22/01/15(土)21:08:06 逃げフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)21:08:06 No.887206574
逃げファルコと先行オグリとはなんとなく完成したのだ もう一人はどれがいいのかわからないのだ… とりあえず先行バクシンでやるのがいいのだ? ヒシアマでもいいのだ?
1 22/01/15(土)21:09:19 No.887207095
好きにするのだ…
2 22/01/15(土)21:09:22 No.887207118
先行タイキがいいのだ
3 22/01/15(土)21:09:36 No.887207210
サクッと完成するのはバクちゃんだと思うのだ
4 22/01/15(土)21:09:38 No.887207230
今回の追込は強攻策とかでとにかく前に出ないとお辛いと思うのだ
5 22/01/15(土)21:09:46 No.887207276
先行マミーなのだ
6 22/01/15(土)21:09:51 No.887207314
短距離走れたらなんでも良い感じするのだ
7 22/01/15(土)21:09:54 No.887207337
追込やるなら一気と登山家とできれば強硬策が欲しいのだ 継承は何でもいいとはいえ逃げ並みにだるいのだ
8 22/01/15(土)21:09:57 No.887207373
差し女帝もよく見るのだ
9 22/01/15(土)21:11:04 No.887207909
一回凄いタイシンとタマを出してきた人ルムマで見たのだ… 迫る影で一気に抜かれたのだ…
10 22/01/15(土)21:11:33 No.887208148
差し女帝作ったけど固有全然出ないから補正がいいだけの女になってるのだ…
11 22/01/15(土)21:12:12 No.887208430
>先行マミーなのだ 無茶言うななのだ 継承のストレスが半端無いのだ…
12 22/01/15(土)21:13:06 No.887208837
今回のチャンミはなかなか運ゲーっぽいのだ…
13 22/01/15(土)21:13:09 No.887208862
>差しキング作ったけど固有出ても勝てないから補正がいいだけの女になってるのだ…
14 22/01/15(土)21:14:00 No.887209233
タイシンは固有迫る影紅ギア登山家って勝ち筋があるからワンチャンあるのだ 固有なかなか出ないのには目を瞑るのだ
15 22/01/15(土)21:14:31 No.887209422
色々育てた結果クリオグリがスタメンになったから普通のオグリが使えなくなったのだ 別衣装は別キャラ扱いして欲しいのだ
16 22/01/15(土)21:14:32 No.887209426
適性と登山家完璧なのに下振れたのだ… fu713806.jpg
17 22/01/15(土)21:14:53 No.887209574
>一回凄いタイシンとタマを出してきた人ルムマで見たのだ… >迫る影で一気に抜かれたのだ… 発動位置的に直線一気系はベストに見えるのだ 問題は追い込みってことなのだ 中盤で位置を押し上げるスキルがあればいいかんじになるのだ?
18 22/01/15(土)21:14:53 No.887209575
>>先行マミーなのだ >継承のストレスが半端無いのだ… 逆に考えるのだ 5回も毎日使い切れないからジュニア継承リセマラするのだ
19 22/01/15(土)21:15:26 No.887209811
先行バクシンは単逃げファルコを最終直線前に抜く可能性があるから注意するのだ
20 22/01/15(土)21:15:39 No.887209896
>中盤で位置を押し上げるスキルがあればいいかんじになるのだ? 強攻策なのだ?
