虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/16(日)18:48:52 プロや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)18:48:52 No.887533469

プロやな────

1 22/01/16(日)18:50:02 No.887533853

探せるもんなら探してみろはあるって言ってるのと同じじゃん…

2 22/01/16(日)18:51:14 No.887534245

クズの思考は同じなので冷蔵庫に隠してた奴が今までに何人もいたんだろうな

3 22/01/16(日)18:52:18 No.887534630

見つけるまで探せば100%見つかるからな

4 22/01/16(日)18:52:36 No.887534744

コーヒーの重心が不自然 妙だな…?

5 22/01/16(日)18:54:33 No.887535419

その道のプロに勝てる訳ない…

6 22/01/16(日)18:55:36 No.887535773

その程度の偽装は何人もやってるんだろうな

7 22/01/16(日)19:00:22 No.887537281

二重底なんて当たり前だから何でも疑ってかかってるからな 捜査員舐めんな

8 22/01/16(日)19:00:27 No.887537306

隠せる場所の候補絞れるんだろうな

9 22/01/16(日)19:00:48 No.887537411

視線や挙動でだいたい分かるんだってね

10 22/01/16(日)19:01:37 No.887537688

こういう隠す用のボトルとかシガーライターに偽装するやつとかフツーに売ってるから麻取も把握してるわな

11 22/01/16(日)19:02:15 No.887537887

こういった国の機関がちゃんと優秀だと安心する

12 22/01/16(日)19:08:17 No.887539984

バカだから蓋の賞味期限がずっと前とかだったんだろうな

13 22/01/16(日)19:09:31 No.887540418

作ってる時割と楽しかったんだろうか

14 22/01/16(日)19:10:26 No.887540748

>その道のプロに勝てる訳ない… 家宅捜査入る時点で持ってる確証がかなり高いと踏んでるだろうしね

15 22/01/16(日)19:12:15 No.887541421

一時間で見つかったってよ!!くらいは取調べ中にでも言われてて欲しい

16 22/01/16(日)19:12:33 No.887541532

犬つれてきたら早そう

17 22/01/16(日)19:13:01 No.887541679

普通に通販で隠し缶売ってるんだってね…

18 22/01/16(日)19:13:40 No.887541907

ジュラシックパークでも缶の中に隠してたし割とポピュラー

19 22/01/16(日)19:15:15 No.887542491

逆に1時間ぐらい掛けないと見つからないものなんだな…

20 22/01/16(日)19:21:40 No.887544866

自宅で本気出して隠すとしたらどうするのがベストなんだろう 陶器タイプの真空マグを加工して真空部分の空間に隠すとか?

21 22/01/16(日)19:25:14 No.887546271

>自宅で本気出して隠すとしたらどうするのがベストなんだろう >陶器タイプの真空マグを加工して真空部分の空間に隠すとか? 壁紙剥がして削ったところに隠して…と思ったけど 隠し続ける想定の場所じゃ取引に使えないか

22 22/01/16(日)19:25:37 No.887546407

そりゃあプロだからこんな素人の小細工なんてすぐ気付く それに時間はたっぷりある

23 22/01/16(日)19:25:41 No.887546430

調味料に偽装とかポピュラーなんだろうな…

24 22/01/16(日)19:27:13 No.887547070

二重底なんてあたりまえだし 部屋にある全品しかけないかくらい調べるよね

25 22/01/16(日)19:28:07 No.887547428

数十年取り出せない想定で隠すならかなり隠せるだろうけど 週1くらいでは取り出せないと犯人も困るわけで だいぶ絞られるよね

26 22/01/16(日)19:28:10 No.887547443

人体に隠すトイレ扉を加工してその間に入れる等はポピュラーだからまずそこから調べると聞く

27 22/01/16(日)19:29:06 No.887547828

>調味料に偽装とかポピュラーなんだろうな… 味の素のビンに入れてたらパッと見ただけじゃわからないとは思う

28 22/01/16(日)19:29:08 No.887547845

飲みかけの牛乳に完全に溶かし解いたらどうかな 犬はつれてこないだろうし

29 22/01/16(日)19:29:53 No.887548104

>味の素のビンに入れてたらパッと見ただけじゃわからないとは思う 結晶が全然違うからバレるよ

30 22/01/16(日)19:30:25 No.887548288

>飲みかけの牛乳に完全に溶かし解いたらどうかな >犬はつれてこないだろうし それどうやって売って使うんです?

31 22/01/16(日)19:30:34 No.887548353

自白だこれ

32 22/01/16(日)19:30:35 No.887548354

>飲みかけの牛乳に完全に溶かし解いたらどうかな >犬はつれてこないだろうし 売れないじゃん...

