22/01/15(土)22:29:28 今日エ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)22:29:28 No.887239712
今日エアガンのピストルを触ったんだけど意外とでかいんだねピストルって 俺が手小さい方なのもあるけど全体的に想像の1.5倍くらいだ…
1 22/01/15(土)22:29:58 No.887239897
基本的に手の大きい人種向けに作られてるのが大半だから…
2 22/01/15(土)22:32:04 No.887240704
拳銃もだけど長物とか実物見るとでっか…ってなるのあるよね
3 22/01/15(土)22:32:07 No.887240720
スレ画とかは手のでっかいメリケン用だったりするから…
4 22/01/15(土)22:34:12 No.887241574
ダブルカラムだともう無理
5 22/01/15(土)22:34:37 No.887241746
あと44マグナムがビビるくらいデカくてダメだった イーストウッドが握ると普通に見えるけど俺10センチ以上小さいからな…
6 22/01/15(土)22:34:48 No.887241822
それでもシングルカラムのは大きい割にシュッとしてて握りやすいと思う
7 22/01/15(土)22:35:38 No.887242142
小さ過ぎてちゃんと持てない奴はこれはこれで怖いよね
8 22/01/15(土)22:36:41 No.887242608
グロック18cが欲しいと思っている 多分買うなら電動のを買う いつ買うのかは分からない… でもすきなの
9 22/01/15(土)22:36:48 No.887242648
銃って極論大きい方が強いからな… 小さくするには何かしらが犠牲になる
10 22/01/15(土)22:36:58 No.887242711
スレ画はシングルカラムだからまだ握りやすい方
11 22/01/15(土)22:37:18 No.887242862
>グロック18cが欲しいと思っている >多分買うなら電動のを買う >いつ買うのかは分からない… >でもすきなの ガスブロも楽しくてオススメよ
12 22/01/15(土)22:37:45 No.887243027
p-08はめちゃくちゃ握りやすかった
13 22/01/15(土)22:37:48 No.887243043
>小さ過ぎてちゃんと持てない奴はこれはこれで怖いよね 小指余るのとか不安になっちゃう
14 22/01/15(土)22:37:49 No.887243049
エアコキも結構いいよ
15 22/01/15(土)22:38:01 No.887243126
グロック18Cはサバゲー用と割り切るんじゃなければガスブローバックにしといた方がいい
16 22/01/15(土)22:38:07 No.887243177
ワルサーPPKとか小さく見えるけどボンド役って大体180超えだし実際はそこまで小さくもないのかな
17 22/01/15(土)22:38:08 No.887243181
手の大きい人種ですらちょっと…てなるからソーコムはマジでデカいゴツい重い
18 22/01/15(土)22:38:20 No.887243268
サバゲするわけじゃないからかっこいいエアガンを知りたい
19 22/01/15(土)22:38:54 No.887243507
>ワルサーPPKとか小さく見えるけどボンド役って大体180超えだし実際はそこまで小さくもないのかな あれは普通に小さいかな
20 22/01/15(土)22:38:56 No.887243523
10歳と18歳の違いがいまいちよくわからん
21 22/01/15(土)22:38:59 No.887243555
基本的に軍用拳銃って分類上は大型拳銃だからな・・・
22 22/01/15(土)22:39:13 No.887243634
わかる 子供の頃持ってたおもちゃの鉄砲の印象で握るとデッカ…てなる
23 22/01/15(土)22:39:37 No.887243823
>サバゲするわけじゃないからかっこいいエアガンを知りたい 動かして楽しむならs&tのm1887とか…趣味にもよる
24 22/01/15(土)22:39:46 No.887243891
子供向けエアガンはスケール縮小してるのもあるしな
25 22/01/15(土)22:40:15 No.887244068
セガールとかは本人もでかいからガバメントが小さい小さい
26 22/01/15(土)22:40:19 No.887244116
Five-seveNは…うn
27 22/01/15(土)22:40:46 No.887244296
>10歳と18歳の違いがいまいちよくわからん まず威力が違う あと10歳向けだと多少デフォルメされてたり造詣や仕上げが18禁に比べて甘かったりする
28 22/01/15(土)22:40:56 No.887244349
オートマグⅢとか両手使わないと操作できなかったけどあれでも小さくディフォルメしてあると聞いてビビった
29 22/01/15(土)22:41:13 No.887244436
どんなピストルかにもよると思うぞ PPKみたいな小さくて握りやすいのもあるし
