22/01/15(土)23:46:31 性別選... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)23:46:31 No.887271373
性別選べるソシャゲの映像化や漫画化とかの展開ってだいたい男主人公優先で女主人公あんまり出番無いのがもったいないと思う スレ画はまだ恵まれてる方だけども
1 22/01/15(土)23:47:23 No.887271743
基本は男 女は差分 男向けゲームだから当然の話
2 22/01/15(土)23:49:19 No.887272524
>基本は男 >女は差分 >男向けゲームだから当然の話 キッショ
3 22/01/15(土)23:50:05 No.887272856
まあシリアスな本編はノブ丸君がやってカニファンはぐだこって棲み分けはいいと思う コミカライズじゃ描く人の好きに選んでる感あるし
4 22/01/15(土)23:51:11 No.887273311
漫画版の英霊剣豪がガチの名作だからめちゃくちゃ恵まれてると思うスレ画
5 22/01/15(土)23:51:19 No.887273368
もし1.5部アニメ化ってなった時はぐだ子シリアスアニメで見れるって可能性もないことではないしな…
6 22/01/15(土)23:52:45 No.887273995
でもFGOとかソシャゲでよくある指揮が役割の主人公って男だと戦闘しないくせにって叩かれがちだよな 女の方がまだ風当たり緩い
7 22/01/15(土)23:57:43 No.887275875
>でもFGOとかソシャゲでよくある指揮が役割の主人公って男だと戦闘しないくせにって叩かれがちだよな >女の方がまだ風当たり緩い 叩いてる人がこの作品は普通の人間が前線に出たらまず死ぬ設定の世界である事と 普通じゃない人間だとソシャゲのアバターとしては造りづらい事を どれくらい理解してるか気になる
8 22/01/15(土)23:59:06 No.887276370
FGOはいつの間にか主人公バリバリ前線で動いてるスタンド使い的な書き方になったな
9 22/01/15(土)23:59:50 No.887276640
他の型月作品はともかくFate世界じゃ魔術師ですら存在価値微妙なのに 一般人に何しろと…シロウとか凛とかイリヤは異常の上澄みみたいなもんなのに 性別は問題じゃなかろうに
10 22/01/16(日)00:00:24 No.887276883
とはいえ本編でも簡易鯖召喚戦闘をするようになって読みやすくなった
11 22/01/16(日)00:01:13 No.887277237
>FGOはいつの間にか主人公バリバリ前線で動いてるスタンド使い的な書き方になったな 元々最初のアニメでゲームではずっとそうしてるって設定なのが資料集で明かされたというかようやく設定が詰められたけど流石にTVアニメに持ち込むには作画コストが足らなかったんだろうな
12 22/01/16(日)00:03:35 No.887278159
簡易召喚スタンドバトル的な演出はムーンライトロストルームで既にやってたんだけどな 劇場ソロモンみたいにバビロニアでやれてたらなぁ
13 22/01/16(日)00:03:38 No.887278183
>FGOはいつの間にか主人公バリバリ前線で動いてるスタンド使い的な書き方になったな 鯖を独立行動させられないからそうなってるだけだし… スタンド風に言うと射程距離短い上にパワーも無いし成長性もクソも… マシュがマスターやりゃ良いじゃんってのも1部の時点から分かってる事だが
14 22/01/16(日)00:03:55 No.887278348
スレ画なんで反転してんの?
15 22/01/16(日)00:04:17 No.887278547
剣豪漫画で影鯖使っててもヒロイックで影鯖使ってるという事もわかりやすい見た目が提示されたのが大きいと思う
16 22/01/16(日)00:04:37 No.887278689
>一般人に何しろと…シロウとか凛とかイリヤは異常の上澄みみたいなもんなのに 今までの作品が全部一般人(一般人でない)だったから余計にだと思う 事情があるとはいえエクストラも本編では支援だけだったのにアニメだと主人公に戦わせてたし
17 22/01/16(日)00:05:01 No.887278941
最近と言うには結構前からスタンド使いのような扱いではある ただしアニメで毎回使い捨てのキャラを描くのか声は出すのかって決めてたらやってられねってなるのもそう
18 22/01/16(日)00:05:54 No.887279373
マシュの後ろっていうか真後ろだもんな
19 22/01/16(日)00:06:02 No.887279421
>>FGOはいつの間にか主人公バリバリ前線で動いてるスタンド使い的な書き方になったな >鯖を独立行動させられないからそうなってるだけだし… >スタンド風に言うと射程距離短い上にパワーも無いし成長性もクソも… >マシュがマスターやりゃ良いじゃんってのも1部の時点から分かってる事だが パワーはあるだろパワーは 無いのは持続性の方だ
20 22/01/16(日)00:06:05 No.887279445
>FGOはいつの間にか主人公バリバリ前線で動いてるスタンド使い的な書き方になったな まあゲームの仕様を設定に落とし込んだ感じではあるんだろう
21 22/01/16(日)00:06:54 No.887279850
アイマスとか性別女性も選択できるのあるんだっけ?