21 22/01/15(土)21:16:21 No.887210136
強攻策タイシンは割とガチだけどブロック事故が半端ないのだ
22 22/01/15(土)21:16:35 No.887210229
バクシンは手軽でそこそこ強いけどいまいち決め手に欠けるのだ…
23 22/01/15(土)21:16:57 No.887210386
>発動位置的に直線一気系はベストに見えるのだ >問題は追い込みってことなのだ >中盤で位置を押し上げるスキルがあればいいかんじになるのだ? すげぇ!って興奮して最終直線以外見てなかったのだ… ただ発動前にそこそこ位置は上がってたのだ…
24 22/01/15(土)21:17:08 No.887210467
ウインディちゃん難しい事わかんないからもう先行オグリと先行バクシンと先行カレンチャンで行くのだ
25 22/01/15(土)21:17:29 No.887210601
タマはあと一歩って感じの育成はできたから登山家まで付けられたら戦えると思うのだ 継承2回に登山家とかハゲるのだ
26 22/01/15(土)21:17:36 No.887210640
追込は試走やるとわかるけど最高峰から前に出るのが結構しんどいのだ
27 22/01/15(土)21:17:46 No.887210678
ファル子は流石にあんまり勝てなくなってきたのだ ただ相手に登山家ついてなければ安定するから予選は出すのだ
28 22/01/15(土)21:18:31 No.887210963
ルムマで勝ってる女帝は見たことないのだ 差しならオグリ一強なのだ
29 22/01/15(土)21:19:26 No.887211328
予選1 予選2 決勝 戦い方を変えるのがウインディちゃん流なのだ 夜空?はいそんなことになるなんて聞いてなかったのだ…なのだ
30 22/01/15(土)21:19:39 No.887211399
fu713826.png アオハルの野良ライスが急遽登山家くれたので取り急ぎ仕上げましたのだ 運がいいと加速スキルで最終直線をぶちぬいていくのだ…
31 22/01/15(土)21:19:59 No.887211519
野良ルムマだと五分みたいな感じだけど 実際チャンミ始まったときの予選って楽勝なのだろうか
32 22/01/15(土)21:20:18 No.887211647
>ファル子は流石にあんまり勝てなくなってきたのだ >ただ相手に登山家ついてなければ安定するから予選は出すのだ 予選は大分勝てそうなのだ ルムマレベルだと序盤で固有潰されて終わるのだ…
33 22/01/15(土)21:20:43 No.887211777
fu713829.jpg 良い感じにできたと思ったけど中盤スキル無しは流石にヤバいのだ?
34 22/01/15(土)21:21:02 No.887211890
チャンミ予選は登山家ついてない人多いはずなのでたぶんそれ相手なら楽勝なのだ
35 22/01/15(土)21:21:14 No.887211957
ファル子は相手のファル子と対消滅した時点で仕事してると考えてるのだ
36 22/01/15(土)21:21:47 No.887212189
>野良ルムマだと五分みたいな感じだけど >実際チャンミ始まったときの予選って楽勝なのだろうか ルムマで勝ち負けできるならプラチナ候補なのだ
37 22/01/15(土)21:22:10 No.887212353
逃げ少ないならワンチャン狙いで逃げウララ出そうと思ってたけどやっぱりそこそこいるのだ?
38 22/01/15(土)21:22:36 No.887212523
なんかやたら登山家くれるフレンドに出会ったのだ 赤因子が中芝短なのであまり使いたくないのだが登山家率7割ぐらいなので仕方なく使ってるのだ
39 22/01/15(土)21:22:42 No.887212577
ファル子同士で取り敢えず潰し合うのだ
40 22/01/15(土)21:22:51 No.887212641
逃げ0はほとんど見ないのだ
41 22/01/15(土)21:23:25 No.887212895
ウインディちゃんには委員長はパワー盛りにくいのだ
42 22/01/15(土)21:23:28 No.887212913
ファル子同士で固有暴発させても後ろがぐだるとそのままワンツーフィニッシュしちゃうのだ…
43 22/01/15(土)21:23:34 No.887212952
白因子の☆の数ってどういう意味なのだ? もらえやすさ?