30 22/01/15(土)22:41:24 No.887244529
25口径とか22口径の小さいピストルも好きよ なかなかエアガンやモデルガンにならんけど
31 22/01/15(土)22:41:33 No.887244571
デリンジャーが思ったよりでっかい
32 22/01/15(土)22:41:50 No.887244674
デザートイーグルを軽々振り回すシュワちゃん凄えてなる
33 22/01/15(土)22:42:09 No.887244823
>Five-seveNは…うn 長いよね
34 22/01/15(土)22:42:11 No.887244838
>>ワルサーPPKとか小さく見えるけどボンド役って大体180超えだし実際はそこまで小さくもないのかな >あれは普通に小さいかな スパイだから小さい方がいい
35 22/01/15(土)22:42:11 No.887244840
デリンジャーは小さいイメージが強いのもあってめっちゃでかく見える
36 22/01/15(土)22:42:32 No.887245008
>ガスブロも楽しくてオススメよ >グロック18Cはサバゲー用と割り切るんじゃなければガスブローバックにしといた方がいい サバゲーしないしなんなら撃ちもしないと思うけどやっぱり買うならガスのやつ買うね ガスの方が欲しかったけど電動の方が手軽かな…って思ってたんだ アドバイスありがとう!
37 22/01/15(土)22:43:21 No.887245374
クーガーとか小さめで良さそうだったな もう絶版みたいだけど
38 22/01/15(土)22:43:25 No.887245406
ボンドは最初PPKよりもっとちっさい銃持ってたけどあれなんだっけ
39 22/01/15(土)22:43:27 No.887245414
>25口径とか22口径の小さいピストルも好きよ >なかなかエアガンやモデルガンにならんけど スタームルガーのmk1とか2のアレってエアガンとかになってるのかな なってたら欲しい
40 22/01/15(土)22:43:52 No.887245594
思ってたよりでかいってなったのだとさっきカタログにもいたリベレーター
41 22/01/15(土)22:43:58 No.887245630
>あと10歳向けだと多少デフォルメされてたり造詣や仕上げが18禁に比べて甘かったりする そうだったのか 10歳向け買ってたしデザインがかっこよくなるなら買いなおしてみようかな…
42 22/01/15(土)22:44:00 No.887245640
>スタームルガーのmk1とか2のアレってエアガンとかになってるのかな >なってたら欲しい なってるけどブローバックとかしないんだよな
43 22/01/15(土)22:44:07 No.887245707
>スタームルガーのmk1とか2のアレってエアガンとかになってるのかな >なってたら欲しい マルシン工業が昔出してたけどまだあるかなアレ
44 22/01/15(土)22:44:09 No.887245722
>ボンドは最初PPKよりもっとちっさい銃持ってたけどあれなんだっけ ベレッタじゃなかったか 女がハンドバッグに入れる銃だとかMに言われて変えるの
45 22/01/15(土)22:44:37 No.887245912
>スタームルガーのmk1とか2のアレってエアガンとかになってるのかな >なってたら欲しい マルシンから出てるね 確か固定スライドだけど…
46 22/01/15(土)22:44:38 No.887245914
>ボンドは最初PPKよりもっとちっさい銃持ってたけどあれなんだっけ ベレッタの25口径 グリップパネル外してテープ巻いて更に小さくしてる
47 22/01/15(土)22:44:41 No.887245928
>>サバゲするわけじゃないからかっこいいエアガンを知りたい >動かして楽しむならs&tのm1887とか…趣味にもよる マルシンの方のm1887ショートウッドストックHW持ってるけどマジでかっこいいぞ 色味が気に入れば中華おもちゃのスポンジ銃版もいい感じだ
48 22/01/15(土)22:44:52 No.887245995
>ボンドは最初PPKよりもっとちっさい銃持ってたけどあれなんだっけ ベレッタじゃなくワルサーを使えとか怒られてた気がするからベレッタだと思う
49 22/01/15(土)22:45:28 No.887246235
デザートイーグルはグリップまでなんかデカい
50 22/01/15(土)22:45:39 No.887246303
サバゲーとかしないなら中華の長物がリアルでおすすめ
51 22/01/15(土)22:46:19 No.887246568
ボンドは原作だと4作目でワルサーに持ち替えなんだけど 映画はそれを一作目に持ってきちゃったのでいきなり銃の持ち替えを勧められる
52 22/01/15(土)22:46:38 No.887246701
a1じゃないm1911が欲しいけど拳銃としては高すぎる…
53 22/01/15(土)22:47:00 No.887246840
サバゲとかしないんだけどマルイのAKMがすげえ欲しい たっか!!!買えねえ!!!
