22/01/15(土)21:32:14 両津と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)21:32:14 No.887216586
両津と纏と檸檬の擬似夫婦な感じ誰がなんと言おうとオレスキ
1 22/01/15(土)21:33:19 No.887216977
いうて親戚だろ
2 22/01/15(土)21:34:02 No.887217266
>いうて親戚だろ 確かギリギリ結婚できるくらいな離れてたはず…
3 22/01/15(土)21:34:22 No.887217405
麗子の方がよかった
4 22/01/15(土)21:35:11 No.887217713
子供枠入れるならせめて疑似家族にしたれよ
5 22/01/15(土)21:35:20 No.887217780
書き込みをした人によって削除されました
6 22/01/15(土)21:36:11 No.887218163
>確かギリギリ結婚できるくらいな離れてたはず… はとこだからギリギリのいとこより遠くなかったっけ
7 22/01/15(土)21:37:12 No.887218541
纏自身は両津と結婚するとなっても満更でもないどころか無茶苦茶照れてたのが凄い
8 22/01/15(土)21:37:49 No.887218783
>麗子の方がよかった 麗子が特殊メイクで太った回で「あいつが下町で育ってたら絶対もっと気風の良い女になってた」みたいなこと言ってたな
9 22/01/15(土)21:39:46 No.887219529
麗子とは匂わせしてはいたんだけどね
10 22/01/15(土)21:39:58 No.887219602
纏と結婚で良かったと思うんだが 結局しなかったのは麗子派や独身派に相当配慮した結果だろうよ
11 22/01/15(土)21:40:07 No.887219671
檸檬とゲパルトも外堀固めるだろうしなあ
12 22/01/15(土)21:40:54 No.887219956
この檸檬の服装がめっちゃ両さんの影響受けてそうなの良いよね
13 22/01/15(土)21:41:10 No.887220054
結婚したら檸檬が一番喜ぶだろうな
14 22/01/15(土)21:41:31 No.887220191
まず年の差で無理だし本来の両親がいる檸檬を娘みたいに扱ってるのがなんか気持ち悪かった
15 22/01/15(土)21:41:43 No.887220275
fu713915.jpg
16 22/01/15(土)21:41:59 No.887220391
>この檸檬の服装がめっちゃ両さんの影響受けてそうなの良いよね 歩き方まで真似してるのが微笑ましい
17 22/01/15(土)21:42:02 No.887220416
檸檬の歩き方が両さんっぽい
18 22/01/15(土)21:43:20 No.887220920
出てきた当初はベーゴマやら太鼓やら両さんの得意分野の全部上位互換って感じであれだったが だんだん弱い部分とかが見えてきて両さんと良いコンビになっていったな
19 22/01/15(土)21:43:25 No.887220954
そして両さんも気にせず檸檬の鞄と水筒持ってるのが親子感凄い
20 22/01/15(土)21:45:46 No.887221876
実質最終回みたいなのがゲパルトの時計治す話なのいいよね…
21 22/01/15(土)21:46:06 No.887222017
>纏自身は両津と結婚するとなっても満更でもないどころか無茶苦茶照れてたのが凄い 満更でもないどころかあいつが好きだからとはっきり言ってるしゲパルトにも押し通したぞ
22 22/01/15(土)21:48:40 No.887222978
この前の全話公開で読んだら案外悪くないじゃんって思った 当時は両さん周りの関係性が変化するのが嫌で食わず嫌いだったんだろうなって
23 22/01/15(土)21:49:16 No.887223211
結婚の回は本当に最低なんだこいつ!
24 22/01/15(土)21:49:39 No.887223367
>結婚の回は本当に最低なんだこいつ! 最低なんだこいつ!じゃない回の方が少ないだろ!
