虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/16(日)12:50:23 深夜ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)12:50:23 No.887428693

深夜アニメの1クールか2クールが基本なのって話数としては短いよね

1 22/01/16(日)12:55:18 No.887430058

気が付いたらプリンツアレク産まれてくるから!

2 22/01/16(日)12:56:28 No.887430395

最近は深夜アニメ12話すら完走できなくて…

3 22/01/16(日)12:58:26 No.887430962

昔は2クールが基本で4クールとかもあったよ 視聴者が長い話についてこれなくなったのとアニメ制作会社の体力が長いクールに持たなくなったんで

4 22/01/16(日)13:06:24 No.887433234

4クールでも52話なんだ 126話だと2年と半年はやってる計算になる 深夜最長のモンスターでも74話だ 銀英伝レベルでようやく110話になる

5 22/01/16(日)13:10:17 No.887434360

1クールが当たり前になって 1クールだとやれる話に限界あるなって感じてる でも最近2クール取ってやってくれるオリジナルはなぜかコケるイメージがある…

6 22/01/16(日)13:11:55 No.887434855

こけるっていうか単純に2クールやるボリュームの話作るノウハウがだんだん失われてる気がするぜ!

7 22/01/16(日)13:14:21 No.887435550

>こけるっていうか単純に2クールやるボリュームの話作るノウハウがだんだん失われてる気がするぜ! 具体的にいうと?

8 22/01/16(日)13:14:22 No.887435557

1クールでも本数多すぎで話題にすら上らず消えるしな スクエニアニメだと話題性があろうとなかろうとほとんど2期作らないヘタレだけど

9 22/01/16(日)13:15:52 No.887436013

最近話題になるとすぐアニメになるから何クールもやると話数足りないだろ

10 22/01/16(日)13:17:13 No.887436340

ノウハウがあったら覇穹なんてクソは生まれねえぜ

11 22/01/16(日)13:17:22 No.887436393

1クールや2クール作品でも何期も続いたら気づくと50話越えててビックリだぜ

12 22/01/16(日)13:21:07 No.887437445

旅をする感じの物語を12話で作るのは厳しいよなとは思う こんなエピソードいらんだろうって単発回も道中に色々あったうちの一つとして蓄積していくから 長い旅をこなしてきたという説得に繋がるんだなぁって

13 22/01/16(日)13:21:47 No.887437625

いまはロングにやれる環境がない 朝の番組ぐらいしか…

14 22/01/16(日)13:22:49 No.887437926

>ノウハウがあったら覇穹なんてクソは生まれねえぜ あれはその一言ですませていいものではないとおもう

15 22/01/16(日)13:23:07 No.887438032

昔の4クールは捨て回も結構あったし

16 22/01/16(日)13:24:57 No.887438561

>ノウハウがあったら境界戦記なんてクソは生まれねえぜ

17 22/01/16(日)13:25:08 No.887438611

分割クールは長くやってるようで全然話数ないよね

18 22/01/16(日)13:25:29 No.887438702

うる星やつらのリメイクが4クールだ でもうしとらが39話でからくりサーカスが36話だ 短えな

19 22/01/16(日)13:25:43 No.887438769

長々シーズン重ねてる洋ドラと比べると4クールでも短く感じる

20 22/01/16(日)13:26:59 No.887439170

>旅をする感じの物語を12話で作るのは厳しいよなとは思う >こんなエピソードいらんだろうって単発回も道中に色々あったうちの一つとして蓄積していくから >長い旅をこなしてきたという説得に繋がるんだなぁって そうじゃも×1

21 22/01/16(日)13:27:03 No.887439184

うる星は単話で繋いでも問題ないけどからくりやうしとらは…

22 22/01/16(日)13:27:08 No.887439204

1クール6話にしてほしい

23 22/01/16(日)13:27:54 No.887439413

>旅をする感じの物語を12話で作るのは厳しいよなとは思う >こんなエピソードいらんだろうって単発回も道中に色々あったうちの一つとして蓄積していくから >長い旅をこなしてきたという説得に繋がるんだなぁって 最近は3歩進んで2歩下がる展開嫌われがちだけどそういう積み重ねが壮大感あるんだよね天丼展開もありだし