44 22/01/15(土)21:23:49 No.887213052
>逃げ少ないならワンチャン狙いで逃げウララ出そうと思ってたけどやっぱりそこそこいるのだ? ルムマだといないのはほとんどなかったのだ…
45 22/01/15(土)21:24:00 No.887213142
>逃げ少ないならワンチャン狙いで逃げウララ出そうと思ってたけどやっぱりそこそこいるのだ? バクシンを逃げにする人もわりと見るし ライブラみたいに逃げがほぼ勝てない環境じゃないから成功率は低そうなのだ
46 22/01/15(土)21:24:18 No.887213251
逃げバクシン先行カレンチャン差しオグリで行くことにしたのだ 散々言われてるけどまぁこれはだいぶ運ゲーなのだ でもガッチガチに仕上げたのが確定で勝つとかよりもこのくらいのゆるさでいいんじゃないかなと思う自分もいるのだ
47 22/01/15(土)21:24:22 No.887213275
まず親を完成させるのだ… 登山家付いたエルならもういいかなと思い始めたのだ…
48 22/01/15(土)21:24:22 No.887213278
>fu713829.jpg >良い感じにできたと思ったけど中盤スキル無しは流石にヤバいのだ? 固有の発動条件が5位以上だから逃げ3先行3だと何も出来ずに終わる可能性があるのだ
49 22/01/15(土)21:24:24 No.887213289
たわけは先行でも良いと思うのだ
50 22/01/15(土)21:24:26 No.887213304
ルムマは追い込みが0~1で差しが1~2のレースが多いのだ
51 22/01/15(土)21:24:56 No.887213501
ルムマはなぜか先行だらけなのだ
52 22/01/15(土)21:25:14 No.887213635
>登山家付いたエルならもういいかなと思い始めたのだ… 登山家だけは☆3にしておくのだ…本当にいいときに付かないのだ…
53 22/01/15(土)21:25:16 No.887213643
先行1人だけ出す人多いせいでそうなるのだ
54 22/01/15(土)21:25:16 No.887213646
カレンチャンの固有が出ると大体勝つのだ 出ないのだ
55 22/01/15(土)21:25:22 No.887213695
ルムマは本番の脚質分布の参考にはならないのだ…
56 22/01/15(土)21:25:44 No.887213881
>ルムマはなぜか先行だらけなのだ 一番仕上げやすいバクちゃんとカレンチャンが先行だからじゃないのだ?
57 22/01/15(土)21:25:49 No.887213925
>ルムマは本番の脚質分布の参考にはならないのだ… 変態が多すぎるのだ…
58 22/01/15(土)21:25:58 No.887213989
ルムマはだいたい本番より煮詰まってるのだ
59 22/01/15(土)21:26:13 No.887214096
ルムマは3回に1回はマミーがいるのだ…
60 22/01/15(土)21:26:14 No.887214098
先行バクシンと差しオグリ 残り一枠はファル子潰せるなら逃げフジでファル子いなければ先行カレンなのだ
61 22/01/15(土)21:26:36 No.887214262
登山家ないけどスプリントターボと一陣の風と曲線のソムリエ入れたから セーフと思っていいのだ……?
62 22/01/15(土)21:26:39 No.887214290
逃げは入れとかないとファル子に独走されるの怖いのだ… 地固めスズカで潰すのだ
63 22/01/15(土)21:26:49 No.887214355
>一番登山家楽なライスが先行だからじゃないのだ?
64 22/01/15(土)21:26:50 No.887214370
ルムマ向けの作戦とかは考えるだけ無駄なのだ たまに勝てるのが分かったら後は信じてブラッシュアップなのだ
65 22/01/15(土)21:26:57 No.887214420
芝6短距離5登山家6でやってるけど片方の適性Sと登山家の両立全くできないのだ 登山家は割とつくけど適性がさっぱりなのだ
66 22/01/15(土)21:27:05 No.887214464
>登山家ないけどスプリントターボと一陣の風と曲線のソムリエ入れたから >セーフと思っていいのだ……? 曲線は残念ながら有効発動しないと聞いたのだ
67 22/01/15(土)21:27:07 No.887214482
妥協できるのは用意したから因子周回してるけど案の定虚無なのだ ただ下振れでギャイーしない分心に余裕はできるのだ
68 22/01/15(土)21:27:15 No.887214555
もう逃げデバフを3人に持たせて対策でいいかなと思ってるのだ……
69 22/01/15(土)21:27:44 No.887214769
ラウンド1だと参加賞目当てのライト層が大勢いるからそれほど苦労しないと思うのだ ラウンド2のAは地獄のルムマ基準になると思うのだ…
70 22/01/15(土)21:27:52 No.887214815
ヒシ姉をつかうとSRヒシ姉が使えなくて直線一気がとれないのだ!!!
