虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

副業に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)18:22:41 No.887524143

副業にいいよね 「」もウバモブにならないか?

1 22/01/16(日)18:23:22 No.887524382

メタボだから良い運動になるかなぁ…

2 22/01/16(日)18:23:25 No.887524399

1軒配達して300円だぞ 普通にバイトする方が収入多いのでは??

3 22/01/16(日)18:25:04 No.887524976

このクソデカ保冷ギアレジ袋有料になったときに買ったよ

4 22/01/16(日)18:25:08 No.887524992

>1軒配達して300円だぞ ここから各種経費と税金?

5 22/01/16(日)18:25:22 No.887525077

2年ぐらい前から来た人?

6 22/01/16(日)18:26:14 No.887525375

暑い夏と寒い冬と花粉まみれの春以外なら良いかな…

7 22/01/16(日)18:26:15 No.887525381

委託業務はどこもクソって知らないんだね 世間知らずな「」もいるんだねぇ

8 22/01/16(日)18:27:49 No.887525924

>委託業務はどこもクソって知らないんだね >世間知らずな「」もいるんだねぇ なんでそんな偉そうなの?

9 22/01/16(日)18:28:33 No.887526190

初期はクエストみたいなのこなす事でボーナス的な報奨金がたくさん貰えてたとか聞いた

10 22/01/16(日)18:29:04 No.887526388

だりーバイト行きたくねーってときに行かなくていいというだけで割と天国

11 22/01/16(日)18:30:03 No.887526722

昔やってたけど今クエストないの? 休みなしでやると週10万いけた時もあってかなり稼げたよ

12 22/01/16(日)18:30:25 No.887526849

今もあるが

13 22/01/16(日)18:31:50 No.887527358

>委託業務はどこもクソって知らないんだね >世間知らずな「」もいるんだねぇ 委託なんて相当幅広い概念持ち出して全部クソってほうが世間知らずなのでは…

14 22/01/16(日)18:32:06 No.887527435

もっとケチかと思ったら案外寄こすんだな どっちにしろやる気にはならないけど

15 22/01/16(日)18:33:17 No.887527883

クソ地方の専業でも週30時間で7~8万くらいだから額面20万代がザラの地方でも全然稼げてるほうだわ…

16 22/01/16(日)18:33:30 No.887527959

そもそもうちの近所だとやってなかったきがする

17 22/01/16(日)18:33:45 No.887528054

>委託業務はどこもクソって知らないんだね >世間知らずな「」もいるんだねぇ ITの世界だとできるエンジニアは業務委託のほうが稼げるぞ できないやつは安く使い潰されるだけだけど

18 22/01/16(日)18:34:24 No.887528279

ウーバータクシー面白そうだなって思ったけどやってる話はあまり聞かない

19 22/01/16(日)18:35:36 No.887528726

毎回配達の人の顔が見れて安心だけどみんな写真の顔怖いよ

20 22/01/16(日)18:36:03 No.887528905

ウーバータクシーは初回割引目当てで利用したけど精算が楽なのでその後もちょいちょい使ってる

21 22/01/16(日)18:36:13 No.887528975

>毎回配達の人の顔が見れて安心だけどみんな写真の顔怖いよ ほぼ犯罪者顔なんだよね

22 22/01/16(日)18:37:13 No.887529357

税金収めなくていいんだっけ

23 22/01/16(日)18:37:28 No.887529471

>1軒配達して300円だぞ >普通にバイトする方が収入多いのでは?? ウーバーそんな少ないん ウォルトやってたときは1軒基本料金400円+距離料金だからちょっと片道3キロ近い配達したらもうそこらの時給バイトどころじゃない儲けになったが

24 22/01/16(日)18:37:44 No.887529574

稼ぎ自体は別にいいんだけどいつ撤退するかのほうが怖い

25 22/01/16(日)18:38:20 No.887529787

300円って平日の昼くらいだろ

26 22/01/16(日)18:38:35 No.887529888

出前館がいいようだ 1回で1000円以上くれるそうな ウーバーを潰すまでは稼げると思う

27 22/01/16(日)18:38:47 No.887529963

削除依頼によって隔離されました 配達人がみんな底辺そうなあんちゃんでなんだか俺の家に配達させると人間レベルの違いを見せつけてる感じがして若干申し訳ない その仕事じゃ絶対に住めない家やクルマを見て何を思うのだろうか

