虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/16(日)05:36:28 消滅し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/16(日)05:36:28 No.887349172

消滅したの?

1 22/01/16(日)05:43:55 No.887349510

火山噴火なんだし国土自体はむしろ増えてんじゃね 通信断絶してるから詳細不明だけど

2 22/01/16(日)05:45:47 No.887349588

ソロモン諸島とポリネシアの中間くらいでフィジーが近いんだな

3 22/01/16(日)05:49:25 No.887349742

削除依頼によって隔離されました ヤフートップにトンガの映像来てんじゃん 津波1.2mだってさ大したことないな

4 22/01/16(日)05:49:28 No.887349745

首都消滅って小説あったよね

5 22/01/16(日)05:53:25 No.887349909

もしもこれで国民が全滅したらその場所はどういう扱いになるんだろう と思ったけど外国にいる大使館の人とかたまたま旅行に行ってた人とかは残ってるのか

6 22/01/16(日)05:53:30 No.887349911

通信ケーブル切れて停電もしたとしたら情報入ってこないよね

7 22/01/16(日)05:54:02 No.887349929

ジーランドが増えちまう

8 22/01/16(日)05:54:19 No.887349944

36個の島にバラけてるから被害少ない島も有るはず

9 22/01/16(日)05:54:31 No.887349956

津波1.2mは十分やべえからな…?

10 22/01/16(日)05:54:51 No.887349971

通信が完全に途絶えているし衛星からも確認できないから国家丸ごと隔離状態

11 22/01/16(日)05:56:34 No.887350036

陣取りゲームになるの?

12 22/01/16(日)05:56:41 No.887350040

コロニー堕ちる位置間違ったみたい

13 22/01/16(日)05:57:01 No.887350051

火山灰で作物は全滅してそう

14 22/01/16(日)05:57:10 No.887350058

ムー大陸もこうして滅びたのか

15 22/01/16(日)05:57:56 No.887350093

オージーとかニュージーはどうなったの? 津波きた?

16 22/01/16(日)05:58:28 No.887350117

>火山灰で作物は全滅してそう 生き残れてももうどこかの属国にでもならないとどうにもならなそうだな…

17 22/01/16(日)05:58:39 No.887350121

アメリカ西海岸にはもう被害が出てる

18 22/01/16(日)05:59:48 ID:p5UCNjYM p5UCNjYM No.887350154

削除依頼によって隔離されました >アメリカ西海岸にはもう被害が出てる アメカスザマァだな 沖縄基地撤去しない天罰だ

19 22/01/16(日)06:00:41 No.887350200

プライベートジェット飛ばして現地見に行く 野次馬根性の塊みたいな金持ちの外人とか居ないのかな

20 22/01/16(日)06:03:07 No.887350295

飛行機飛べないんじゃねえの

21 22/01/16(日)06:03:22 No.887350306

ニュージーランドでも噴火した時の音が聞こえたそうだけどなそにん…

22 22/01/16(日)06:04:36 No.887350351

>プライベートジェット飛ばして現地見に行く >野次馬根性の塊みたいな金持ちの外人とか居ないのかな 噴煙が酷くて状況把握や救援で飛ばすのも難しいんじゃないの

23 22/01/16(日)06:04:43 No.887350357

農作物やオージービーフとかどうなるんだ

24 22/01/16(日)06:05:01 No.887350376

こういうときにドローンが役に立つはず

25 22/01/16(日)06:05:44 No.887350407

>プライベートジェット飛ばして現地見に行く >野次馬根性の塊みたいな金持ちの外人とか居ないのかな 火山灰で墜落するぞ

26 22/01/16(日)06:06:53 No.887350458

大使は?

27 22/01/16(日)06:07:29 No.887350479

>大使は? 「やべえ」

28 22/01/16(日)06:07:44 No.887350490

昨日の不思議発見でポンペイや浅間山の噴火の話やってたのがタイムリーすぎた つか数時間噴火が早かったら雰囲気すごいことになってそう

29 22/01/16(日)06:09:20 No.887350548

>>大使は? >「やべえ」 最悪の最悪の場合さ もう自分らが最後に残ったトンガ国民ですっつってこの先どうするか決めないといけないかもしれないんだよな

30 22/01/16(日)06:11:02 No.887350620

この場合生き残った大使どうなるんだ

31 22/01/16(日)06:11:59 No.887350661

大使から王様とか大出世じゃん

32 22/01/16(日)06:12:15 No.887350674

トンガ系の移民はニュージーランドとかにいるから 生き残りはそこでお世話になるしかないか

33 22/01/16(日)06:13:07 No.887350708

国王は避難済みだから…

34 22/01/16(日)06:13:29 No.887350726

>トンガ系の移民はニュージーランドとかにいるから >生き残りはそこでお世話になるしかないか それかそれぞれが駐留してる国で難民に転身するか…

35 22/01/16(日)06:14:17 No.887350767

海底火山だったら津波もっとやばかった

36 22/01/16(日)06:14:26 No.887350776

海底ケーブルが断絶してまったく連絡が取れない状況なんだってね

37 22/01/16(日)06:14:30 No.887350779

温暖化温暖化言ってたしこれで冷やせるな!

38 22/01/16(日)06:17:54 No.887350902

生き延びた中でも餓死者も多く出そうだな…

39 22/01/16(日)06:17:59 No.887350905

寒くなったらEVが死ぬじゃんどうするの

40 22/01/16(日)06:19:03 No.887350957

寝る前に噴火あった程度の情報は見たけどそんななってんの…

41 22/01/16(日)06:20:13 No.887351000

やはり化石燃料が最高

42 22/01/16(日)06:20:17 No.887351006

酷い天災の無い地域ってどこにも無いもんかな

43 22/01/16(日)06:21:29 No.887351068

>津波1.2mは十分やべえからな…? 海が人の背丈ほど丸々迫り上がって来るからな…水平線ごと

44 22/01/16(日)06:22:26 No.887351110

意外と日本に近かった もっとキューバとかあの辺りだと思ってた

45 22/01/16(日)06:24:58 No.887351231

>海底ケーブルが断絶してまったく連絡が取れない状況なんだってね フィジーと繋がっているから火山とは70km以上離れているから 島内停電と降灰で地上施設死んでるのだとおもう

46 22/01/16(日)06:26:26 No.887351285

衛星通信は噴煙に阻まれて海底ケーブルは断絶… マジで陸の孤島状態か

47 22/01/16(日)06:26:54 No.887351308

トンガがふっとんが!?