71 22/01/15(土)21:27:55 No.887214842
ソムリエは今回のコースでも無効なのだ…
72 22/01/15(土)21:28:20 No.887215004
>登山家ないけどスプリントターボと一陣の風と曲線のソムリエ入れたから >セーフと思っていいのだ……? 90%以上の確率でアウトなのだ
73 22/01/15(土)21:28:24 No.887215028
というかソムリエが有効なコースって存在するのだ?
74 22/01/15(土)21:28:44 No.887215160
>ヒシ姉をつかうとSRヒシ姉が使えなくて直線一気がとれないのだ!!! そこにSSRスイープがいるのだ
75 22/01/15(土)21:29:00 No.887215273
>というかソムリエが有効なコースって存在するのだ? 2回発動するコースなら一応有効なときもあるのだ
76 22/01/15(土)21:29:11 No.887215336
ソムリエが登山家ならなんとかなったのだ転職するのだ
77 22/01/15(土)21:29:18 No.887215377
最高の個体ができても加速ガチャ相手にハラハラするの避けられないのだ?
78 22/01/15(土)21:29:39 No.887215528
>もう逃げデバフを3人に持たせて対策でいいかなと思ってるのだ…… 対策出来るのだ? 試してみたら教えてほしいのだ…
79 22/01/15(土)21:29:45 No.887215564
白因子3粘るのがまず無理ゲーなのだ…
80 22/01/15(土)21:29:58 No.887215653
短距離芝Sなのだー! 登山家を…出すのだ…
81 22/01/15(土)21:30:08 No.887215723
短距離8マミーなんて目を疑うのを出してる人がいたのだ ありがたいのだ自前の登山家因子付けて殿下育てるのだ
82 22/01/15(土)21:30:21 No.887215813
>最高の個体ができても加速ガチャ相手にハラハラするの避けられないのだ? まずは枠番ガチャなのだ逃げは内枠それ以外は外枠引かないとそれだけでめちゃくちゃきついのだ
83 22/01/15(土)21:30:45 No.887215960
登山家が付けば勝てると思ったら大間違いなのだ
84 <a href="mailto:98458137">22/01/15(土)21:31:23</a> [98458137] No.887216215
募集するのだ!
85 22/01/15(土)21:31:26 No.887216234
>>一番登山家楽なライスが先行だからじゃないのだ? マックイーンが憎いのだ(春天で散ったライスを見ながら)
86 22/01/15(土)21:31:30 No.887216268
>登山家が付けば勝てると思ったら大間違いなのだ 勝てるんじゃなくてみんな付けてるから付けないと負けるのだ
87 22/01/15(土)21:31:34 No.887216301
その面子なら残りはカワカミしかないのだ
88 22/01/15(土)21:31:45 No.887216382
明日も因子周回するけどそれで駄目ならまた育成に戻るのだ 青は1でもいいけど登山家と芝は欲しいのだ
89 22/01/15(土)21:32:10 No.887216553
登山家は直線一気みたいなものなのだ みんな持ってれば5分の戦いなのだ
90 22/01/15(土)21:32:13 No.887216573
>>登山家が付けば勝てると思ったら大間違いなのだ >勝てるんじゃなくてみんな付けてるから付けないと負けるのだ なくてもステと他のスキルで十分勝てるし他が駄目だと負けるのだ
91 22/01/15(土)21:32:52 No.887216808
登山家はあくまでもスタートラインなのだ 装備しないと勝負にならないのだ…
92 22/01/15(土)21:32:53 No.887216813
>>ヒシ姉をつかうとSRヒシ姉が使えなくて直線一気がとれないのだ!!! >そこにSSRスイープがいるのだ うぉおお!SSRスイープLv30!!!
