22/01/16(日)02:32:21 配信お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/16(日)02:32:21 No.887331312
配信おためしたるこふ https://www.twitch.tv/tokaku2 おてすと編ふたたび
1 22/01/16(日)02:32:53 No.887331403
こんばんとかくにちゃんぶおーん
2 22/01/16(日)02:46:31 No.887333704
オンラインでとかくにちゃんが耳毛まで毟られちゃう配信はいつごろの予定ですか?
3 22/01/16(日)02:51:46 No.887334477
いままでリアリスティックで硬派なゲームはいくつか出てたけどこのゲームは硬派な要素がうまく噛み合ってかなり高水準だと思うよ
4 22/01/16(日)02:52:26 No.887334580
よく出てくるなフォロワー業者
5 22/01/16(日)02:56:29 No.887335313
やったぜ
6 22/01/16(日)03:05:12 No.887336573
コンパスはフェンスくんが売ってたりwoodsのタスク終わらすと出てくるおじさんが売ってるけどwoodsのタスクもう少しやるとハゲたおじさんがくれるよ
7 22/01/16(日)03:07:49 No.887337003
でもコンパスクソ高いから根性でタスク終わらせてもらった方がいいよ
8 22/01/16(日)03:09:28 No.887337235
もげなくてよかったね
9 22/01/16(日)03:10:00 No.887337311
し、死んでる…
10 22/01/16(日)03:13:33 No.887337783
バケツに水張って浮かせた葉っぱの上に磁石だか針だか乗せて持ち歩けばコンパス持ち歩けるな!
11 22/01/16(日)03:18:30 No.887338569
サプレッサーは大体高いから見つけ次第全部持って帰ろうね でもたまにクソ安いのあるから頑張って値段覚えようね
12 22/01/16(日)03:21:45 No.887339010
A3印刷してメモ書き込んでいくのが良いかも
13 22/01/16(日)03:23:09 No.887339212
ゼロインはADSしながらPage Up Down
14 22/01/16(日)03:23:42 No.887339294
サイドステップというより劇団ひとりしてる
15 22/01/16(日)03:27:06 No.887339770
出口覚えられて偉い!
16 22/01/16(日)03:27:25 No.887339822
やったぜ!
17 22/01/16(日)03:27:26 No.887339823
帰れて偉い
18 22/01/16(日)03:29:17 No.887340044
MGS3で有名なやつ
19 22/01/16(日)03:31:04 No.887340262
SCAVだとスタートも脱出も全然違うからな…
20 22/01/16(日)03:32:52 No.887340503
Woodsが初心者向け…?
21 22/01/16(日)03:33:57 No.887340645
ウッズのクソなとこは風景で方角探らないとマップの上の方はほぼノーヒントなクソ森なとこ
22 22/01/16(日)03:34:00 No.887340649
どれだけ慣れてても身体ビクってなる
23 22/01/16(日)03:34:58 No.887340753
それはインビジブルスナイパーさんだよ 卑猥なマークがあるとこはそれより先に進むと実体のないスナイパーに撃ち殺される
24 22/01/16(日)03:35:29 No.887340810
敷いて言えば初心者向けのMAPは無いです
25 22/01/16(日)03:36:33 No.887340951
(コンパスあれば)初心者向け (人に会わないルートを覚えれば)初心者向け
26 22/01/16(日)03:36:36 No.887340956
アイテムの位置少し覚えると鼻くそほじりながら安全に稼げるけど今だとライトハウスで適当にお散歩してた方がなんかいい物拾える
27 22/01/16(日)03:37:59 No.887341123
美味しいMAPと場所が基本的に来る人が怖くて初心者向けでない つまり不味い経路とMAPが初心者向け カスタムだな!
28 22/01/16(日)03:39:15 No.887341270
カスタムかファクトリーでエイムと精神修行すればムキムキの戦闘マンになれるぜ!
