22/01/16(日)21:36:26 No.887608718
>六角ちゃんも顔と首以外はいいものだと思う 俺は顔そんなに気にならないけど下膨れ感あるのは認める あとどちらかと言えば武器の黒さの方が気になる
25 22/01/16(日)21:36:56 No.887608978
デカールなくちゃった…まいっか
26 22/01/16(日)21:36:56 No.887608979
ハンスケ迅雷アーマーがずっと棚にいる なんなんだよあいつ!
27 22/01/16(日)21:37:32 No.887609239
>ハンスケ迅雷アーマーがずっと棚にいる >なんなんだよあいつ! コトブキヤオリジナルコンテンツスターターキット
28 22/01/16(日)21:38:03 No.887609470
気づいたら侍ごーらいもう3ヶ月後か
29 22/01/16(日)21:38:29 No.887609689
エクスアーマーあんなん塗れんて…
30 22/01/16(日)21:39:05 No.887609996
お得はお得なんだけどそれぞれを既に組んだ事あったらあんま食指動かないんだよな迅雷アーマー
31 22/01/16(日)21:39:34 No.887610209
迅雷アーマーはほんとにお得過ぎる…
32 22/01/16(日)21:39:47 No.887610300
>お得はお得なんだけどそれぞれを既に組んだ事あったらあんま食指動かないんだよな迅雷アーマー スターターセットってそういうもんだしお陰で新規が手に取りやすくはあると思う
33 22/01/16(日)21:40:05 No.887610441
迅雷アーマーはこれ買って何か興味あるのあったら買おうねってお勧めするのがいい感じのやつだな
34 22/01/16(日)21:40:15 No.887610493
この子も大概だったよね発売当時
35 22/01/16(日)21:42:04 No.887611463
>この子も大概だったよね発売当時 すぐ亡くなったけど!?
36 22/01/16(日)21:44:04 No.887612433
>>この子も大概だったよね発売当時 >すぐ亡くなったけど!? 殺さないでください!
37 22/01/16(日)21:44:25 No.887612574
ごーらいいっぱい積んでしあわせ
38 22/01/16(日)21:44:55 No.887612807
こっちだとマガツキと橘花ちゃんが中古屋でほぼ定価で並んでる…
39 22/01/16(日)21:45:19 No.887612986
グラ子いいよね…組んで良さがわかる
40 22/01/16(日)21:45:56 No.887613252
>こっちだとマガツキと橘花ちゃんが中古屋でほぼ定価で並んでる… 穴場過ぎない?
41 22/01/16(日)21:46:03 No.887613309
侍ごーらいは塗装前提のスターターキット感が
42 22/01/16(日)21:46:05 No.887613322
ブキヤはバンダイと違ってちゃんと国内の需要に対応して生産してるがそれでも古いキットはなかなか再販できないだろうからなあ
43 22/01/16(日)21:46:11 No.887613354
>ごーらいいっぱい積んでしあわせ 組んでください!
44 22/01/16(日)21:46:13 No.887613368
>グラ子いいよね…組んで良さがわかる ナイフ一本で構えさせると案外決まるよね
45 22/01/16(日)21:46:26 No.887613458
グラ子はたまにある写真が悪い側だったからな…
46 22/01/16(日)21:46:31 No.887613487
アーマーは箱のデカさとその割に安いのがびっくりする
47 22/01/16(日)21:47:36 No.887613994
>>ハンスケ迅雷アーマーがずっと棚にいる >>なんなんだよあいつ! >コトブキヤオリジナルコンテンツスターターキット あれどこでも4000円前後で売ってるけど値段おかしくない?
48 22/01/16(日)21:47:45 No.887614063
迅雷アーマーが値段の割に残ってるのはごーらいの足ぶらーんが悪いんじゃねぇかなって思とるんよワシは
49 22/01/16(日)21:47:50 No.887614112
ごーらい系列もだいたい作ったけど実は初版のごーらいを未だに積んでいる…
50 22/01/16(日)21:48:32 No.887614463
>>>ハンスケ迅雷アーマーがずっと棚にいる >>>なんなんだよあいつ! >>コトブキヤオリジナルコンテンツスターターキット >あれどこでも4000円前後で売ってるけど値段おかしくない? コトブキヤはさんすうができないからな…
51 22/01/16(日)21:48:38 No.887614511
再販が…再販が来ない…!