48 22/01/16(日)06:27:10 No.887351319

でっかい密室ができたな

49 22/01/16(日)06:27:53 No.887351359

あとはゾンビと弾薬だな

50 22/01/16(日)06:28:10 No.887351373

>酷い天災の無い地域ってどこにも無いもんかな イエローストーン先生が目覚めれば何処に居てもおなじよ!

51 22/01/16(日)06:29:09 No.887351426

でっかい密室ができたな 火事場泥棒でも殺人でもやりたい放題な状態だろうけどそんなことしてる場合じゃないな

52 22/01/16(日)06:30:00 No.887351475

>衛星通信は噴煙に阻まれて海底ケーブルは断絶… >マジで陸の孤島状態か 陸じゃなくて海の孤島だよ!

53 22/01/16(日)06:30:04 No.887351479

現代で完璧な絶海の孤島作るにはこれくらい必要なんだな…

54 22/01/16(日)06:31:12 No.887351541

発電所が死んでるってことあるのかな ソーラーとか水力は無理だろうけど火力発電所ならなんとか動かないかな いや電線が灰で駄目か

55 22/01/16(日)06:31:40 No.887351564

>火事場泥棒でも殺人でもやりたい放題な状態だろうけどそんなことしてる場合じゃないな でも過去の話で結構世界のあちこちで災害時には暴動や酷い犯罪の話あるし…

56 22/01/16(日)06:31:52 No.887351576

>でっかい密室ができたな >火事場泥棒でも殺人でもやりたい放題な状態だろうけどそんなことしてる場合じゃないな バトルロイヤルinトンガ

57 22/01/16(日)06:32:04 No.887351586

>陸じゃなくて海の孤島だよ! それただの孤島じゃねえか!

58 22/01/16(日)06:32:36 No.887351611

>>陸じゃなくて海の孤島だよ! >それただの孤島じゃねえか! 空かもしれんし…

59 22/01/16(日)06:34:05 No.887351696

トンガだけ隆起してアルター使いが生まれるのか

60 22/01/16(日)06:34:21 No.887351713

食糧の奪い合いだけは絶対起きてるだろうな…

61 22/01/16(日)06:35:03 No.887351746

生きてるかどうかの瀬戸際で戦いは発生するのだろうか

62 22/01/16(日)06:35:05 No.887351749

>トンガだけ隆起してアルター使いが生まれるのか ぼくの玉!

63 22/01/16(日)06:35:37 No.887351775

布団がフットンガ

64 22/01/16(日)06:35:49 No.887351789

>生きてるかどうかの瀬戸際で戦いは発生するのだろうか 人によっては他人を殺してでも生き残ろうとするんじゃねえかな

65 22/01/16(日)06:35:52 No.887351794

トンガってインドネシアみたいに複数の諸島からなる国家なのな

66 22/01/16(日)06:36:22 No.887351825

助け合わないと生き残れないくらい分かりそうなもんだ

67 22/01/16(日)06:36:36 No.887351835

>食糧の奪い合いだけは絶対起きてるだろうな… まだ一日経ってないし今は起こってないんじゃないの 明日以降はわからんけど

68 22/01/16(日)06:36:52 No.887351847

でかい噴火したけど有名な火山なのかな はじめて名前きいたフンガトンガなんとかって

69 22/01/16(日)06:37:37 No.887351888

ネオトンガ

70 22/01/16(日)06:38:01 No.887351911

オナホ!テンガ!オナホ!テンガ!トンガ!

71 22/01/16(日)06:39:01 No.887351965

さっき見たスレでは普通に現地からの動画上がってますがなんて言ってる「」もいたんだけど どんな状況か分かる動画出てきた?

72 22/01/16(日)06:40:33 No.887352030

>でかい噴火したけど有名な火山なのかな まだ出来て10年も立ってない新しい島なんだってよフンガトンガフンガハアパイ島

73 22/01/16(日)06:40:43 No.887352038

通信途絶前の昼なのに空が真っ暗な映像は見たな

74 22/01/16(日)06:41:44 No.887352081

https://news.yahoo.co.jp/articles/764d8924fee72131afab80cccc1406870e366978 島が全滅ということはなさそうだな

75 22/01/16(日)06:41:48 No.887352086

>まだ出来て10年も立ってない新しい島なんだってよフンガトンガフンガハアパイ島 西ノ島みたいなもんか

76 22/01/16(日)06:42:17 No.887352101

>イエローストーン先生が目覚めれば何処に居てもおなじよ! 噴火の衝撃波で消し飛んでた方が地下に潜って生き残るよりマシなやつはやめろ

77 22/01/16(日)06:43:44 No.887352175

現地の動画です!っていって何年も前の動画をあげるアホどものアカウント消滅しねーかな

78 22/01/16(日)06:44:41 ID:4gw1x01o 4gw1x01o No.887352228

削除依頼によって隔離されました >https://news.yahoo.co.jp/articles/764d8924fee72131afab80cccc1406870e366978 >島が全滅ということはなさそうだな しょしょしょしょしょしょっぼwwwww なにが津波だよさざなみやんけwwwwwww

79 22/01/16(日)06:45:56 No.887352294

>https://news.yahoo.co.jp/articles/764d8924fee72131afab80cccc1406870e366978 >島が全滅ということはなさそうだな これも空が見えてるから昨日の大噴火後の動画ではないんじゃないか 実際の空は噴煙ですごいことになってるだろ