29 22/01/16(日)03:40:08 No.887341372
このゲームのアドバイスはドMの発言である事に留意しないといけない
30 22/01/16(日)03:40:43 No.887341441
結局のところどのマップも人と会ったら殺しあうしかないPMCは慣れないマップ行くと知識と地理を叩き込むしかないからどこか一つのマップ覚え倒した方がいいのだ… スカブならインチェし放題なんだが…
31 22/01/16(日)03:43:05 No.887341676
PMCの場合初動は中央に向けて人が移動してしまい このガソリンスタンドと北の変電所そしてリゾートで絶対殺し合いになってしまうのだ
32 22/01/16(日)03:44:20 No.887341778
ガソスタやね その近くの灯台どちらにも敵スカブが湧くのでスカブ狩りやサニター(ボス)狩りが行われる
33 22/01/16(日)03:44:47 No.887341820
SCAVでSCAV撃っちゃうと頭抱える事になるから…
34 22/01/16(日)03:45:03 No.887341851
https://discord.gg/s4kuNV9t tarkovちゃんは、 生まれたばかりのチャンネルです。 分からない事があれば何でも聞いて 手伝ってもらいたいタスクは遠慮なく募集して 他の配信者の人と一緒にやってもいいんだ…
35 22/01/16(日)03:45:39 No.887341906
SCAVも闇落ちしたSCAVかと疑いながらギリギリの精神状況で遊んでるから…
36 22/01/16(日)03:46:16 No.887341960
>SCAVも闇落ちしたSCAVかと疑いながらギリギリの精神状況で遊んでるから… オッパチュキー …やべえ返事がねえ!
37 22/01/16(日)03:47:30 No.887342084
その辺国境沿いみたいな壁際に地雷仕込まれてるから気をつけてね
38 22/01/16(日)03:49:22 No.887342271
カスタムは程よく狭くて南北移動のルートが限られてるから 銃声で動きが読みやすい 初心者向けだよ!!
39 22/01/16(日)03:51:06 No.887342415
オナ…
40 22/01/16(日)03:51:10 No.887342423
カスタムは母なる大地みたいなとこだから… 一番スタンダードで平均的に接敵回数多くて美味いとこと不味いとこがそこそこ分かれてて欲かかなければスカブとだけ戦って帰れる
41 22/01/16(日)03:51:58 No.887342497
僻地で有名な川向う湧き
42 22/01/16(日)03:52:24 No.887342528
ちなみにその赤倉庫激戦区だよ怖いね
43 22/01/16(日)03:52:33 No.887342544
>敷いて言えば初心者向けのMAPは無いです
44 22/01/16(日)03:53:40 No.887342639
選ばれた変態向けのゲームなのに人が集まりすぎる
45 22/01/16(日)03:54:25 No.887342696
配信とか動画見て楽しそーって買った人達がふるいにかけられて居なくなってドマゾしかいなくなるかと思ったのにここ最近ずっとキュー待ちくらってビビる
46 22/01/16(日)03:54:36 No.887342707
萎えてやめていく初心者はゲーム買っただけでニキータは喜ぶ やめない奴が多いと鯖が重くなるのでニキータはクソ調整してくる
47 22/01/16(日)03:56:22 No.887342858
ここも驚くほど脱出条件が面倒で 赤倉庫側湧きで無条件で安定して帰れるのは1011脱出口だけ
48 22/01/16(日)03:56:54 No.887342898
>萎えてやめていく初心者はゲーム買っただけでニキータは喜ぶ >やめない奴が多いと鯖が重くなるのでニキータはクソ調整してくる 取り出したタバコを咥えもしないCM打つJTみたいだな
49 22/01/16(日)03:57:16 No.887342928
脱出地点は基本的に自分が生まれ落ちた地点から一番遠いところになるから 僻地のコンテナサイドスタートだと橋を越えた先がゴール地点になります
50 22/01/16(日)03:58:48 No.887343055
倉庫の特別な電源を入れてから少し遠くの激戦区にある新建築の地下がZB013だ! 地獄だな!