22 22/01/16(日)00:07:20 No.887280022
剣豪の体育会系ぐだ子とセイレムのしっとりした文系ぐだ子どっちも良いと思います
23 22/01/16(日)00:08:13 No.887280373
かといって身体を酷使させると作者のイメージが独り歩きして脚を折る藤丸くんになってしまうんだ
24 22/01/16(日)00:08:24 No.887280441
まあぶっちゃけ女性も選択できて文章差分があるだけだいぶ手間掛けてると思うわ シナリオ的には基本男なんだし
25 22/01/16(日)00:08:56 No.887280633
>まあぶっちゃけ女性も選択できて文章差分があるだけだいぶ手間掛けてると思うわ >シナリオ的には基本男なんだし ノクナレアがガッツリ違う反応すると聞いてまじかぁ…って思ったよ
26 22/01/16(日)00:09:06 No.887280695
いまや現地鯖からも頼りにされる英霊一個小隊分の戦力評価よ
27 22/01/16(日)00:09:11 No.887280735
実際影鯖呼んでるみたいなもんらしいのでどれだけステラやゲステラを撃ち込んでも心は痛まないってすんぽーよ
28 22/01/16(日)00:10:08 No.887281112
>実際影鯖呼んでるみたいなもんらしいのでどれだけステラやゲステラを撃ち込んでも心は痛まないってすんぽーよ でも影鯖のくせに恨み節は言ってから消える
29 22/01/16(日)00:10:50 No.887281479
モルガンに強すぎて怪しいって突っ込まれたけどどこで回収するかな…やっぱりFかな
30 22/01/16(日)00:11:23 No.887281717
傷だらけなのにどこも損なわれていないぐだ子先輩いいでシュよね
31 22/01/16(日)00:11:27 No.887281747
1部のころは設定が明かされてなかったけど戦闘システムとストーリーのつじつまを合わせるためにカードを使って召喚する画で想像してた
32 22/01/16(日)00:11:45 No.887281857
性別問わずメンタルがぶっちー脚本作品に出ても良いくらいにスタボロに成り果ててる 火継ぎの灰の人か狩人様にでもなれと言うのか
33 22/01/16(日)00:12:17 No.887282184
>剣豪漫画で影鯖使っててもヒロイックで影鯖使ってるという事もわかりやすい見た目が提示されたのが大きいと思う 剣豪では影って言われてたけど2部では普通に召喚してるみたいになってなかった? その辺がよく分からない
34 22/01/16(日)00:12:30 No.887282298
>1部のころは設定が明かされてなかったけど戦闘システムとストーリーのつじつまを合わせるためにカードを使って召喚する画で想像してた 設定も明かされてなかったっていうか決まってなかったんだと思う 伏せる意味ないもん
35 22/01/16(日)00:13:05 No.887282542
そういえばカルデア式召喚で複数英霊と契約して影鯖として使役しつつメインサーヴァント一騎連れて攻略ってスタイルはAチームの頃から想定されてた使い方なのかな
36 22/01/16(日)00:13:57 No.887282874
影鯖設定初出ってどの辺だっけ アニメ媒体では全部出てこなかったけど
37 22/01/16(日)00:13:59 No.887282886
Aチームは普通にAチーム専属サーヴァントで戦う予定だったのでは 多数契約したとしてもBチーム以下もいるし
38 22/01/16(日)00:14:21 No.887283032
ジータはアニメだとクソ強くなって相対的にグランが可哀そうなことに
39 22/01/16(日)00:14:35 No.887283169
>剣豪では影って言われてたけど2部では普通に召喚してるみたいになってなかった? >その辺がよく分からない 2部時間軸の今復刻してるイベントでも明確に影って言ってるな
40 22/01/16(日)00:14:56 No.887283307