25 22/01/15(土)21:50:46 No.887223797
複雑そうな麗子も見れて一粒で二度美味しい
26 22/01/15(土)21:51:52 No.887224257
>>結婚の回は本当に最低なんだこいつ! >最低なんだこいつ!じゃない回の方が少ないだろ! 両さんは割と最低な面が忘れられることが多い 無料公開の時とかペットを虐め殺した話がここではなかったかのように扱われてた
27 22/01/15(土)21:52:16 No.887224416
>無料公開の時とかペットを虐め殺した話がここではなかったかのように扱われてた なにそれ…
28 22/01/15(土)21:52:25 No.887224483
二人で男はつらいよ一気見してたやつ好き なんの回の導入だったかは忘れたけど
29 22/01/15(土)21:52:27 No.887224495
少年向けの関係ではないよな 家族のカタチなんてそれぞれだから良いんだけど
30 22/01/15(土)21:52:56 No.887224721
>>無料公開の時とかペットを虐め殺した話がここではなかったかのように扱われてた >なにそれ… 熱帯魚つんつんしててぶっ殺した話が…
31 22/01/15(土)21:52:56 No.887224725
>まず年の差で無理だし本来の両親がいる檸檬を娘みたいに扱ってるのがなんか気持ち悪かった 後者は言われてみれば確かに それでも疑似家族好きだけども
32 22/01/15(土)21:53:38 No.887225033
>熱帯魚つんつんしててぶっ殺した話が… なんかおもちゃの魚入れる装置にぶち込んで誤魔化すやつか…
33 22/01/15(土)21:53:40 No.887225049
トモダチを燻し殺そうとするしな……
34 22/01/15(土)21:53:58 No.887225177
考えてみると一回やった(疑惑)くらいで大騒ぎしすぎだったな
35 22/01/15(土)21:54:26 No.887225352
>二人で男はつらいよ一気見してたやつ好き >なんの回の導入だったかは忘れたけど 署長がファンだとわかるやつだな
36 22/01/15(土)21:55:01 No.887225559
>熱帯魚つんつんしててぶっ殺した話が… 過去のひどいやらかし多すぎてその程度どうでもよすぎる…
37 22/01/15(土)21:55:10 No.887225613
結婚すると大失敗して破産オチがやりにくくなるし…
38 22/01/15(土)21:55:45 No.887225843
>最低なんだこいつ!じゃない回の方が少ないだろ! 基本最低なんだけどいい話系の回と思ってたところに最低さを発揮されると破壊力が違うんだよ!
39 22/01/15(土)21:57:26 No.887226528
>結婚すると大失敗して破産オチがやりにくくなるし… とはいえ後半の両さん失敗自体少なくなってるからな… 成功したのに部長たちに功績抜かれたりして 更に終盤だともうそのまま成功して終わる回も多いし
40 22/01/15(土)21:57:40 No.887226624
中川グループに数時間で兆単位の損害を与えたあと 10億ほど現金奪って返還前の香港に高跳びしたりしてたな
41 22/01/15(土)21:58:31 No.887226997
>熱帯魚つんつんしててぶっ殺した話が… あれ元々瀕死なくらい弱ってたでしょ
42 22/01/15(土)21:59:24 No.887227325
中川が真っ青になって胃薬ガブ飲みするくらい追い詰めた事あったよね
43 22/01/15(土)21:59:59 No.887227568
中川は追い詰めるほど面白いからな
44 22/01/15(土)22:00:28 No.887227758
おせえよ…角刈り~…
45 22/01/15(土)22:00:43 No.887227871
>トモダチを燻し殺そうとするしな…… ゴキブリのレス
46 22/01/15(土)22:02:45 No.887228628
株覚えて中川グループの傘下に入った時の話好き
47 22/01/15(土)22:02:59 No.887228704
