虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/15(土)22:52:57 スイー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)22:52:57 No.887249274

スイーツパクパクギガント貼る

1 22/01/15(土)22:53:56 No.887249677

一見真面目な事を語っているように見えるが

2 22/01/15(土)22:56:08 No.887250500

ほっぺぷにぷにだな

3 22/01/15(土)22:56:40 No.887250704

ぷにっ

4 22/01/15(土)22:57:20 No.887250956

要は自前のスタミナで他の連中すりつぶします宣言をする貴重な原案シーン

5 22/01/15(土)23:03:23 No.887253499

>要は自前のスタミナで他の連中すりつぶします宣言をする貴重な原案シーン これ結構えげつなくない?

6 22/01/15(土)23:08:33 No.887255724

勝ち方がえげつないので華がないとか言われちゃう原作のマックイーン

7 22/01/15(土)23:09:06 No.887255983

>これ結構えげつなくない? アメリカみんなこんなんだぞ

8 22/01/15(土)23:09:50 No.887256287

潰される方が悪い

9 22/01/15(土)23:11:07 No.887256833

横綱相撲みたいなもんだからな

10 22/01/15(土)23:12:13 No.887257300

先行してスピードとスタミナですり潰すのが長距離の必勝パターンだし…

11 22/01/15(土)23:14:10 No.887258153

潰すってそういう…

12 22/01/15(土)23:14:29 No.887258311

横綱相撲だしめっちゃ強いけどなぜか刺客の要に大一番で仕留めにかかるやつが何度か現れる

13 22/01/15(土)23:15:11 No.887258593

いわゆるつまんねー勝ち方である

14 22/01/15(土)23:15:38 No.887258819

退屈なる私たちですわ

15 22/01/15(土)23:17:51 No.887259775

逃げウマ娘に対してはウンスの菊花賞とかターボ師匠のオールカマーみたいな幻術めいたペースコントロール成功させないと 途中で息を入れる暇なんてないですわよと言ってるようなもんだし 差し追い込みは貯めてた脚発揮する前にゴールして差し上げますわ宣言でもあり 先行に対してはストレートに勝ち目なんて無いですわよと言っている 初期マックちゃんみたいな傲慢さが垣間見えて好き

16 22/01/15(土)23:17:54 No.887259805

マラソンのトップ集団についていけるかみたいなレース

17 22/01/15(土)23:20:05 No.887260732

シリウスの子達簡単そうに言うけどそれが理想的に実行できたらそりゃ勝てるわってことしかいわない

18 22/01/15(土)23:22:38 No.887261748

やはりシリウスは悪のチーム…

19 22/01/15(土)23:25:47 No.887263114

実際マックちゃんのこれ単純に強いよね…

20 22/01/15(土)23:27:13 No.887263756

>>要は自前のスタミナで他の連中すりつぶします宣言をする貴重な原案シーン >これ結構えげつなくない? ただ一点強者にしか許されないという事を除けばな…… 元々始めからブッチしても8割勝つ能力で後続の勝率2割を磨り潰してくる

21 22/01/15(土)23:27:14 No.887263758

先行でゴルシも大体マックイーンだよね 滅多にないけど

22 22/01/15(土)23:27:58 No.887264063

戦法や適性的にキタちゃんの憧れの人はテイオーよりマックイーンのほうがそれっぽい

23 22/01/15(土)23:28:00 No.887264077

>横綱相撲だしめっちゃ強いけどなぜか刺客の要に大一番で仕留めにかかるやつが何度か現れる まあ…その刺客には負けたからな 最長級レースの一つで

24 22/01/15(土)23:28:05 No.887264114

基本性能が馬鹿みたいに高いからこそスタンダードな戦略が必勝なのマジで強キャラすぎる

25 22/01/15(土)23:29:00 No.887264491

常に早いペースで走り続ければ一着ですわ!