54 22/01/15(土)22:47:42 No.887247118
デザートイーグルでちょうど良いから俺の手はでかいんだと思う
55 22/01/15(土)22:47:56 No.887247226
>デザートイーグルはグリップまでなんかデカい まあでかい銃弾がそこに入るわけだからな…
56 22/01/15(土)22:48:26 No.887247405
fu714153.jpg ボンドはブロスナン時代に最新のp99に持ち帰るんだけどやっぱデカくてスマートじゃ無い 案の定不評でクレイグの頃にはppkに戻った
57 22/01/15(土)22:48:29 No.887247426
お座敷ならリアルカートのker98kなんかも楽しいね 作りは多少安いっぽいけどやっぱりギミック的な楽しさは強い
58 22/01/15(土)22:48:37 No.887247484
ワルサーならp99もいいぞ
59 22/01/15(土)22:48:47 No.887247538
マルゼンのP38めっちゃおすすめだよ… 最近再販されたからまだ置いてあるとこもあるよ…モデルガン並によく出来てる上にお安いよ…
60 22/01/15(土)22:48:55 No.887247594
グロッグ19良いよ 最近マルイがリニューアルして小さいのによく当たる
61 22/01/15(土)22:49:21 No.887247775
唯一持ってるモデルガン fu714155.jpg
62 22/01/15(土)22:49:25 No.887247800
>スタームルガーのmk1とか2のアレってエアガンとかになってるのかな >なってたら欲しい 今もあるか知らないがカービンモデルとかも出てたぞ
63 22/01/15(土)22:49:36 No.887247875
まあアジア人は銃持ち歩かないしメインターゲットじゃない
64 22/01/15(土)22:49:45 No.887247921
サバゲーしないなら余計ガスガンの方が楽しいよな 一人で撃つ電動ほどつまらないものはない
65 22/01/15(土)22:49:50 No.887247960
>唯一持ってるモデルガン >fu714155.jpg 俺も持ってるわ 壊した
66 22/01/15(土)22:50:36 No.887248272
>ボンドはブロスナン時代に最新のp99に持ち帰るんだけどやっぱデカくてスマートじゃ無い ワルサー社が提供したのに散々な言われよう
67 22/01/15(土)22:50:57 No.887248410
ガバはやっぱサイズ感もいいと思う
68 22/01/15(土)22:51:18 No.887248556
fu714168.jpg 西部劇にハマってた頃アホみたいな事してた…両方とも壊れてインテリアになったけど
69 22/01/15(土)22:51:25 No.887248611
ボンドPPKで遠くの敵撃ったりヘリ墜落させたり強すぎない?
70 22/01/15(土)22:51:41 No.887248730
古いリボルバーってあんまりエアガンなかったりするんだね ペイルライダーの牧師の銃がすごい好きなんだけど
71 22/01/15(土)22:52:27 No.887249066
プロスナン時代のP99はもらったと思ったら撃ち合いで投げ捨てたりだいたい扱いが悪い
72 22/01/15(土)22:53:20 No.887249428
弾を撃つのはそんなにだけど弾込めとか排莢は好き そういうのに特化したのが欲しい
73 22/01/15(土)22:54:06 No.887249753
ワルサーPPKのガスガンを少し前に買ったのだけどボンドが握ってる小ささだとは思えない
74 22/01/15(土)22:54:09 No.887249772
スレ画にしてもそうだが45口径や9パラの拳銃って基本的に拳銃界でもバカでかい部類に入るからな…
75 22/01/15(土)22:54:24 No.887249863
>弾を撃つのはそんなにだけど弾込めとか排莢は好き >そういうのに特化したのが欲しい モデルガン買うといい
76 22/01/15(土)22:54:46 No.887249990
>ワルサーPPKのガスガンを少し前に買ったのだけどボンドが握ってる小ささだとは思えない マルゼンのだったらPPK/Sなんで設定のよりは一回り大きい
77 22/01/15(土)22:54:51 No.887250024
>弾を撃つのはそんなにだけど弾込めとか排莢は好き >そういうのに特化したのが欲しい ライブカートで検索!
