世界の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)22:11:26 No.887232242
世界の裏側は何回もトライすれば到達出来るぞ
1 22/01/15(土)22:11:54 No.887232482
行っていいこと何かあるんです?
2 22/01/15(土)22:12:09 No.887232605
結婚できる
3 22/01/15(土)22:13:13 No.887233077
そういえば今日の夢にパイセンと斎木業人登場したんだけど誰か占って欲しい
4 22/01/15(土)22:13:37 No.887233259
>そういえば今日の夢にパイセンと斎木業人登場したんだけど誰か占って欲しい 2人の接点無さ過ぎる…
5 22/01/15(土)22:13:49 No.887233356
>そういえば今日の夢にパイセンと斎木業人登場したんだけど誰か占って欲しい imgのやりすぎ
6 22/01/15(土)22:13:56 No.887233405
多分欲求不満の顕れだと思う
7 22/01/15(土)22:14:53 No.887233826
>多分欲求不満の顕れだと思う フロイトのレス
8 22/01/15(土)22:15:25 No.887234060
いまいち追加エピソードの話がよく分からないけれど こっちの世界にも魔眼収集列車はあって白紙化逃れるためにこの特異点に侵入しようとしてるとか そういう感じでいいのかな
9 22/01/15(土)22:17:01 No.887234746
ぐだとフェイカーを利用してまで特異点に乗り込もうとしている理由はまだ不明じゃない?
10 22/01/15(土)22:17:09 No.887234808
最後までエピソード解放されてないから分からん…
11 22/01/15(土)22:18:00 No.887235186
好きな鯖が夢に出てきてくれなくて結構つらい
12 22/01/15(土)22:18:00 No.887235190
魔眼蒐集列車は世界の裏側的なところを走ってるということなの?
13 22/01/15(土)22:18:54 No.887235591
俺はなんかノッブの視点になって本能寺で焼かれる夢を見たことあるよ 熱かった
14 22/01/15(土)22:19:09 No.887235709
もしかしてだけど、白紙化逃れてる人たちそこそこ居るのでは…?
15 22/01/15(土)22:20:31 No.887236241
>俺はなんかノッブの視点になって本能寺で焼かれる夢を見たことあるよ >熱かった 聖杯戦争で召喚したマスターがなるヤツ!
16 22/01/15(土)22:20:35 No.887236269
>もしかしてだけど、白紙化逃れてる人たちそこそこ居るのでは…? ベリルがアルビオンは白紙化跳ねのけるみたいな事言ってた気がするけど こっちのアルビオン?も白紙化跳ねのけてたりするのかな
17 22/01/15(土)22:21:09 No.887236467
>もしかしてだけど、白紙化逃れてる人たちそこそこ居るのでは…? というか青子何してんだろ メルブラで終末案件だと出て来るみたいな事言ってたけどFGOじゃ影も形も無いんじゃが
18 22/01/15(土)22:22:01 No.887236821
マスターが鯖の記憶を見るように逆もあるんだな… 勝手に恥ずかしい記憶覗き見られたりするんだ…
19 22/01/15(土)22:22:19 No.887236944
列車で支配人代理の影?が最初一瞬巫女さんに見えてビビった
20 22/01/15(土)22:22:54 No.887237181
地味に追加シナリオの内容が事件簿の原作ネタバレゴリゴリで笑う 霊墓アルビオンにおける戦いて最終巻付近の内容じゃないですか
21 22/01/15(土)22:23:13 No.887237296
>というか青子何してんだろ >メルブラで終末案件だと出て来るみたいな事言ってたけどFGOじゃ影も形も無いんじゃが 死んだんじゃないの~
22 22/01/15(土)22:23:43 No.887237504
俺が見た事ある夢で謎すぎて覚えてるのはBBちゃんが豚骨ラーメン作ってくれて食べてみたら美味しかったやつ 夢なのに匂いとか味とかなんかリアルだった
23 22/01/15(土)22:24:07 No.887237688
ハートレスのこと覚えておいてくれと言われたし事件簿原作読むべきかな…
24 22/01/15(土)22:24:19 No.887237771