80 22/01/16(日)06:45:57 No.887352296

Cが来たか… カリブ共和国のことを知ってる人も少なくなった

81 22/01/16(日)06:47:44 No.887352385

>現地の動画です!っていって何年も前の動画をあげるアホども消滅しねーかな

82 22/01/16(日)06:49:49 No.887352497

当たり前だけど完全に通信手段が無くなることってあり得るんだね…

83 22/01/16(日)06:50:45 No.887352551

やっぱり宇宙進出しないとダメだわ どこか科学勝利してくれ

84 22/01/16(日)06:51:23 No.887352597

>当たり前だけど完全に通信手段が無くなることってあり得るんだね… この時代にネット通信網から逃れることは不可能だと思っていたけど 地球がくしゃみしたら容易くなっちゃうんだな

85 22/01/16(日)06:52:03 No.887352637

>やっぱり宇宙進出しないとダメだわ 宇宙空間くらいガンマ線バーストさんがなぎ払ってくれるよ

86 22/01/16(日)06:52:55 No.887352686

昨年末から噴火続いてたんだね まさかここまで大爆発するとは思わなかったろう

87 22/01/16(日)06:54:16 No.887352763

すげえなカルフォルニアが普通に被害うけとる

88 22/01/16(日)06:54:33 No.887352786

>当たり前だけど完全に通信手段が無くなることってあり得るんだね… 災害以外でも長期間通信断絶させるミサイルとかなかったっけ?

89 22/01/16(日)06:54:40 No.887352797

>当たり前だけど完全に通信手段が無くなることってあり得るんだね… 人間の科学なんて自然の前にはお遊びよ

90 22/01/16(日)06:55:36 No.887352851

我々にできるのは一縷の望みを信じて支援の準備をしておくことだ

91 22/01/16(日)06:56:02 No.887352877

>でも過去の話で結構世界のあちこちで災害時には暴動や酷い犯罪の話あるし… 日本ですら311被災の信金から数千万が消えた事件もある

92 22/01/16(日)06:56:21 No.887352894

マジで日本tintin!!勃異みたいないtこと起きるなんだな

93 22/01/16(日)06:57:07 No.887352926

>マジで日本tintin!!勃異みたいないtこと起きるなんだな ちょっとは落ち着け

94 22/01/16(日)06:57:39 No.887352956

>マジで日本tintin!!勃異みたいないtこと起きるなんだな まずは自分がちゃんと起きろ

95 22/01/16(日)07:02:08 No.887353189

救助に行くにしてもエンジン系は空気使うから先ず噴煙で駄目になるだろうから電力で動くなんかじゃないと寄れない いっそ原子力船とかで動力は全部電力じゃないと 船員も防護服着て酸素供給しないとマトモに動けまい

96 22/01/16(日)07:02:33 No.887353211

カリフォルニアの津波70cmじゃん せいぜいユーチューバーが死んだぐらいだろ

97 22/01/16(日)07:06:45 No.887353410

現地の津波映像見たら水面上昇で島の陸地が海水浸しになってた 落ち着いたら汚泥除去だけでも何日掛かるか…

98 22/01/16(日)07:07:07 No.887353428

>これも空が見えてるから昨日の大噴火後の動画ではないんじゃないか これは大噴火前の小噴火で起きた津波だよ ちなみに撮影者のヒ垢は大噴火の時間帯から更新途絶えてる

99 22/01/16(日)07:07:52 No.887353471

>カリフォルニアの津波70cmじゃん 70cmと海岸線から数キロの海の面積かけた量の水が流れ込むんだぞ 70cmどころか30cmでもユーチューバーくらいは死ぬ

100 22/01/16(日)07:08:35 No.887353504

噴火の黒煙でまず衛生との通信が遮断されるのは盲点だった

101 22/01/16(日)07:09:45 No.887353567

困っているトンガの人々に千羽鶴送りつけようぜ!

102 22/01/16(日)07:10:04 No.887353587

https://radar.cloudflare.com/to ……

103 22/01/16(日)07:10:40 ID:T.PKS0JY T.PKS0JY No.887353625

やばい俺も今屁したら水っぽい音した 現地の安否確認しないと…

104 22/01/16(日)07:10:47 No.887353631

衛星電話があれば災害時でも通信確保できるなどというのは幻想だったわけだ

105 22/01/16(日)07:11:19 No.887353656

>救助に行くにしてもエンジン系は空気使うから先ず噴煙で駄目になるだろうから電力で動くなんかじゃないと寄れない >いっそ原子力船とかで動力は全部電力じゃないと >船員も防護服着て酸素供給しないとマトモに動けまい こういう事態も考えると 電動ビークルの開発は単なる環境問題ではなく安全保障に関わってくる事柄なんだな

106 22/01/16(日)07:13:08 No.887353760

削除依頼によって隔離されました 温暖化完全敗北した右翼のクズ共がウキウキしだしてうざいなぁ…氷河期なんて都市伝説マジで信じてたバカのくせに

107 22/01/16(日)07:13:55 No.887353824

噴火や津波による直接的な人的被害が少なかったとしても 水が使えなくなったらヤバイ

108 22/01/16(日)07:16:33 No.887353984

色んなことが起こるな令和

109 22/01/16(日)07:16:35 No.887353987

日本沈没じゃなくてトンガ沈没するのかよ

110 22/01/16(日)07:16:53 No.887354007

トンガ首都から火山までの距離は皇居から富士山や箱根山までよりも近い それで噴煙が関東より広いくらいだから…

111 22/01/16(日)07:17:31 No.887354056

>色んなことが起こるな令和 トンガも元号採用してたの?

112 22/01/16(日)07:18:14 No.887354110

削除依頼によって隔離されました マジで酒が止まらん やっときたぜ破滅の時が良い!ふぁあ!

113 22/01/16(日)07:18:18 No.887354113

北海道よりでかい噴煙ってだけでやばさが分かる

114 22/01/16(日)07:18:33 No.887354128

近すぎて灰もクソもなく衝撃波で殴られて消し飛んでるんじゃ

115 22/01/16(日)07:20:27 No.887354224

>トンガも元号採用してたの? 日本にも影響出てるじゃん

116 22/01/16(日)07:20:38 No.887354243

トンガからは当然無理にしてもオーストリアとかからはなんか映像とか入ってないの?