78 22/01/15(土)22:55:07 No.887250126
ちょうどワルサー社がおもちゃ会社のウマレックス社の傘下になったころだから 映画に広告に出されたり他のおもちゃ会社に公認ライセンスだしたり結構派手に宣伝してもらったP99
79 22/01/15(土)22:55:10 No.887250133
最近H&KのP7が気に入ったんだがガスガンはMGCのやつぐらいしかないんだね...
80 22/01/15(土)22:55:12 No.887250150
リボルバー好きだけどサバゲーに向いてないなこれ…
81 22/01/15(土)22:55:20 No.887250197
>弾を撃つのはそんなにだけど弾込めとか排莢は好き >そういうのに特化したのが欲しい それならモデルガンだけど選択肢がエアソフトガンと比べて狭いのがな
82 22/01/15(土)22:55:20 No.887250205
逆にAKとかM4のグリップはなんかやたら細くて驚く
83 22/01/15(土)22:55:24 No.887250230
>弾を撃つのはそんなにだけど弾込めとか排莢は好き >そういうのに特化したのが欲しい ライブカート式のやつおすすめ 撃たなくても楽しいよ
84 22/01/15(土)22:55:46 No.887250364
マルイSAAまだ…?
85 22/01/15(土)22:56:15 No.887250537
>逆にAKとかM4のグリップはなんかやたら細くて驚く 電動ガンだとメカボは言ってるから太いけど実グリップ細いよね
86 22/01/15(土)22:56:40 No.887250709
リボルバーを筒ごとリロードするやつってモデルガンとかで出来るのかな
87 22/01/15(土)22:57:09 No.887250894
>逆にAKとかM4のグリップはなんかやたら細くて驚く カスタムグリップが大体太くする方向になるからやっぱり向こうの人も細いって思ってるんじゃね
88 22/01/15(土)22:57:15 No.887250935
>リボルバーを筒ごとリロードするやつってモデルガンとかで出来るのかな 出来るけどシリンダーだけ取り寄せなきゃ
89 22/01/15(土)22:57:20 No.887250961
>リボルバーを筒ごとリロードするやつってモデルガンとかで出来るのかな パーカッション式ならニューモデルアーミーがあるよ
90 22/01/15(土)22:57:51 No.887251168
ちょっと悪い花子の気持ち分かる
91 22/01/15(土)22:57:53 No.887251188
最近だとクラウンのAK47が良く出来てて座敷打ちで楽しんでる エアコキで長物新作ありがたい
92 22/01/15(土)22:57:56 No.887251209
>最近H&KのP7が気に入ったんだがガスガンはMGCのやつぐらいしかないんだね... あれスクイズコッカーがすぐに壊れるんだよな
93 22/01/15(土)22:58:45 No.887251562
ハンドガンは芸術品だと思う
94 22/01/15(土)22:58:47 No.887251575
m4のグリップに対してHK417のグリップの握りやすさよ…アンビセレクター要らないけど
95 22/01/15(土)22:58:49 No.887251592
>最近だとクラウンのAK47が良く出来てて座敷打ちで楽しんでる あれ気になってたんだよね 出来いいなら買おうかな
96 22/01/15(土)22:59:05 No.887251698
マガジンは…自重で落ちます
97 22/01/15(土)23:00:07 No.887252147
>マガジンは…自重で落ちます モデルガンのマガジンは自重で落ちた試しがねえや
98 22/01/15(土)23:00:26 No.887252287
P38はシングルカラムのくせになんであんなに太いんだ!?