52 22/01/16(日)21:48:53 No.887614629
アレそもそもハンスケって認識されてないんじゃね?
53 22/01/16(日)21:48:55 No.887614646
>ごーらい系列もだいたい作ったけど実は円盤特典のごーらい改を未だに積んでいる…
54 22/01/16(日)21:49:06 No.887614771
>あれどこでも4000円前後で売ってるけど値段おかしくない? フレームアームズの迅雷として組めたり轟雷として組めたりする上にウッドペッカー付きで更にハンドスケールの轟雷が付属してるから単純に値段だけ加算していってもおかしいよ
55 22/01/16(日)21:49:07 No.887614773
BDごーらい組んでデスクに座らせとくかなぁと思ってはいるんだがね…惣菜あおが来るまでには…
56 22/01/16(日)21:49:07 No.887614774
>迅雷アーマーが値段の割に残ってるのはごーらいの足ぶらーんが悪いんじゃねぇかなって思とるんよワシは 腕のつなぎ方もちょっと怖いからね
57 22/01/16(日)21:49:10 No.887614802
フレズのバリエが沢山ありすぎて買う時家にあるかどうか迷う
58 22/01/16(日)21:49:18 No.887614865
ぱっと見てなんのキットかわからねえ!ってなるのは大きいと思う迅雷
59 22/01/16(日)21:49:31 No.887614968
エクソシストが予想以上に良いものだったからエクソシスト未亡人も組んだ!たのしい!
60 22/01/16(日)21:49:33 No.887614999
>アレそもそもハンスケって認識されてないんじゃね? パッケージ的にアーマーのプラモに見えるからな
61 22/01/16(日)21:50:21 No.887615373
マガツキと橘花ちゃん途中で積んでるけどアヤツキのパーツ混ぜたいから…
62 22/01/16(日)21:50:26 No.887615421
>迅雷アーマーが値段の割に残ってるのはごーらいの足ぶらーんが悪いんじゃねぇかなって思とるんよワシは そこら辺はステップとか作って自分で何とかするとか なにしろ余りパーツは山程あるからな!
63 22/01/16(日)21:52:03 No.887616223
パッケージじゃ足ぶらーんわかんないというかやたら箱のデカい迅雷にしか見えないからじゃねぇかなぁ…?
64 22/01/16(日)21:52:50 No.887616612
買ってる人じゃないとFAガールの箱イラストってわからんからな
65 22/01/16(日)21:53:03 No.887616706
ここで説明見るまで売り場でなんだ今どき迅雷なんて売ってるのか…ってスルーしてた
66 22/01/16(日)21:53:03 No.887616711
ハンスケアキ子でも即完売とはならないからこんなもんだと思う
67 22/01/16(日)21:53:10 No.887616783
>>迅雷アーマーが値段の割に残ってるのはごーらいの足ぶらーんが悪いんじゃねぇかなって思とるんよワシは >そこら辺はステップとか作って自分で何とかするとか >なにしろ余りパーツは山程あるからな! ぞれを公式でアナウンスして欲しいんよ 誰もがヘキサギアまでフォローしてる訳じゃないし
68 22/01/16(日)21:53:52 No.887617120
>今どき迅雷なんて売ってるのか ひどい
69 22/01/16(日)21:54:31 No.887617464
他社でも余剰パーツがどうこうってアナウンスは滅多にないし…
70 22/01/16(日)21:55:10 No.887617803
Ver2のおめーそもそも再販かかんないじゃねーか!!
71 22/01/16(日)21:55:15 No.887617843
これがハンスケシタラだったら間違われなかっただろうに…
72 22/01/16(日)21:55:47 No.887618082
ver2で買おうと思いつつ買わないまま市場から在庫消えてたごーらい
73 22/01/16(日)21:56:01 No.887618185
ハンスケがまずちょっと難しいんだよ 手なんてあれ慣れてないと秒で無くなるぞ無くなった
74 22/01/16(日)21:56:29 No.887618398
メガミバーゼの流れでメガミ轟雷も来ないかちょっとだけ期待していますよ
75 22/01/16(日)21:56:33 No.887618437
RGでも苦痛なのにハンスケなんてつくれねーよ馬鹿!!