26 22/01/15(土)23:29:33 No.887264733

>常に早いペースで走り続ければ一着ですわ! 頭バクシンかよ

27 22/01/15(土)23:30:02 No.887264937

スタミナ1200金回復3つ積んでいて アプリじゃなく原作だから許される戦法

28 22/01/15(土)23:30:49 No.887265266

>まあ…その刺客には負けたからな >最長級レースの一つで この後のマックちゃんがライスの解説をするから解るんだが 同等のスタミナとスピードを確保して看破している相手には通用しない どれだけベストのタイミングでふっかけるかの勝負になる

29 22/01/15(土)23:30:58 No.887265336

このスタイルってダイワスカーレットとかと同じ?

30 22/01/15(土)23:33:02 No.887266145

常に前の方にいてそのまま勝つって単調でつまらんわってなるのはわかる 逃げるわけでもないし…

31 22/01/15(土)23:33:34 No.887266342

>このスタイルってダイワスカーレットとかと同じ? あれは何か意地と根性って感じがする・・・

32 22/01/15(土)23:33:36 No.887266363

同等じゃなくて僅かに上回ってたんじゃないかな 3000以上という極めて限定的な場でのみだが

33 22/01/15(土)23:33:54 No.887266476

ダスカは勝手に飛び出していくから全く違う

34 22/01/15(土)23:34:28 No.887266691

原作ダスカは割と頭バクシンな気がする

35 22/01/15(土)23:34:34 No.887266738

好位置について常に速いペースを維持して前と後ろにプレッシャーを与え続ける 相手が疲れてきたら余裕綽々にスパートかけて勝つ

36 22/01/15(土)23:35:19 No.887267045

書き込みをした人によって削除されました

37 <a href="mailto:???">22/01/15(土)23:35:25</a> [???] No.887267076

ダイワスカーレットは馬鹿

38 22/01/15(土)23:35:33 No.887267138

いうて原作金回復3つ積んでるのマックイーンしかいないからな パーマーですら2個くらい

39 22/01/15(土)23:35:37 No.887267158

ダスカは割とアホ寄りな気がするけどちゃんとペース考えてスタミナで殴ってるし…

40 22/01/15(土)23:36:19 No.887267423

ダスカは私が一番!一番!みたいな感じで勝手に先行するからなんとか折り合いつけて制御してる

41 22/01/15(土)23:36:28 No.887267492

>まあ…その刺客には負けたからな >最長級レースの一つで 逆チキンレースのような戦いが成立したときのみ特に何もなく普通に負けたってのは面白い話だ

42 22/01/15(土)23:36:34 No.887267527

あたしがいちばん!あたしがいちばん!うおおおおお!!!

43 22/01/15(土)23:36:58 No.887267669

マックちゃんが紅茶をキメるのはそろそろ仕留めるかの合図

44 22/01/15(土)23:37:08 No.887267730

いいよね……優秀な成績からの優等生キャラが一倍剥がれて負けず嫌い拗らせた子がでてくるの

45 22/01/15(土)23:37:58 No.887268050

ゴルシもマックイーンみたいに毎回先行だったらもっと勝ててたんじゃ…

46 22/01/15(土)23:38:02 No.887268075

マックイーンってその気になればゴルシみたいな追い込みもできるんだろうな

47 22/01/15(土)23:38:05 No.887268093

最終コーナー系固有であるビワハヤヒデやドトウもこういうタイプの走りだったと聞く

48 22/01/15(土)23:38:28 No.887268257

余裕綽々と固有スキルの紅茶にも傲慢さある原作要素が見える

49 22/01/15(土)23:38:57 No.887268442

しかし原作マックの体格の良さはどこへ消えたんだろう…

50 22/01/15(土)23:39:10 No.887268524

>ゴルシもマックイーンみたいに毎回先行だったらもっと勝ててたんじゃ… それが毎回できたらゴルシって評価にならねえんだ

51 22/01/15(土)23:39:24 No.887268603

私は王道を行く 逃げ馬にプレッシャーを与え続けて高速展開に持ち込み 好位から一気に抜け出すパターン

52 22/01/15(土)23:40:27 No.887268974

>このスタイルってダイワスカーレットとかと同じ? まずマックイーンの環境以上に他馬とスタミナ差があるから後続を永遠に抑え続けるって戦法が通用する ムッチムチなのに親譲りのガラスの脚で末脚勝負が危ういから速度を保ってゆっくり加速って事情もあるが まあ普通にゴリ押しで同世代牝馬では敵なし……ウオッカを除いてな!