51 22/01/16(日)04:00:54 No.887343223
(MAPは東西が逆だけどどうせコンパス持ってないから黙っておこう)
52 22/01/16(日)04:00:56 No.887343225
川付近はカスタムにおいて最も危険なエリアの一つだよ 両側でスタートした奴ら全員タスクやったり美味しいエリアに向かうのにも帰るのにも大体通るからずっと伏せてるおじさんとかいるよ
53 22/01/16(日)04:01:53 No.887343312
一応その橋右方向行くとRUAFなんちゃらって確定脱出ポイントがあるんよ ただスポーンが近すぎるとない場合もあるのでOをダブルタップしてポイントを確認してみようね
54 22/01/16(日)04:02:00 No.887343320
嫌な奴が嫌な事をすると容易に地獄になる川
55 22/01/16(日)04:03:15 No.887343415
おやつと水と強い弾丸詰めた銃だけ持ったおじさんが残り5分くらいまで伏せてて殺されるよ殺された
56 22/01/16(日)04:04:29 No.887343517
このゲーム地獄じゃないポイントが綺麗な風景しかない
57 22/01/16(日)04:04:38 No.887343527
条件付き脱出ポイントは名前があったらまず除外してもいいのだ 特にはてなになってる奴と友好scav連れてこいってのと鍵付きは行くだけ行って徒労に終わる初心者も多い
58 22/01/16(日)04:05:50 No.887343619
>このゲーム地獄じゃないポイントが綺麗な風景しかない 飯とか飲み物美味しそうだし… 何年放置されたもん食ってんのかわからねえけど
59 22/01/16(日)04:06:33 No.887343673
そこが出口です 狭くて分かりやすいね!
60 22/01/16(日)04:07:05 No.887343710
まぁ紛争地帯で食いっぱなし捨てっぱなし死体放置なのが当たり前の世界だから…
61 22/01/16(日)04:07:39 No.887343758
そこの草むらの下に隠しアイテムがあるのだこの施設四隅
62 22/01/16(日)04:09:26 No.887343917
ヒント:ZBと呼ばれる出口は全て地下
63 22/01/16(日)04:10:23 No.887344007
出口です!とは買いてないのがタルコフ君なんです許してあげてください
64 22/01/16(日)04:10:46 No.887344041
許せねえ…(全部覚えながら)
65 22/01/16(日)04:11:45 No.887344115
楽しんでるねえ!
66 22/01/16(日)04:12:15 No.887344147
手元に地図を用意しますから始まるからね…
67 22/01/16(日)04:12:53 No.887344206
地図に載ってる場所ジャストに地下への入り口があるから頑張って探そう
68 22/01/16(日)04:13:35 No.887344265
良い感じに視界に入らないスカブ死体くんに笑いを隠せない
69 22/01/16(日)04:15:12 No.887344395
ちなみに言うと2度くらい視界には入ってます
70 22/01/16(日)04:15:33 No.887344422
(テスト中だから)ゲーム内チュートリアルは諦めてあげて…
71 22/01/16(日)04:16:05 No.887344462
1012来たな…
72 22/01/16(日)04:16:37 No.887344502
それが1012です…1011ではないです…
73 22/01/16(日)04:16:48 No.887344519
見つけられて偉い!
74 22/01/16(日)04:17:29 No.887344564
https://tarkov-tools.com/map/customs-2d この2Dの地図が良いと思う
75 22/01/16(日)04:17:55 No.887344599
まぁ壁の割れ目が出口だから!よりは比較的マシな方ではある
76 22/01/16(日)04:18:02 No.887344610
地図はもっていかないと開けないから 頭のなかにぶちこんでいこうね
77 22/01/16(日)04:19:22 No.887344715
ゲーム内地図だと反転してるのがあるからね
78 22/01/16(日)04:20:17 No.887344780
スカブ脱出口だけど端っこじゃないこのへんの石畳の上だけ出られるのすらある
79 22/01/16(日)04:21:43 No.887344879
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80 22/01/16(日)04:21:53 No.887344892
明らかにMAP記憶力と聴音の能力は鍛えられている自覚がある
81 22/01/16(日)04:22:25 No.887344935
ちなみに言うとゲーム内地図はゲーム世界で売ってる地図を見るだけなので脱出地点はもちろんまともな情報もないしなんならチラシレベルの地図もある PMCくんがなんとなく手書きで書いたヒントとかちょっとある
82 22/01/16(日)04:24:15 No.887345056
何も持ってないスカブだな!