俺が見たFGOの夢はガチャしてた夢だけだ…夢の結果は良かった…
25 22/01/15(土)22:24:30 No.887237843
>地味に追加シナリオの内容が事件簿の原作ネタバレゴリゴリで笑う >霊墓アルビオンにおける戦いて最終巻付近の内容じゃないですか 列車でアルビオンに突撃とか何やってんだあのロード…
26 22/01/15(土)22:25:06 No.887238067
ズェピアが人理漂白を「そんなの構ってられない」って言うくらい終末はたくさんあるようだし…
27 22/01/15(土)22:25:52 No.887238368
>ベリルがアルビオンは白紙化跳ねのけるみたいな事言ってた気がするけど あれ空想樹が枯れて白紙化されるはずの異聞帯を異界常識によって跳ね除けてるのであってアルビオンの説明にはかかってないと思うぞ まあ霊墓自体はバルトアンデルスと同じく異界化してるのは事件簿で語られているのだが
28 22/01/15(土)22:25:54 No.887238387
>ハートレスのこと覚えておいてくれと言われたし事件簿原作読むべきかな… まだイゼルマまでしか読んで無いけど面白いよ 愛しの義妹のピンチに颯爽と現れて人ん家の秘術勝手に解体しだす2世ヤッターカッコイイー
29 22/01/15(土)22:25:55 No.887238391
去年の水着で石が300個にまで減った そこからコツコツ貯めて4ヶ月で1100個まで増えたぞ これ夏までは何とかなりそうだ
30 22/01/15(土)22:26:08 No.887238469
妖精國突破したぐだだと妖精もアルビオンも身に覚えのある単語で驚くよね
31 22/01/15(土)22:26:55 No.887238759
妖精って汎人類史でもそんなエグい事するんだ…っていう新鮮な驚き
32 22/01/15(土)22:27:14 No.887238884
>去年の水着で石が300個にまで減った >そこからコツコツ貯めて4ヶ月で1100個まで増えたぞ >これ夏までは何とかなりそうだ 闇くらい引いとけや!
33 22/01/15(土)22:27:46 No.887239103
そういえばXXが3度目のピンチなんですってね何度目だ人理崩壊って言ってたけど 人理漂白は三度目……?
34 22/01/15(土)22:27:58 No.887239179
妖精が残虐行為するのは元からの性質だと分かる
35 22/01/15(土)22:28:35 No.887239394
修練中級のお陰で光こゃーんの最大レベルが70まで上がった! ありがとう「」!
36 22/01/15(土)22:28:46 No.887239457
>妖精って汎人類史でもそんなエグい事するんだ…っていう新鮮な驚き レッドキャップとかご存知でない?
37 22/01/15(土)22:29:14 No.887239622
>修練中級のお陰で光こゃーんの最大レベルが70まで上がった! >ありがとう「」! もっとあげろ
38 22/01/15(土)22:29:51 No.887239854
>>修練中級のお陰で光こゃーんの最大レベルが70まで上がった! >>ありがとう「」! >もっとあげろ 田根美尽きたよ!
39 22/01/15(土)22:30:22 No.887240045
>妖精って汎人類史でもそんなエグい事するんだ…っていう新鮮な驚き むしろ妖精圏の妖精が人間に影響されてるから人間的なエグさになってるけど汎人類史だと人外方面のエグさになってると思われる
40 22/01/15(土)22:30:50 No.887240231
一瞬たごんびじんって何…?って思ってしまった
41 22/01/15(土)22:31:23 No.887240457
種火で検索すると出てくる田根美なんなのこわいよ
42 22/01/15(土)22:31:26 No.887240472
事件簿原作は読破したら実質SNの続編(空の境界含む?)が読めるから頑張る価値はあるぞ
43 22/01/15(土)22:32:20 No.887240819
悪い妖精も良い妖精もいるのは異聞も汎人類も関係ないよ シルキーとか良いよね…地方によっていたずら妖精だけど
44 22/01/15(土)22:32:47 No.887241000
ワラキーは滅亡する未来が避けられなくて狂ったらしいけどFGOレベルの破滅が沢山待ち構えてると思うとそりゃ嫌になるな
45 22/01/15(土)22:33:23 No.887241230
>愛しの義妹のピンチに颯爽と現れて人ん家の秘術勝手に解体しだす2世ヤッターカッコイイー やめろ!!