76 22/01/16(日)21:57:11 No.887618701
>他社でも余剰パーツがどうこうってアナウンスは滅多にないし… モデグラがストライカージンクスのサンプルで「余剰パーツ使えばジンクスⅣ組めるよ!」って載せたら実際は余剰パーツは付いてこないって事やってたなぁ…
77 22/01/16(日)21:57:15 No.887618739
ハンスケはよくそんなに買う人いるなと思う 通常サイズでもパーツ数できついのに
78 22/01/16(日)21:57:33 No.887618902
ハンスケは開けた場所で作るか作業机周りをいつも以上に片付けるところから始まる
79 22/01/16(日)21:58:29 No.887619305
ハンスケはかなりパーツ数減らしてるから意外と組みやすくてびっくりした ただアキ子は色が少ないから買ったのであって色分け少ないすち子とかは欲しくならない
80 22/01/16(日)21:58:33 No.887619335
>メガミバーゼの流れでメガミ轟雷も来ないかちょっとだけ期待していますよ FAガールのバーゼは元々武装を背負うタイプで武装が無かったらそれが素体モードである事が幸いしたんじゃないかな メガミデバイス轟雷だと素体モードとか難しくなりそう
81 22/01/16(日)21:58:40 No.887619376
お通販に在庫あるじゃん!と思うと大体ハンスケ…
82 22/01/16(日)21:58:56 No.887619497
>メガミバーゼの流れでメガミ轟雷も来ないかちょっとだけ期待していますよ ばーぜはアニメの頭身再現みたいな所もあったからどうだろ
83 22/01/16(日)21:59:05 No.887619570
ちょっと「」に聞きたいんだけど長年使ってたタミヤ薄刃のバネがヘシ折れたので なにか両刃ニッパーを買いなおそうと思うんだがおすすめある? 以前「」がすすめてたゴッドハンドの切れ味3のプラニッパーか トライツールのエッチングニッパーが現在の候補なんだが
84 22/01/16(日)21:59:05 No.887619571
ベジータみたいなやつならまだ…
85 22/01/16(日)21:59:34 No.887619807
>ちょっと「」に聞きたいんだけど長年使ってたタミヤ薄刃のバネがヘシ折れたので >なにか両刃ニッパーを買いなおそうと思うんだがおすすめある? またタミヤを買え
86 22/01/16(日)21:59:36 No.887619825
>ハンスケはよくそんなに買う人いるなと思う >通常サイズでもパーツ数できついのに むしろパーツ数少ないからかなり気楽よ
87 22/01/16(日)21:59:39 No.887619859
多少値上がりしてでもウッドペッカーも完品になるようにしとけばよかったんじゃないかなと思わなくもない
88 22/01/16(日)22:00:04 No.887620047
>ちょっと「」に聞きたいんだけど長年使ってたタミヤ薄刃のバネがヘシ折れたので >なにか両刃ニッパーを買いなおそうと思うんだがおすすめある? >以前「」がすすめてたゴッドハンドの切れ味3のプラニッパーか >トライツールのエッチングニッパーが現在の候補なんだが グッスマニッパー
89 22/01/16(日)22:00:15 No.887620136
>なにか両刃ニッパーを買いなおそうと思うんだがおすすめある? >以前「」がすすめてたゴッドハンドの切れ味3のプラニッパーか >トライツールのエッチングニッパーが現在の候補なんだが それでいいと思うよ
90 22/01/16(日)22:00:41 No.887620333
ハンスケはすちとアキ子組んだけどアキ子は部分塗装の難度が優しくていいね…
91 22/01/16(日)22:01:31 No.887620647
ブーム前でも買いづらいなと思ってたアルティメットニッパーだけど最近は通販で楽に手に入るのねありがたい
92 22/01/16(日)22:01:47 No.887620760
どうせ丁寧に処理するならニッパーうんぬんよりもナイフとペーパーになるし 慣れた奴で良いんじゃないかな
93 22/01/16(日)22:04:06 No.887621796
ニッパーなんか2000円以上出せばそう外れもなかろう
94 22/01/16(日)22:04:12 No.887621840
>他社でも余剰パーツがどうこうってアナウンスは滅多にないし… デザイナーズごーらいはあれ全身青タイツだけじゃなくて 普通に手足を肌色にできますよってアナウンスはするべきだと思った 箱にすらその情報一切書いてないんだぜ
