虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/16(日)18:07:32 EGもい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)18:07:32 No.887518971

EGもいいけど旧HGとか1/100のゴツいストライクもいいよね

1 22/01/16(日)18:08:36 No.887519340

思い入れ補正を除くと右かな

2 22/01/16(日)18:10:28 No.887519958

肩デカイのが好きだから肩だけは今の小さいのより旧版が好き まあ出来は比べ物にならんが

3 22/01/16(日)18:11:54 No.887520429

左はパンチが強そう

4 22/01/16(日)18:12:36 No.887520685

左からかなりブンドド楽しんだ形跡がある

5 22/01/16(日)18:13:56 No.887521151

左が歴戦の戦士すぎる

6 22/01/16(日)18:16:15 No.887521972

肩やスリッパの無骨さとか 部位で見ると当時品の方が好きなところはあるな

7 22/01/16(日)18:16:29 No.887522052

スリッパだけは左かな

8 22/01/16(日)18:20:47 No.887523511

こんなに綺麗になりやがって…

9 22/01/16(日)18:22:09 No.887523960

膝の感じは旧HGのほうが好きだな 右はなんかぬるっとしてる

10 22/01/16(日)18:22:14 No.887523991

ゲート跡の黄ばみは昔買ったやつの証だよね

11 22/01/16(日)18:22:24 No.887524048

個人的には1/60が顔とか一番好き

12 22/01/16(日)18:22:51 No.887524202

ちょうど今日EGストライク組んだんだがこれで約500円って凄いね

13 22/01/16(日)18:24:19 No.887524707

ストライクの立体物は毎回出来がいい印象

14 22/01/16(日)18:26:23 No.887525429

胸のなだらかな曲線ラインとかぺたんこスリッパとか初期画稿の雰囲気が残ってるのは放送当時のアイテムたちだけだから…

15 22/01/16(日)18:30:54 No.887527022

肩にちっちゃい重機載せてるのかい

16 22/01/16(日)18:32:01 No.887527416

顔は古いやつの方が好みだな…とは言ってもMGからの方がアニメ的には正しいんだが

17 22/01/16(日)18:34:31 No.887528320

ふくらはぎの太さは左のが好き

18 22/01/16(日)18:36:20 No.887529034

ストライクくらい数出てれば好きなストライク集めて自分好みのストライク作れるだろう

19 22/01/16(日)18:37:40 No.887529549

ストライクのプラモって毎回いい感じに熟成された感じの構造なのが好き

20 22/01/16(日)18:38:22 No.887529804

おっちゃんとかマークトゥーの旧HGUCも似たようなマッシブ路線だよね

21 22/01/16(日)18:44:21 No.887531948

左は腹の白部分をマーカーの白で凄い重ね塗りした記憶がある

22 22/01/16(日)18:48:07 No.887533201

旧HGは足のグレー完璧に色分けしてるのに肩が真っ白なのが惜しいよね 塗っても剥げやすい箇所だし

23 22/01/16(日)18:48:17 No.887533255

右 若い頃 左 経験積んだおっちゃん

24 22/01/16(日)18:48:31 No.887533337

ふとももちっさ…ってなる左 でもガワラ画稿の肩ならこれだな左

25 22/01/16(日)18:49:02 No.887533519

エントリーグレードってもう出てるんだっけか 明日買ってこようかな

26 22/01/16(日)18:49:22 No.887533626

肩のグレーをガンダムマーカーで塗ろうって記事よくやってたね

27 22/01/16(日)18:49:40 No.887533718

ストライクのプロポーションだと無印1/100が好き

28 22/01/16(日)18:50:07 No.887533869

>旧HGは足のグレー完璧に色分けしてるのに肩が真っ白なのが惜しいよね >塗っても剥げやすい箇所だし そもそも肩も盾も塗り分けが地獄すぎる

29 22/01/16(日)18:50:35 No.887534019

>エントリーグレードってもう出てるんだっけか >明日買ってこようかな 袋入りのライトパッケージは年末に出てたけどもう見ない 昨日箱入りの通常版が出たけどこっちは減り方緩やかな気がする

30 22/01/16(日)18:50:59 No.887534169

>ふとももちっさ…ってなる左 >でもガワラ画稿の肩ならこれだな左 太もも長くする作例が多かったな 今見ると胴を少し伸ばした方がバランスは取れると思うけど

31 22/01/16(日)18:51:43 No.887534433

サイドスカート伸びてるけど相変わらずナイフしまうには厳しいな!

32 22/01/16(日)18:52:37 No.887534749

左は足短いとかじゃなくて四肢が太いというか胴体が小さいんだな

33 22/01/16(日)18:53:57 No.887535201

>袋入りのライトパッケージは年末に出てたけどもう見ない >昨日箱入りの通常版が出たけどこっちは減り方緩やかな気がする じゃあ買えそうだな ありがと「」

34 22/01/16(日)18:53:57 No.887535204

今見ると頭部はかなり片桐版再現度高いな

35 22/01/16(日)18:54:09 No.887535279

左のHDリマスター版用関節&グランドスラムセット再販してほしい…

36 22/01/16(日)18:55:07 No.887535612

バックパックのみセットが欲しくなってくる

37 22/01/16(日)18:55:50 No.887535843

グランドスラムはベースのRGルージュにそのまま入ってるぞ

38 22/01/16(日)18:56:34 No.887536086

当時のBB戦士もこのデカい肩のバランスだった覚えがある

39 22/01/16(日)19:01:56 No.887537802

いいよね歴戦のおもちゃ おもちゃとしての責務を全うした感じで

40 22/01/16(日)19:03:01 No.887538128

ニッパー切りっぱなしで変色したゲート跡が歴戦の風格を見せてる

41 22/01/16(日)19:03:24 No.887538275

袖の部分はHGの方がいいな

42 22/01/16(日)19:04:17 No.887538579

>グランドスラムはベースのRGルージュにそのまま入ってるぞ 最寄りのベース(サテライト)行ったけど売ってなかったからベースオンライン待つね…

↑Top