53 22/01/15(土)23:40:40 No.887269064

>私は王道を行く >逃げ馬にプレッシャーを与え続けて高速展開に持ち込み >好位から一気に抜け出すパターン アプリの制限もあって逃げがきっちりスタミナ盛ってスパート掛けてくると追いつけないことが多いよねマックちゃん

54 22/01/15(土)23:40:59 No.887269183

ゲームでいうと先行カフェみたいなのが原作マックイーンみたいな走り方だよね ああいう固有がマックイーンにもほしい

55 22/01/15(土)23:42:03 No.887269621

ゴルシに関してはあれはあれで頑丈さと能力任せの無茶だし… 同じタイミングで仕掛けた馬がついていけずレース後怪我発覚とか

56 22/01/15(土)23:42:13 No.887269705

まぁスタミナ盛った逃げってメタ張られたようなもんだしな

57 22/01/15(土)23:42:15 No.887269714

キタちゃんも調子の良い時は大概横綱相撲だった

58 22/01/15(土)23:42:58 No.887270006

アプリだとスタミナ同格しかいないからまあこういう闘いはできない

59 22/01/15(土)23:43:13 No.887270105

全盛期のスズカは…なんだろうアレ

60 22/01/15(土)23:43:59 No.887270405

>アプリの制限もあって逃げがきっちりスタミナ盛ってスパート掛けてくると追いつけないことが多いよねマックちゃん プレッシャー掛けて息を吐く暇も与えずに逃げ馬をすり潰せないからなゲームのシステム的に

61 22/01/15(土)23:44:06 No.887270463

それができれば最強だけど普通はできないってことをやってきおる

62 22/01/15(土)23:44:47 No.887270727

キレる方ではなかったらしいから 切れ味も相当だったゴルシは結構上位互換 ただしまともに走らない

63 22/01/15(土)23:45:09 No.887270858

何ならバテてブレーキかけて一緒に減速させるなんてできねぇ

64 22/01/15(土)23:45:20 No.887270935

大体はそれやると直線で手応えなく沈むんだよな まあSS全盛期だとマックちゃんでもきついかもしれんが

65 22/01/15(土)23:45:44 No.887271071

競馬でこれやるやつはたいてい直線で沈むからな…それでもワンチャンの勝ち目狙っての作戦だったりするんだが

66 22/01/15(土)23:46:16 No.887271278

>ゴルシに関してはあれはあれで頑丈さと能力任せの無茶だし… >同じタイミングで仕掛けた馬がついていけずレース後怪我発覚とか ゴルシもキタちゃんもアホほど頑丈で競った子が壊れるのは一緒だなあ こいつらシャーシが違う

67 22/01/15(土)23:46:20 No.887271310

ずっと1位なら勝ちじゃねってのをたまにやるウマ出てくるよね

68 22/01/15(土)23:46:21 No.887271318

にげておいつかれなければまけないのよ…

69 22/01/15(土)23:46:52 No.887271519

ここで聞いた話だけどあの馬にまともに先行させたら勝てるわけねえだろうが! って宝塚後岩田が言ってた話好き

70 22/01/15(土)23:47:01 No.887271587

ちょうどダスカ絡みの話が例の人から出てくる奴がつべで出てきてダメだった https://youtu.be/hjsH3SYAMPs?t=196

71 22/01/15(土)23:47:20 No.887271723

同じようにこれやってオージ以外手も足も出なかったのがドトウだ

72 22/01/15(土)23:48:38 No.887272245

>同じようにこれやってオージ以外手も足も出なかったのがドトウだ 滅茶苦茶強いやつの後ろに構えて最終的に抜き去れば ええ!

