22/01/16(日)17:59:17 NARUTO... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/16(日)17:59:17 No.887516190
NARUTOの世界観で戦略シミュゲーとかあったら面白そうだなと思って作った妄想歴代火影武将風能力図です
1 22/01/16(日)18:00:44 No.887516682
卑劣様の特記事項で駄目だった
2 22/01/16(日)18:02:09 No.887517235
6代目万能すぎでは
3 22/01/16(日)18:02:25 No.887517322
>柱間細胞の特記事項で駄目だった
4 22/01/16(日)18:03:11 No.887517543
二代目様そんなの徳ないか
5 22/01/16(日)18:04:00 No.887517802
>6代目万能すぎでは その代わり素の武力は歴代最弱だろうし… 写輪眼はオビトに返しちゃったからね…
6 22/01/16(日)18:05:11 No.887518207
>二代目様そんなの徳ないか エドテンさえ開発しなければ…
7 22/01/16(日)18:06:30 No.887518642
>二代目様そんなの徳ないか 穢土転生の開発者に徳はないだろうな…
8 22/01/16(日)18:07:07 No.887518850
卑劣様は敵に容赦なさ過ぎた…
9 22/01/16(日)18:07:18 No.887518897
>6代目万能すぎでは 壊滅下後の木の葉にビル建てまくった手腕で言えば多分一番内政強い
10 22/01/16(日)18:08:43 No.887519381
初代も後年に細胞が暴れなければ徳★5はあったはずなんだが…
11 22/01/16(日)18:09:12 No.887519540
身内に甘い
12 22/01/16(日)18:10:39 No.887520017
四代目治世て外交イベント何もないんだっけ?
13 22/01/16(日)18:10:58 No.887520125
なんだかんだ三代目は30年以上の長期安定政権だっただけあって能力値のバランス良いね…ダンゾウさえああじゃなきゃ…
14 22/01/16(日)18:12:21 No.887520590
マイナス考慮しても三代目と五代目の内政低過ぎでは…?
15 22/01/16(日)18:13:11 No.887520887
作中ではあんまパッとしない綱手も 医療忍術の向上による貢献と 小隊に一人は必ず医療忍者いれる仕組み作ったから 徳は★5級はあるよね 借金さえなければ…
16 22/01/16(日)18:13:23 No.887520957
ダンゾウあってこその長期政権でもあるしそこはなんとも言い難い 三代目全盛期には出なかった歪みが本編直前~途中に一気に出た感じ
17 22/01/16(日)18:15:26 No.887521683
三代目は第一次政権と第二次政権で分けて考える必要ありそう
18 22/01/16(日)18:15:34 No.887521741
>マイナス考慮しても三代目と五代目の内政低過ぎでは…? 三代目はダンゾウを考慮しても★4でも良いかもね 五代目の内政はよくわからん…ダンゾウよりはマシだろうけど
19 22/01/16(日)18:15:43 No.887521801
綱手の特記事項±ゼロじゃないですか
20 22/01/16(日)18:17:37 No.887522428
>綱手の特記事項±ゼロじゃないですか でもこういうのなんかあるよね「この特性意味ねぇじゃねえか!」みたいなの…
21 22/01/16(日)18:18:11 No.887522644
>マイナス考慮しても三代目と五代目の内政低過ぎでは…? ゲーム的なバランスも考慮してるかもしれない
22 22/01/16(日)18:19:08 No.887522970
やっぱ重要だぜ…徳!