83 22/01/16(日)04:24:59 No.887345109
ふにゃふにゃスカパーあざとい
84 22/01/16(日)04:26:07 No.887345191
海岸沿いのコンテナかな 真っ直ぐ行くと灯台とガソスタ…さっきの逆走だね
85 22/01/16(日)04:26:08 No.887345193
海沿いは危険だよ 鉛玉が振ってくるからね
86 22/01/16(日)04:27:08 No.887345271
とりあえずリロードしようねぇ
87 22/01/16(日)04:28:04 No.887345334
ショアラインの雑な流れとして 中央の激ウマリゾートに怖い人が集まって北西北東に帰っていき タスクやじめっとしたプレイングの人は南西と南東を行き来する そしてそれぞれが殺し合いになる
88 22/01/16(日)04:30:22 No.887345493
プレイヤースカブ相手ならQキーとEキーを交互に押すとわかり合える時があるよ 虫の求愛行動みたいで好き
89 22/01/16(日)04:31:05 No.887345549
今の大きな家の2Fに大きな金庫が2つあって美味しいから覚えておくといいよ
90 22/01/16(日)04:31:35 No.887345581
リーンはNPCもやってくるぞ ジャンプはしないからジャンプが肉入りかどうかを確かめる手段になる
91 22/01/16(日)04:31:43 No.887345590
漁りの知識として一つ 自分がスカブとしてこのマッチに入る以前に漁られた場所は漁られたのに漁られてない(サーチが出る)扱いになる 逆に箱とか空いてる場合自分がマッチに入った後に誰かが漁ってるのでそれとなく危険と覚えておこう
92 22/01/16(日)04:34:32 No.887345757
ショアスカブは人気がなくて良い…
93 22/01/16(日)04:35:37 No.887345821
美味しさで言うとライトハウスに代わられたからな… でも危険地帯行かなくても食糧医薬品がやたら落ちてるイメージがある
94 22/01/16(日)04:35:40 No.887345823
優しい世界だ
95 22/01/16(日)04:36:37 No.887345891
前々クールまでスカブ殺しても罰則無かったから NPCだろうがPCだろうがバチバチにやりあっていたんだよね…
96 22/01/16(日)04:37:08 No.887345925
スカブはスカブ社会で仲良くしないといけないから連帯感がある(ゴミ拾う格差はある)
97 22/01/16(日)04:38:46 No.887346042
PMCは平和なスカブ社会を脅かす恐ろしい存在
98 22/01/16(日)04:51:32 No.887346869
重出血は専用の回復アイテム持ってこようね!
99 22/01/16(日)04:54:57 No.887347046
MDRはほぼノンカスでもまあまあ反動低くて偉い!
100 22/01/16(日)04:56:41 No.887347155
かわうそ...
101 22/01/16(日)04:58:24 No.887347283
ポーチにおかわりの弾薬2スタックくらいとグリズリーと多分最初から何個かもらえてるはずのCMSって赤いやつ入れとくと継戦力上がるかもしれない
102 22/01/16(日)05:00:35 No.887347447
グラサンかけたおじさんがナイフとサブマシンガン交換してくれるからナイフいっぱい持って帰ろうね
103 22/01/16(日)05:03:03 No.887347605
ナイフ自体は金にすらならないけどMP5とUMPがバランスいいから交換アイテムとして優秀なんだ
104 22/01/16(日)05:08:44 No.887347914
伐採場はボスいるしボス狙ってるおじさんたちも寄ってくる危険地帯だから気をつけて!
105 22/01/16(日)05:09:10 No.887347936
アーマー着てないから着とこうね
106 22/01/16(日)05:09:26 No.887347948
お宝だお宝だ
107 22/01/16(日)05:10:43 No.887348011
闇堕ちしたくらいのfence君の信頼度だとスカブでもシュターマン撃ってくるよね…
108 22/01/16(日)05:12:38 No.887348094
帰れてえらい
109 22/01/16(日)05:14:20 No.887348160
狩猟用とかスポーツハンティングって書かれてたら基本的には初期弾みたいなものだから…
110 22/01/16(日)05:15:19 No.887348204
バックパックの中にバックパック入れてスタッシュ節約しようね
111 22/01/16(日)05:16:06 No.887348239
アーミーバッグは小さいから売ってもいいよ
112 22/01/16(日)05:16:55 No.887348277
マトリョシカとテトリスはロシアの名産品なのは知っているな?