46 22/01/15(土)22:33:33 No.887241307
なんだろう、田根美術大学の略とかだろうかそんなんあるのかもしらんけど
47 22/01/15(土)22:33:36 No.887241331
これいうのも何回目かわからんけどぶっちゃけこっちの世界における妖精は日本で言う妖怪にかなり近いから
48 22/01/15(土)22:34:13 No.887241583
天狗もフェアリー みんな知ってるね?
49 22/01/15(土)22:34:32 No.887241718
鯖召喚できるくらいのぬるい世界だったら元気に第三魔法探してるから大丈夫よ
50 22/01/15(土)22:34:39 No.887241754
日本の妖怪異聞帯…
51 22/01/15(土)22:35:37 No.887242136
トロルの本とか昔見た時はトラウマになるレベルで怖かったな…
52 22/01/15(土)22:35:48 No.887242213
>天狗もフェアリー >みんな知ってるね? ジャパニーズ ゴブリンだろ?知ってる知ってる
53 22/01/15(土)22:35:53 No.887242250
>日本の妖怪異聞帯… お前を天狗の国につれていく
54 22/01/15(土)22:36:01 No.887242315
まったく関係ないが月姫世界のケイネスの死因が知りたくて仕方ない
55 22/01/15(土)22:36:05 No.887242339
>日本の妖怪異聞帯… 酒呑でも玉藻でもなく丑御前が支配してそう
56 22/01/15(土)22:36:07 No.887242352
出すか…がらがらどん!
57 22/01/15(土)22:37:12 No.887242819
>まったく関係ないが月姫世界のケイネスの死因が知りたくて仕方ない ウェイバーを庇って死んでるとか…? いやさすがにそこまで優しくないか
58 22/01/15(土)22:37:16 No.887242844
>天狗もフェアリー >みんな知ってるね? オーロンゲとかあの見た目でフェアリータイプだからな…
59 22/01/15(土)22:37:25 No.887242901
呼符を口に咥えコードリムーバーを瞼に押し当てるのだ 虹色の光が見えてきただろう
60 22/01/15(土)22:37:38 No.887242975
俺も原作読み始めたんだけど二世たちの活躍が面白いのはもちろんだけど魔術に対するうんちくが凄い勢いで出てくるのが京極堂シリーズみたいで楽しい
61 <a href="mailto:ダーテング">22/01/15(土)22:37:40</a> [ダーテング] No.887242986
>オーロンゲとかあの見た目でフェアリータイプだからな… そーでもねーぞ
62 22/01/15(土)22:37:56 No.887243091
>まったく関係ないが月姫世界のケイネスの死因が知りたくて仕方ない 箔付け感覚で真祖に喧嘩売ったりしたんだろ
63 22/01/15(土)22:38:26 No.887243311
むくゴリいなくても2世になるんだなあじぱー… それともあじぱーくんの人生に影響与えるほどのむくゴリに似た知らないオッサンでもいたのかな
64 22/01/15(土)22:38:32 No.887243363
>そーでもねーぞ でた時期がわるい
65 22/01/15(土)22:38:49 No.887243476
>>まったく関係ないが月姫世界のケイネスの死因が知りたくて仕方ない >箔付け感覚で真祖に喧嘩売ったりしたんだろ そのパターンだとさすがに死んで当たり前すぎて二世が生まれる余地無さそう
66 22/01/15(土)22:39:02 No.887243563
もしも間寛平が死徒だったら
67 22/01/15(土)22:39:11 No.887243620
>俺も原作読み始めたんだけど二世たちの活躍が面白いのはもちろんだけど魔術に対するうんちくが凄い勢いで出てくるのが京極堂シリーズみたいで楽しい とするとあじぱー君は一人で京極堂と関口君を兼ねてるような立ち位置だな…
68 22/01/15(土)22:39:15 No.887243653
レンタルマギカとかとコラボしないかな…古すぎるか…
69 22/01/15(土)22:39:26 No.887243745
事件簿原作めんどくさそうなうんちく結構出てくるけどわりと読みやすいよね やっぱすげえぜみた先生
70 22/01/15(土)22:39:47 No.887243899
