虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/16(日)18:38:00 車がつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)18:38:00 No.887529668

車がついに納車されたから今度友人と出かけることになったよ 楽しみ

1 22/01/16(日)18:42:38 No.887531317

次号、二人の運命は――

2 22/01/16(日)18:44:25 No.887531966

>次号、二人の運命は―― ちゃんと安全運転するから…

3 22/01/16(日)18:45:05 No.887532189

そう――――思っていた矢先!

4 22/01/16(日)18:45:07 No.887532204

何も起きないはずがなく

5 22/01/16(日)18:45:13 No.887532241

何も起きないはずがなく──

6 22/01/16(日)18:45:49 No.887532435

何も起きないはずが無く!

7 22/01/16(日)18:47:03 No.887532850

もー

8 22/01/16(日)18:47:07 No.887532872

飲み込んで…前の電信柱──

9 22/01/16(日)18:47:32 No.887533020

なにっ!

10 22/01/16(日)18:48:45 No.887533422

その友人というのははたして実在しているのでしょうかーーー

11 22/01/16(日)18:48:52 No.887533467

グレードは前に言ってたGターボ2WD? スーパーハイトワゴンほど不安定じゃないけどそれでもSUVなりに高い車高(最低地上高190mm)だから 重量バランスが高め(タントと同じ位置に重心点が設定されてる)なんでワインディングロードでの無茶な振り回しは良くないよ

12 22/01/16(日)18:51:38 No.887534407

次回 事故は向こうからやって来る

13 22/01/16(日)18:53:15 No.887534962

あの時最高のリアルが 向こうから遭いに来た

14 22/01/16(日)18:53:46 No.887535142

>グレードは前に言ってたGターボ2WD? そうだよ! >重量バランスが高め(タントと同じ位置に重心点が設定されてる)なんでワインディングロードでの無茶な振り回しは良くないよ ありがとう気をつける! でも運転よりも住んでる部屋の駐車場の方が怖い バックで急なスロープ降りながら停めなきゃいけないのクソすぎる…

15 22/01/16(日)18:56:47 No.887536167

>ありがとう気をつける! そんなことより次回予告して やくめでしょ

16 22/01/16(日)18:57:35 No.887536435

オプションはなに乗っけたの

17 22/01/16(日)18:58:13 No.887536622

>何も起きないはずがなく >何も起きないはずがなく── >何も起きないはずが無く! そこをガツンだ!

18 22/01/16(日)18:58:28 No.887536714

この車見かけたことないなあ…

19 22/01/16(日)18:59:13 No.887536943

>バックで急なスロープ降りながら停めなきゃいけないのクソすぎる… ウチのはGターボ4WDだから駆動感覚違うんで参考にならないかもしれないけど かなりスクエアなデザインだから見切りは良いと思う 不安なら一度慎重に停車してここのラインまで来たら駐車枠内に入ってるし安全って位置にマーク付けて そこにカラーコーンとか置いとくと良いんじゃない

20 22/01/16(日)19:01:29 No.887537642

>この車見かけたことないなあ… 月販売台数5000台ペースで1年半売ってる車を見たことないってのは 住んでる所がよっぽどの僻地か車自体に興味ない類の人かのどちらかでは

21 22/01/16(日)19:02:44 No.887538048

>この車見かけたことないなあ… 自分もスレ画買うまでそう思ってたけど買ってから見ると意外と見かけるなって気づいた 多分ハスラーとかとごっちゃになって紛れてるんだと思う

22 22/01/16(日)19:03:33 No.887538320

なにっ!

23 22/01/16(日)19:03:52 No.887538432

友人って言いながら友人以上恋人未満な子とドライブだろ

24 22/01/16(日)19:05:00 No.887538818

>なにっ! タフとは大阪発ってこと以外関係ないっス 忌憚のない意見ってやつっス

25 22/01/16(日)19:05:16 No.887538891

>友人って言いながら友人以上恋人未満な子とドライブだろ そんなものいないよ…

26 22/01/16(日)19:08:02 No.887539897

気をつけて見るようにしてみると街中走ってるN-BOXやルーミーの台数の多さにビビるよね 興味持った時から初めて目につくようになる

27 22/01/16(日)19:10:58 No.887540942

スタッドレスタイヤは履いた? チェーンは持った? 買うときにちゃんと下回りの錆止め塗装して貰った?