113 22/01/16(日)05:17:51 No.887348317
バッグとかアーマーとか身につけるものは大体ラグマンくんだ
114 22/01/16(日)05:19:19 No.887348397
バッグとかリグとか物を詰める装備を取っておく場合はついでにポッケにものをぶち込むとさらに節約ができるぞ!
115 22/01/16(日)05:19:30 No.887348406
一番最初は要らんもん全部売ってセラピストおばさんからでっかい箱買ってガラクタ入れないとすぐお腹パンパンになって何も持って帰れなくなっちゃう
116 22/01/16(日)05:20:17 No.887348456
でかい箱のコンテナサイズ見てみようか
117 22/01/16(日)05:20:56 No.887348492
そのケース将来的に3個くらいあるとこの世のゴミ全て持ち帰れる気分になる足りなくなる
118 22/01/16(日)05:21:21 No.887348513
ゴミしかいれられないけどゴミで埋め尽くされるのがタルコフだから…
119 22/01/16(日)05:22:17 No.887348561
M4はカスタムできないとうんちだから売ってもいいかもしれない
120 22/01/16(日)05:23:26 No.887348619
カスタムって大体原型とどめないくらいいじくることだから…
121 22/01/16(日)05:25:00 No.887348688
M4はまともに使おうとするとカスタム費用もだけどトレーダーのレベル上げないとダメなのがしんどい
122 22/01/16(日)05:25:12 No.887348697
フリマが解放されない限りカスタム部品もゴミ拾いと同じ感じで拾うしかないから運も絡むし最悪カスタムできても死んだら戻ってこないからな…
123 22/01/16(日)05:29:24 No.887348855
カバンに入れてるのはショトカに入れれないから気を付けてね あとテトリスする一時スペースがスタッシュの左下のテンキーみたいなところにあるよ
124 22/01/16(日)05:37:38 No.887349224
タルコフ世界の住人は歩幅がおかしいから気にしたら負けだ
125 22/01/16(日)05:39:07 No.887349297
フォローbot来てそう
126 22/01/16(日)05:39:32 No.887349316
お気づきになられましたか
127 22/01/16(日)05:41:24 No.887349395
botでもいいからお耳ゆらゆらして
128 22/01/16(日)05:43:18 No.887349484
残念だが…お友達連れてこないとね…
129 22/01/16(日)05:44:04 No.887349515
餌付けするとか…
130 22/01/16(日)05:44:30 No.887349533
基本的にお互い打ち殺すしかないのでPMCはパーティで人数有利つくってボイチャでフレンドリーするしかない
131 22/01/16(日)05:44:49 No.887349556
中身入りのSCAVが撃つの躊躇ったら挨拶したりアイテムあげたりリーン連打して連れて行くんだ
132 22/01/16(日)05:46:24 No.887349613
テルミットは弾薬箱の交換アイテムだから本番で見つけたら絶対に拾おうね
133 22/01/16(日)05:47:35 No.887349671
地理に少し慣れたらスカブ湧きもつけて出撃しようね…
134 22/01/16(日)05:50:47 No.887349806
ショットガンは初期の弾薬でも足2発くらいで他人殺せるしジャムもあんま起きないから強いよ
135 22/01/16(日)05:54:53 No.887349973
恐らく鳥の鳴き声でしょう
136 22/01/16(日)05:55:29 No.887349992
(たまに装備より高い弾がある)
137 22/01/16(日)05:55:34 No.887349996
タルコフにおける気の所為は九割九分九厘気の所為じゃないからな…
138 22/01/16(日)05:57:06 No.887350056
そのうち日常生活でも足音が気になったり鍵開ける時左右確認したりするようになる
139 22/01/16(日)05:57:12 No.887350061
たまに1発3万くらいの弾が10発くらいで落ちててそういう時一気に命が重くなる
140 22/01/16(日)05:59:49 No.887350156
朝焼けきれー!ってさっきここ走ってたら100mヘッショの餌食になったよ俺
141 22/01/16(日)06:00:00 No.887350163
壁沿い海沿い道路沿いは目立つから気を付けるのよ
142 22/01/16(日)06:00:44 No.887350204
SCAVは残り時間短い方がプレイヤー少なくて安心!
