虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勝ちました のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/16(日)12:06:20 No.887417210

    勝ちました

    1 22/01/16(日)12:06:33 No.887417262

    封殺

    2 22/01/16(日)12:06:50 No.887417324

    コイカツ

    3 22/01/16(日)12:06:53 No.887417335

    大盤解説で師匠と鉢合わせそうだな…

    4 22/01/16(日)12:06:58 No.887417364

    こいついつも勝ってるな

    5 22/01/16(日)12:08:12 No.887417655

    船江負けたけど42玉22角型の横歩自体はまだ何かありそう

    6 22/01/16(日)12:08:46 No.887417763

    1月の対局 2日新人王戦記念対局(非公式・録画) 伊藤匠 勝 5日王位戦記念対局(非公式・録画) 里見香 勝 9日-10日王将戦① 渡辺明 勝 13日順位戦⑪ 千田 負 16日朝日杯本戦① 船江 勝 16日朝日杯本戦② 永瀬 22日-23日王将戦② 渡辺明 29日-30日王将戦③ 渡辺明

    7 22/01/16(日)12:09:05 No.887417844

    チェスに挑戦!とか調子乗ってんなコイツ… 調子乗ってても問題ないレベルだったわ…

    8 22/01/16(日)12:09:53 No.887418050

    車掌のコスプレする余裕まである

    9 22/01/16(日)12:09:59 No.887418073

    例の弟子

    10 22/01/16(日)12:10:14 No.887418128

    次は永瀬か

    11 22/01/16(日)12:10:45 No.887418240

    >車掌のコスプレする余裕まである 見たことないような満面の笑顔で笑っちゃったよ

    12 22/01/16(日)12:10:54 No.887418277

    また僕何かやっちゃいました?

    13 22/01/16(日)12:11:02 No.887418314

    >チェスに挑戦!とか調子乗ってんなコイツ… >調子乗ってても問題ないレベルだったわ… 文句言えるのはコイツに勝ち越してる奴だけだよね

    14 22/01/16(日)12:11:13 No.887418355

    >1月の対局 今月負ける人のリストやめろ

    15 22/01/16(日)12:11:35 No.887418455

    本当に連敗しないな…

    16 22/01/16(日)12:11:46 No.887418508

    将棋漫画で再現したら絶対やりすぎだろって言われるわ

    17 22/01/16(日)12:11:47 No.887418514

    del

    18 22/01/16(日)12:11:48 No.887418520

    順位戦負けたのか A級上がれる?

    19 22/01/16(日)12:11:51 No.887418532

    駒が止まって見えるらしい

    20 22/01/16(日)12:12:53 No.887418769

    このB級強いな

    21 22/01/16(日)12:12:56 No.887418793

    >駒が止まって見えるらしい 乱視無いのか…羨ましいな

    22 22/01/16(日)12:13:47 No.887419012

    羽生が出てきた時もこんな感じだったのかな

    23 22/01/16(日)12:14:29 No.887419199

    勝った千田ってのは強いのかい

    24 22/01/16(日)12:14:30 No.887419201

    >順位戦負けたのか >A級上がれる? 2敗はスレ画だけど他が3敗だから後の対局で負けなければ1位で行ける

    25 22/01/16(日)12:14:31 No.887419207

    >このB級強いな 藤井 聡太 竜王(王位・叡王・棋聖) B級?B級かな…

    26 22/01/16(日)12:15:04 No.887419348

    >羽生が出てきた時もこんな感じだったのかな もうちょっと苦戦してた

    27 22/01/16(日)12:15:15 No.887419396

    戦闘力はS級だけどまだ試験受けてないからB級

    28 22/01/16(日)12:15:25 No.887419443

    永瀬とは非公式でやりまくりだからどうなるかな

    29 22/01/16(日)12:15:28 No.887419464

    >勝った千田ってのは強いのかい 強い あと趣味がカラオケで女性ボーカルのアニソンを裏声で歌うことなのでキモい

    30 22/01/16(日)12:15:53 No.887419585

    >戦闘力はS級だけどまだ試験受けてないからB級 ジャンプで読んだ

    31 22/01/16(日)12:16:33 No.887419743

    名人戦リーグでは評価されない項目ですからね…

    32 22/01/16(日)12:16:45 No.887419780

    >戦闘力はS級だけどまだ試験受けてないからB級 なろうにいっぱいあるやつ!