99 22/01/15(土)23:00:50 No.887252456
最初マルイオリジナルの感覚が嫌いでハイキャパが嫌いだったけど今じゃハイキャパだけで10丁ある ダブルベルのTTIカスタムが一番いい
100 22/01/15(土)23:01:04 No.887252566
体格の問題でHK416が使い難かったところに417使ってみたらめちゃくちゃしっくり来る…
101 22/01/15(土)23:01:04 No.887252567
サバゲーで楽したくて電ハン買ったけど楽しくないね…
102 22/01/15(土)23:01:19 No.887252666
>マガジンは…自重で落ちます 一部銃は自重で落ちる方がリアルじゃないらしいな
103 22/01/15(土)23:01:34 No.887252781
>サバゲーで楽したくて電ハン買ったけど楽しくないね… でもつおいし…
104 22/01/15(土)23:01:39 No.887252804
発火モデルは色々と面倒だし撃てる場所も限られる… でもいい…
105 22/01/15(土)23:02:09 No.887253004
>サバゲーで楽したくて電ハン買ったけど楽しくないね… デンハンは動かないことを前提として色々おもちゃとして外装カスタムできるのが面白いよ
106 22/01/15(土)23:02:27 No.887253126
>>最近だとクラウンのAK47が良く出来てて座敷打ちで楽しんでる >あれ気になってたんだよね >出来いいなら買おうかな 打ち終わってマガジン外すとき3発程弾ポロするけどよく当たるしバネ鳴り少ないし安いし楽しいよ
107 22/01/15(土)23:02:29 No.887253136
>>あれは普通に小さいかな >スパイだから小さい方がいい 一時期P99使ってたのに
108 22/01/15(土)23:02:33 No.887253171
マルイのM4SOPMODは2飛ばして3が来てしまった 2の方が見た目好きなんだけどな
109 22/01/15(土)23:02:35 No.887253185
スレ画というかM1911の系譜はカスタムとかクローンモデルにお洒落なのが多いんだけど中々エアガンに出ない キンバー社のカスタムⅡ握りてえ
110 22/01/15(土)23:02:41 No.887253222
ハイパワーとかなんかガバメントよりほっそりした印象あるけどダブルカラムだし9㎜でも握るとずっしりくるんだろうなぁ
111 22/01/15(土)23:02:50 No.887253266
>最初マルイオリジナルの感覚が嫌いでハイキャパが嫌いだったけど今じゃハイキャパだけで10丁ある >ダブルベルのTTIカスタムが一番いい まーSTI2011だと思えば気にならんでもないしな
112 22/01/15(土)23:03:06 No.887253368
大きい拳銃はマニアや公安向けだったりする 庶民が護身用にベッドのサイドテーブルの引き出しに入れとくのは小さい取り扱いしやすいので数でいえばそういう方が売れてるよ エアガンはカッコいいの優先だから大きいのばかりだけど
113 22/01/15(土)23:03:19 No.887253459
なんであのおじさんマガジン自重落下好きなんだろう
114 22/01/15(土)23:03:21 No.887253475
今持ってるのがパイソンしかないから使いやすそうなハードボーラーとか欲しいけど電動ガンで出てるのかな
115 22/01/15(土)23:03:40 No.887253608
マルイはガバ系統をもっといろいろ作ってほしい MkIVだってゴールドマッチ作ってほしいし
116 22/01/15(土)23:04:36 No.887253985
リボルバーのモデルガンであんまりお高くないおすすめある? 弾倉ジャーッてしたりして遊びたい
117 22/01/15(土)23:04:53 No.887254089
ゲームでガンガン使いたいからCO2のシングルカラムオートもっと増えてほしい
118 22/01/15(土)23:04:54 No.887254094
>リボルバーのモデルガンであんまりお高くないおすすめある? >弾倉ジャーッてしたりして遊びたい クラウンのやつが最高
119 22/01/15(土)23:05:18 No.887254264
>マルイはガバ系統をもっといろいろ作ってほしい >MkIVだってゴールドマッチ作ってほしいし ゴールドカップ ナショナルマッチだ ゴールドマッチだとハイキャパになっちまう でもアレは中々良い
120 22/01/15(土)23:05:41 No.887254440
>リボルバーのモデルガンであんまりお高くないおすすめある? >弾倉ジャーッてしたりして遊びたい まだ発売前だけど東京マルイがSAAのエアコキを出すよ
121 22/01/15(土)23:05:45 No.887254462