143 22/01/16(日)06:03:20 No.887350303
スナイパーSCAVさんもSCAVなら見逃してくれるよ 初心者PMCは死ぬほど撃たれて場所を覚えるようになるよ
144 22/01/16(日)06:04:46 No.887350362
脱出できてえらい!
145 22/01/16(日)06:05:49 No.887350413
スライド変えるとサイト乗せれるようになったりするよ
146 22/01/16(日)06:07:09 No.887350467
現実に沿ったせいで弾の種類や拡張パーツの噛み合いがおかしなことになる
147 22/01/16(日)06:08:14 No.887350512
バッグインバッグインバッグ×nはタルコフ市民の嗜みだけど最近はバッグインバッグできないバックパックも結構ある
148 22/01/16(日)06:10:58 No.887350617
ピルボックスって四角いバックパックはちょっと前まで一部ならバッグインバッグ出来たけど今期から出来なくなってしまった
149 22/01/16(日)06:11:13 No.887350625
でも美少女についてたらお得だよね
150 22/01/16(日)06:12:09 No.887350669
こんばんはとかくにさん 今はタルコフからの脱出を試みてるんですね
151 22/01/16(日)06:13:07 No.887350707
アイテム自動選択にチェック入れたらいけない?
152 22/01/16(日)06:13:58 No.887350747
茶色ナイフと黒ナイフがあって茶色はMP5で黒がUMPになるんだ
153 22/01/16(日)06:14:41 No.887350786
物によって交換アイテム違うから気をつけて!
154 22/01/16(日)06:16:18 No.887350856
FPSが主体ではあるけどやってることはRPGだからね…
155 22/01/16(日)06:18:09 No.887350912
スカブでキルするのはよほど美味しいとこ回ってクソ武器でもPMC狩ってやるって猛者の思考だから
156 22/01/16(日)06:18:50 No.887350944
凄い緑色か半袖おじさんはPMCがほとんどだよ
157 22/01/16(日)06:20:02 No.887350994
オフラインでスカブありにしてスカブの湧く位置覚えてスカブと戦えるようになれば最低一人歩きは出来るよ そこに敵PMCって不確定要素が入るのが本番だよ
158 22/01/16(日)06:20:13 No.887351001
青くないでっかいバックパック持ってるのもPMC率高いよ
159 22/01/16(日)06:21:19 No.887351059
綺麗な川ですね
160 22/01/16(日)06:21:22 No.887351062
やべー地域突っ込んでる!
161 22/01/16(日)06:21:45 No.887351079
ちなみに人が入るくらいでかいバッグ持ってる人には近づかない方がいいぞ あいつら皆殺しにして敵の装備全部持っていくエリート様だからな!
162 22/01/16(日)06:22:07 No.887351097
迷彩柄のアホみたいにでかいバックパック持ってるのはほぼPMCだけどそんなもん持ってんの大体バイザーつけたり全身ガチガチのマッチョだよ
163 22/01/16(日)06:23:12 No.887351142
地雷は警告できないからな…
164 22/01/16(日)06:23:56 No.887351177
実は警告なしで地雷置いてある場所結構あるよ
165 22/01/16(日)06:24:40 No.887351214
地雷や領域外スナイパー警告はあったりなかったりする つまり覚えろ
166 22/01/16(日)06:24:54 No.887351225
敵を近寄らせないためだよ?
167 22/01/16(日)06:25:07 No.887351240
デンジャーマンマンイン
168 22/01/16(日)06:26:19 No.887351281
タルコフ市はルール無用だろ
169 22/01/16(日)06:26:32 No.887351296
今やろうとすると凄いキュー溜まってる