    33 22/01/16(日)12:17:06 No.887419861

    >あと趣味がカラオケで女性ボーカルのアニソンを裏声で歌うことなのでキモい 「」みたいだな

    34 22/01/16(日)12:17:08 No.887419874

    >>このB級強いな >藤井 聡太 竜王(王位・叡王・棋聖) >B級?B級かな… 名人戦は長年強さを維持しないと挑戦すらできないからなこっちじゃない藤井竜王みたいに一発屋させてくれない

    35 22/01/16(日)12:17:37 No.887419980

    叡王がC2にいた時もあったから…

    36 22/01/16(日)12:17:47 No.887420017

    >>あと趣味がカラオケで女性ボーカルのアニソンを裏声で歌うことなのでキモい >「」みたいだな 最上級の罵倒来たな…

    37 22/01/16(日)12:17:56 No.887420055

    >戦闘力はS級だけどまだ試験受けてないからB級 NARUTOで見た

    38 22/01/16(日)12:18:32 No.887420189

    ハイスペック「」見てえな趣味してんな

    39 22/01/16(日)12:18:43 No.887420237

    >>>あと趣味がカラオケで女性ボーカルのアニソンを裏声で歌うことなのでキモい >>「」みたいだな >最上級の罵倒来たな… 「」が勝てる部分あるんです?

    40 22/01/16(日)12:19:00 No.887420316

    >名人戦は長年強さを維持しないと挑戦すらできないからなこっちじゃない藤井竜王みたいに一発屋させてくれない といってもポケモンカードの方の藤井竜王は順位戦でもA級に10期いたんだけどな…

    41 22/01/16(日)12:19:11 No.887420370

    A級にとしあきもいるし…

    42 22/01/16(日)12:19:21 No.887420423

    裏声でLisaとか歌ってたら多分笑いをこらえらんないと思う

    43 22/01/16(日)12:19:30 No.887420469

    「」だって歩を打つ時に衝撃波発生させれば勝てるだろ多分…

    44 22/01/16(日)12:20:35 No.887420752

    in my dreamを全力で歌ってほしい

    45 22/01/16(日)12:21:18 No.887420924

    もう負けたらスレ立てろ

    46 22/01/16(日)12:21:47 No.887421049

    ひろゆきもとしあきももうB1だよ

    47 22/01/16(日)12:22:04 No.887421136

    リアルファイトなら俺のほうが強いよ

    48 22/01/16(日)12:22:08 No.887421154

    スマホで追うな

    49 22/01/16(日)12:22:12 No.887421172

    一発屋の分際でよぉ!!!!

    50 22/01/16(日)12:22:24 No.887421212

    >ひろゆきもとしあきももうB1だよ としあきAから落ちてたの!?

    51 22/01/16(日)12:23:31 No.887421489

    この人と大谷はマジでおかしいことやってる

    52 22/01/16(日)12:23:53 No.887421584

    プロ上位は振り飛車厳しいからな としかき…

    53 22/01/16(日)12:25:26 No.887421990

    こいつ藤井と戦ってないのずるくない?