93 22/01/15(土)21:32:57 No.887216850
なくてもルムマ程度なら勝てるからA決くらい余裕なのだ
94 22/01/15(土)21:33:00 No.887216875
今回はB決勝を目標にするのだ…
95 22/01/15(土)21:33:24 No.887217022
差しオグリにフルボッコにされたから真似して作ったのだ! マブギアどうやって発動させるのだ...
96 22/01/15(土)21:33:25 No.887217031
さっさとチャンミ始まって欲しいのだ 運ゲーに気を揉みたくないのだ
97 22/01/15(土)21:33:30 No.887217060
>うぉおお!SSRスイープLv30!!! 因子周回ならそれでいいのだ
98 22/01/15(土)21:33:46 No.887217162
まだ10日くらいは育成できるのだ! まだ10日くらい育成しないとならないのだ…
99 22/01/15(土)21:33:48 No.887217178
>というかソムリエが有効なコースって存在するのだ? 無いのだ 一応2回発動するスキルなので2回目が発動するなら中山と大井の2000mは有効なのだ
100 22/01/15(土)21:34:05 No.887217290
>>うぉおお!SSRスイープLv30!!! >因子周回ならそれでいいのだ そんな器用な真似できるか!なのだ!
101 22/01/15(土)21:34:11 No.887217321
>さっさとチャンミ始まって欲しいのだ >運ゲーに気を揉みたくないのだ 運ゲーに気を揉むくらい気張ってやる必要がないということなのだ
102 22/01/15(土)21:34:15 No.887217354
>マブギアどうやって発動させるのだ... 6位7位で乗り換えや登山家発動して5位に上がってマブギアが強いのだ
103 22/01/15(土)21:34:18 No.887217377
>まずは枠番ガチャなのだ逃げは内枠それ以外は外枠引かないとそれだけでめちゃくちゃきついのだ スコーピオ杯以上に厳しい枠番ガチャ地獄なのだ さすが電撃6ハロンなのだ…
104 22/01/15(土)21:35:14 No.887217736
マブギアはそれ単体で加速するんじゃなくて他の加速と併用させて爆発させる感じだと思うのだ
105 22/01/15(土)21:35:21 No.887217794
ここのところ毎日カワカミでオークス負けてしんどいのだ...逃げにしても差しにしても必ずオークスだけ落とすのだ...
106 22/01/15(土)21:36:05 No.887218109
>ここのところ毎日カワカミでオークス負けてしんどいのだ...逃げにしても差しにしても必ずオークスだけ落とすのだ... スタミナと根性が足りてないのだ?
107 22/01/15(土)21:36:15 No.887218192
マブとパイセンは本当どこでも走ってるのだ…
108 22/01/15(土)21:36:16 No.887218201
どうしてパワー2人がスピードいってスピード3人がパワーいくのだ!!!
109 22/01/15(土)21:36:27 No.887218264
女帝とかの追い抜き固有ペースアップ尻尾上がりなんかと一緒にギアが発動すると気持ちがいいのだ
110 22/01/15(土)21:36:28 No.887218270
>ここのところ毎日カワカミでオークス負けてしんどいのだ...逃げにしても差しにしても必ずオークスだけ落とすのだ... どの位のステしてるのだ?
111 22/01/15(土)21:36:40 No.887218342
運ゲーだからみんな本番まで寝てて欲しいのだ
112 22/01/15(土)21:36:40 No.887218343
ウインディちゃんのところのボノも素直な育成に応じてくれないのだ不調の連発と保健室空振りを繰り返すのだちょっと沈むのだ
113 22/01/15(土)21:36:47 No.887218385
マブギアを有効発動させるにはほかの加速スキルの力が必要なのだ
114 22/01/15(土)21:37:23 No.887218616
マブギアは登山家と組み合わせるコンボなのだ
115 22/01/15(土)21:37:27 No.887218640
登山家の発動タイミング遅いのだ どうあがいてもマブギア前に発動できないのだ...