24 22/01/16(日)13:29:08 No.887439770

>あれはその一言ですませていいものではないとおもう 原作を愛するスタッフが集結

25 22/01/16(日)13:29:32 No.887439889

2クール欲しくても許可もらえず1クールで端折りまくりのアニメ化とかある…

26 22/01/16(日)13:29:37 No.887439920

短いとそれはそれで滅茶苦茶詰め込まれて見ててセカセカしてんな…ってなるしな

27 22/01/16(日)13:29:46 No.887439959

遊戯王勧める時の俺だ

28 22/01/16(日)13:30:11 No.887440095

うしとらもそれで結局ヤクザのおっさん丸々カットされたからな…

29 22/01/16(日)13:30:19 No.887440150

ラノベアニメとかだいたい1クールだけど原作の番宣に徹するくらいしかできんよなあ

30 22/01/16(日)13:30:33 No.887440198

>遊戯王勧める時の俺だ 大体4クール×3くらいある…

31 22/01/16(日)13:30:49 No.887440277

魔法陣グルグルのリメイクは始まる前に製作側からきな臭い情報が出てきてて心配されてたな…

32 22/01/16(日)13:31:10 No.887440363

5Ds毎日見て時は頭おかしくなるかと思った

33 22/01/16(日)13:31:15 No.887440392

原作全部やる!ってスタンスでとうとう6部まで来たジョジョ

34 22/01/16(日)13:31:36 No.887440497

OVAで150話もやった銀英伝はおかしいよ

35 22/01/16(日)13:31:42 No.887440538

恐ろしい勢いで消化するラノベアニメもあれば じっくりゆっくりやるラノベアニメもある

36 22/01/16(日)13:32:28 No.887440743

126話もやるとか大河かよ!

37 22/01/16(日)13:32:35 No.887440776

物語シリーズで10年くらいちまちまやってたとしても全話70話くらいか

38 22/01/16(日)13:32:43 No.887440816

12話位だと自己紹介パートが雑になりがちなんだよな名乗って終わりみたいなの

39 22/01/16(日)13:33:22 No.887441013

ワンピースとか今500話くらい行ってるんだろうか?

40 22/01/16(日)13:33:35 No.887441071

長クールやるノウハウ≒水増しアニオリ展開

41 22/01/16(日)13:34:17 No.887441262

イクシオンサーガDTが2クールって判明した時のザワつきっぷりは面白かった

42 22/01/16(日)13:34:19 No.887441273

>12話位だと自己紹介パートが雑になりがちなんだよな名乗って終わりみたいなの ウマ娘見てると毎度毎度名前が表記されるのはありがたい…

43 22/01/16(日)13:34:27 No.887441312

>じっくりゆっくりやるラノベアニメもある ブス登場で終わらせた六花の勇者は頭おかしいよ

44 <a href="mailto:アイプラ">22/01/16(日)13:35:33</a> [アイプラ] No.887441614

>12話位だと自己紹介パートが雑になりがちなんだよな名乗って終わりみたいなの 各アイドルを知りたかったらアプリやってね!!!

45 22/01/16(日)13:35:34 No.887441615

めだかボックスは52話ぐらいはやってほしかった

46 22/01/16(日)13:36:19 No.887441834

キャラめちゃくちゃ多くても上手くやった境界線のホライゾンがあるし やり方次第だよね

47 22/01/16(日)13:36:58 No.887442018

魔法戦争は1クールでラノベ10巻分消化したんだっけ?

48 22/01/16(日)13:37:18 No.887442116

>ワンピースとか今500話くらい行ってるんだろうか? この間1000話やってなかった?

49 22/01/16(日)13:37:25 No.887442152

>ワンピースとか今500話くらい行ってるんだろうか? つい最近1000話記念で色々やってたよ

50 22/01/16(日)13:37:38 No.887442213

OPにいるけど出番半年くらいないみたいなのは減った印象

51 22/01/16(日)13:38:03 No.887442322

>>ワンピースとか今500話くらい行ってるんだろうか? >この間1000話やってなかった? モンスター…

52 22/01/16(日)13:38:04 No.887442327

>各アイドルを知りたかったらアプリやってね!!! それはそれで良い思い切りだと思う 該当作品は見とらんけど

53 22/01/16(日)13:38:34 No.887442483

>キャラめちゃくちゃ多くても上手くやった境界線のホライゾンがあるし >やり方次第だよね あれ動く挿絵みたいなアニメ化じゃねえか! 原作読者的にはそれでいいんだけどさ