    54 22/01/16(日)12:26:16 No.887422208

    七冠なんて二度と出ないと思ってたけどねえ

    55 22/01/16(日)12:26:16 No.887422212

    永瀬も今年王座から引きずり降ろされるのかな

    56 22/01/16(日)12:26:21 No.887422236

    >リアルファイトなら俺のほうが強いよ でぶのおっさんの「」が勝てるわけないだろ

    57 22/01/16(日)12:27:04 No.887422407

    たぶん藤井君はこちらが駒を置くときに衝撃波を放ってぶつけても反物質生成とかで打ち消して顔色一つ変えないと思う

    58 22/01/16(日)12:29:54 No.887423121

    四冠vs三冠のタイトル戦とか漫画かよ…

    59 22/01/16(日)12:30:51 No.887423389

    まだヒルなのに勝ったの!?

    60 22/01/16(日)12:31:29 No.887423558

    こいつ藤井くんとの対戦逃げてるらしいな

    61 22/01/16(日)12:32:05 No.887423714

    >まだヒルなのに勝ったの!? 今日は持ち時間40分の早指しだから14時からもう1局やるよ

    62 22/01/16(日)12:32:05 No.887423716

    千田七段との対局は深夜どころか日が変わって0時40分頃の決着となった激しい戦いだった

    63 22/01/16(日)12:32:48 No.887423900

    返り咲いた広瀬も一期落ちするしA級はホンマ魔境やで…

    64 22/01/16(日)12:32:48 No.887423904

    >まだヒルなのに勝ったの!? もう1回遊べるドン

    65 22/01/16(日)12:34:04 No.887424274

    昼食は?

    66 22/01/16(日)12:34:19 No.887424333

    >「」が勝てる部分あるんです? シコった回数なら間違いなく勝ってる

    67 22/01/16(日)12:34:44 No.887424438

    >今日は持ち時間40分の早指しだから14時からもう1局やるよ >もう1回遊べるドン まさかの2連ちゃんとは…疲れ知らずか…

    68 22/01/16(日)12:35:27 No.887424640

    >>勝った千田ってのは強いのかい >強い >あと趣味がカラオケで女性ボーカルのアニソンを裏声で歌うことなのでキモい 2行目の情報要らなくない!?

    69 22/01/16(日)12:36:52 No.887425026

    >「」が勝てる部分あるんです? 年齢なら勝てる!

    70 22/01/16(日)12:37:33 No.887425202

    >まさかの2連ちゃんとは…疲れ知らずか… 朝から日付変わる深夜まで将棋できる人達なんで…

    71 22/01/16(日)12:37:44 No.887425254

    千田はずっとコンピュータ将棋の大会に手弁当で解説に来るぐらいコンピュータ将棋の第一人者

    72 22/01/16(日)12:39:39 No.887425747

    こいつの場合 チェスに挑戦した成果を将棋に持ち帰りそうで怖いわ

    73 22/01/16(日)12:40:50 No.887426059

    >文句言えるのはコイツに勝ち越してる奴だけだよね 深浦さんくらい?

    74 22/01/16(日)12:41:02 No.887426107

    ♟️は気分転換の趣味だから負けそうになると待ったしちゃう可愛い所もある

    75 22/01/16(日)12:42:04 No.887426391

    千田はちょっと前までヒョロガリオタクみたいな見た目だったのが 髪型変えたらめちゃめちゃかっこよくなったからな

    76 22/01/16(日)12:42:11 No.887426426

    人間界でB級妖怪は卑怯ですよね?

    77 22/01/16(日)12:42:41 No.887426549

    順位戦で勇気が一緒にB1残ろうぜと全力出してくる気がする

    78 22/01/16(日)12:43:54 No.887426880

    地球人じゃなかったの?