33 22/01/16(日)19:30:52 No.887548473

寝る前に温めて飲んでね

34 22/01/16(日)19:31:33 No.887548738

もうテーブルの上に覚醒剤って朱書きして置いとけば逆に気づかれないかも

35 22/01/16(日)19:32:04 No.887548937

1時間ってもろもろの作業考えればホントすぐだろうな…

36 22/01/16(日)19:32:09 No.887548962

税務署の脱税での隠し現金探しなんかでも割とさらっと見つけられちゃうよね…

37 22/01/16(日)19:32:52 No.887549241

素人が一生懸命考えた隠し場所もオーソドックスなネタだったりするんだろうな…

38 22/01/16(日)19:32:54 No.887549256

手に持てるものは重量感でバレると思っていい

39 22/01/16(日)19:34:36 No.887549908

見えないようにしたところで犬が気付きそうだけど

40 22/01/16(日)19:35:31 No.887550278

見逃さへん─── プロとして───

41 22/01/16(日)19:36:47 No.887550759

自分のケツの中とは即バレるよね…

42 22/01/16(日)19:37:35 No.887551043

隠し持ってるのわかってて探しにきてんだぜ 家の中にある限りは絶対に見つかるよ

43 22/01/16(日)19:37:46 No.887551106

>視線や挙動でだいたい分かるんだってね メンタリストかよ

44 22/01/16(日)19:39:17 No.887551740

昔テレビで一般人が家に100万隠すやつあったね

45 22/01/16(日)19:39:29 No.887551822

昨日受け渡し済んでるから無いもんねーって場合にしか言えないな 探せるもんなら探してもろ

46 22/01/16(日)19:39:51 No.887551976

挑発したらガッチリ見つけられましたってとこだけニュースで流せばいいと思う 隠し方バラしたら真似する奴出てこないかなってちょっと心配

47 22/01/16(日)19:40:26 No.887552201

袋詰めしてマヨネーズの中かなんかにぶち込んでおけばバレないんじゃね? 流石に警察もマヨネーズ全部ひり出したりしないでしょ?

48 22/01/16(日)19:40:31 No.887552235

>二重底なんて当たり前だから何でも疑ってかかってるからな >捜査員舐めんな 何で捜査員目線なんだよ

49 22/01/16(日)19:40:49 No.887552351

>税務署の脱税での隠し現金探しなんかでも割とさらっと見つけられちゃうよね… 隠し床の中に金庫入れた事件あったけど税金から工務店割り出して発見してたな 脱税に他人を関わらせてはいけないというのを学んだ

50 22/01/16(日)19:40:57 No.887552403

>隠し方バラしたら真似する奴出てこないかなってちょっと心配 すぐバレるのに

51 22/01/16(日)19:40:58 No.887552407

捜査員かもしれないだろ

52 22/01/16(日)19:41:49 No.887552708

>脱税に他人を関わらせてはいけないというのを学んだ 秘密の部屋作らせたら作ったやつは殺さなきゃだからな…

53 22/01/16(日)19:42:03 No.887552811

>挑発したらガッチリ見つけられましたってとこだけニュースで流せばいいと思う >隠し方バラしたら真似する奴出てこないかなってちょっと心配 わざわざ答えわかってる問題にしてくれるなんて仕事が楽になるだけでは?

54 22/01/16(日)19:42:18 No.887552914

>袋詰めしてマヨネーズの中かなんかにぶち込んでおけばバレないんじゃね? ちょっと絞ったら感触でばれない? バレないようなでかいやつだと逆に目につくし

55 22/01/16(日)19:42:23 No.887552943

そういう売り物が流通してる程度にはメジャーな方法で なんでそこまで強気に出られるんだ

56 22/01/16(日)19:42:25 No.887552956

カレールーが冷蔵庫に入ってて怪しさ満点だな

57 22/01/16(日)19:42:35 No.887553033

書き込みをした人によって削除されました

58 22/01/16(日)19:42:41 No.887553061

真似すればする程ボーナスステージだぞ

59 22/01/16(日)19:42:47 No.887553094

つまり金を隠すなら遠く離れた無人島… 忘れるといけないから地図も書いておこう でも他人に見られて取られると困るから謎かけ形式にしよう

60 22/01/16(日)19:43:16 No.887553292

うちみたいなゴミ屋敷ならそのへんに投げとけば埋まって見つからなさそう 俺も出せないけど

61 22/01/16(日)19:43:35 No.887553427

滅茶苦茶スカッとするなこういうの

62 22/01/16(日)19:43:38 No.887553448

これ真似したところでバレて捕まってるのに誰が真似するんだ

63 22/01/16(日)19:44:03 No.887553601

自宅で熊や虎飼ってる富豪は税務署の捜査突破できたらしいよ

64 22/01/16(日)19:44:04 No.887553603

エロ本もかーちゃんに見つけられてそう

65 22/01/16(日)19:44:07 No.887553624

新喜劇で隠れ場所から誰もおらんでーって叫ぶやつ思い出した

66 22/01/16(日)19:44:32 No.887553777

喰いタンみたいにアツアツに熱した揚げ油の奥に隠しておけば…!

67 22/01/16(日)19:44:42 No.887553855

もっとちゃんとかくせいってことだな

68 22/01/16(日)19:45:19 No.887554128

>これ真似したところでバレて捕まってるのに誰が真似するんだ 馬鹿だから自分で隠し場所を考えて見つからないようにする方法がわからないのでマネする

69 22/01/16(日)19:45:39 No.887554296

食品や飲料の容器とかまず疑って全部開けられるだろうしな その場合捨てられた中身は弁償?とかしてもらえるんだろうか

70 22/01/16(日)19:46:42 No.887554725

家宅捜索ように自爆装置とか仕掛けないのかな

71 22/01/16(日)19:46:45 No.887554753

今の時期なら干し柿にまぶせばバレないぞ!

72 22/01/16(日)19:47:30 No.887555106

>見逃さへん─── >プロとして─── カッコいい…

73 22/01/16(日)19:47:54 No.887555261

>今の時期なら干し柿にまぶせばバレないぞ! 匂いでバレるだろ!

↑Top