23 22/01/16(日)18:19:40 No.887523134
二代目内政そこまで高くないと思う
24 22/01/16(日)18:19:56 No.887523223
こうしてみるとナルトも内政以外は火影として高スペックだな… 特に我愛羅とキラービーと交友関係あるの強いわ…
25 22/01/16(日)18:20:44 No.887523499
写輪眼一個につき星一個がなんかサービス券みたいで笑った
26 22/01/16(日)18:20:57 No.887523567
>やっぱ重要だぜ…徳! ところでこの徳がゼロの希代の火影なんですが…
27 22/01/16(日)18:22:06 No.887523944
>マダラ「二代目内政そこまで高くないと思う」
28 22/01/16(日)18:22:16 No.887524000
>二代目内政そこまで高くないと思う 兄者マダラと共同ではあるかもしれないけど 多分里の教育と自治と任務請負システム作ってるからそれだけで星5あってもおかしくない
29 22/01/16(日)18:23:26 No.887524401
中忍級の徳…
30 22/01/16(日)18:23:36 No.887524465
これ別に火影以外でも考えられるから妄想が捗るよね サスケだったら武力は★5あるだろうけど徳は★2くらいかな…とか
31 22/01/16(日)18:23:38 No.887524484
>こうしてみるとナルトも内政以外は火影として高スペックだな… >特に我愛羅とキラービーと交友関係あるの強いわ… さらに意図したものではないけど風雷とは嫁ネットワークもできてる 水は息子がいい感じに交友結びつつあるのも強い
32 22/01/16(日)18:24:20 No.887524717
稀代の火影が居ないようだが?
33 22/01/16(日)18:25:08 No.887525000
二代目木の葉盛り上げるシステム作ってるし身内大事だし猿もダンゾウも慕ってるし徳はあるでしょう
34 22/01/16(日)18:25:13 No.887525019
>稀代の火影が居ないようだが? 武力4内政3外政0徳0あたりだろ…
35 22/01/16(日)18:25:16 No.887525041
ナルトの内政力の低さはシカマルとサイがカバーすればいいんだけどシカマルとサイでも追っついてないのが現状 カカシ先生は発展してる最中のクソ忙しい里でどうやって仕事回してたんだ…
36 22/01/16(日)18:25:17 No.887525054
>さらに意図したものではないけど風雷とは嫁ネットワークもできてる >水は息子がいい感じに交友結びつつあるのも強い 岩もなんか息子が貸しを作る… ボルトは七代目の卑劣な工作員なのでは?
37 22/01/16(日)18:26:22 No.887525419
二代目の徳が低いのはいもげに毒されすぎ
38 22/01/16(日)18:26:47 No.887525554
>>稀代の火影が居ないようだが? >武力4内政3外政0徳0あたりだろ… 酷いんだけどマダラよりマシかもしれないあたりマダラが酷過ぎる…
39 22/01/16(日)18:27:03 No.887525650
三代目はなんだかんだ九尾事件のあとも風の国から仕事をもらえるほどイケイケに建て直したのは強いと思う
40 22/01/16(日)18:28:48 No.887526284
>>稀代の火影が居ないようだが? >武力4内政3外政0徳0あたりだろ… 外交ゼロ徳ゼロとか里長の器じゃ無さすぎる…
41 22/01/16(日)18:29:12 No.887526437
>ナルトの内政力の低さはシカマルとサイがカバーすればいいんだけどシカマルとサイでも追っついてないのが現状 >カカシ先生は発展してる最中のクソ忙しい里でどうやって仕事回してたんだ… 外伝とはいえ祝言日和だとそこら辺ぶらぶらする暇もあって謎すぎる…
42 22/01/16(日)18:30:06 No.887526736
>二代目木の葉盛り上げるシステム作ってるし身内大事だし猿もダンゾウも慕ってるし徳はあるでしょう 猿に慕われた分が+1でダンゾウに慕われた分が-1だ
43 22/01/16(日)18:30:14 No.887526792
>外伝とはいえ祝言日和だとそこら辺ぶらぶらする暇もあって謎すぎる… まだ火影になってねーじゃねーか!
44 22/01/16(日)18:30:57 No.887527046
>二代目木の葉盛り上げるシステム作ってるし身内大事だし猿もダンゾウも慕ってるし徳はあるでしょう 穢土転生の罪が重すぎる…
45 22/01/16(日)18:31:20 No.887527178
>>ナルトの内政力の低さはシカマルとサイがカバーすればいいんだけどシカマルとサイでも追っついてないのが現状 >>カカシ先生は発展してる最中のクソ忙しい里でどうやって仕事回してたんだ… >外伝とはいえ祝言日和だとそこら辺ぶらぶらする暇もあって謎すぎる… やっぱカカシ先生にサポート役として現場復帰してもらったほうが良いんじゃ…
46 22/01/16(日)18:31:44 No.887527321
>>外伝とはいえ祝言日和だとそこら辺ぶらぶらする暇もあって謎すぎる… >まだ火影になってねーじゃねーか! 六代目の方だよう!