54 22/01/16(日)13:38:55 No.887442584

漫画や小説原作ならまだ1本道だからいいと思う ソシャゲ原作は見る気がまったく起きない

55 22/01/16(日)13:39:02 No.887442606

アイプラはアニメがアプリの前日譚だからな…

56 22/01/16(日)13:39:04 No.887442621

てーきゅうなら半日で三周はできる

57 22/01/16(日)13:40:16 No.887442937

>キャラめちゃくちゃ多くても上手くやった境界線のホライゾンがあるし >やり方次第だよね 流石に3巻以降はやれなかったか…

58 22/01/16(日)13:40:17 No.887442946

アイプラはマネージャーとアイドルの幽霊の悲恋がメインだからな 各アイドルはアプリやると数日で覚えられる

59 22/01/16(日)13:40:22 No.887442968

ラノベアニメだと禁書とかSAOとかがもうそんな感じになってるな話数

60 22/01/16(日)13:41:18 No.887443235

>ソシャゲ原作は見る気がまったく起きない わかるわ…どうせ終らないしな

61 22/01/16(日)13:41:29 No.887443276

進撃はもう70話超えてるな

62 22/01/16(日)13:41:34 No.887443296

>ソシャゲ原作は見る気がまったく起きない 戦コレを見ろ

63 22/01/16(日)13:41:55 No.887443398

銀英伝はスレ画に当てはまるな

64 22/01/16(日)13:42:04 No.887443441

>イクシオンサーガDTが2クールって判明した時のザワつきっぷりは面白かった 1クールだと玉造温泉とか無かったろうな

65 22/01/16(日)13:42:40 No.887443600

流し見してたら実はあっという間

66 22/01/16(日)13:44:19 No.887444079

1クールものだと途中にお祭り回とかギャグ回かアニオリがないのがかなしい

67 22/01/16(日)13:44:42 No.887444195

ワンピの1000話とかナルト950話とか見てしまうと 鰤の366話とか銀魂367話とかが短く感じてしまっていけない 感じるだけだが

68 22/01/16(日)13:44:55 No.887444261

一回見逃したら一気に興味がなくなるようになってしまった…

69 22/01/16(日)13:45:24 No.887444403

オバレ結成まででいいからプリリズ見て

70 22/01/16(日)13:45:27 No.887444422

>魔法戦争は1クールでラノベ10巻分消化したんだっけ? 6巻分じゃなかったっけ丁度ターニングポイントで 伏線とか謎を回収する前で過去にとばされて終わったから 主人公の意味わかんねぇ…!で視聴者も意味わからなかった

71 22/01/16(日)13:45:28 No.887444425

ソシャゲアニメは原作やってないけどプリコネが面白い やってないけど絶対別物だろあれ!

72 22/01/16(日)13:45:42 No.887444485

一挙放送って助かるよね 100話耐久はキツいけど

73 22/01/16(日)13:45:51 No.887444534

今の1クールアニメはサブスクで後でまとめて見れるから便利だよね!(見ない)

74 22/01/16(日)13:45:51 No.887444535

>>魔法戦争は1クールでラノベ10巻分消化したんだっけ? >6巻分じゃなかったっけ丁度ターニングポイントで >伏線とか謎を回収する前で過去にとばされて終わったから >主人公の意味わかんねぇ…!で視聴者も意味わからなかった 脚本家も困惑してた

75 22/01/16(日)13:45:52 No.887444541

>1クールものだと途中にお祭り回とかギャグ回かアニオリがないのがかなしい 13話フルにあるとけっこう1回は無理やり突っ込んできてる 10話だとない

76 22/01/16(日)13:46:02 No.887444597

>オバレ結成まででいいからプリリズ見て RLじゃないあたり相当だな!?

77 22/01/16(日)13:46:16 No.887444656

>ソシャゲ原作は見る気がまったく起きない マナリアフレンズだのプリコネだの なんだかんだで見てるな…

78 22/01/16(日)13:46:24 No.887444704

ダイの大冒険見てると4クール以上のもの作るスポンサーはマジないんだなってなるな ていうか普通の企業はこれから作る売れるか売れないかわからんアニメに金ださねえよな…

79 22/01/16(日)13:46:38 No.887444780

若い頃しゅごキャラを頑張って見た

80 22/01/16(日)13:46:59 No.887444871

ダグラムは面白いから見始めたらすぐだったよ

81 22/01/16(日)13:47:21 No.887444969

>ソシャゲ原作は見る気がまったく起きない だが戦コレなら?