28 22/01/16(日)19:13:17 No.887541778

あとは人を乗せるならタフトは意図的にキャラ付けとして硬めの足回り調整に仕上げた車種だから (ショック揺動そのものはするけどそこからの揺り戻しをしっかり抑えてある) 急なハンドル操作よりもゆったりハンドルを回すと乗り心地が良いよ 前席シートがライズやロッキーの物を引っこ抜いて持ってきてるからね

29 22/01/16(日)19:13:58 No.887542008

男二人… 車の中で何も起きないはずはなく…

30 22/01/16(日)19:14:40 No.887542268

>スタッドレスタイヤは履いた? セット売りのそんなに高くないやつだけどちゃんと履いたよ >チェーンは持った? 持ってない… >買うときにちゃんと下回りの錆止め塗装して貰った? え…そこまでは分からん…

31 22/01/16(日)19:14:54 No.887542348

タフトの普通車出ないかな…

32 22/01/16(日)19:16:07 No.887542780

>タフトの普通車出ないかな… ロッキー…

33 22/01/16(日)19:16:12 No.887542798

>買うときにちゃんと下回りの錆止め塗装して貰った? ハイゼットトラックじゃないんだから防錆塗装オプションなんぞ無いよ

34 22/01/16(日)19:16:32 No.887542935

今の雪国仕様なら新車で買ったら下回りの防錆塗装は標準だと思う 金出してやるのはもっと厚めの追加塗装

35 22/01/16(日)19:17:40 No.887543359

俺も春に納車されるからそれまでに友達作らないとな

36 22/01/16(日)19:19:50 No.887544190

友達なんて抱き枕カバーを助手席にかけるだけで出来るぜ

37 22/01/16(日)19:21:21 No.887544736

>今の雪国仕様なら新車で買ったら下回りの防錆塗装は標準だと思う >金出してやるのはもっと厚めの追加塗装 1工程追加塗装がオプションにあるのはデフォルト工程が少なくて塗膜が基本的に薄いスズキ車だよ… ダイハツは普通に塗膜厚いので問題ないしタフトはその中でも一番塗膜が厚塗りされてる

38 22/01/16(日)19:22:09 No.887545035

シコったら上から見えちゃうから気をつけるんだぞ

39 22/01/16(日)19:23:06 No.887545436

>友達なんて抱き枕カバーを助手席にかけるだけで出来るぜ ガチゴリラの抱き枕カバーあるかな…

40 22/01/16(日)19:25:11 No.887546253

スズキ車は寒冷地仕様だと一回分厚塗りするんだよな それだけ基本仕様が塗膜薄くして価格抑えてるんだけど アホほど厚くて過剰なほど綺麗に塗ってるのがホンダ

41 22/01/16(日)19:25:31 No.887546380

>シコったら上から見えちゃうから気をつけるんだぞ 車内じゃシコらないよ!?

42 22/01/16(日)19:27:17 No.887547094

スレ画欲しいけど四駆性能付けるか切るかで迷ってる

43 22/01/16(日)19:30:41 No.887548393

>スレ画欲しいけど四駆性能付けるか切るかで迷ってる こいつの四駆はラフロードを走破するというより 乗り味にしっとりとした重みを与えるのと高速道路や勾配での確実なトラクション性能を与えるための物 それらが欲しいなってなったら4WDを選ぶと良い俺はそうした

44 22/01/16(日)19:31:12 No.887548608

凍ったり積雪したとき乗らないなら四駆いらない 乗るならいる

45 22/01/16(日)19:33:23 No.887549429

雪の時もタイヤの方が重要なことが多いしな

46 22/01/16(日)19:33:56 No.887549650

コンスタントに積雪有るし高速はそこそこ乗る使い方だから要りそうだな ありがとう

47 22/01/16(日)19:34:11 No.887549723

>シコったら上から見えちゃうから気をつけるんだぞ 上は閉めれるから気にしなくてもいいぞ

48 22/01/16(日)19:35:56 No.887550418

>>シコったら上から見えちゃうから気をつけるんだぞ >上は閉めれるから気にしなくてもいいぞ お?この車でルーフ閉めるとかなにかやましいことしとるんか?もしかしてシコってんのか?

↑Top