116 22/01/15(土)21:37:53 No.887218808
ありがとうございましたなのだ オグリはよくがんばりましただけど残り二人にはちょっとお話が必要みたいなのだ
117 22/01/15(土)21:37:58 No.887218844
D+ECくらいあればプリンセスはオークス勝てるのだ 白回復1個くらいはあるともうちょい安定する気がするのだ
118 22/01/15(土)21:38:01 No.887218869
>>ここのところ毎日カワカミでオークス負けてしんどいのだ...逃げにしても差しにしても必ずオークスだけ落とすのだ... >スタミナと根性が足りてないのだ? たしかにスタと根性はオークス行く時大体180くらいなのだ...ただオークスまでにそこ盛る余裕がないのだ
119 22/01/15(土)21:38:09 No.887218908
気分転換で作ったチムレ用の砂あそびエル。がかなり上振れしてくれたのだ やはり物欲センサーを騙すには別のことするのが一番なのだ
120 22/01/15(土)21:38:36 No.887219100
>>ここのところ毎日カワカミでオークス負けてしんどいのだ...逃げにしても差しにしても必ずオークスだけ落とすのだ... >どの位のステしてるのだ? 大体スピパワ500賢さ220スタ根200以下なのだ
121 22/01/15(土)21:38:39 No.887219124
直線一気→マブギアの流れは分かりやすいんだけどどうしても差しだと起爆剤がねえ…
122 22/01/15(土)21:39:18 No.887219370
オークス安定させるスタミナ確保しようとすると最終ステ過剰になるのが悩ましいのだ
123 22/01/15(土)21:39:18 No.887219372
ダービーやオークスはスタミナ250以上あると勝率あがるのだ
124 22/01/15(土)21:39:41 No.887219492
fu713909.png なんかクラシックですごい上ブレしたのだ… これ絶対この後ダメなヤツなのだ
125 <a href="mailto:31783849">22/01/15(土)21:40:02</a> [31783849] No.887219633
調子普通でやるのだ
126 22/01/15(土)21:40:16 No.887219709
カプリコーン用だとスタFでオークス挑むことになったりしがちなのだ スタEで回復無しで突破したいのだ 出来るだけ最初はスタ爆発とかも踏んでるのだ
127 22/01/15(土)21:40:18 No.887219733
手持ちじゃ賢さとスピパワ両立無理なのだ… もうみんなゴリラにするのだ!
128 22/01/15(土)21:40:19 No.887219740
>直線一気→マブギアの流れは分かりやすいんだけどどうしても差しだと起爆剤がねえ… 乗り換えガチャに勝利すればいいのだ!
129 22/01/15(土)21:40:27 No.887219790
>直線一気→マブギアの流れは分かりやすいんだけどどうしても差しだと起爆剤がねえ… 迫る影ならともかく今回なら一気よりは乗り換えのが強いんじゃないのだ?
130 22/01/15(土)21:40:28 No.887219805
オークスなんてスタ350あれば余裕でいけるのだ それで最終500ちょいになるのだ
131 22/01/15(土)21:40:58 No.887219972
>大体スピパワ500賢さ220スタ根200以下なのだ オークス中距離だからスタミナ切れかと思うのだ…ただ上げると短距離的には無駄になるのだ…難しいのだ
132 22/01/15(土)21:40:58 No.887219974
>fu713909.png スピード練習するとすぐカンストしちゃうからパワ賢さ中心にやっていけば良い感じになると思うのだ
133 22/01/15(土)21:40:59 No.887219980
>オークスなんてスタ350あれば余裕でいけるのだ >それで最終500ちょいになるのだ パワー踏まないのだ?