82 22/01/16(日)13:47:22 No.887444975

田中真弓が元気な内に尾田くんはけりをつけてほしい

83 22/01/16(日)13:47:35 No.887445037

ダイの大冒険は執念が凄い

84 22/01/16(日)13:48:10 No.887445206

10話はほんとキツいな… 物語後半の話の盛り上がりが作れず終わってしまう

85 22/01/16(日)13:48:10 No.887445210

>>オバレ結成まででいいからプリリズ見て >RLじゃないあたり相当だな!? プリティシリーズ全部見てっていうパターンが出てきたので相対的に短くなった

86 22/01/16(日)13:48:22 No.887445264

>一回見逃したら一気に興味がなくなるようになってしまった… しばらくそうだったけどサブスクが前提になってからは5~6話くらいから評判見て一気に見るようにしてるよ なので必然的に独占とかいうものは相当でないと見ない

87 22/01/16(日)13:48:33 No.887445311

>ダイの大冒険は執念が凄い 感謝しかねぇわ

88 22/01/16(日)13:48:36 No.887445320

子供向けの4クールはおもちゃ展開ありきで作れてるからね おもちゃ関係ないの結構あるな…

89 22/01/16(日)13:48:45 No.887445375

ダイは実際グッズも売れてるのでよかった

90 22/01/16(日)13:48:49 No.887445390

本来は普通に労力かかるわりに毎週やれるのがおかしいのよ…

91 22/01/16(日)13:49:07 No.887445476

企業が乗り気でこれからの展開も長く決まっててメディアミックスも推してる企画がド滑りしたのを見るのは極上の娯楽

92 22/01/16(日)13:49:09 No.887445488

キャラ売りのソシャゲは取捨選択で大体決まる気がする

93 22/01/16(日)13:49:11 No.887445494

スレ画で久々にアニメ見始めたけど2クール欲しい

94 22/01/16(日)13:49:19 No.887445546

一話がおおよそ20分で済むの優しい…12話なら一日で終わる…

95 22/01/16(日)13:49:27 No.887445584

>オバレ結成まででいいからプリリズ見て 出たなプリズムヤクザ

96 22/01/16(日)13:49:30 No.887445593

ハゲの作品とか見てると面白いけど12話だと絶対まとまんねえってなる話の本筋と 26話ぐらいでも絶対に本筋から見たらいらねえってなる話が混じってくるから難しい

97 22/01/16(日)13:49:41 No.887445637

アイカツも主人公が変われど世界観変わらずに150話やったもんなあ

98 22/01/16(日)13:49:45 No.887445653

オバレ結成までは割と簡単に見られる

99 22/01/16(日)13:49:50 No.887445678

>10話はほんとキツいな… >物語後半の話の盛り上がりが作れず終わってしまう デート・ア・ライブの2期は10話な上に絵も動かなくて悲しかった… その時期に出たゲーム版で癒される

100 22/01/16(日)13:49:54 No.887445690

>企業が乗り気でこれからの展開も長く決まっててメディアミックスも推してる企画がド滑りしたのを見るのは極上の娯楽 アソボット戦記…

101 22/01/16(日)13:50:00 No.887445713

2クールで綺麗に完結してくれたアニメもあった

102 22/01/16(日)13:50:05 No.887445741

>ダイの大冒険は執念が凄い さすがに息切れしがちというか若いスタッフにやらせたなって感じののっぺりした話も出てきた バラン編の気合の入り方がおかしかったとも言えるが

103 22/01/16(日)13:50:07 No.887445749

>田中真弓が元気な内に尾田くんはけりをつけてほしい 今のでぇベテランの歳になる頃までには流石に終わると思うので頑張って欲しい

104 22/01/16(日)13:50:20 No.887445813

>10話はほんとキツいな… >物語後半の話の盛り上がりが作れず終わってしまう 合わせて映画1、2本分の尺と思えばまぁ

105 22/01/16(日)13:50:47 No.887445932

麻枝准のアニメは1クールだからあんな感じになってしまう

106 22/01/16(日)13:50:49 No.887445945

いくらウケても想定したターゲット層外してもお辛い事になる玩具会社のアニメ

107 22/01/16(日)13:50:56 No.887445973

神アイドルになるまで見て

108 22/01/16(日)13:51:00 No.887445986

>10話はほんとキツいな… このすばはその点みんながそう思いかけてたところにいいスパイスになったと思う

109 22/01/16(日)13:51:03 No.887446003

一番面倒くさいのは映画につなげて終わるやつだよ…

110 22/01/16(日)13:51:31 No.887446168

いいですよねこんな時期にこんな話やったら尺足りねえよって言ってたら本当に足りないやつ

111 22/01/16(日)13:51:38 No.887446199

ジュエペ公式公開してた時全部見た?