47 22/01/16(日)18:32:36 No.887527634
初代と二代目のコンビはマジで完璧なんだけど そいつらが残した柱間細胞と穢土転生が後年に悪さしすぎてる…
48 22/01/16(日)18:33:10 No.887527837
五代目以降は徳が過剰すぎるな… 里全体にマイナス補正入るダンゾウが消えてイルカ先生も居る
49 22/01/16(日)18:34:28 No.887528306
戦略SLGするには木の葉にネームドが固まりすぎるのが難点だな
50 22/01/16(日)18:34:28 No.887528307
七代目が最強の火影すぎる
51 22/01/16(日)18:35:13 No.887528581
サスケの徳 無限月読解術 ダンゾウ殺害 これで徳★2出来た!
52 22/01/16(日)18:36:24 No.887529065
>これで徳★2出来た! 抜け忍と五影襲撃の時点でマイナスに突き破るわ
53 22/01/16(日)18:38:01 No.887529673
世界救った功績でギリギリ星1になってそうサスケの徳
54 22/01/16(日)18:38:23 No.887529810
>壊滅下後の木の葉にビル建てまくった手腕で言えば多分一番内政強い あれはカカシがすごいというか世界を平和にしたナルサスの影響めちゃくちゃデカいし
55 22/01/16(日)18:38:26 No.887529832
>七代目が最強の火影すぎる 部下達も粒ぞろいだしな サスケ・サクラ・シカマル・サイ・イノ・チョウジ・キバ・シノ 同期が粒ぞろい過ぎる… そして風からテマリが雲からカルイも来てるっていう
56 22/01/16(日)18:39:28 No.887530156
猿に慕われるがダンゾウと大蛇丸も慕っている
57 22/01/16(日)18:41:17 No.887530806
やっぱ卑劣様は火影もできるっちゃあ出来るけどどっちかというと参謀向きだよなぁ 汚れ仕事もバンバンこなして兄者を引き立てる …ダンゾウお前にはこういう動きを期待してたんだぞ聞いてるのか?
58 22/01/16(日)18:42:07 No.887531087
戦略兵器みたいな柱間やマダラがいるとバランス悪いからSLGやるなら二代目火影の頃が一番面白そうかな
59 22/01/16(日)18:42:35 No.887531292
2台目はまず統治期間がかなり短いっぽいのと術がアレのせいで徳が
60 22/01/16(日)18:43:48 No.887531731
>戦略兵器みたいな柱間やマダラがいるとバランス悪いからSLGやるなら二代目火影の頃が一番面白そうかな 各里の影も二代目~三代目あたりは実力が拮抗してるよね 無様とか眉無しとか三代目雷影とか
61 22/01/16(日)18:44:36 No.887532021
は ワ ワ
62 22/01/16(日)18:45:59 No.887532480
たぶん他の国でプレイすると火の国がいかに恵まれてるか気付かされるやつ
63 22/01/16(日)18:47:04 No.887532852
ワシは?
64 22/01/16(日)18:47:12 No.887532898
たぶん火の国は国力的には恵まれてるけど定期的にデバフイベント入るやつ
65 22/01/16(日)18:47:19 No.887532956
大蛇丸とか色々やらかしてるわりに徳★3くらいは有りそうでなんか嫌だ…なんだかんだ音隠れの運営上手くやってるし…
66 22/01/16(日)18:47:46 No.887533092
>たぶん他の国でプレイすると火の国がいかに恵まれてるか気付かされるやつ うちは妨害が常に発生するよ?
67 22/01/16(日)18:48:19 No.887533265
砂隠れでプレイして砂金外交したい
68 22/01/16(日)18:48:45 No.887533424
卑劣様初代時代はちゃんと活躍してるけど二代目になって以降はさっぱりなんだから評価難しそう
69 22/01/16(日)18:49:11 No.887533577
>>たぶん他の国でプレイすると火の国がいかに恵まれてるか気付かされるやつ >うちは妨害が常に発生するよ? 三代目時代からダンゾウの嫌がらせも発生!