28 22/01/16(日)18:39:26 No.887530150

個人事業主は債務整理するとき面倒になるから これから破産しようって人は始めないでください

29 22/01/16(日)18:39:57 No.887530348

>配達人がみんな底辺そうなあんちゃんでなんだか俺の家に配達させると人間レベルの違いを見せつけてる感じがして若干申し訳ない >その仕事じゃ絶対に住めない家やクルマを見て何を思うのだろうか uberでもない無職のアパート住みなんだね

30 22/01/16(日)18:40:11 No.887530425

叩いてほしかったのに意外と乗ってこなくて残念だったね

31 22/01/16(日)18:40:11 No.887530428

>その仕事じゃ絶対に住めない家やクルマを見て何を思うのだろうか 配達先に着いたなあって思うだけじゃないかな…

32 22/01/16(日)18:40:25 No.887530506

交通ルールは守ってくださいね

33 22/01/16(日)18:40:37 No.887530581

>税金収めなくていいんだっけ 非課税状態で渡されるから納めないこともできるよ

34 22/01/16(日)18:41:11 No.887530771

>委託業務はどこもクソって知らないんだね >世間知らずな「」もいるんだねぇ またそうやってやらない理由だけ探してるのか

35 22/01/16(日)18:41:47 No.887530979

>300円って平日の昼くらいだろ バイクで5分とかの近場の配達とかならそんなもんかな クエストあるから件数稼いだ方が得だしそれはそれでいいんだよね

36 22/01/16(日)18:41:59 No.887531042

>その仕事じゃ絶対に住めない家やクルマを見て何を思うのだろうか ありがとう自民党 貧乏で死にそうだよ

37 22/01/16(日)18:42:01 No.887531055

だいぶ整理はされてるけどまだ動いてるサービスだね

38 22/01/16(日)18:42:04 No.887531073

>uberでもない無職のアパート住みなんだね ? 三井の戸建とプジョーだけど何でアパートだと思った?

39 22/01/16(日)18:42:08 No.887531094

クーポン来てたから今頼んだわ

40 22/01/16(日)18:42:12 No.887531119

>配達人がみんな底辺そうなあんちゃんでなんだか俺の家に配達させると人間レベルの違いを見せつけてる感じがして若干申し訳ない >その仕事じゃ絶対に住めない家やクルマを見て何を思うのだろうか 配達の通過点Aだぞお前の家

41 22/01/16(日)18:42:36 No.887531302

>三井の戸建とプジョーだけど何でアパートだと思った? 戸建ては良いけど車は安車!

42 22/01/16(日)18:42:39 No.887531322

>三井の戸建とプジョーだけど何でアパートだと思った? プジョーってなに?

43 22/01/16(日)18:42:44 No.887531359

客の質がなあ

44 22/01/16(日)18:42:48 No.887531381

歩道は邪魔だから車道走ってくれりゃなにも文句無いよ

45 22/01/16(日)18:43:16 No.887531535

わかった!タイで不動産やってる人だろ!