112 22/01/16(日)13:52:01 No.887446312

>>ダイの大冒険は執念が凄い >さすがに息切れしがちというか若いスタッフにやらせたなって感じののっぺりした話も出てきた >バラン編の気合の入り方がおかしかったとも言えるが 逆にいまの時期らへんはそういう人たちにやらせた方がいいと思う 余は我が全身全霊敗れたり!から神よ…!人間の神よ!のシーンをとても楽しみにしておる

113 22/01/16(日)13:52:04 No.887446328

仁科カヅキが告白に応えるまで見て

114 22/01/16(日)13:52:05 No.887446333

よし原作RTAにしよう

115 22/01/16(日)13:52:05 No.887446335

>企業が乗り気でこれからの展開も長く決まっててメディアミックスも推してる企画がド滑りしたのを見るのは極上の娯楽 つまんねえアニメ見ても何も楽しくないですね…

116 22/01/16(日)13:52:06 No.887446339

ワンピース原作もちょっと前に1000話とかじゃなかったっけ… そりゃアニメ超引き延ばしになるわ

117 22/01/16(日)13:52:06 No.887446340

>田中真弓が元気な内に尾田くんはけりをつけてほしい 尾田先生も息切れしてるから完結より先に体調崩しそうで心配

118 22/01/16(日)13:52:53 No.887446559

女児向けアニメとか普通に追える人すごいと思う 話数ヤバくなるし休日朝なんて基本起きれないしどんな心持ちで視聴すればいいのか分からなくなる…

119 22/01/16(日)13:53:10 No.887446646

プリリズは1話を見ると最終話まで観てしまうから休日が死ぬのでダメ

120 22/01/16(日)13:53:12 No.887446654

ダイ大は今やってるところとかちょっと前のミナカトールのところとか アニメ化で真っ先にカットしそうなところをちゃんとやってるのがどんだけ体力あるんだって感じがする

121 22/01/16(日)13:53:14 No.887446664

ダイのクオリティは言わずもがなだしONE PIECEも引き延ばしはともかく作画クオリティはめちゃくちゃ高いし最近の東映はすごい

122 22/01/16(日)13:53:18 No.887446680

>麻枝准のアニメは1クールだからあんな感じになってしまう 始まりがAIRだったりするしそれはさすがに… ABでだいぶキツイなってなってたけど以降も企画は出てるから楽しんでる層はいるのでは

123 22/01/16(日)13:53:26 No.887446711

特撮見てるから50話ぐらいなら耐えられるけど100話とか行くと見る気力が無くなる…

124 22/01/16(日)13:53:26 No.887446712

>仁科カヅキが告白に応えるまで見て 応えた?

125 22/01/16(日)13:53:37 No.887446771

>仁科カヅキが告白に応えるまで見て いつ見られるんですかね

126 22/01/16(日)13:53:43 No.887446792

遊戯王で一番短いVRで全120話だったか

127 22/01/16(日)13:53:46 No.887446816

関わってくる人が増えるから妥協する部分が増えていって最終的に面白いもの作るってよりは完成させること自体が目的になるのかな

128 22/01/16(日)13:54:08 No.887446930

シャーロットちゃんは13話だけどちゃんと面白かったし 単に当たり外れが大きいだけだと思う

129 22/01/16(日)13:54:09 No.887446938

>逆にいまの時期らへんはそういう人たちにやらせた方がいいと思う とりあえず再来週あたりに例の回くるしな…

130 22/01/16(日)13:54:15 No.887446973

>>10話はほんとキツいな… >>物語後半の話の盛り上がりが作れず終わってしまう >合わせて映画1、2本分の尺と思えばまぁ 尺の長さはそうだけどTVアニメは10回分の始点と終点作らないといけないから… 話し間の引きを考えた演出入れないといけないこととか考慮すると一本のストーリーとして流れとして使える時間はもっと短くなるよ 連載物全般に言えることだけど