>影鯖設定初出ってどの辺だっけ >アニメ媒体では全部出てこなかったけど 特殊な例ではとも言われるけど最初は剣豪だったと思う その後2部は北欧からは普通にそういうふうに言われてた
41 22/01/16(日)00:15:02 No.887283351
>影鯖設定初出ってどの辺だっけ >アニメ媒体では全部出てこなかったけど 覚えてる限りで明言されたのは剣豪
42 22/01/16(日)00:15:08 No.887283394
>影鯖設定初出ってどの辺だっけ >アニメ媒体では全部出てこなかったけど アニメスペシャルの特典マテリアルが文章として出てきた初出じゃないかと思う
43 22/01/16(日)00:15:34 No.887283588
>剣豪では影って言われてたけど2部では普通に召喚してるみたいになってなかった? >その辺がよく分からない 例えば今やってるイベントだとぐだが呼んだ中にバニヤンっぽいのもいたなあみたいなセリフがあったから やっぱり英霊そのものじゃなく影なんじゃないかなって
44 22/01/16(日)00:16:12 No.887283853
北欧でナポレオンが戦時召喚みたいな事を言ってるね
45 22/01/16(日)00:16:12 No.887283858
>影鯖設定初出ってどの辺だっけ >アニメ媒体では全部出てこなかったけど 年末特番で出てるよ
46 22/01/16(日)00:16:57 No.887284172
お空のジータはよく知らんけど割合見る方な気がする
47 22/01/16(日)00:17:26 No.887284522
カルデアの供給無しじゃ独立顕現とか竜の炉心無しの鯖は誰も維持出来なさそう 星4以上とか召喚した時点で死ぬ
48 22/01/16(日)00:17:30 No.887284573
影鯖とシャドウサーヴァントは別物って解釈してるけど合ってるのかな
49 22/01/16(日)00:17:37 No.887284649
影はあんま触れてほしくない設定だ 本体のこいつらなんもしてないじゃん…ってなる
50 22/01/16(日)00:18:13 No.887285004
>影はあんま触れてほしくない設定だ >本体のこいつらなんもしてないじゃん…ってなる こいつらって誰? ぐだ?
51 22/01/16(日)00:18:39 No.887285294
>カルデアの供給無しじゃ独立顕現とか竜の炉心無しの鯖は誰も維持出来なさそう >星4以上とか召喚した時点で死ぬ 一応カルデアからの魔力供給絶った状態で戦う話は幕間とかでいくつかある
52 22/01/16(日)00:18:52 No.887285401
男主人公前提っぽいよねまでなら分かるけどそれを公式が明言してるかのように語るのは変だと思う
53 22/01/16(日)00:19:13 No.887285567
>>影はあんま触れてほしくない設定だ >>本体のこいつらなんもしてないじゃん…ってなる >こいつらって誰? ぐだ? カルデアで待機してる鯖 今まで全部影だったらなんの為にカルデアにあんなに実物として召喚してんだというか
54 22/01/16(日)00:20:21 No.887286113
普通に一時召喚って言葉が使われてたと思う
55 22/01/16(日)00:20:33 No.887286248
>今まで全部影だったらなんの為にカルデアにあんなに実物として召喚してんだというか カルデアを擬似的な座としてぐだのところに召喚してる股貸し的なシステムだからカルデアに召喚してないとそもそもあれ使えない
56 22/01/16(日)00:20:34 No.887286257
>影はあんま触れてほしくない設定だ >本体のこいつらなんもしてないじゃん…ってなる 剣豪漫画だとぐだ子が影鯖として呼ぶとカルデアの本人にもなんらかのフィードバックが来てるような描写があるがレムレム空間だから特異点や異聞帯攻略でどうなってるかは分からん
57 22/01/16(日)00:20:48 No.887286371
マイルームにいる鯖と戦闘時出してる影は同じなの?