>箔付け感覚で真祖に喧嘩売ったりしたんだろ >あじぱーくんの人生に影響与えるほどのむくゴリに似た知らないオッサン やつか…
71 22/01/15(土)22:39:52 No.887243935
>>箔付け感覚で真祖に喧嘩売ったりしたんだろ >そのパターンだとさすがに死んで当たり前すぎて二世が生まれる余地無さそう 論文馬鹿にされたウェイバーくんが先回りするんだよ
72 22/01/15(土)22:39:59 No.887243983
>事件簿原作めんどくさそうなうんちく結構出てくるけどわりと読みやすいよね >やっぱすげえぜみた先生 読みやすさは大事な要素だよね…
73 22/01/15(土)22:40:11 No.887244057
事件簿でチラッと触れられたアレイスター・クロウリーさんが掘り下げられる事はあるのだろうか
74 22/01/15(土)22:40:17 No.887244089
>世界の裏側は何回もトライすれば到達出来るぞ ジークくんは黒のライダーと結ばれるんだろ ねえそうなんだろ そうだと言ってくれねぇねぇ
75 22/01/15(土)22:40:22 No.887244132
>事件簿原作めんどくさそうなうんちく結構出てくるけどわりと読みやすいよね >やっぱすげえぜみた先生 魔術はこじつけと詭弁の積み重ねが大事なんだなーってなるよね
76 22/01/15(土)22:40:31 No.887244198
星とかよくわかんねぇけどなんかすごいんだな!それはわかった!ってなった剥離城アドラ
77 22/01/15(土)22:40:41 No.887244269
>レンタルマギカとかとコラボしないかな…古すぎるか… 事件簿が実質そうだろう 声優もだいたいいるし
78 22/01/15(土)22:41:26 No.887244539
>魔術はこじつけと詭弁の積み重ねが大事なんだなーってなるよね それじゃあ魔術師が詐欺師とか暴力団員みたいじゃないか!
79 22/01/15(土)22:41:34 No.887244575
野生のネロ教授とエンカウントするケイネス先生か…
80 22/01/15(土)22:41:38 No.887244599
グレイちゃんワトソン役として優秀だよね
81 22/01/15(土)22:41:55 No.887244711
レンタルマギカはもろルヴィアみたいなキャラいたよね
82 22/01/15(土)22:42:06 No.887244787
>闇くらい引いとけや! すまん こふできた
83 22/01/15(土)22:42:12 No.887244858
魔術がとんち勝負だというのは大奥で散々学んだはずだ
84 22/01/15(土)22:42:23 No.887244938
>事件簿が実質そうだろう 用語さえ変えればほぼ地続きみたいな世界観いいよね…
85 22/01/15(土)22:42:39 No.887245060
こふってなんかろしあじんみたいだよね
86 22/01/15(土)22:42:47 No.887245129
月姫世界にはガス爆発に巻き込まれずに幸せに暮らしている士郎が存在する可能性が…?
87 22/01/15(土)22:42:47 No.887245130
婚約者にいいとこ見せようと適当な下級死徒を狩りにいったらたまたま祖と出くわして死んだみたいな感じかな
88 22/01/15(土)22:42:49 No.887245151
レンタルマギカって最後どうなったっけ ルヴィアポジションの金髪が勝ったらしいのは聞いたけど
89 22/01/15(土)22:43:07 No.887245278
フェイカー体験クエストくらいに思ってた儀典のなんとかがなんか思ったより大事っぽい?
90 22/01/15(土)22:43:13 No.887245314
夢といえばこの前森君とデートする夢見たんだけど夢占い的にどうなの?
91 22/01/15(土)22:43:39 No.887245510
>夢といえばこの前森君とデートする夢見たんだけど夢占い的にどうなの? 死ぬ
92 22/01/15(土)22:43:43 No.887245534
>夢といえばこの前森君とデートする夢見たんだけど夢占い的にどうなの? 欲求不満ですね
93 22/01/15(土)22:43:50 No.887245580
>夢といえばこの前森君とデートする夢見たんだけど夢占い的にどうなの? 抑圧された性衝動と父親へのコンプレックスが原因ですね
94 22/01/15(土)22:44:05 No.887245687
>>夢といえばこの前森君とデートする夢見たんだけど夢占い的にどうなの? >死ぬ 死ぬ!?