131 22/01/16(日)13:54:19 No.887446993

野沢さん存命のうちに3年くらいかけてドラゴンボールも完全新規リメイクしようぜ

132 22/01/16(日)13:54:23 No.887447006

キンプリは一応すっすっすだけでも成立…しねえな…

133 22/01/16(日)13:54:46 No.887447118

クールで思い出したがモンスーノの新クールまだですか

134 22/01/16(日)13:54:49 No.887447132

悟空はそろそろ生前退位した方がいいと思う

135 22/01/16(日)13:54:53 No.887447160

ダイはスタッフにも愛されてるんだなってわかる作り 封神?しらない子ですね

136 22/01/16(日)13:55:04 No.887447211

映画やらずに地上波で終わらす方が凄いんかね

137 22/01/16(日)13:55:10 No.887447245

>悟空はそろそろ生前退位した方がいいと思う オラまだまだやれっぞぉ!

138 22/01/16(日)13:55:23 No.887447304

海外ドラマなんか基本的に一時間×10話くらいでクリフハンガーはあったりするけど起承転結としてはきっちり出来てるから30分アニメで考えると2クールはほしいよね

139 22/01/16(日)13:55:26 No.887447312

>野沢さん存命のうちに3年くらいかけてドラゴンボールも完全新規リメイクしようぜ もう改やったし…

140 22/01/16(日)13:55:49 No.887447431

モンスーノ3期の日本語吹き替えほしいね

141 22/01/16(日)13:55:59 No.887447470

新マンキンとかあんま話聞かないな どうなんだろ

142 22/01/16(日)13:56:04 No.887447496

>ダイのクオリティは言わずもがなだしONE PIECEも引き延ばしはともかく作画クオリティはめちゃくちゃ高いし最近の東映はすごい ワートリもいかにも低予算な初期と比べればかなり安定してる 気合の入れどころ抜きどころは感じるけど

143 22/01/16(日)13:56:14 No.887447536

ONE PIECEは何だかんだであのTO BE CONTINUEDがTHE ENDになったらたぶんめちゃくちゃ感動してしまう気がする 何年後になるかわからないけど

144 22/01/16(日)13:56:23 No.887447565

モンスーノエナジーに脳をやられてる奴多くない?

145 22/01/16(日)13:56:24 No.887447569

>クールで思い出したがモンスーノの新クールまだですか 字幕ならどっかに来れないかな…

146 22/01/16(日)13:56:34 No.887447610

>アニメ化で真っ先にカットしそうなところをちゃんとやってるのがどんだけ体力あるんだって感じがする キービジュがダイの剣で半端ない執念で始めても完走は約束できないって言ってたしな 今は完走確定してるし工程乱さないようにやるだけかと あとデパートにしろカットの仕方もうまい

147 22/01/16(日)13:57:00 No.887447716

半年とか一年後に2期開始とか追いかけてるやつすげーなってなる どれだけ好きでもそこまで情熱の維持ができない…

148 22/01/16(日)13:57:09 No.887447756

まじぽか面白いから一瞬で観れちゃうよ! 126クールしかないから!!

149 22/01/16(日)13:57:19 No.887447795

ダイ大そろそろバーンパレス再突入するけどここからがまだ長いんだよな…

150 22/01/16(日)13:57:41 No.887447877

ビーストサーガの聖王国編再公開も待ってるよ俺は 駄ニメで半年くらいだけ見れたんだよね…

151 22/01/16(日)13:57:50 No.887447919

>半年とか一年後に2期開始とか追いかけてるやつすげーなってなる >どれだけ好きでもそこまで情熱の維持ができない… 原作追ってるならイケる

152 22/01/16(日)13:58:31 No.887448095

>まじぽか面白いから一瞬で観れちゃうよ! >126クールしかないから!! 三十年くらい使ってんな…

153 22/01/16(日)13:58:39 No.887448116

>アイプラはマネージャーとアイドルの幽霊の悲恋がメインだからな オカルト系だったんかい

154 22/01/16(日)13:58:40 No.887448121

>半年とか一年後に2期開始とか追いかけてるやつすげーなってなる >どれだけ好きでもそこまで情熱の維持ができない… 10年ぶりの新刊を待ってたりするしそのくらいはまあ…

155 22/01/16(日)13:59:51 No.887448406

今はニ期直前に一期の一挙放送があったりして親切

↑Top