    79 22/01/16(日)12:45:48 No.887427388

    一番強いのは二十代らしいからまだ進化するんだよな…怖…

    80 22/01/16(日)12:47:49 No.887427978

    藤井さんが二敗もするとはB級はすごいな…

    81 22/01/16(日)12:47:51 No.887427987

    >一番強いのは二十代らしいからまだ進化するんだよな…怖… 40代でも進化してる千駄ヶ谷の受け専もいるから何処まで伸びるか分からん…怖…

    82 22/01/16(日)12:49:20 No.887428429

    A級はもっと化け物たちがうようよしてるのか…

    83 22/01/16(日)12:49:39 No.887428517

    >戦闘力はS級だけどまだ試験受けてないからB級 なろうやめろ

    84 22/01/16(日)12:50:37 No.887428764

    >順位戦で勇気が一緒にB1残ろうぜと全力出してくる気がする これでB1のまま名人以外七冠取ったらびびるな…

    85 22/01/16(日)12:52:34 No.887429283

    >A級はもっと化け物たちがうようよしてるのか… でも段位は藤井くんより低い人が半数

    86 22/01/16(日)12:52:52 No.887429365

    チェス界も遊びで制圧しそう

    87 22/01/16(日)12:53:53 No.887429636

    >シコった回数なら間違いなく勝ってる >年齢なら勝てる! それはもちろん数値が小さい方が勝ちなんだよな…?

    88 22/01/16(日)12:56:12 No.887430309

    >でも段位は藤井くんより低い人が半数 段位上げるのめちゃくちゃ難しいからしゃーない

    89 22/01/16(日)12:56:35 No.887430434

    千田は七段なのが不思議なぐらい強いよ

    90 22/01/16(日)12:57:38 No.887430736

    >千田はちょっと前までヒョロガリオタクみたいな見た目だったのが >髪型変えたらめちゃめちゃかっこよくなったからな めちゃめちゃというほどではないと思うけどあのイメチェン好きだ

    91 22/01/16(日)12:59:02 No.887431140

    藤井竜王は藤井元竜王と対戦したことってあったっけ

    92 22/01/16(日)13:00:12 No.887431461

    あれまだA級じゃなかった?とかあれまだその段位?とか タイトル獲ってなかったっけ?みたいな強棋士は割といる

    93 22/01/16(日)13:01:41 No.887431876

    同期の伊藤くんもここまで上がってくるかな 今季藤井くんより勝率上らしいし

    94 22/01/16(日)13:04:55 No.887432810

    >同期の伊藤くんもここまで上がってくるかな >今季藤井くんより勝率上らしいし 順位戦は一敗しちゃったから今期上がれるかは微妙かも

    95 22/01/16(日)13:05:18 No.887432911

    >?は気分転換の趣味だから負けそうになると待ったしちゃう可愛い所もある 当人いわく将棋以外は強くならないだろうな……ってのはまあこの辺からなんだろうなあ 苦痛でもいっぺん完結させることの大切さ

    96 22/01/16(日)13:06:47 No.887433346

    >A級はもっと化け物たちがうようよしてるのか… 単純に強い上に順位戦に全力な化け物たちの巣 だから衰えた羽生さんや元々順位戦苦手な永瀬が降級争いしてる

    97 22/01/16(日)13:07:46 No.887433659

    名も無き修羅

    98 22/01/16(日)13:08:03 No.887433734

    >A級はもっと化け物たちがうようよしてるのか… 最近かいちょーが調子上げてると聞く

    99 22/01/16(日)13:09:23 No.887434105

    他の棋戦あんま勝ってないじゃんってのは逆に順位戦に特化してるだけとかあるから当てにならないんだよな それくらい順位戦は特別

    100 22/01/16(日)13:09:40 No.887434180

    >>A級はもっと化け物たちがうようよしてるのか… >最近かいちょーが調子上げてると聞く 残念ながらぶり返して連敗中かな

    101 22/01/16(日)13:10:01 No.887434282

    どの階級もだけど衰えた人が一気に負け始めるとちょっと悲しくなる

    102 22/01/16(日)13:10:04 No.887434302

    >他の棋戦あんま勝ってないじゃんってのは逆に順位戦に特化してるだけとかあるから当てにならないんだよな >それくらい順位戦は特別 ナベも前は順位戦が苦手だったな

    103 22/01/16(日)13:10:25 No.887434400

    >他の棋戦あんま勝ってないじゃんってのは逆に順位戦に特化してるだけとかあるから当てにならないんだよな >それくらい順位戦は特別 棋士たるもの名人は別格だからな

    104 22/01/16(日)13:10:41 No.887434473

    山崎阿久津橋本あたりはみんなA級で辛酸味わっちゃったもんね

    105 22/01/16(日)13:11:08 No.887434623

    名人になっちまえば順位戦でなくて済むぞ!