58 22/01/16(日)00:21:04 No.887286521
>カルデアで待機してる鯖 >今まで全部影だったらなんの為にカルデアにあんなに実物として召喚してんだというか 普通に同行することもあればスタッフとして働いてたりもしない? あといつでも影鯖として呼べる為に待機してんじゃねえかな
59 22/01/16(日)00:21:31 No.887286747
色々理屈捏ねてるけど ぶっちゃけそれぞれのプレイヤーで手持ちが違うから こいつら常時実体化させとけばこの特異点解決じゃん!ってのに理由付けたいのが第一だと思うから 細かい事は割り切って無視するべきだぜ!
60 22/01/16(日)00:22:13 No.887287118
そもそも全員特異点に連れてってないじゃんシナリオ的にも
61 22/01/16(日)00:22:27 No.887287231
シナリオに絡んで喋る同行鯖は影とは明確に別物だろう きのこ曰わくやられたら再登場しない枠の
62 22/01/16(日)00:22:43 No.887287356
お前とともに戦ってもう長いな…って言うのに 意識の無い影オンリーだとアホらしいので 影って明言されてないとこだと意識あんじゃないかな というか無いとなんの為の出逢いだこの召喚ってなるからそうであってくれ
63 22/01/16(日)00:22:48 No.887287388
聖杯戦争でも鯖の戦いに首突っ込めるマスターの方が稀だろ
64 22/01/16(日)00:23:39 No.887287832
sn勢が悪いとこあると思う 鯖もマスターも未だに各分野のトップ層が集まってるからイレギュラーしか知らない
65 22/01/16(日)00:24:11 No.887288185
ホームで強化したのが出てくるんだからそりゃ同一だろう
66 22/01/16(日)00:24:32 No.887288396
動くスタンドバトルがみたい
67 22/01/16(日)00:24:52 No.887288579
>お前とともに戦ってもう長いな…って言うのに >意識の無い影オンリーだとアホらしいので >影って明言されてないとこだと意識あんじゃないかな >というか無いとなんの為の出逢いだこの召喚ってなるからそうであってくれ そもそもシナリオ攻略中以外もシミュレータ訓練してるんだから普通に絆は結べるだろ
68 22/01/16(日)00:24:54 No.887288594
身体能力はカルデア来た時と比べたら上がってるだろう 才能も将来性も皆無とお墨付きの魔術面も知識は多少は…多分無くはない 歴史とか偉人を勉強してる気配は相変わらず無い でも敵勢力とかサーヴァント達とか関わる存在が凄過ぎてそれらはほぼ無意味 多分最後までそのまんまという主人公
69 22/01/16(日)00:25:04 No.887288675
鯖の戦闘に目とか追いついて無さそうだけどどうやって指示してるんだろう…
70 22/01/16(日)00:25:31 No.887288865
>>基本は男 >>女は差分 >>男向けゲームだから当然の話 >キッショ FateはCCCの時そうインタビューされてたから…
71 22/01/16(日)00:25:34 No.887288903
シャドウボーダーなんかはいろんな鯖との共同制作みたいだしみんな色々やってるんじゃね あのクソ強いガンドとかメディアさんあたりが礼装制作に関わってそう
72 22/01/16(日)00:25:44 No.887288972
連れてく鯖にも存在証明って必要なんだっけ? リソース限られる以上同行鯖の限度数もあるってことでは
73 22/01/16(日)00:25:58 No.887289091
>鯖の戦闘に目とか追いついて無さそうだけどどうやって指示してるんだろう… バスター:ガンガンいこうぜ アーツ:いろいろやろうぜ クイック:すばやくいこうぜ これをなんとなくその場の空気に合わせて言う! みたいなイメージでいる
74 22/01/16(日)00:26:31 No.887289356
今の事件簿イベントでも早く影を出せ!って言われてるな
75 22/01/16(日)00:26:39 No.887289420
かー!レフがスタッフごと爆破してなかったらリソースマシマシごり押しでいけたんだけどなー!