>今持ってるのがパイソンしかないから使いやすそうなハードボーラーとか欲しいけど電動ガンで出てるのかな 知る限りだと出てない筈 というか電動のハンドガン自体がほとんどない
122 22/01/15(土)23:06:07 No.887254613
>リボルバーのモデルガンであんまりお高くないおすすめある? >弾倉ジャーッてしたりして遊びたい エアガンで良いならクラウンの奴がちょっと見た目はしょぼいけど安くて凄い楽しいぞ
123 22/01/15(土)23:06:09 No.887254634
>大きい拳銃はマニアや公安向けだったりする >庶民が護身用にベッドのサイドテーブルの引き出しに入れとくのは小さい取り扱いしやすいので数でいえばそういう方が売れてるよ アメリカのガンショップが「引き出しの45口径よりポケットの22口径!」 みたいな宣伝文句で護身用の銃宣伝してる
124 22/01/15(土)23:06:54 No.887254984
モデルガンでそれ用のカスタムしないで弾倉ジャーってやると壊れるぞ…
125 22/01/15(土)23:07:08 No.887255074
>知る限りだと出てない筈 >というか電動のハンドガン自体がほとんどない やっぱ出てないか ガスガンあるっぽいしあれ買ってみようかな
126 22/01/15(土)23:07:31 No.887255249
>ワルサーPPKのガスガンを少し前に買ったのだけどボンドが握ってる小ささだとは思えない 原作や映画1作目だとブローニングM1910も使ってるけど更に小さくて薄くて頼りないよ 隠し持つには最高だろうけど
127 22/01/15(土)23:07:56 No.887255440
あと22口径は弾が安いんだ 休日に的当て遊びとかする目的ならそれで十分だし
128 22/01/15(土)23:08:14 No.887255583
ガバは適当なの買ってきて自分でオリジナルのカスタム作りやすいのがいいよね
129 22/01/15(土)23:08:53 No.887255889
ボンドは映画だから必然的にドンパチするけどスパイとしてはダメだよね…
130 22/01/15(土)23:09:17 No.887256064
携行サイズの中~小口径オートは一気にデザインの武骨さも薄れがちだからニーズの力は強い
131 22/01/15(土)23:09:20 No.887256078
未使用のマルイガスパイソンあるんだけど誰か引き取ってくれないかな…
132 22/01/15(土)23:09:24 No.887256109
22口径は弾速が速いから弾道が低進で当てやすいんだ
133 22/01/15(土)23:10:09 No.887256424
>今持ってるのがパイソンしかないから使いやすそうなハードボーラーとか欲しいけど電動ガンで出てるのかな ハードボーラーは昔マルイがガスガンだしてたけど絶版 最近モデルガンでどっかが出してたよターミネーターのレーザーサイトも再現した
134 22/01/15(土)23:10:42 No.887256653
PPKに細身ロングタイプのサプレッサーいいよね…
135 22/01/15(土)23:11:17 No.887256899
コルトのウッズマンとかスタームルガーのmk2とか ああいう細身の22口径銃のロマンは確かに存在する
136 22/01/15(土)23:11:59 No.887257191
ボンドは以外とワルサー撃ってないというかアクションシーンはカーチェイスやらスタントが多かったイメージあるな ワルサーで立ち回った銃撃戦はロシアより愛を込めてくらいしか覚えてないや
137 22/01/15(土)23:12:11 No.887257280
PPKは未だに現役のモデルだからな
138 22/01/15(土)23:12:48 No.887257564
>未使用のマルイガスパイソンあるんだけど誰か引き取ってくれないかな… オクかフリマにお流しすると数千円くらいにはなるぞ
139 22/01/15(土)23:12:50 No.887257575
22口径は本当にこれで人が死ぬの?ってくらい小さい 38口径は映画とかのイメージより遥かにでっかい
140 22/01/15(土)23:13:03 No.887257678
GM7ってまだ買えるんだっけ
141 22/01/15(土)23:13:40 No.887257949
>ボンドは映画だから必然的にドンパチするけどスパイとしてはダメだよね… スペクターでPPKでヘリコプター撃ち落としてさすがにどうかと思った
142 22/01/15(土)23:14:21 No.887258233
撃つのは22口径が一番楽しかった
143 22/01/15(土)23:15:33 No.887258774
クレイグボンドは要所ではPPK使うけどメインでは敵から奪った銃とか長物を使うからな
144 22/01/15(土)23:15:34 No.887258780
本物のスパイは俳優みたいにかっこよくてベッドで話を聞くとかじゃなくてどこにでもいる田中さんや鈴木さんみたいな普通の人に紛れるらしいな
