虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

どうする のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)16:33:19 No.887491636

どうする

1 22/01/16(日)16:35:53 No.887492232

無駄にデカい画像を貼る習慣は見直されるべきだと思う

2 22/01/16(日)16:36:53 No.887492495

クソ広告のトラフィック減らせば節約できるよ

3 22/01/16(日)16:37:03 No.887492546

広告規制すれば半分ぐらい減るでしょ

4 22/01/16(日)16:37:18 No.887492615

これがムーアの法則ですか

5 22/01/16(日)16:38:17 No.887492868

スマホの回線マジ規制してくれ ムダなショートパケットが負荷を増加させてる

6 22/01/16(日)16:39:11 No.887493101

個人データ収集も悪用されてばっかだし減らしていい

7 22/01/16(日)16:39:49 No.887493265

半分だか4分の3だかがスパムメールなんだっけかトラフィックの内訳

8 22/01/16(日)16:40:00 No.887493307

ケーブル太くすればいいんじゃないか

9 22/01/16(日)16:40:49 No.887493544

4K時代に対応してくれ

10 22/01/16(日)16:41:19 No.887493691

imgもコロナ入ってから落ちるか落ちないかまで行った時無かったっけ

11 22/01/16(日)16:41:22 No.887493707

>スマホの回線マジ規制してくれ >ムダなショートパケットが負荷を増加させてる 5Gならいいの?

12 22/01/16(日)16:46:44 No.887495183

ヒック

13 22/01/16(日)16:48:28 No.887495630

在宅で仕事してるから作業量的には大したことなくても通信量はそれだけで一日数GBはいってるっぽい

14 22/01/16(日)16:52:12 No.887496579

>ヒック フィだとバイト数倍になるからね

15 22/01/16(日)16:52:58 No.887496784

丸の内OCNを遮断しよう

16 22/01/16(日)17:06:00 No.887500060

技術が発達してグラボの消費電力が下がると思ったらどんどん上がってくみたいな…

17 22/01/16(日)17:06:15 No.887500119

>>スマホの回線マジ規制してくれ >>ムダなショートパケットが負荷を増加させてる >5Gならいいの? ミュータントになっちゃうからダメ

18 22/01/16(日)17:07:35 No.887500479

web会議とかさー別にカメラで顔映しながらやる必要なんてねーんだよ

19 22/01/16(日)17:08:53 No.887500817

ファイル更新しまくってるわけでもないのになぜかOneDriveがやたら通信量食う

20 22/01/16(日)17:08:57 No.887500837

文字と音声だけでやりとりした方が負荷も少ないのにね…

21 22/01/16(日)17:11:46 No.887501594

Flowmonとかで見るとわかるけどトラフィックの3~4割くらいはGoogleもといYoutubeだよ

22 22/01/16(日)17:13:29 No.887502071

>フィだとバイト数倍になるからね 数倍…?

23 22/01/16(日)17:14:07 No.887502236

画像なんていくらデカかろうと動画に比べれば誤差だよな…

24 22/01/16(日)17:30:37 No.887507081

2017年にちょっと減ってるのは何が起きたんだ

↑Top