76 22/01/16(日)00:26:52 No.887289536
俺はこの手のゲームの主人公を自分の分身とは一切思ってないからむしろ女がいい 女の子ならどっちでもいけるからだ
77 22/01/16(日)00:26:57 No.887289582
指示が役立ってるってのもよう分からんからな…
78 22/01/16(日)00:27:10 No.887289692
>鯖の戦闘に目とか追いついて無さそうだけどどうやって指示してるんだろう… スポーツでの監督の指示出しみたいなもんでリアルタイムで出し続けてるわけではないのだろう
79 22/01/16(日)00:27:48 No.887289999
でもマスターの指示のおかげだって皆言ってくれるし…
80 22/01/16(日)00:27:52 No.887290035
文章と漫画はまだなんとかなるんだけど 映像化すると後方主人公の役割って本当に微妙に見えるよね
81 22/01/16(日)00:28:15 No.887290226
>かー!レフがスタッフごと爆破してなかったらリソースマシマシごり押しでいけたんだけどなー! 40人以上のマスターいても多分7割以上ローマすら行けない気がする…
82 22/01/16(日)00:28:25 No.887290323
特異点は存在証明リソースの関係で異聞帯は汎人類史鯖弾くからでいいんだよね?
83 22/01/16(日)00:28:29 No.887290361
>指示が役立ってるってのもよう分からんからな… メタ的には適当にカードやスキル選んでるとまるで敵倒せないから 適切な指示がめちゃくちゃ戦いを左右するのは分かる
84 22/01/16(日)00:28:37 No.887290410
まあ指示ったってせいぜいポケモンくらいのざっくりした感じでしかできなさそうだよな…
85 22/01/16(日)00:28:37 No.887290412
>>鯖の戦闘に目とか追いついて無さそうだけどどうやって指示してるんだろう… >スポーツでの監督の指示出しみたいなもんでリアルタイムで出し続けてるわけではないのだろう 足効いてる足! そのままロー出してけ!
86 22/01/16(日)00:28:46 No.887290471
>文章と漫画はまだなんとかなるんだけど >映像化すると後方主人公の役割って本当に微妙に見えるよね ポケモンですらあの手この手で指示側目立たせるための努力してるからな…
87 22/01/16(日)00:28:46 No.887290474
マテとが読んでないけどパスが繋がってるからその繋がりで指示出せるとかそんなんじゃない?
88 22/01/16(日)00:28:51 No.887290501
戦闘経験豊富なサーヴァントを一般人が指示するっておかしな話だなって思ってるからなんかこうざっくりとした指示してるんだろう
89 22/01/16(日)00:29:00 No.887290574
>40人以上のマスターいても多分7割以上ローマすら行けない気がする… 選りすぐりのはずのAチームすらデイビット以外全滅の予定だったんだっけか
90 22/01/16(日)00:29:45 No.887290869
指示はあくまで同行鯖に対してで影鯖に対しては普通にスタンドバトルだと思うよ
91 22/01/16(日)00:29:51 No.887290896
相手ビビってるよ!
92 22/01/16(日)00:29:58 No.887290947
>戦闘経験豊富なサーヴァントを一般人が指示するっておかしな話だなって思ってるからなんかこうざっくりとした指示してるんだろう 後ろから3番目のスケルトンを倒して! できるだけ力強く!(バスター) とか少し遠くから見てるからこそ下せるざっくりとした判断もあるだろうしな
93 22/01/16(日)00:29:59 No.887290954
性別じゃなくて一般人主人公と鯖システムの話になっとる!
94 22/01/16(日)00:30:31 No.887291167
確かぺぺさんがギリアメリカまでいけたぐらいだったと思う
95 22/01/16(日)00:30:37 No.887291214
>選りすぐりのはずのAチームすらデイビット以外全滅の予定だったんだっけか ぐだみたいに1人だったらって想定だからみんな居れば余裕そうではある
96 22/01/16(日)00:30:52 No.887291340
>性別じゃなくて一般人主人公と鯖システムの話になっとる! 性差とか実際の戦闘ではどうでもいい話だし…
97 22/01/16(日)00:30:58 No.887291385
>聖杯戦争でも鯖の戦いに首突っ込めるマスターの方が稀だろ …………そうだな!