檸檬も年相応の幼さがあって好き fu714002.jpg
48 22/01/15(土)22:03:07 No.887228757
キャラクター性を失うわけにはいかなかったんだな
49 22/01/15(土)22:04:20 No.887229299
両さんに家族作りたいけど結婚したら恒例のやりすぎなネタをできなくなるから独身の気軽さを残しつつ疑似家族を造ったみたいな感じじゃなかったっけ? 個人的には両りゃんのことが好きってきっぱり告白してる麗子がよかったんだけどまあ無理だよね
50 22/01/15(土)22:04:38 No.887229423
両ちゃんだ なんだよりゃんて
51 22/01/15(土)22:05:51 No.887229930
両さん年内に結婚?相手は纏か早矢か麗子かでジャンプ内でも煽ってたような覚えがある マリアはカウントされてたかどうか覚えてない
52 22/01/15(土)22:07:06 No.887230447
これもだけどよくみると両さんは服装割としっかりしてんだよな
53 22/01/15(土)22:08:10 No.887230903
寿司屋が出てからつまんなくなったという意見も当時多かったけど俺は割と好きだった 大阪はクソ
54 22/01/15(土)22:08:31 No.887231056
纏自体は両さんのこと割と憎からず思ってるから押し倒せばいけるはず やらんだろうけど
55 22/01/15(土)22:08:41 No.887231133
>これもだけどよくみると両さんは服装割としっかりしてんだよな 滅茶苦茶だらしないようでいて誰かと行動する時はちゃんと空気読むしばっちり決めるんだよな…
56 22/01/15(土)22:09:33 No.887231470
>寿司屋が出てからつまんなくなったという意見も当時多かったけど俺は割と好きだった うn >大阪はクソ 久々に念レス成功した 大阪署の連中がキツすぎて出てきた回だけ読み飛ばしてたくらい
57 22/01/15(土)22:10:21 No.887231775
大阪はキチガイすぎる
58 22/01/15(土)22:10:33 No.887231868
>実質最終回みたいなのがゲパルトの時計治す話なのいいよね… 最終話一個前に人情話やって最終話はいつものお祭り回ってのがこち亀らしくて好き ジャンプ読んでないやつにクソ最終回やんけーと言われたけど
59 22/01/15(土)22:11:04 No.887232086
大阪というか漫才みたいなことし始めても先生どうしたの…?ってくらいつまらなくなる
60 22/01/15(土)22:11:19 No.887232201
熱帯魚のスレは1人なんか熱くなってる人が居ただけだったと思うが…
61 22/01/15(土)22:11:36 No.887232324
大阪は作者が芸人にハマったりしたのかな…
62 22/01/15(土)22:12:31 No.887232753
大阪署はノリがきつい上に両さんの上位互換みたいなことするのがほんときつくて耐えられない
63 22/01/15(土)22:12:54 No.887232908
大阪はいくらなんでも悪辣なステレオタイプすぎて読んでられなかった…
64 22/01/15(土)22:13:42 No.887233310
大阪は逆説的に大阪人が一番怒るだろう あんな無理解テンプレートな大阪描かれたら
65 22/01/15(土)22:14:43 No.887233754
むしろ早矢周りの話が二徹以外全部つまらなかった後なので当時個人的に寿司屋関係は面白かった
66 22/01/15(土)22:15:21 No.887234033
寿司屋周りはおれも好きだったよ
67 22/01/15(土)22:15:27 No.887234080
昔のハリウッド映画のインディアンぐらいの解像度の大阪
68 22/01/15(土)22:15:48 No.887234237
大阪回は単純に両さんの幼馴染たちの回想やタイムスリップ系の回みたいに似たり寄ったりの話ばかりになるのが嫌いだった またこいつらのこういう話かーみたいな
69 22/01/15(土)22:16:21 No.887234509
両さんの回想話は基本面白いやん!