46 22/01/16(日)18:43:19 No.887531551

あまり弄って壊すなよ

47 22/01/16(日)18:43:31 No.887531624

令和になって車の呼び方ブランド名かよ

48 22/01/16(日)18:43:41 No.887531686

配達人から車が見える程度の家で富豪名乗るのもどうなの

49 22/01/16(日)18:43:56 No.887531785

>プジョーってなに? 猫のやつだよ猫のやつ

50 22/01/16(日)18:43:59 No.887531797

1時間に3件配って900円か…

51 22/01/16(日)18:44:02 No.887531823

>三井の戸建とプジョーだけど何でアパートだと思った? 言うだけなら俺だってすごいぞ

52 22/01/16(日)18:44:07 No.887531856

ぷじょ~

53 22/01/16(日)18:44:12 No.887531895

>交通ルールは守ってくださいね ずっと自転車や原付きのハンドルにつけたスマホ見てるやつとかタクシー並みかそれ以上に運転荒いやつとか多すぎる…

54 22/01/16(日)18:44:21 No.887531944

車道も邪魔だから自転車使わないでくれりゃなにも文句無いよ

55 22/01/16(日)18:44:43 No.887532059

見ただけでどこ製の建て売りかわかるプロはUberやってる場合じゃねぇ

56 22/01/16(日)18:44:48 No.887532090

日本でわざわざ外車乗るなんて…

57 22/01/16(日)18:44:53 No.887532121

>車道も邪魔だから自転車使わないでくれりゃなにも文句無いよ 車が道を開けろ

58 22/01/16(日)18:45:23 No.887532291

本業のおちんぎん月に35万くらいでこっちが適当にやって6万円くらいだから40万超えて少し嬉しい

59 22/01/16(日)18:45:39 No.887532374

>日本でわざわざ外車乗るなんて… 206CCとかならコイツやるなって思ってしまう

60 22/01/16(日)18:45:43 No.887532398

どってんばったんしてるな

61 22/01/16(日)18:45:51 No.887532443

元気に右側通行してる配達員見かける バッグのせいで目立つ&覚えちゃうのもある

62 22/01/16(日)18:46:36 No.887532710

300円を信じてくれてたほうが人が増えなくて奪い合いが減るからありがてえ

63 22/01/16(日)18:46:36 No.887532713

>車が道を開けろ 歩行者はなにより優先されるからな…

64 22/01/16(日)18:46:59 No.887532825

需給でガクッと報酬下げるのが外資って感じ

65 22/01/16(日)18:48:31 No.887533334

>1時間に3件配って900円か… 俺がテレワークで鼻くそほじりながらimg見てるだけで大体時給2000円って言ったら気絶しそうだな

66 22/01/16(日)18:48:34 No.887533351

普通の配達バイトと違ってこっちは気分が乗った時にちょうどよさそうな距離の依頼を自分で選べるから普段の運動にお小遣いがついてくるっていうノリでやるもんだと思ってた これだけで稼ごうと思ったら大変だとも思う

67 22/01/16(日)18:48:55 No.887533489

>ずっと自転車や原付きのハンドルにつけたスマホ見てるやつとかタクシー並みかそれ以上に運転荒いやつとか多すぎる… うちに来た奴は家前の一方通行を原チャで逆走してきたわ 初注文で興味本位にGPS見たら迷っててベランダから覗いてみたらびっくりした

68 22/01/16(日)18:49:03 No.887533524

俺もやってみたいけど恐らく手持ちのロードバイクでやる事になる 自転車の人って結構食品ぐちゃっとしてることあるから 自分でやるには結構気を使いそうだなって思った

69 22/01/16(日)18:49:30 No.887533664

多分スレ「」は礼子おねえさんの話がしたかったんじゃないかと思った

70 22/01/16(日)18:50:01 No.887533846

>多分スレ「」は礼子おねえさんの話がしたかったんじゃないかと思った なにっ

71 22/01/16(日)18:50:27 No.887533978

原付買って参入しようかな

72 22/01/16(日)18:50:37 No.887534026

>多分スレ「」は礼子おねえさんの話がしたかったんじゃないかと思った ウバモブの稼ぎが良すぎてもうほぼ日雇いしてないとは言わんのやけどなブヘヘ

73 22/01/16(日)18:51:09 No.887534220

ヤクザのウーバーになれば稼げるんじゃない? 大体死ぬけど

74 22/01/16(日)18:51:19 No.887534276

Uberやると今までどんだけ税金で抜かれてたのか分かるよね 非課税所得のありがたみ…

75 22/01/16(日)18:51:29 No.887534337

家の門開けて中に入ってこようとしてビビった 入ってこないでくださいそこで受け取りますって言ったらボソボソした声ですみません…って謝ってた 常識ないのか

76 22/01/16(日)18:51:31 No.887534357

バイク原付でやると半端な配達じゃ下手したらガソリン代でマイナスになると思うぜ!