117 22/01/16(日)07:20:52 No.887354259

>No.887353587 トラフィックが噴火を境にスーッと底にへばり付いててこれは…

118 22/01/16(日)07:21:23 No.887354286

未だに緊急津波0.2m速報が届くな…

119 22/01/16(日)07:21:33 No.887354297

トンガからはカボチャを輸入してるらしいからカボチャが高騰するかも…

120 22/01/16(日)07:22:54 No.887354406

>こういう事態も考えると >電動ビークルの開発は単なる環境問題ではなく安全保障に関わってくる事柄なんだな とは言えこの状態でできる事は多分無いと思うぞ… 上陸するとして港の問題や灰の問題もある 多分人が埋まるくらい灰が降っててもおかしくないから足が地面につかない可能性も

121 22/01/16(日)07:23:31 No.887354438

>未だに緊急津波0.2m速報が届くな… 津波は0.1mくらいから警報出るんじゃなかったっけ

122 22/01/16(日)07:23:35 No.887354444

トンガにも日本の大使館や領事館あるんだよな…

123 22/01/16(日)07:24:34 No.887354525

>電動ビークルの開発は単なる環境問題ではなく安全保障に関わってくる事柄なんだな しかしEVが増えると充電のための電力確保が問題になる

124 22/01/16(日)07:25:49 No.887354617

こういうことの度に思うけど大災害の前には人の力など無力よね…

125 22/01/16(日)07:26:27 No.887354653

オーストラリアは波の影響ないの

126 22/01/16(日)07:26:37 No.887354664

ご近所のオーストラリアやニュージーランドには何か被害あったのだろうか

127 22/01/16(日)07:26:46 No.887354678

そんな津波が来るからってわざわざ海岸まで見に行ってはしゃぐYouTuberなんて 多分いるな

128 22/01/16(日)07:26:55 No.887354685

全滅も有り得たりするの…?

129 22/01/16(日)07:27:29 No.887354727

島国も大変だな

130 22/01/16(日)07:27:43 No.887354741

>そんな津波が来るからってわざわざ海岸まで見に行ってはしゃぐYouTuberなんて トンガの火口をツンツンしてみたwwww

131 22/01/16(日)07:29:14 No.887354833

>島国も大変だな 大陸住まいの「」いたのか

132 22/01/16(日)07:29:29 No.887354851

>全滅も有り得たりするの…? 全土が大海に飲まれたら…

133 22/01/16(日)07:29:31 No.887354853

>島国も大変だな 日本「いやー全く」

134 22/01/16(日)07:30:26 No.887354913

ナウル共和国あたりは消滅とはいかないまでも 国土減るんじゃないか

135 22/01/16(日)07:30:49 No.887354947

>トンガにも日本の大使館や領事館あるんだよな… 現地にいる邦人が35人だとか

136 22/01/16(日)07:31:01 No.887354961

>No.887354444 怖いキリ番踏んでるな…

137 22/01/16(日)07:32:20 No.887355071

ラグビー日本代表にトンガ出身者いたりするし 何かと日本と縁のある国

138 22/01/16(日)07:32:56 No.887355125

途切れる前のweb ライブカメラとかないの?

139 22/01/16(日)07:33:22 No.887355152

>ご近所のオーストラリアやニュージーランドには何か被害あったのだろうか オーストラリアはこれの直接被害じゃないけど数日前に気温50度超えを記録してた

140 22/01/16(日)07:33:28 No.887355162

数十センチの津波はちゃんと避難しないと死ぬよね…?

141 22/01/16(日)07:34:44 No.887355262

>全滅も有り得たりするの…? 噴火自体で全滅はしてない思うけど 通信断裂されて治安が崩壊する可能性はあるかな

142 22/01/16(日)07:34:58 No.887355281

物流どうなるんだろうね

143 22/01/16(日)07:35:02 No.887355288

>1 面積 720平方キロメートル(対馬とほぼ同じ) 対馬くらいの国かー

144 22/01/16(日)07:35:04 No.887355292

50㎝あれば普通に人が流されると聞く

145 22/01/16(日)07:35:25 No.887355313

>途切れる前のweb ライブカメラとかないの? https://news.yahoo.co.jp/articles/764d8924fee72131afab80cccc1406870e366978 他にもなんこかあった気がする

146 22/01/16(日)07:35:49 No.887355352

新日本プロレスにもトンガレスラー何人もいるな 彼らや彼らの家族は無事だと良いのだけど

147 22/01/16(日)07:36:30 No.887355409

>50㎝あれば普通に人が流されると聞く もう311忘れたのか

148 22/01/16(日)07:38:42 No.887355591

タマ・トンガらは普段アメリカ住まいだと思うが 本国の親戚とかが心配ね

149 22/01/16(日)07:42:06 No.887355922

君みたいな変わり者だけでトンガが作れる

150 22/01/16(日)07:45:41 No.887356254

トンガ王国の平均標高は海抜0メートルだってさ

151 22/01/16(日)07:47:35 No.887356419

このドサクサでほかの国に国土を占領されないかが心配

152 22/01/16(日)07:48:39 No.887356547

ところで日本も新しくできた島ありますけど大丈夫なんですかね?

153 22/01/16(日)07:49:02 No.887356583

>このドサクサでほかの国に国土を占領されないかが心配 大丈夫他の国が一切近づけないから

154 22/01/16(日)07:50:31 No.887356714

こんな大噴火したあとだと海もどれだけ荒れてるか分からないしねぇ

155 22/01/16(日)07:50:48 No.887356742

影響で気圧が変動してるみたいだけど気圧の変化にやられる人大丈夫かね

156 22/01/16(日)07:50:58 No.887356758

潜水艦でこっそりいってない?大丈夫?