98 22/01/16(日)00:31:01 No.887291416
更に指示される側が超人だと戦闘テンポ早くなりすぎて 指示する側の身体能力的な問題で指示してるような時間ないじゃんとなってしまう
99 22/01/16(日)00:31:06 No.887291449
>>40人以上のマスターいても多分7割以上ローマすら行けない気がする… >選りすぐりのはずのAチームすらデイビット以外全滅の予定だったんだっけか 一人で達成できるのがキリ様デイビットってだけで物量で望むなら犠牲なしは無理だろうけどいけるんでしょう じゃなきゃわざわざ爆弾仕込まないだろうし
100 22/01/16(日)00:31:09 No.887291478
鯖のステータス表記とかもマスターにはそれぞれ見えるから 敵の残り体力とかゲージとかバフ状況が見えててそれを伝えてるならめっちゃありがたいのかもしれない
101 22/01/16(日)00:31:12 No.887291498
>選りすぐりのはずのAチームすらデイビット以外全滅の予定だったんだっけか 個人で人理修復が可能なのはキリシュタリアとデイビッド チームだったらまた別の話
102 22/01/16(日)00:31:21 No.887291549
下姉さまに「嫌よ」とか言われる事だってある そんなコマンドオーダー
103 22/01/16(日)00:32:03 No.887291817
EXTRAだって真面目に考えたら何でじゃんけんしてるか分からないし雰囲気だろ雰囲気
104 22/01/16(日)00:32:32 No.887292006
司令塔ってよりオペレーターのが近いよねやれるとしたら
105 22/01/16(日)00:32:35 No.887292019
>ぐだみたいに1人だったらって想定だからみんな居れば余裕そうではある ティアマトに勝つのAチームでも無理くさい…その前に初代様に多分会えない
106 22/01/16(日)00:32:38 No.887292053
鯖の動きを目で追えないとかいうやついるけど、 FATEの他の作品とか見るとそんな事もねーだろって思う
107 22/01/16(日)00:32:42 No.887292070
ターン制バトルなのはゲーム中だから実際では音速戦闘に対応できる思考加速された念話的な何かで指示してるんだろう
108 22/01/16(日)00:32:42 No.887292073
>下姉さまに「嫌よ」とか言われる事だってある >そんなコマンドオーダー そもそも上下姉さま戦場に連れ出すなや部屋に飾っとけと
109 22/01/16(日)00:33:10 No.887292274
>チームだったらまた別の話 後方支援チームが襲撃受けて損害大とか起きそうだ
110 22/01/16(日)00:33:34 No.887292410
>鯖の動きを目で追えないとかいうやついるけど、 >FATEの他の作品とか見るとそんな事もねーだろって思う いや全然無理かな…
111 22/01/16(日)00:34:08 No.887292674
>ティアマトに勝つのAチームでも無理くさい…その前に初代様に多分会えない 1部クリアは個人でも可能な奴いるって
112 22/01/16(日)00:34:18 No.887292740
少なくともキリ様と他クリプターが組むパターンだと大体キリ様以外死ぬからかなりシビアなんだよな
113 22/01/16(日)00:34:35 No.887292855
>>ぐだみたいに1人だったらって想定だからみんな居れば余裕そうではある >ティアマトに勝つのAチームでも無理くさい…その前に初代様に多分会えない グラ鯖はビースト戦には来るんじゃないの? 冠位返上ってのがぐだがいるカルデアに肩入れするからこそだし
114 22/01/16(日)00:34:42 No.887292901
困ったら礼装の力で何とかなっていることにしている
115 22/01/16(日)00:34:43 No.887292912
>>下姉さまに「嫌よ」とか言われる事だってある >>そんなコマンドオーダー >そもそも上下姉さま戦場に連れ出すなや部屋に飾っとけと パーティバフかけるサポート枠が出切れば韓進とか上下姉様を置くのに
116 22/01/16(日)00:35:12 No.887293125
>少なくともキリ様と他クリプターが組むパターンだと大体キリ様以外死ぬからかなりシビアなんだよな 芥は…アレだからな
117 22/01/16(日)00:35:29 No.887293301
だって男性特効めっちゃ刺さるし…
118 22/01/16(日)00:35:58 No.887293527
即時召喚はまず誰を呼ぶかという点で判断する部分が出るから割といい設定だと思う
119 22/01/16(日)00:36:25 No.887293751
>困ったら礼装の力で何とかなっていることにしている まぁ実際アトラス院とか神代の魔術師交えたカルデアでのスーパー礼装な訳だしわりと説得力あると思う
120 22/01/16(日)00:36:28 No.887293780
>ターン制バトルなのはゲーム中だから実際では音速戦闘に対応できる思考加速された念話的な何かで指示してるんだろう パスが繋がっていればなんとかなるんだろう
121 22/01/16(日)00:36:35 No.887293836
>鯖の動きを目で追えないとかいうやついるけど、 >FATEの他の作品とか見るとそんな事もねーだろって思う 人間の目で追えるレベルだとしても指示するのはまた別問題 アキレウスとかメジェ子になると見えすらしなくなる 航空管制室とかから指示出してるような…
122 22/01/16(日)00:36:50 No.887293949
事件簿コラボでもちょろっと出てたけど霊基グラフってなんなの 普段から持ち歩いてるのアレ
123 22/01/16(日)00:36:51 No.887293959
>即時召喚はまず誰を呼ぶかという点で判断する部分が出るから割といい設定だと思う …とりあえずバーサーカーで!