77 22/01/16(日)18:52:17 No.887534618

マンションに楽に入れるから本業のチラシついでにまけるのがいい 

78 22/01/16(日)18:52:25 No.887534669

政令都市ですらないクソ田舎でも月140時間くらいで額面30万だからむしろ最高だと思っている

79 22/01/16(日)18:52:25 No.887534670

>原付買って参入しようかな ウーバーはもう終わってる 出前館の時代だ ただしウーバーが撤退するまで

80 22/01/16(日)18:52:54 No.887534835

>バイク原付でやると半端な配達じゃ下手したらガソリン代でマイナスになると思うぜ! どんだけ燃費悪いんだ

81 22/01/16(日)18:53:02 No.887534881

その日の飯代ぐらい稼げればいいから今年からやろうかな バックって自腹だよね?

82 22/01/16(日)18:54:02 No.887535230

税金は所得が1000万円越えなければ税務署のターゲットにされないからねー

83 22/01/16(日)18:54:11 No.887535291

>その日の飯代ぐらい稼げればいいから今年からやろうかな >バックって自腹だよね? 今はどうだか知らないけど俺の時は3000円だか2000円だか預けて渡されるってシステムだった バッグ返すとお金も返ってくると

84 22/01/16(日)18:55:00 No.887535585

手っ取り早い副業としては悪くないと思うがな

85 22/01/16(日)18:56:32 No.887536071

リスクあるが非課税所得はうまいからな…

86 22/01/16(日)18:56:37 No.887536105

>>バイク原付でやると半端な配達じゃ下手したらガソリン代でマイナスになると思うぜ! >どんだけ燃費悪いんだ ものすごい方向音痴なのかもしれない

87 22/01/16(日)18:56:46 No.887536159

ガソリン代でマイナスってハイオク指定リッター1km未満のバイクとかかな…

88 22/01/16(日)18:57:21 No.887536362

>リスクあるが非課税所得はうまいからな… そして7年後恐るべき事態に…

89 22/01/16(日)18:57:34 No.887536430

元手が大していらない副業はいい副業

90 22/01/16(日)18:57:40 No.887536456

配達員「スリコじゃ収入になりません!」 Uber運営「わかりました報酬をあげて日跨ぎインセを減らします」 結果スリコのまま日跨ぎが一万円超から最高で4500円に下がりました 専業がいなくなった

91 22/01/16(日)18:58:11 No.887536608

俺のようなカスにはこういう仕事が合ってるんだ やっべ寝過ごしたわ まぁいいか

92 22/01/16(日)18:58:12 No.887536618

これの配達する人達は身なり小汚くしなきゃいけない決まりでもあるの?

93 22/01/16(日)18:58:19 No.887536662

専業はバラ撒きやってる出前行ってるだろ

94 22/01/16(日)18:58:44 No.887536794

>今はどうだか知らないけど俺の時は3000円だか2000円だか預けて渡されるってシステムだった >バッグ返すとお金も返ってくると コロナ以降は尼でバッグが4000円で買えるかわりにデポジットもなくなったんよ

95 22/01/16(日)18:59:29 No.887537024

>これの配達する人達は身なり小汚くしなきゃいけない決まりでもあるの? 小汚くないと襲われるからな…

96 22/01/16(日)18:59:33 No.887537045

>これの配達する人達は身なり小汚くしなきゃいけない決まりでもあるの? 常識がないやつでも楽に始められるからな

97 22/01/16(日)19:00:13 No.887537244

>これの配達する人達は身なり小汚くしなきゃいけない決まりでもあるの? 世の中にはお風呂にも入れない人はいるんだ

98 22/01/16(日)19:00:29 No.887537319

ウーバー使ったことないんだけど配達料200円なら宅配ピザ頼むより店舗購入で半額で買って届けてもらう方が得なの?