95 22/01/15(土)22:44:17 No.887245786
アディリシアさん負けヒロインの風格あったけどそれ以上の逸材がいたからな
96 22/01/15(土)22:45:04 No.887246074
>>夢といえばこの前森君とデートする夢見たんだけど夢占い的にどうなの? >死ぬ やっぱりそうか…
97 22/01/15(土)22:45:16 No.887246159
人間無骨が男根の隠喩なのは明らかなことですが…
98 22/01/15(土)22:45:40 No.887246314
>人間無骨が男根の隠喩なのは明らかなことですが… じゃあわしの長谷部は?
99 22/01/15(土)22:46:07 No.887246488
>フェイカー体験クエストくらいに思ってた儀典のなんとかがなんか思ったより大事っぽい? メインの方もAチーム云々とかダヴィンチの心情やアトランティスに先駆けて疑似アストライア成立のきっかけ作ったりで実質本編なところあるし割と重要なイベントよなこれ
100 22/01/15(土)22:46:42 No.887246728
金髪お嬢様が勝利したラノベはレンタルマギカとEX!くらいしか知らないなそう言えば
101 22/01/15(土)22:47:00 No.887246834
前に読んだ森長可の小説にちんぽでかいって書いてあったから森君の人間無骨はすごいよきっと
102 22/01/15(土)22:47:11 No.887246910
>>人間無骨が男根の隠喩なのは明らかなことですが… >じゃあわしの長谷部は? 弥助に掘られて情けなく射精するノッブの男根
103 22/01/15(土)22:47:30 No.887247034
>>人間無骨が男根の隠喩なのは明らかなことですが… >じゃあわしの長谷部は? 男根です
104 22/01/15(土)22:48:26 No.887247407
完全に忘れかけてんだけど真デイビッドと偽デイビッドがいるんです?
105 22/01/15(土)22:48:34 No.887247466
刀なんてもう全部おちんちんよ
106 22/01/15(土)22:48:46 No.887247535
では私の加州清光は…
107 22/01/15(土)22:49:04 No.887247653
じゃあこの前何故か槍の李書文と同じ職場で働く夢を見たのも…
108 22/01/15(土)22:49:09 No.887247694
その脇差しまえよ
109 22/01/15(土)22:49:14 No.887247723
>では私の加州清光は… 男根です
110 22/01/15(土)22:49:37 No.887247879
頭フロイト先生かよ
111 22/01/15(土)22:49:47 No.887247936
AUOの乖離剣は
112 22/01/15(土)22:49:50 No.887247965
えっ それでは我がエクスカリバーも…
113 22/01/15(土)22:50:10 No.887248101
武器が大きいやつはおぺにすも大きい
114 22/01/15(土)22:50:26 No.887248203
>完全に忘れかけてんだけど真デイビッドと偽デイビッドがいるんです? デイビットとデイヴィットがいます
115 22/01/15(土)22:50:31 No.887248238
そう…そのまま飲み込んで僕のエクスカリバー…
116 22/01/15(土)22:50:49 No.887248354
>>では私の加州清光は… >男根です 誓いの羽織!(キュイイイイン) これで菊一文字となったので男根ではありませんね
117 22/01/15(土)22:51:22 No.887248579
>>>では私の加州清光は… >>男根です >誓いの羽織!(キュイイイイン) >これで菊一文字となったので男根ではありませんね フル勃起した男根です
118 22/01/15(土)22:51:45 No.887248772
>これで菊一文字となったので男根ではありませんね 菊に向けられた横棒なんて男根以外の何物でもない
119 22/01/15(土)22:51:46 No.887248773
ルールブレイカーは?ねえどうなの?