124 22/01/16(日)00:36:53 No.887293971
身体中傷だらけのぐだ子シコ勢力がいるそうだな
125 22/01/16(日)00:36:56 No.887294003
>即時召喚はまず誰を呼ぶかという点で判断する部分が出るから割といい設定だと思う エネミー予報が無かった初期は本当にボロボロだった
126 22/01/16(日)00:37:14 No.887294140
>>即時召喚はまず誰を呼ぶかという点で判断する部分が出るから割といい設定だと思う >…とりあえずバーサーカーで! 謎丸きたな…
127 22/01/16(日)00:37:24 No.887294250
他のfateでずっと鯖の動き着いていって指示出してた人とかいたっけ
128 22/01/16(日)00:37:36 No.887294368
>鯖の動きを目で追えないとかいうやついるけど、 >FATEの他の作品とか見るとそんな事もねーだろって思う だって等速だと水の中みたいだし…
129 22/01/16(日)00:37:37 No.887294375
>即時召喚はまず誰を呼ぶかという点で判断する部分が出るから割といい設定だと思う メタを選んでぶつけられるからAUOが強いのと同じ理屈よね
130 22/01/16(日)00:37:38 No.887294380
>>即時召喚はまず誰を呼ぶかという点で判断する部分が出るから割といい設定だと思う >エネミー予報が無かった初期は本当にボロボロだった とりあえずバーサーカー!そしてバーサーカー!そしてフレンドのバーサーカー!
131 22/01/16(日)00:37:45 No.887294442
ぐだ子 ぐだお リヨぐだ子 謎丸
132 22/01/16(日)00:37:54 No.887294513
>身体中傷だらけのぐだ子シコ勢力がいるそうだな 俺は普通にぐだ子とイチャイチャしたい 欲を言えばレイプしたい
133 22/01/16(日)00:38:14 No.887294660
ロボアニメみたいに光の線になってガキンガキンガキンってやると手抜きって言うでしょ!!
134 22/01/16(日)00:38:23 No.887294742
ぐだは一般人でも礼装が頑張ってくれるよ …どれ位高性能なんだろうあれ
135 22/01/16(日)00:38:31 No.887294803
>他のfateでずっと鯖の動き着いていって指示出してた人とかいたっけ まず他のFateで影鯖に指示してるマスターがいない
136 22/01/16(日)00:38:48 No.887294931
CCC一周目からするとメルトのみ状況からキアラ戦まで漕ぎ着けるんだよな一応
137 22/01/16(日)00:38:49 No.887294942
きのこ曰くオフェリアパイセンぺぺベリルが個人的な問題で人理修復不可能 カドックがヒロイン不在による運命力不足でギリギリ修復出来ない キリ様は修復出来るけどクリプターになってる時点で2部中盤で詰む デイビットが修復出来るけど1部攻略に全リソースを使い果たすから1.5部と2部が無理だったはず
138 22/01/16(日)00:39:18 No.887295191
それこそ時々あるシナリオ読んでから編成パターンなら何とか予想もつくがその前に編成決められるパターンはエスパーじゃないと無理すぎる
139 22/01/16(日)00:39:42 No.887295393
だからとりあえずバーサーカーを出す
140 22/01/16(日)00:39:45 No.887295429
>身体中傷だらけのぐだ子シコ勢力がいるそうだな 多分本編では身体的な損傷とかきっちり治してると思うけど それはそれとして傷だらけになってもギラギラした目の女の子良いよねって思うところはある
141 22/01/16(日)00:40:06 No.887295597
あれうろ覚えだけどデイビットの一部攻略後に関して言及あったっけ…
142 22/01/16(日)00:40:13 No.887295663
>きのこ曰くオフェリアパイセンぺぺベリルが個人的な問題で人理修復不可能 >カドックがヒロイン不在による運命力不足でギリギリ修復出来ない >キリ様は修復出来るけどクリプターになってる時点で2部中盤で詰む >デイビットが修復出来るけど1部攻略に全リソースを使い果たすから1.5部と2部が無理だったはず ぐだのいるカルデアがいかに綱渡りか判る
143 22/01/16(日)00:40:19 No.887295731
アニメのUBWとか見てるとこいつらの戦闘に口挟むとか無理だなってなる
144 22/01/16(日)00:41:01 No.887296002
Aチームの単独クリアのレギュレーションってマシュ有り?無し?