134 <a href="mailto:17027882">22/01/15(土)21:41:29</a> [17027882] No.887220181
お願いしますなのだ
135 22/01/15(土)21:41:34 No.887220209
>>直線一気→マブギアの流れは分かりやすいんだけどどうしても差しだと起爆剤がねえ… >迫る影ならともかく今回なら一気よりは乗り換えのが強いんじゃないのだ? 発動タイミングの話なのだ 終盤突入直後マブギア発動の流れは追い込みなら作りやすいって話なのだ
136 22/01/15(土)21:42:13 No.887220493
>>オークスなんてスタ350あれば余裕でいけるのだ >>それで最終500ちょいになるのだ >パワー踏まないのだ? 代理で勝手にスタミナ上がるのだ パワーは因子とパワボと爆発なのだ
137 22/01/15(土)21:42:49 No.887220731
ありがとうなのだとりあえずオークスまでにスタ240くらいまで行くようにしてみるのだ
138 22/01/15(土)21:43:09 No.887220853
意外と登山家は不発するのだ 坂道で加速する先頭集団からずるずると脱落するのだ…
139 <a href="mailto:31783849">22/01/15(土)21:43:44</a> [31783849] No.887221077
出るのだ!
140 22/01/15(土)21:43:48 No.887221109
>ありがとうなのだとりあえずオークスまでにスタ240くらいまで行くようにしてみるのだ パワー練習を気持ち多めに踏むといいのだ
141 22/01/15(土)21:44:15 No.887221286
カワカミはアオハル力とりたいけどスピ補正ないからスピ3枚にしてるとアオハル速になりがちなのどうにかしたいのだ...
142 22/01/15(土)21:44:40 No.887221449
>マブギアどうやって発動させるのだ... 勝ち展開になると登山家発動したあたりで5位に上がって良い感じに勝手に発動するのだ それか最終コーナー終盤で前に出すぎて乗り換えが出ない時に保険の加速にもなるのだ 登山家積んでいればパイセンなら勝ち負けできるのだ
143 22/01/15(土)21:44:50 No.887221512
パワ補正20%かつスピ補正なしじゃないとどうしても速に流れがちなのだ
144 <a href="mailto:17027882">22/01/15(土)21:45:26</a> [17027882] No.887221748
ありがとうございましたなのだ 全員出遅れはちょっと聞いてないのだ…
145 22/01/15(土)21:45:43 No.887221858
アオハル力は因子でも取れるのだ!
146 22/01/15(土)21:46:07 No.887222021
観戦してたけど出遅れ×3で吹いたのだ
147 <a href="mailto:31783849">22/01/15(土)21:46:19</a> [31783849] No.887222108
ぐえー埋もれて抜け出せなかったのだ 対ありなのだ
148 22/01/15(土)21:46:20 No.887222112
わーい123フィニッシュなのだー …本番もこうだったらいいのだ…ずっと本番に弱いのだ
149 22/01/15(土)21:47:52 No.887222681
差しがマジで追いつけないのだ… かといって逃げだと逃げきれないし先行だと加速しょぼくて選択肢が…選択肢がきついのだ
150 22/01/15(土)21:48:06 No.887222747
負けたのだ やっぱり今回はボーノが頭一つ抜けて強い気がするのだ
151 22/01/15(土)21:48:25 No.887222872
>差しがマジで追いつけないのだ… >かといって逃げだと逃げきれないし先行だと加速しょぼくて選択肢が…選択肢がきついのだ ウインディちゃん以外の差しは勝ってるのだ…
152 22/01/15(土)21:49:25 No.887223261
差しはウインディちゃんが使うと弱くて相手が使うと強いのだ
153 22/01/15(土)21:49:31 No.887223311
差しなんて乗り換え上手が発動すればみんな抜いてやるのだ! なんでずっと9位なのだ…???