157 22/01/16(日)07:51:54 No.887356830

>ところで日本も新しくできた島ありますけど大丈夫なんですかね? 規模が桁違いだよ…

158 22/01/16(日)07:52:21 No.887356874

活火山のある島国で生活するからこんなことになるんだぜ!

159 22/01/16(日)07:52:56 No.887356931

全くだ命知らずな連中だな!

160 22/01/16(日)07:53:34 No.887356992

>活火山のある島国で生活するからこんなことになるんだぜ! 2009年に海底火山が隆起して出来たところなんで…

161 22/01/16(日)07:54:43 No.887357119

トンガの海抜が0mで遠く離れたカリフォルニアで70cmの津波ってもうあれじゃん

162 22/01/16(日)07:54:45 No.887357122

VEI6クラスの噴火の気候変動は地球上ほぼすべて影響受けるから 最初の噴火を回避できてもその後は全員ハードモードだぞ

163 22/01/16(日)07:54:49 No.887357129

軽石いっぱい押し寄せて困るとかまだマシな被害だったんだな

164 22/01/16(日)07:56:00 No.887357257

昨日の20時くらいに日本も爆風で気圧変化したと聞いて規模がやべぇってなった

165 22/01/16(日)07:56:19 No.887357286

>トンガ王国の平均標高は海抜0メートルだってさ 津波30センチでもヤバくない?

166 22/01/16(日)07:56:31 No.887357307

>トンガの海抜が0mで遠く離れたカリフォルニアで70cmの津波ってもうあれじゃん トンガ…お前消えるのか…?

167 22/01/16(日)07:57:00 No.887357359

疫病真っ最中に地球がメルッて困るわ

168 22/01/16(日)07:57:25 No.887357399

今めちゃくちゃ空が澄んでるけどこれのせいなわけ?

169 22/01/16(日)07:58:17 No.887357496

>今めちゃくちゃ空が澄んでるけどこれのせいなわけ? はい

170 22/01/16(日)07:58:19 No.887357502

トンガマジで真っ平だからね…

171 22/01/16(日)07:58:59 No.887357573

もしかして噴火の爆風で雲とか全部吹き飛んだ…?

172 22/01/16(日)08:00:21 No.887357708

尻を見て地震かと思ったらなんだかとんでもない事が起きてるな…

173 22/01/16(日)08:00:51 No.887357757

情報少な過ぎてヤバい実感が薄いな

174 22/01/16(日)08:01:55 No.887357867

>情報少な過ぎてヤバい実感が薄いな こういうの後から大惨事が発覚するって東日本大震災で学んだ

175 22/01/16(日)08:02:35 No.887357931

>情報少な過ぎてヤバい実感が薄いな この情報釈迦でこの規模の災害の現地情報一切来ないのが一番ヤバイ…

176 22/01/16(日)08:03:04 No.887357988

>疫病真っ最中に地球がメルッて困るわ 地球もコロナにかかって咳でもしたんだろ

177 22/01/16(日)08:03:32 No.887358027

>この情報釈迦でこの規模の災害の現地情報一切来ないのが一番ヤバイ… さいていだなぶっきょう!

178 22/01/16(日)08:03:46 No.887358059

情報釈迦だめだな 情報キリストじゃないと

179 22/01/16(日)08:03:49 No.887358061

情報釈迦とか有難そうだな…

180 22/01/16(日)08:04:13 No.887358104

情報宗教戦争!

181 22/01/16(日)08:04:48 No.887358164

サイバー感あるな バーチャ釈迦

182 22/01/16(日)08:04:56 No.887358171

やっぱり災害で情報インフラが物理的に死んだらどうしょうもないよなぁ

183 22/01/16(日)08:05:08 No.887358183

やっぱ今のうちに想定される最大の津波にも耐えられる堤防作って日本を囲んでおこう

184 22/01/16(日)08:05:13 No.887358191

https://twitter.com/wni_jp/status/1482350492282134530?t=O_GNqCD63BS8UCI4nmhJvQ&s=19 気圧も影響してくる

185 22/01/16(日)08:05:19 No.887358201

>サイバー感あるな >バーチャ釈迦 メガテンにありそう

186 22/01/16(日)08:05:32 No.887358223

油圧ジャッキで日本列島持ち上げた方が早くない?

187 22/01/16(日)08:06:04 No.887358277

サイバーブッダ 絶対に忍殺世界に居るわ

188 22/01/16(日)08:06:32 No.887358315

あー土佐津波きてるな

189 22/01/16(日)08:06:52 No.887358341

体調の変化で慢性鼻炎悪化するマンなんだけど昨晩から具合悪くなった原因これかァ…

190 22/01/16(日)08:07:08 No.887358372

トンガの人全滅したって本当?

191 22/01/16(日)08:07:34 No.887358418

https://twitter.com/i/status/1482427895872376836 (津波映像)

192 22/01/16(日)08:08:04 No.887358464

むかしチリの地震の津波で100人以上日本でも死んでるからね… 警戒するに越したことはないね…

193 22/01/16(日)08:08:12 No.887358476

>ところで日本も新しくできた島ありますけど大丈夫なんですかね? 奴さん死んだよ

194 22/01/16(日)08:08:39 No.887358509

津波で騒ぎになってるけど コンゴの都市被害が明らかになれば次はそれで大騒ぎになるし 長期的には噴煙で寒冷化が進んだら食糧問題にも直結しちゃうし もしかして結構やべえ事態なのでは?