145 22/01/16(日)00:41:05 No.887296021
>運命力不足 ナニソレ!?
146 22/01/16(日)00:41:18 No.887296149
ターン制だからみんな待ってくれてるよ
147 22/01/16(日)00:41:22 No.887296190
ひとつくらいぐだ子でアニメ作って欲しい…
148 22/01/16(日)00:41:39 No.887296345
>>運命力不足 >ナニソレ!? 平たく言うと主人公補正
149 22/01/16(日)00:41:50 No.887296441
>>運命力不足 >ナニソレ!? 異アナちゃんじゃないとカドックに主人公補正つかない
150 22/01/16(日)00:42:04 No.887296517
>ナニソレ!? ブラックバレルの弾になる能力
151 22/01/16(日)00:42:31 No.887296737
Aチームがメインの7騎のサーヴァントをマスターローテーションで使用がカルデアの本来の作戦だぞ その許された7騎以上のサーヴァントを召喚したのも査問の理由の一つだし
152 22/01/16(日)00:42:42 No.887296809
>ひとつくらいぐだ子でアニメ作って欲しい… グラカニ!
153 22/01/16(日)00:42:45 No.887296829
マスター支援は小説媒体だと基本回復とかになるからな 獅子刧とかみると戦闘中の令呪の切り方は明確に差が出るけど
154 22/01/16(日)00:42:51 No.887296858
>Aチームの単独クリアのレギュレーションってマシュ有り?無し? マシュ有りにしてもマシュ自身が心開いてくれないとどうしようもないので…
155 22/01/16(日)00:43:23 No.887297082
>その許された7騎以上のサーヴァントを召喚したのも査問の理由の一つだし その20倍はもってこいというのだ
156 22/01/16(日)00:43:32 No.887297152
>事件簿コラボでもちょろっと出てたけど霊基グラフってなんなの >普段から持ち歩いてるのアレ ダヴィンチちゃんが作ってくれた霊基グラフ刻んだトランクケースは シャドウボーダーに置いててマシュと無線的に繋がってるとかだったはず マシュと霊基グラフと電力あれば影鯖召喚が出来る的な話
157 22/01/16(日)00:43:35 No.887297173
Aチームマシュはまず事故起こらないから盾使えないんだよな
158 22/01/16(日)00:43:41 No.887297236
>ひとつくらいぐだ子でアニメ作って欲しい… グラカニあるじゃん!
159 22/01/16(日)00:44:03 No.887297384
マスターマシュとしての運用になる?
160 22/01/16(日)00:44:53 No.887297755
>マシュと霊基グラフと電力あれば影鯖召喚が出来る的な話 マシュが同行しない時も使ってるからそのへんはあやふや
161 22/01/16(日)00:44:59 No.887297812
>ひとつくらいぐだ子でアニメ作って欲しい… むしろメインだけのぐだ男とグラバルとリヨの2つのぐだ子でぐだ子の方が多いんだぞ
162 22/01/16(日)00:45:05 No.887297863
>>Aチームの単独クリアのレギュレーションってマシュ有り?無し? >マシュ有りにしてもマシュ自身が心開いてくれないとどうしようもないので… あいつキモいわよね
163 22/01/16(日)00:45:32 No.887298106
リヨの方にもぐだおいるじゃねえか!
164 22/01/16(日)00:45:47 No.887298215
>>マシュと霊基グラフと電力あれば影鯖召喚が出来る的な話 >マシュが同行しない時も使ってるからそのへんはあやふや 影鯖はマスターの令呪と繋がってるからマスターがいればできるよ マシュの盾がないとできないのは現地での召喚