145 22/01/15(土)23:15:45 No.887258868
>>ボンドは映画だから必然的にドンパチするけどスパイとしてはダメだよね… >スペクターでPPKでヘリコプター撃ち落としてさすがにどうかと思った あれは冒頭で落第したボンドが復活するシーンなんで…
146 22/01/15(土)23:16:24 No.887259139
なんかプロでわざわざ使ってるやつは割と凄腕みたいなイメージがあるスタームルガーのmkシリーズ
147 22/01/15(土)23:17:03 No.887259454
>なんかプロでわざわざ使ってるやつは割と凄腕みたいなイメージがあるスタームルガーのmkシリーズ スタローンのせいかな
148 22/01/15(土)23:17:23 No.887259598
最近ウエスタンアームズに手を出し始めて俺の財布がヤバい
149 22/01/15(土)23:17:37 No.887259679
マルイの最新ガスガンはやっぱりブローバックの勢い良くて良いよね
150 22/01/15(土)23:17:42 No.887259716
海外製のAAP01アサシンっていう9mm版アメリカルガーみたいな奴奴かったんだけど精度良くていいね 反動小さいのが最初はつまらなかったけどあまりブレずにパシパシ当てられるしグロックマガジンだから安いし
151 22/01/15(土)23:18:21 No.887260022
スカイフォールではアル中になって手が震えてまともに的に当てられなかったのを反省してスペクターではバシバシ当てるようになった 多分禁酒したんだろう
152 22/01/15(土)23:18:26 No.887260062
>まだ発売前だけど東京マルイがSAAのエアコキを出すよ 動画見てみたんだけどSAAって弾入れるとこガバッと開かないのね 恐ろしく装填排莢めんどくさそうなんだって今更知った
153 22/01/15(土)23:18:59 No.887260288
リボルバーにアホみたいなスコープ載せるの好き ダサカッコイイの極みだと思う
154 22/01/15(土)23:19:14 No.887260390
>最近ウエスタンアームズに手を出し始めて俺の財布がヤバい マルイの2丁買えちゃうな…て考えて躊躇しちゃう
155 22/01/15(土)23:19:20 No.887260435
クレイグのPPKはなんか太くてかっこ悪かったな
156 22/01/15(土)23:19:22 No.887260445
最近になってグロックの良さが分かってきた
157 22/01/15(土)23:20:20 No.887260827
>最近になってグロックの良さが分かってきた バイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B009LDOEY0
158 22/01/15(土)23:20:37 No.887260941
>多分禁酒したんだろう ウォッカマティーニ ステアではなくシェイクで は?
159 22/01/15(土)23:21:43 No.887261374
>https://www.amazon.co.jp/dp/B009LDOEY0 これアメリカで持ち歩いたらめちゃくちゃ怒られそう
160 22/01/15(土)23:21:51 No.887261429
>>まだ発売前だけど東京マルイがSAAのエアコキを出すよ >動画見てみたんだけどSAAって弾入れるとこガバッと開かないのね >恐ろしく装填排莢めんどくさそうなんだって今更知った 西部劇で大急ぎで薬莢捨ててちまちま込めるシーンとか好きよ あれでそのキャラの性格が出る
161 22/01/15(土)23:22:24 No.887261643
>最近ウエスタンアームズに手を出し始めて俺の財布がヤバい まだ潰れてなかったの!?
162 22/01/15(土)23:23:15 No.887262037
商品化は絶対されないだろうけどトランクケースの中に銃仕込んでるみたいなの好き 攻殻の冒頭とかキングスマンに出てきたようなやつ
163 22/01/15(土)23:23:18 No.887262058
モデルガン欲しくなってきた 金属製で撃てない観賞用のだと3万くらいが普通の価格帯なのかな?
164 22/01/15(土)23:23:27 No.887262106
>>多分禁酒したんだろう >ウォッカマティーニ ステアではなくシェイクで >は? 酵素シェイクを 飲んだらわかるが味もへったくれもないアル中仕様だよボンドマティーニ
165 22/01/15(土)23:24:20 No.887262486
WAはGun誌に広告が載らなくなって俺も潰れたのかと思った
166 22/01/15(土)23:28:07 No.887264129
>商品化は絶対されないだろうけどトランクケースの中に銃仕込んでるみたいなの好き FMG9とか好きそう https://youtu.be/enzlTEysYVU