120 22/01/15(土)22:51:56 No.887248846
AチームのほうはDaybit エリア81に入った方はDavidです また一つ賢くなりましたね
121 22/01/15(土)22:52:06 No.887248922
>ルールブレイカーは?ねえどうなの? 男根です
122 22/01/15(土)22:52:09 No.887248952
という事はこのエクスカリバーの鞘はやはりシロウのけつまんこ…
123 22/01/15(土)22:52:29 No.887249084
>という事はこのエクスカリバーの鞘はやはりシロウのけつまんこ… そういう事です
124 22/01/15(土)22:52:45 No.887249192
じゃあスキルの度刀打ってる村正は…
125 22/01/15(土)22:53:04 No.887249322
成層圏にまで届かんばかりの剣と化すバルムンクは…
126 22/01/15(土)22:53:09 No.887249353
>>という事はこのエクスカリバーの鞘はやはりシロウのけつまんこ… >そういう事です ああだから身体と剣でデキていた───
127 22/01/15(土)22:53:27 No.887249477
>という事はこのエクスカリバーの鞘はやはりシロウのけつまんこ… 龍脈焼却型兵装ってそういう…
128 22/01/15(土)22:53:28 No.887249485
>フェイカー体験クエストくらいに思ってた儀典のなんとかがなんか思ったより大事っぽい? ロダンと支配者代行が地味にデヴィット、彷徨海に続けての白紙化地球の生存者になるし何かしら情報開示はありそう
129 22/01/15(土)22:53:37 No.887249553
>成層圏にまで届かんばかりの剣と化すバルムンクは… すまなさそうな態度をしててもデカいものを持ってると言う暗喩です
130 22/01/15(土)22:54:36 No.887249928
何でもかんでもヒワイダニットするんじゃねえ!
131 22/01/15(土)22:54:41 No.887249966
肉体と精神と魂の話はオルガ救出作戦にも関わると思われる
132 22/01/15(土)22:55:57 No.887250436
旧しょちょー救ってもそのままでもちょっとアホそうな顔は変わらないんだよな…
133 22/01/15(土)22:56:21 No.887250594
拙ちゃんって何で女の子なのにアーサー王の顔にさせられたの? ほんとはちんちんついてたの?
134 22/01/15(土)22:57:07 No.887250878
巫女さんは魂っぽいしな
135 22/01/15(土)22:57:11 No.887250910
ベティだって首から上はすごく美人だけどちんちんついてるし…
136 22/01/15(土)22:57:21 No.887250969
>拙ちゃんって何で女の子なのにアーサー王の顔にさせられたの? 槍に聞いて >ほんとはちんちんついてたの? 槍に聞いて
137 22/01/15(土)22:58:07 No.887251277
>ベティだって首から上はすごく美人だけどちんちんついてるし… 背が高くて細そうに見えるけどガチムチだぞ
138 22/01/15(土)22:58:09 No.887251309
わざわざ名前が似てるデイビッドとデイヴィッド出したのは何か訳があるのかな
139 22/01/15(土)22:58:28 No.887251427
結局巫女から作った妖精國の人間はついているのかついてないのかどっちなの
140 22/01/15(土)22:58:39 No.887251508
>背が高くて細そうに見えるけどガチムチだぞ 立ち絵だけで判断しちゃって身長聞くとびっくりする
141 22/01/15(土)22:59:10 No.887251746
>ベティだって首から上はすごく美人だけどちんちんついてるし… ああ言う顔のやつほどちんちん大きいんだ
142 22/01/15(土)22:59:14 No.887251776
>わざわざ名前が似てるデイビッドとデイヴィッド出したのは何か訳があるのかな 6章終わるまで同一人物だと勘違いしてた…
143 22/01/15(土)23:00:47 No.887252437
ベディはセックス強そうだよね
144 22/01/15(土)23:02:37 No.887253197
ベディとやるとあの謎ツインテが顔にかかりそうで嫌じゃん
145 22/01/15(土)23:02:49 No.887253261
>わざわざ名前が似てるデイビッドとデイヴィッド出したのは何か訳があるのかな タマモヴィッチみたいなミスリードの可能性出てきた
146 22/01/15(土)23:05:17 No.887254257
>>わざわざ名前が似てるデイビッドとデイヴィッド出したのは何か訳があるのかな >タマモヴィッチみたいなミスリードの可能性出てきた やはり…妲己か…!?
147 22/01/15(土)23:05:39 No.887254428
>ベディとやるとあの謎ツインテが顔にかかりそうで嫌じゃん やる前提で話を振らないで
148 22/01/15(土)23:06:32 No.887254819
>ベディとやるとあの謎ツインテが顔にかかりそうで嫌じゃん 持ちやすくていいと思う