95 22/01/16(日)22:04:41 No.887622032
>以前「」がすすめてたゴッドハンドの切れ味3のプラニッパーか >トライツールのエッチングニッパーが現在の候補なんだが 俺はトライツールのエッチング使ってるけどほぼノーメンテでも3年壊れてないしランナーバリバリ切ってもそこまで切れ味が鈍ってないいいやつだよ ただそもそもの切れ味がそれなりでしかないからゲート跡処理は考える必要があるよ
96 22/01/16(日)22:05:49 No.887622528
FAGも最近買えないなあ…
97 22/01/16(日)22:05:59 No.887622598
スサノヲ前にエクエク頑張って組んでダンボールの中に残ってるニパアキ子の存在を思い出したわ…
98 22/01/16(日)22:07:51 No.887623496
FA:Gはjun雷グラ子影虎あたりは今わりと買えると思う あとルーデンスちゃんとか
99 22/01/16(日)22:08:51 No.887623952
>ハンスケはよくそんなに買う人いるなと思う >通常サイズでもパーツ数できついのに ヘキサギアのガバナーと並べられたり1/18の小物使えたりするのはいいよ fu717531.jpg
100 22/01/16(日)22:09:08 No.887624063
青っぽいごーらい店頭でみてなにかと思ったんだけどこのJUNくんちのでいいのかな
101 22/01/16(日)22:09:19 No.887624145
トライツールは切れ味そこそこだけど適当に扱ってもいいゴリラニッパーと聞くのが魅力なのよね 対してゴッドハンドのは安いのに旧タミヤ薄刃に匹敵する切れ味だとか うーんどっちにするかなあ
102 22/01/16(日)22:10:55 No.887624896
今ゴッドハンドのサイト見たらアルティメット買えるっぽいから1本買ったら?
103 22/01/16(日)22:11:31 No.887625158
そっかもうスサノヲ来るのか
104 22/01/16(日)22:13:02 No.887625845
箱潰れの紫グラ子を見つけたから買ってきたんだけど 発売日考えたら長いこと埃被ってたんだろうなこの子
105 22/01/16(日)22:13:39 No.887626124
錆び取りできるって話聞いたけどサビとってもガタガタなのは動揺もないだろうから新しいの買ったわ
106 22/01/16(日)22:14:51 No.887626676
ニパ子買ったけど元のアキ子も6年前のキットだから構造古いなやっぱ…
107 22/01/16(日)22:16:17 No.887627321
メガミはver.2化の予定らしいしFAGも轟すち改ベースにしたv2素体が欲しいね
108 22/01/16(日)22:17:16 No.887627804
アニメばーぜも新素体?
109 22/01/16(日)22:17:48 No.887628080
>ニパ子買ったけど元のアキ子も6年前のキットだから構造古いなやっぱ… リニューアル後のホワイトとガンメタのやつと同じなので…
110 22/01/16(日)22:17:58 No.887628175
アニメばーぜはメガミ素体なのでFAG素体とは全く違う
111 22/01/16(日)22:18:51 No.887628584
パイフーとグラ子にならいつでも会える
112 22/01/16(日)22:19:32 No.887628875
アーセナルアームズをばーぜに付けたいけどどうしたもんかな
113 22/01/16(日)22:20:01 No.887629075
いいキットなのは本当だよねスレ画 眺めてて飽きない
114 22/01/16(日)22:20:33 No.887629312
去年の年始に買って実家に積んでるな…
115 22/01/16(日)22:23:31 No.887630588
リニュしなくてもいいから武装なしの前髪をもっと出して欲しい
116 22/01/16(日)22:23:49 No.887630710
>アーセナルアームズをばーぜに付けたいけどどうしたもんかな 兄さんの方だけどゼルフィカール最終決戦仕様作例の配置を参考にできないかな
117 22/01/16(日)22:24:35 No.887631005
>>アーセナルアームズをばーぜに付けたいけどどうしたもんかな >兄さんの方だけどゼルフィカール最終決戦仕様作例の配置を参考にできないかな ざっくりはあれイメージしてる 取り付けどうすっかね