99 22/01/16(日)19:00:31 No.887537329

普通のタクシーでさえたまにやべー運転手いるのにウーバータクシーなんて乗れるかよ…とは思う

100 22/01/16(日)19:00:50 No.887537418

>家の門開けて中に入ってこようとしてビビった >入ってこないでくださいそこで受け取りますって言ったらボソボソした声ですみません…って謝ってた >常識ないのか それはそう

101 22/01/16(日)19:01:06 No.887537513

>これの配達する人達は身なり小汚くしなきゃいけない決まりでもあるの? ヤバいやつと思われてれば文句つけてこないからな コンビニ店員が髪の毛染めてるみたいなもんでわざと小汚くしてる

102 22/01/16(日)19:01:07 No.887537516

外人ばっかで悪いけどあんまり衛生的じゃないイメージあるな

103 22/01/16(日)19:01:20 No.887537594

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XDXNV2J/ ウーバー以外の用途にも使える

104 22/01/16(日)19:01:27 No.887537635

>>これの配達する人達は身なり小汚くしなきゃいけない決まりでもあるの? >世の中にはお風呂にも入れない人はいるんだ 困窮してる人でも働けるのはいいことだな

105 22/01/16(日)19:01:34 No.887537672

>俺もやってみたいけど恐らく手持ちのロードバイクでやる事になる >自転車の人って結構食品ぐちゃっとしてることあるから >自分でやるには結構気を使いそうだなって思った ロードバイクとクロスバイクはまず揺れ減らすために空気圧適切なところまで減らすことからやらなきゃダメだわ

106 22/01/16(日)19:02:18 No.887537908

無法な走行してもまたUberか…で許される便利グッズ

107 22/01/16(日)19:02:45 No.887538050

始めるなら電動自転車が適切なんかな?

108 22/01/16(日)19:02:45 No.887538053

ウーバータクシー2シーターじゃ登録できないのかよ!

109 22/01/16(日)19:02:57 No.887538109

>自転車の人って結構食品ぐちゃっとしてることあるから >自分でやるには結構気を使いそうだなって思った ドリンクの梱包がちゃんとしてるマクドナルドだけ受ける事にすれば大丈夫だ 地蔵しよう

110 22/01/16(日)19:03:02 No.887538137

1回1万円払えるなら綺麗な服装でいけるだろ 払ってやれよ

111 22/01/16(日)19:03:04 No.887538147

>ウーバータクシー2シーターじゃ登録できないのかよ! 当たり前だよ!

112 22/01/16(日)19:03:20 No.887538241

頼んだものが潰れてたり偏ったりしてても小汚いおっさんに文句付ける気にはならないよね

113 22/01/16(日)19:04:06 No.887538506

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07XDXNV2J/ >ウーバー以外の用途にも使える まずロゴが残ってる時点で印象最悪だしテープの類でロゴ消してもあれだからUber以外の用途に使う難易度が高い

114 22/01/16(日)19:04:20 No.887538598

良いサービスを受けようと思ったらもっと金払えって話だしな

115 22/01/16(日)19:04:20 No.887538602

>ウーバー使ったことないんだけど配達料200円なら宅配ピザ頼むより店舗購入で半額で買って届けてもらう方が得なの? それだと配達員がピザ代先に払うことになるから嫌がられるんじゃないか?

116 22/01/16(日)19:05:06 No.887538837

地図アプリみてもチャリで配達できる自信がない

117 22/01/16(日)19:05:20 No.887538904

>ほぼ犯罪者顔なんだよね 俺も証明写真そんな感じだから人のこといえねぇ…

118 22/01/16(日)19:06:26 No.887539305

>地図アプリみてもチャリで配達できる自信がない ぐぐるMapは経路自転車設定にしても長い石段を平気で指示してくるからな…

119 22/01/16(日)19:07:01 No.887539534

アプリ以前に住所合ってない客おすぎ

120 22/01/16(日)19:07:25 No.887539671

>アプリ以前に住所合ってない客おすぎ なによ!