70 22/01/15(土)22:16:51 No.887234678
そうそう 早矢自体は嫌いではないんだけど早矢の話ってなんか面白くないんだよな
71 22/01/15(土)22:16:56 No.887234715
大阪の連中は痛い目見たり巻き添えになったりが全然ないから話もつまんなすぎる
72 22/01/15(土)22:17:19 No.887234875
>この前の全話公開で読んだら案外悪くないじゃんって思った >当時は両さん周りの関係性が変化するのが嫌で食わず嫌いだったんだろうなって 俺は両さんの見た目が20代後半~30代前半くらいだったらキテル…って躊躇なくできた やっぱ見た目の年の差が気になるわ
73 22/01/15(土)22:17:22 No.887234889
原作の夏春都好き アニメの夏春都はちょっと
74 22/01/15(土)22:17:37 No.887235006
>早矢自体は嫌いではないんだけど早矢の話ってなんか面白くないんだよな 言われてみればそんな気がする… あまり弾けないし
75 22/01/15(土)22:17:40 No.887235037
海水浴でめっちゃ面倒見いい両津とか好き
76 22/01/15(土)22:18:04 No.887235211
>そうそう >早矢自体は嫌いではないんだけど早矢の話ってなんか面白くないんだよな 早矢が良くも悪くも真面目な性格で悪事や汚れ話に巻き込むのも戸惑われるから話動かしづらいんだろうな
77 22/01/15(土)22:18:05 No.887235221
>アニメの夏春都はちょっと アニメってそこらへんまでやったのか
78 22/01/15(土)22:18:17 No.887235306
久々に纏の登場回まとめてるブログ覗こうとしたら消えてた
79 22/01/15(土)22:18:47 No.887235540
アニメの麻里愛で色々目覚めたから麻里愛だけ別格 麻里愛とどうにかなって欲しかった
80 22/01/15(土)22:18:55 No.887235598
早矢は部長が洒落にならんくらい気持ち悪くなる
81 22/01/15(土)22:19:14 No.887235740
大阪はなんかクソ角刈りがなんかする前に痛い目見てついでになぜかクソ角刈りが悪い事になってる感じだったから出てきたら今週は読まなくていいやってなってた気がする
82 22/01/15(土)22:19:49 No.887235978
>早矢は部長が洒落にならんくらい気持ち悪くなる ちょっとギャグとかコメディに出せないレベルだよねアレ…
83 22/01/15(土)22:20:00 No.887236049
まあ40年もつづきゃ色々あるさ
84 22/01/15(土)22:20:04 No.887236077
>大阪はなんかクソ角刈りがなんかする前に痛い目見てついでになぜかクソ角刈りが悪い事になってる感じだった 嫌われてた時期の婦警の役割を丸々大阪が貰って行った形
85 22/01/15(土)22:20:29 No.887236224
なんでくっつかなかったの
86 22/01/15(土)22:20:33 No.887236247
部長は金と女が絡むと昔から気持ち悪い
87 22/01/15(土)22:20:38 No.887236284
早矢も結構早い段階で空気化して結局キャラとして生き残ったのは話矢のライバルの親父ってのがこち亀らしいといえばらしい 左京とか纏の後輩のソフト部二人とか出番片手で数えるほどだったな
88 22/01/15(土)22:21:00 No.887236416
部長は美人に弱いのはまあいいんだけど早矢相手に限らずちょっと性欲の圧が強すぎる
89 22/01/15(土)22:21:28 No.887236586
両さんが世帯持ったら気軽に破産できなくなるからダメ クレジットカードも作れないんだぞ
90 22/01/15(土)22:21:35 No.887236635
でもよう部長って初期の初期に自分の娘に発情してたしやばい人だよ実は
91 22/01/15(土)22:22:40 No.887237072
>でもよう部長って初期の初期に自分の娘に発情してたしやばい人だよ実は 札束撒いて泳いで大興奮するのが初期の部長だ 昔からあまり変わっていない
92 22/01/15(土)22:24:38 No.887237887
大阪も面白い話ないわけじゃないんだけどな 打率がちょっと悪すぎる
93 22/01/15(土)22:25:39 No.887238288
檸檬のウサちゃん回救えないし重すぎない…?
94 22/01/15(土)22:26:32 No.887238607
>でもよう部長って初期の初期に自分の娘に発情してたしやばい人だよ実は えっキモ…
95 22/01/15(土)22:27:14 No.887238886
>fu713915.jpg これやりましたよね?
96 22/01/15(土)22:28:58 No.887239526
両さんってもしかして童貞……?
97 22/01/15(土)22:29:09 No.887239594
>両さんってもしかして童貞……? んなわけないだろ
98 22/01/15(土)22:30:21 No.887240035
競馬で言えば3×3の全きょうだいクロスか