195 22/01/16(日)08:09:01 No.887358548

人は消滅したかもしれぬ…

196 22/01/16(日)08:09:05 No.887358555

> >バーチャ釈迦 >メガテンにありそう 今の時代だとVの者やってるだけかも知れん バ美肉やってるかも知れん

197 22/01/16(日)08:09:24 No.887358585

>津波で騒ぎになってるけど >コンゴの都市被害が明らかになれば次はそれで大騒ぎになるし >長期的には噴煙で寒冷化が進んだら食糧問題にも直結しちゃうし >もしかして結構やべえ事態なのでは? コンゴに唐突な流れ弾が…

198 22/01/16(日)08:09:53 No.887358618

トンガの津波状況は初報以降通信断絶で現状は分からないので

199 22/01/16(日)08:09:54 No.887358624

現地の津波の映像ですって通信途絶してるのにどうやって手に入れたんだ

200 22/01/16(日)08:10:02 No.887358638

トンガリ

201 22/01/16(日)08:10:36 No.887358697

確かにコンゴはやべー国ではあるが…

202 22/01/16(日)08:10:36 No.887358699

>むかしチリの地震の津波で100人以上日本でも死んでるからね… 知らなかったそんなの…

203 22/01/16(日)08:10:43 No.887358709

>長期的には噴煙で寒冷化が進んだら食糧問題にも直結しちゃうし >もしかして結構やべえ事態なのでは? 現地じゃ日照以前に火山灰で農産物全滅だろうしな

204 22/01/16(日)08:11:00 No.887358743

最近神様シムシティの運営に飽きてきてない?

205 22/01/16(日)08:11:43 No.887358815

>コンゴに唐突な流れ弾が… 内陸のコンゴに津波とか地球終わったわ…

206 22/01/16(日)08:11:47 No.887358822

>> >バーチャ釈迦 >>メガテンにありそう >今の時代だとVの者やってるだけかも知れん >バ美肉やってるかも知れん 女体化釈迦率いる女装仏教の時代が来るーっ!!

207 22/01/16(日)08:11:49 No.887358825

オーストラリアめっちゃ影響出るだろうけどオーストラリアからの輸入って肉以外にあったっけ?

208 22/01/16(日)08:12:02 No.887358842

>現地の津波の映像ですって通信途絶してるのにどうやって手に入れたんだ 多分この津波で地上の施設がやられて通信断絶したんじゃないかな…

209 22/01/16(日)08:12:03 No.887358843

>オーストラリアめっちゃ影響出るだろうけどオーストラリアからの輸入って肉以外にあったっけ? 小麦

210 22/01/16(日)08:12:14 No.887358861

>最近神様シムシティの運営に飽きてきてない? 実験したくてね

211 22/01/16(日)08:12:19 No.887358875

>現地の津波の映像ですって通信途絶してるのにどうやって手に入れたんだ 数日前から活発だったから火山学者やらが船で調査してる あと衛星通信じゃない?

212 22/01/16(日)08:12:27 No.887358889

令和になってから碌なことがない

213 22/01/16(日)08:12:32 No.887358899

コロナで輸入食料品とか値上がりしてるのに更にドンとかなりそうだな

214 22/01/16(日)08:12:41 No.887358914

>オーストラリアめっちゃ影響出るだろうけどオーストラリアからの輸入って肉以外にあったっけ? とうもろこし

215 22/01/16(日)08:12:43 No.887358919

高知県の船が津波で沈んじゃった…

216 22/01/16(日)08:12:55 No.887358939

>オーストラリアめっちゃ影響出るだろうけどオーストラリアからの輸入って肉以外にあったっけ? 小麦とか蕎麦とか…

217 22/01/16(日)08:13:12 No.887358967

こうやって過去の古代文明も滅びたんだな

218 22/01/16(日)08:13:15 No.887358977

>令和になってから碌なことがない ガンダム建立してるのに全く効果もない…

219 22/01/16(日)08:13:46 No.887359019

蕎麦はもともとロシア方面から入ってきてたけど締め付けあったのか入ってこなくなったりしてたよね去年

220 22/01/16(日)08:14:02 No.887359050

>こうやって過去の古代文明も滅びたんだな ムー大陸浮上!

221 22/01/16(日)08:14:03 No.887359055

ツバル沈んだんじゃね?

222 22/01/16(日)08:14:15 No.887359077

海底噴火じゃなかった? そんな消滅とかの話じゃないような

223 22/01/16(日)08:14:24 No.887359092

> ガンダム建立してるのに全く効果もない… これがガンダム!悪魔の力よ!

224 22/01/16(日)08:14:26 No.887359099

>>令和になってから碌なことがない >ガンダム建立してるのに全く効果もない… やはりシャアザクとマジンガーZとガオガイガーも建立しないと…

225 22/01/16(日)08:15:05 No.887359153

>令和になってから碌なことがない 悪いことだけ見れば有史以前からろくなことないって言えちゃうんじゃねえかな

226 22/01/16(日)08:15:09 No.887359159

>こういうの後から大惨事が発覚するって東日本大震災で学んだ もう忘れてネットで煽り合いしてるのが最高に愚民

227 22/01/16(日)08:15:24 No.887359175

>海底噴火じゃなかった? >そんな消滅とかの話じゃないような VEI6クラスの噴火の爆発の衝撃をなめるな

228 22/01/16(日)08:15:42 No.887359204

高知なんでそんなになってんの

229 22/01/16(日)08:15:54 No.887359222

噴火が続いているかもしれないし衛星からは分厚い噴煙でなにも見えない 船で行くしかないが4日以上かかる マジ国家存亡の瀬戸際

230 22/01/16(日)08:16:13 No.887359257

1stガンダムなのが悪い ∀だったら平和だった

231 22/01/16(日)08:16:25 No.887359270

>噴火が続いているかもしれないし衛星からは分厚い噴煙でなにも見えない >船で行くしかないが4日以上かかる >マジ国家存亡の瀬戸際 その船も運航できるかというと怪しい…

232 22/01/16(日)08:16:56 No.887359318

悲惨な事件発生件数なら昭和くんがトップだから…

233 22/01/16(日)08:17:03 No.887359329

全ての通信が遮断てことはネットからはトンガが今消滅してる状態と言えるのか

234 22/01/16(日)08:17:20 No.887359361

助けてブタゴリラ

235 22/01/16(日)08:18:17 No.887359465

そろそろあっちでは食料の奪い合いとか強盗とかレイプとか増えてそう

236 22/01/16(日)08:18:38 No.887359498

>1stガンダムなのが悪い >∀だったら平和だった 世界滅ぼした張本人やん!