    106 22/01/16(日)13:11:18 No.887434675

    今期は羽生山崎降級だろうから大丈夫だけど 来期は降級筆頭候補だね会長は まあここ数年そう言われつつぬるっと残ってるんだが

    107 22/01/16(日)13:11:46 [松尾] No.887434808

    >山崎阿久津橋本あたりはみんなA級で辛酸味わっちゃったもんね A級行けただけいいじゃん

    108 22/01/16(日)13:12:33 No.887435046

    申し訳ないが羽生さんも人間だったことに安心する

    109 22/01/16(日)13:12:59 No.887435159

    >名人になっちまえば順位戦でなくて済むぞ! 永世7冠とユーチューバーのレス

    110 22/01/16(日)13:13:21 No.887435244

    >まあここ数年そう言われつつぬるっと残ってるんだが 羽生世代って何やかんや強い…

    111 22/01/16(日)13:13:26 No.887435268

    >山崎阿久津橋本あたりはみんなA級で辛酸味わっちゃったもんね 階級上がった瞬間ボコられるのはまた別の辛さがある

    112 22/01/16(日)13:13:27 No.887435274

    五十代とか四十代後半でA級や竜王戦一組なのがそもそもオカシイから…

    113 22/01/16(日)13:13:43 No.887435351

    A級で辛酸といえば地球代表

    114 22/01/16(日)13:14:00 No.887435438

    >A級行けただけいいじゃん 実際そういうのもあるけどやっぱりてっぺんを目指したくなるじゃん?

    115 22/01/16(日)13:14:19 No.887435537

    森内の順位戦の強さはなんだったんだろうな 予定と先後がわかってればだいたい勝てるマンなのか

    116 22/01/16(日)13:15:00 No.887435740

    >A級で辛酸といえば地球代表 あのあとさらにまた上がってしばらく定着してたの凄すぎるわ

    117 22/01/16(日)13:15:20 No.887435864

    A級在籍○期ってのは棋士紹介でも言われるから0期と1期じゃ大違いなんだよな

    118 22/01/16(日)13:15:29 No.887435898

    二十代半ばまで脳の劣化なしで経験積み続けて強くなってそこから劣化始まるからスランプになる可能性もあるけど慣れて劣化より経験が上回ると三十代が全盛期になる可能性もある

    119 22/01/16(日)13:15:42 No.887435960

    >森内の順位戦の強さはなんだったんだろうな >予定と先後がわかってればだいたい勝てるマンなのか 名人だけは死守したいからそこに全身全霊かけてたマンでは

    120 22/01/16(日)13:16:18 No.887436128

    >>森内の順位戦の強さはなんだったんだろうな >>予定と先後がわかってればだいたい勝てるマンなのか >名人だけは死守したいからそこに全身全霊かけてたマンでは 森内の名人ナベの竜王は風物詩だったな

    121 22/01/16(日)13:16:39 No.887436213

    40代前半で第2全盛期を迎える人が多い印象 そこから40代後半で徐々に衰えていって50で一気に衰える

    122 22/01/16(日)13:18:50 No.887436806

    >40代前半で第2全盛期を迎える人が多い印象 >そこから40代後半で徐々に衰えていって50で一気に衰える 身体がね…ついていけなくなるんだ

    123 22/01/16(日)13:19:45 No.887437072

    脳みそ的には20~30代がピーク その後は経験である程度戦えるけど加齢と共に身体に不調が出てきて長時間戦えなくなる