虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/16(日)21:04:57 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)21:04:57 No.887593255

やはり正式量産機にすべきだったのでは?

1 22/01/16(日)21:07:12 No.887594323

ツィマッド社員の立てたスレ

2 22/01/16(日)21:07:33 No.887594486

全身ガンダリウム合金とサイコフィールドのバリアがあれば耐えられるか…?

3 22/01/16(日)21:14:56 No.887598139

コンペ当時は核バズーカ抱えて一撃離脱って役割がMSに期待されてたのに速度出したら分解するのはちょっと…

4 22/01/16(日)21:17:19 No.887599329

>コンペ当時は核バズーカ抱えて一撃離脱って役割がMSに期待されてたのに速度出したら分解するのはちょっと… 戻ってこれる速度ですら高機動型ザク超えてるよ

5 22/01/16(日)21:18:37 No.887600093

まぁリミッターで解決出来そうだからやっぱコストかな

6 22/01/16(日)21:21:34 No.887601690

旧ザクの1.8倍ってザクの何倍なんだろう

7 22/01/16(日)21:52:29 No.887616450

>まぁリミッターで解決出来そうだからやっぱコストかな 旧ザクの1.8倍なら高機動型ザクよりは安くね?

8 22/01/16(日)21:53:33 No.887616976

リミッターもそうだけどパイロットがちゃんと自制すれば問題ないように見えた

9 22/01/16(日)21:56:06 No.887618213

>全身ガンダリウム合金とサイコフィールドのバリアがあれば耐えられるか…? 機体強度はガンダリウムで上げられても結局機体が吹っ飛ぶまで暴走を続けるエンジンの方なんとかしないと意味ないし… サイコフィールドも攻撃は防げてもエンジンの暴走なんとかできるかはわからないし…

10 22/01/16(日)21:57:35 No.887618917

>>まぁリミッターで解決出来そうだからやっぱコストかな >旧ザクの1.8倍なら高機動型ザクよりは安くね? 性能も問題ないコストも問題ない… やはりジオニックの裏工作…

↑Top