237 22/01/16(日)08:19:23 No.887359580

あっちってどっち?

238 22/01/16(日)08:19:51 No.887359633

今って黙示録の四騎士の内4人目が来てる状態で そろそろラッパの人が来るかなーって状況なんだよね

239 22/01/16(日)08:19:55 No.887359644

>そろそろあっちでは食料の奪い合いとか強盗とかレイプとか増えてそう 情報が全くないのでそんな事ができるくらい五体満足の人が居るかどうかさえ心配になるくらい何もわからない

240 22/01/16(日)08:20:53 No.887359741

>今って黙示録の四騎士の内4人目が来てる状態で >そろそろラッパの人が来るかなーって状況なんだよね 弥勒の旦那は気が長すぎるから畜生!

241 22/01/16(日)08:21:10 No.887359771

そこに隕石をドカンだ!

242 22/01/16(日)08:21:26 No.887359809

>∀だったら平和だった 文明をナノマシンで全て埋葬して争える人が居なくなればまあ平和と言えるのかもしれないが…

243 22/01/16(日)08:21:33 No.887359820

入試のときにこんなことになってるのかわいそう

244 22/01/16(日)08:21:46 No.887359846

>そこに隕石をドカンだ! 押し返すか…

245 22/01/16(日)08:22:10 No.887359885

助けてくれスパイダーマン

246 22/01/16(日)08:22:15 No.887359900

日本では昨日20時くらいに衝撃波原因っぽい微気圧変動が観測されているのか

247 22/01/16(日)08:22:17 No.887359903

http://tiyu.to/ トンガドメインだが日本からこのサイトにたどり着くまでの間にトンガは物理的には一切関わってないんだな

248 22/01/16(日)08:22:31 No.887359929

>入試のときにこんなことになってるのかわいそう 試験会場行かなきゃなのにつなみ!にげて!とか無茶振りがすごい

249 22/01/16(日)08:22:54 No.887359973

>そこに隕石をドカンだ! 飽きてきたシムシティの市長がやるやつ…

250 22/01/16(日)08:23:04 No.887359995

数日前にフンガトンガ噴火のスレが立って変な名前!って「」が盛り上がってたのに…

251 22/01/16(日)08:23:06 No.887360002

書き込みをした人によって削除されました

252 22/01/16(日)08:23:14 No.887360015

>悲惨な事件発生件数なら昭和くんがトップだから… 年数も長かったからな

253 22/01/16(日)08:23:40 No.887360064

>今って黙示録の四騎士の内4人目が来てる状態で >そろそろラッパの人が来るかなーって状況なんだよね 戦争蝗害疫病天災の愉快な四人組だっけ?

254 22/01/16(日)08:25:34 No.887360278

ラッパの代わりにラッパーがやってくる

255 22/01/16(日)08:25:35 No.887360283

ニュージーランドやオーストラリアの情報も全然入ってこないのが非常事態って感じる

256 22/01/16(日)08:25:56 No.887360316

>>今めちゃくちゃ空が澄んでるけどこれのせいなわけ? >はい 無知でごめん なんで済むの?濁らないの?

257 22/01/16(日)08:26:12 No.887360355

>そこに隕石をドカンだ! マジで今接近してるからシャレにならん…

258 22/01/16(日)08:27:26 No.887360496

NHKの津波表示が凄いな

259 22/01/16(日)08:27:41 No.887360528

>戦争蝗害疫病天災の愉快な四人組だっけ? 戦争もそろそろヤバいしマジでラッパーがラッパ吹きそうな事態だな

260 22/01/16(日)08:28:01 No.887360578

>>>今めちゃくちゃ空が澄んでるけどこれのせいなわけ? >>はい >無知でごめん >なんで済むの?濁らないの? 嘘だから気にしなくていいよ

261 22/01/16(日)08:28:04 No.887360586

>>今って黙示録の四騎士の内4人目が来てる状態で >>そろそろラッパの人が来るかなーって状況なんだよね >戦争蝗害疫病天災の愉快な四人組だっけ? ラッパの人はその四人組が来た後に現れる人だよ >第一のラッパ吹き >『ヨハネの黙示録』血の混じった雹と火が地上に降り注ぎ、地上の三分の一と木々の三分の一と、すべての青草が焼>けてしまう。

262 22/01/16(日)08:28:16 No.887360615

ちゆ32歳…

263 22/01/16(日)08:28:44 No.887360668

隕石さんは聖書でも予測されてたっけ

264 22/01/16(日)08:28:46 No.887360674

リアルに爆風食らった事あるけどこんなレベルの噴火の爆風絶対現地の人やばいと思うよ

265 22/01/16(日)08:30:05 No.887360857

ラッパーは7人くるんだっけ 黙示録は遊びに来る人数多くて困る

266 22/01/16(日)08:30:30 No.887360946

>リアルに爆風食らった事あるけどこんなレベルの噴火の爆風絶対現地の人やばいと思うよ 成仏してくれ

267 22/01/16(日)08:31:09 No.887361073

プリキュアの津波表示すげぇじゃまだ

268 22/01/16(日)08:31:16 No.887361098

現地では雷が降ってるってマジ?

269 22/01/16(日)08:32:03 No.887361229

火山雷というものがあるらしい

270 22/01/16(日)08:33:11 No.887361419

火山雷はこの規模じゃなくても割とよくある現象だからな

271 22/01/16(日)08:33:31 No.887361463

地震と竜巻も来てたら現地は天変地異のバーゲンセールだったな

272 22/01/16(日)08:33:55 No.887361529

>>リアルに爆風食らった事あるけどこんなレベルの噴火の爆風絶対現地の人やばいと思うよ >成仏してくれ ベイルートの人かな

273 22/01/16(日)08:34:12 No.887361597

まぁほぼ現地の人体験する前に亡くなってるから…

274 22/01/16(日)08:34:17 No.887361618

朝起きたらうまみ警報でうまみ大島たいへんになっててなんで?ってなってる

275 22/01/16(日)08:35:14 No.887361831

>>リアルに爆風食らった事あるけどこんなレベルの噴火の爆風絶対現地の人やばいと思うよ >成仏してくれ 近くにいた子供は蒸発したけど俺はふっとんだだけだよ!