70 22/01/16(日)18:49:30 No.887533668
戦略的に考えると全方向から攻められる可能性のある木の葉は逆に難しいかも
71 22/01/16(日)18:50:27 No.887533984
初代で最小ターン全国制覇チャレンジが流行りそう
72 22/01/16(日)18:50:33 No.887534015
作中散々周りからカカシが火影に推されていたのも分かる戦後の発展度合
73 22/01/16(日)18:51:09 No.887534222
なるとそんなに内政低いか?
74 22/01/16(日)18:51:18 No.887534271
>たぶん他の国でプレイすると火の国がいかに恵まれてるか気付かされるやつ 水の国はさっさと当時の大名降ろして霧隠れもメイちゃん発掘しないと人材流出が痛手過ぎる…
75 22/01/16(日)18:51:25 No.887534314
五大隠れ里をクリア後に隠しで暁でスタートできるモードが発生とかあると絶対に楽しい
76 22/01/16(日)18:51:53 No.887534493
>湯隠れの里でプレイして温泉CGコンプしたい
77 22/01/16(日)18:52:15 No.887534605
>なるとそんなに内政低いか? 下忍の額当ての発注なんかを火影自らやろうとするくらいにはダメ
78 22/01/16(日)18:52:26 No.887534682
>作中散々周りからカカシが火影に推されていたのも分かる戦後の発展度合 あの辺は殻のアウターの影響とか忍の意識改革の方がでかいんじゃないかな
79 22/01/16(日)18:52:57 No.887534855
>>>たぶん他の国でプレイすると火の国がいかに恵まれてるか気付かされるやつ >>うちは妨害が常に発生するよ? >三代目時代からダンゾウの嫌がらせも発生! 両方が消える上平和になる六代目からのブーストがおかしいし…
80 22/01/16(日)18:53:02 No.887534885
イタチ取られたりカカシ狙われたりでダンゾウがランダム発生のマイナスイベントすぎる…
81 22/01/16(日)18:53:03 No.887534887
コーエー三国志評価なら政治は全員80行かない気がする 内輪もめが酷過ぎて
82 22/01/16(日)18:53:20 No.887534994
猿はダンゾウ許してたという一点だけで内政マイナス2くらいある
83 22/01/16(日)18:54:32 No.887535411
4代目は内政らしい内政やってないから評価不能でもいいと思う
84 22/01/16(日)18:54:36 No.887535440
綱手が火影笠被ってるの初めて見た気がする
85 22/01/16(日)18:54:45 No.887535512
RTAで即処されるダンゾウ
86 22/01/16(日)18:55:19 No.887535673
>RTAで即処されるダンゾウ イベントユニットだから処刑できません…
87 22/01/16(日)18:55:28 No.887535733
柱間は徳の基本値5あると思う もしくはマダラに甘いという点で徳をプラスしつつ外交内政が落ちる
88 22/01/16(日)18:55:36 No.887535777
>RTAで即処されるダンゾウ うちは反乱発生
89 22/01/16(日)18:55:48 No.887535833
>湯隠れの里でプレイして温泉CGコンプしたい セクシーひだんちゃんコンプおめでとう!特典の角都だ
90 22/01/16(日)18:56:18 No.887535991
>>RTAで即処されるダンゾウ >うちは反乱発生 別天神!
91 22/01/16(日)18:56:20 No.887536005
初代プレイだとマダラの存在が滅茶苦茶ウザそう
92 22/01/16(日)18:56:29 No.887536053
>>RTAで即処されるダンゾウ >イベントユニットだから処刑できません… しかも詰みそうな難所ポイントじゃ出てこないぞこいつ…
93 22/01/16(日)18:57:36 No.887536438
>初代プレイだとマダラの存在が滅茶苦茶ウザそう 勝手に岩隠れとの同盟をご破算にしやがった…
94 22/01/16(日)18:57:51 No.887536509
侵略プレイだと霧の立地がだるそう
95 22/01/16(日)18:58:09 No.887536599
>初代プレイだとマダラの存在が滅茶苦茶ウザそう 黒ゼツを討伐しておくと和解可能