73 22/01/15(土)23:48:40 No.887272266

>同じようにこれやってオージ以外手も足も出なかったのがドトウだ ドトウをシルコレにしてるオペラオーはさあ… やっぱUMAに片脚突っ込んでたのでは?

74 22/01/15(土)23:48:42 No.887272285

>大体はそれやると直線で手応えなく沈むんだよな >まあSS全盛期だとマックちゃんでもきついかもしれんが 先行スタミナ勝負でSS産駒に有利取れてたタップダンスシチーとか見るとマックイーンもSS時代でも問題なさそうな気もする

75 22/01/15(土)23:48:50 No.887272330

アニメじゃ骨折骨折で悲惨そうに見せてるけど現実のマックちゃんはほんと最初から最後まで好き放題大暴れして骨折したし丁度いいから引退しよっかって感じだからね… 存在が理不尽

76 22/01/15(土)23:48:56 No.887272368

キタちゃんの引退有馬とか あんなドフリーで逃げさせたら勝つに決まってるだろって思うけど じゃあ競りかけて行ってスタミナ勝負したら絶対こっちが潰れるし 誰かが勝ち負け度返しで邪魔しに行かなかった時点で勝負ついてたんだよな…

77 22/01/15(土)23:49:31 No.887272611

最後にハナ差で抜けば勝つ! なら常に安定してゴール前先頭走ってくれるドトウだけを見てればいい!

78 22/01/15(土)23:49:47 No.887272723

でした「ちょっとせっかちになって来てますけどまだマイルよりなら行けると思いますよ?」

79 22/01/15(土)23:49:48 No.887272738

差し追い込みの方が人気が出るって言うシービーの説明もわからんでもない

80 22/01/15(土)23:50:12 No.887272910

>差し追い込みの方が人気が出るって言うシービーの説明もわからんでもない いいよねこんなんやられたら勝てるかバーカ!なプイの菊花賞

81 22/01/15(土)23:50:13 No.887272916

ルドルフ戦法

82 22/01/15(土)23:50:18 No.887272957

単純にスペック差で殴ってくるからつまんねってなるのもやむ無し

83 22/01/15(土)23:50:38 No.887273087

追い込みはやっぱり派手だもんね

84 22/01/15(土)23:50:39 No.887273094

>キタちゃんの引退有馬とか >あんなドフリーで逃げさせたら勝つに決まってるだろって思うけど >じゃあ競りかけて行ってスタミナ勝負したら絶対こっちが潰れるし >誰かが勝ち負け度返しで邪魔しに行かなかった時点で勝負ついてたんだよな… キタちゃんの枠が絶好すぎたから邪魔しに行きづらかったのもある

85 22/01/15(土)23:50:46 No.887273145

>最後にハナ差で抜けば勝つ! >なら常に安定してゴール前先頭走ってくれるドトウだけを見てればいい! なのでデジタル! 観客席に向かって走れ!(視界外大外からぶった斬れ!)

86 22/01/15(土)23:50:50 No.887273179

当時すらテイオーがライバル?ないないって扱いだったのがちょっと面白い

87 22/01/15(土)23:51:07 No.887273287

>>差し追い込みの方が人気が出るって言うシービーの説明もわからんでもない >いいよねこんなんやられたら勝てるかバーカ!なプイの菊花賞 出遅れ掛かりのフルコースで直線完璧に逃げてたジャパンをぶっちぎる ノリはキレた

88 22/01/15(土)23:51:25 No.887273408

>いいよねこんなんやられたら勝てるかバーカ!なプイの菊花賞 アドジャ君は100点の馬が100点の逃げした プイは20点の馬が1000点の追い込みした

89 22/01/15(土)23:52:00 No.887273642

>プイは20点の馬が1000点の追い込みした クソゲー…

90 22/01/15(土)23:52:02 No.887273651

大外からみんなぶっこぬけば勝てるプイ

↑Top