276 22/01/16(日)08:35:57 No.887362029

>近くにいた子供は蒸発したけど俺はふっとんだだけだよ! >近くにいた子供は蒸発 ・・・

277 22/01/16(日)08:35:59 No.887362035

地殻変動のない火星に移住するしかないか…

278 22/01/16(日)08:36:20 No.887362092

>>>リアルに爆風食らった事あるけどこんなレベルの噴火の爆風絶対現地の人やばいと思うよ >>成仏してくれ >近くにいた子供は蒸発したけど俺はふっとんだだけだよ! 何あったの…

279 22/01/16(日)08:36:37 No.887362162

>近くにいた子供は蒸発したけど マジモンじゃねえか!

280 22/01/16(日)08:36:39 No.887362173

>>成仏してくれ >近くにいた子供は蒸発したけど俺はふっとんだだけだよ! だからまじで成仏してくれ! どこの戦場だよ!

281 22/01/16(日)08:37:03 No.887362289

>>トンガも元号採用してたの? >日本にも影響出てるじゃん 令和を採用したからトンガで大災害が起きたとおっしゃる?

282 22/01/16(日)08:37:26 No.887362369

NZかオーストラリアでカンガルー食って生き延びてもらうか…

283 22/01/16(日)08:38:04 No.887362504

>地震と竜巻も来てたら現地は天変地異のバーゲンセールだったな アメリカはハリケーンで去年壊滅してた!

284 22/01/16(日)08:38:40 No.887362655

>何あったの… トラックの積んでたガスが爆発した 俺は遮蔽物があったからなんらかのかたちでふっとんだだけですんだ

285 22/01/16(日)08:38:41 No.887362659

実際に噴火の爆煙に包まれたらどうなるのっと

286 22/01/16(日)08:38:44 No.887362673

石つぶてどれくらいの範囲で来てるかな… 爆風やりすごせても石が雨みたいなスピードで降ってくると人は死ぬ

287 22/01/16(日)08:38:51 No.887362696

>近くにいた子供は蒸発したけど俺はふっとんだだけだよ! まだ気づいてねえのかよ…

288 22/01/16(日)08:39:15 No.887362784

トンガ土人みんな死んだの?

289 22/01/16(日)08:39:37 No.887362863

>アメリカはハリケーンで去年壊滅してた! あんまり他人のこと言えんけどアメリカも地域によっては何でそんな過酷なところに住んでいらっしゃるの?って環境よね…

290 22/01/16(日)08:40:01 No.887362979

>実際に噴火の爆煙に包まれたらどうなるのっと やけどで全身の皮膚がベロンと剥けるし息したら肺が焼けて死ぬ

291 22/01/16(日)08:40:07 No.887363013

>トラックの積んでたガスが爆発した >俺は遮蔽物があったからなんらかのかたちでふっとんだだけですんだ 日本での出来事じゃないよねそれ?!

292 22/01/16(日)08:40:22 No.887363063

シックスセンス「」初めて見た

293 22/01/16(日)08:40:45 No.887363133

>>近くにいた子供は蒸発したけど俺はふっとんだだけだよ! >まだ気づいてねえのかよ… 終わってるのはこっち側かもしれない

294 22/01/16(日)08:40:55 No.887363147

大震災で津波に流されたけどパレットがあって助かった「」とか 九死に一生を得た「」がどんどん出てくる

295 22/01/16(日)08:42:31 No.887363633

近くで消し飛んだ子は赤の他人……なのかな なんにしてもいたたまれない事故やな……

296 22/01/16(日)08:42:37 No.887363670

(九死に一生を得たつもりのブルース・ウィリスなんだな…)

297 22/01/16(日)08:42:42 No.887363696

>日本での出来事じゃないよねそれ?! 日本だよどこで起きたか書くと俺の名前出るから簡便な!

298 22/01/16(日)08:42:44 No.887363704

>大震災で津波に流されたけどパレットがあって助かった「」とか >九死に一生を得た「」がどんどん出てくる 出てこなかった「」は死んでるからしゃーないな

299 22/01/16(日)08:44:55 No.887364210

>地殻変動のない火星に移住するしかないか… お陰で地磁気もなくて宇宙線浴び放題だ

300 22/01/16(日)08:45:12 No.887364254

そろそろ明るいニュースをくれ…

301 22/01/16(日)08:46:04 No.887364418

>お陰で地磁気もなくて宇宙線浴び放題だ 日光浴で体が光るようになるな

302 22/01/16(日)08:50:53 No.887365451

>地殻変動のない火星に移住するしかないか… でも地殻変動無い星って大気維持できないし宇宙線まみれよ

303 22/01/16(日)08:51:28 No.887365575

>そろそろ明るいニュースをくれ… 隕石来るよ

304 22/01/16(日)08:51:52 No.887365676

昨日の世界不思議発見がポンペイだったな…

305 22/01/16(日)08:53:19 No.887366106

コレで地球冷えるんじゃね

306 22/01/16(日)08:54:06 No.887366363

>そろそろ明るいニュースをくれ… そろそろ結婚します

307 22/01/16(日)08:56:47 No.887367064

おめでとう

308 22/01/16(日)08:58:02 No.887367314

>>そろそろ明るいニュースをくれ… >隕石来るよ 今この状態で聞くと本当に良いニュースなのか身構える……

309 22/01/16(日)09:00:14 No.887367737

>>そろそろ明るいニュースをくれ… >そろそろ結婚します お幸せに

310 22/01/16(日)09:00:30 No.887367790

>>>そろそろ明るいニュースをくれ… >>隕石来るよ >今この状態で聞くと本当に良いニュースなのか身構える…… 直径1キロて関東消し飛びそう

↑Top