121 22/01/16(日)19:07:36 No.887539735

ウーバーのマップ古いのか住所存在しないんだよ…

122 22/01/16(日)19:07:43 No.887539775

出前館ならはまたなのに

123 22/01/16(日)19:08:28 No.887540032

あと平気でピンずれもあるからな

124 22/01/16(日)19:08:32 No.887540067

>ウーバーのマップ古いのか住所存在しないんだよ… そもそも住所の入力の仕方が間違ってる人が多い…

125 22/01/16(日)19:08:37 No.887540097

1回インドカレー頼んだら配達員から「店員が何言ってるかわからない」って電話がきたことがある 大変そうだ

126 22/01/16(日)19:08:38 No.887540104

行儀の悪い運転する自転車は以前に比べたら減ったな でもあの四角いリュック見るとちょっと警戒する

127 22/01/16(日)19:09:09 No.887540280

>良いサービスを受けようと思ったらもっと金払えって話だしな お客様は神様だからより良いサービスで勉強するのが日本経済の常識だったので

128 22/01/16(日)19:09:21 No.887540353

配達員自体かなり減った気がする 寒くなったからかね

129 22/01/16(日)19:09:25 No.887540378

>ウーバー以外の用途にも使える >アプリ以前に住所合ってない客おすぎ 大田区ってなってるのに産業道路走ってるときに目黒区の間違いでした!って連絡きたことあったな… 距離エグい事になったからまあいいんだけど

130 22/01/16(日)19:10:42 No.887540843

こないだケンタ頼んだら置き配できなかったんだけど あれ店によるの?

131 22/01/16(日)19:11:29 No.887541134

CMで前もって注文して帰宅したら受け取るみたいに言ってるけど あれやると不在タイマーで注文キャンセルされるからきをつけて

132 22/01/16(日)19:11:34 No.887541163

>配達員自体かなり減った気がする >寒くなったからかね うまみが減った

133 22/01/16(日)19:11:48 No.887541244

>こないだケンタ頼んだら置き配できなかったんだけど >あれ店によるの? 現金払いとかじゃないよね

134 22/01/16(日)19:11:50 No.887541271

うまあじだろ?

135 22/01/16(日)19:11:59 No.887541326

>こないだケンタ頼んだら置き配できなかったんだけど >あれ店によるの? うちも健太は起き配じゃないね

136 22/01/16(日)19:12:13 No.887541406

客の入力ミスで距離がエグい時はウーバー運営に連絡いれてキンセルしてもいいんだ あと料理は処分しなきゃいけないけど捨てるのは抵抗あるから 食べるようにしてると結局時間めっちゃ食う

137 22/01/16(日)19:12:21 No.887541461

マックのポテトLが頼めない現状で使う事はない

138 22/01/16(日)19:12:31 No.887541517

うまウェイ!

139 22/01/16(日)19:12:57 No.887541657

ウーバーの住所入力で入力した内容から予測したのを選ぶ感じだったんだけど入力した文字とほぼ違う住所しか選べないことはあった 仕方ないから最小限に入力してから予測を選んでほぼ手入力で補足したら届けてもらえたけど

140 22/01/16(日)19:16:43 No.887543012

>家の門開けて中に入ってこようとしてビビった >入ってこないでくださいそこで受け取りますって言ったらボソボソした声ですみません…って謝ってた >常識ないのか 置き配指定した?

141 22/01/16(日)19:17:07 No.887543170

碌に社員教育も受けてないやつが持ってきた食いもんなんてよく食えるな

142 22/01/16(日)19:18:18 No.887543590

>リスクあるが非課税所得はうまいからな… 非課税の現ナマほどうまいもんはない

143 22/01/16(日)19:18:21 No.887543618

この鞄普通に売ってるもんだったんだ…

144 22/01/16(日)19:20:52 No.887544569

>この鞄普通に売ってるもんだったんだ… 尼のことだからどうせ普通じゃないルートだ

145 22/01/16(日)19:21:49 No.887544915

>碌に社員教育も受けてないやつが持ってきた食いもんなんてよく食えるな クソみたいな声出し教育とかやらされてそう

↑Top