154 22/01/15(土)21:50:21 No.887223625
タイシンは本当にたまにすごい勝ち方するけどそれ以外はお話にならないのだ…
155 22/01/15(土)21:50:22 No.887223637
差しは9位でも登山家出る前に乗り換え出たらチャンスあるのだ
156 22/01/15(土)21:51:07 No.887223923
先行ボノと逃げファルコが鉄板って感じなのだ
157 22/01/15(土)21:51:12 No.887223965
アケボノ持ってなかったから今初めてヒ↗シ↘アケボノなのをしったのだ…
158 22/01/15(土)21:51:21 No.887224021
>負けたのだ >やっぱり今回はボーノが頭一つ抜けて強い気がするのだ 今回マストな継承スキルであるエル固有マミクリ固有はどちらも前の方じゃないと発動しなくて そうなると水マブよろしく中盤に順位を上げて終盤に突入できる固有の持ち主が強いってことになるのだ そんでボーノは3~5位で発動するからちょっと遅れ気味でも挽回出来てめちゃんこ強いのだ ファインも強いけど2~4位まででバクシンも1~3位までだから5位までセーフなボーノは相当優位なのだ
159 22/01/15(土)21:51:21 No.887224023
マブギア付き差しオグリ育てたけどなんで強いのかはよくわかってないのだ なんとなく攻略情報かき集めてたらそうなってたのだ 理屈の分かるかしこいウインディちゃんにhelp meなのだ
160 22/01/15(土)21:51:33 No.887224100
自分のウマより人の対戦見てるほうが面白いまであるのだ…
161 22/01/15(土)21:52:02 No.887224326
集中力って取る価値あるのだ? 先行直線◎にするかで迷ってるのだ…
162 22/01/15(土)21:52:18 No.887224433
ボーノは接続しなくても5位から固有出して強引にマミクリ固有の位置まで上がれるから安定感あるのだ
163 22/01/15(土)21:52:50 No.887224673
>集中力って取る価値あるのだ? >先行直線◎にするかで迷ってるのだ… 集中力は地固めの妥協トリガー以外で取るのはおすすめしないのだ
164 22/01/15(土)21:52:53 No.887224697
>集中力って取る価値あるのだ? >先行直線◎にするかで迷ってるのだ… 先行直線でいいのだ コンセはまだしも集中力は誤差なのだ
165 22/01/15(土)21:53:00 No.887224749
>集中力って取る価値あるのだ? >先行直線◎にするかで迷ってるのだ… 先行直線でいいのだ 集中だと地固め目的以外はお守りレベルなのだ
166 22/01/15(土)21:53:01 No.887224754
>集中力って取る価値あるのだ? コンセと違って完全に気休めスキルなのだ
167 22/01/15(土)21:53:03 No.887224776
>マブギア付き差しオグリ育てたけどなんで強いのかはよくわかってないのだ なんとなく攻略情報かき集めてたらそうなってたのだ >理屈の分かるかしこいウインディちゃんにhelp meなのだ マブギアは今回最速発動するとダメダメだけどちょっと遅れ気味に発動すると最高なのだ 差しと追い込みなら発動するのがちょっと遅れるのだ 最高なのだ
168 22/01/15(土)21:53:20 No.887224904
被ったのだー!
169 22/01/15(土)21:54:16 No.887225286
このウインデイちゃん双子なのだ 不吉だから片方潰すのだ
170 22/01/15(土)21:54:26 No.887225353
最終コーナーで順位上げるの大変なので紅ギア遅れ気味発動は結構難しいのだ だいたい終盤入ってからになるのだ
171 22/01/15(土)21:54:34 No.887225383
タイシンはポジキ終わり~終盤手前で7位につけられれば固有でさらに位置上がるから勝ちを確信できるもん
172 22/01/15(土)21:54:39 No.887225424
暖かいアドバイスに感謝するのだ 真っ向勝負無いし芝Sにならなかったけどこのバクシンで本戦に進むのだ
173 22/01/15(土)21:54:44 No.887225459
ツインディちゃんなのだ
174 22/01/15(土)21:55:32 No.887225765
>タイシンはポジキ終わり~終盤手前で7位につけられれば固有でさらに位置上がるから勝ちを確信できるもん ケツに突っ込んで負けたのだ
175 22/01/15(土)21:56:07 No.887225989
>マブギアは今回最速発動するとダメダメだけどちょっと遅れ気味に発動すると最高なのだ >差しと追い込みなら発動するのがちょっと遅れるのだ >最高なのだ なるほどですのだ 最終コーナー以降発動だから最終直線で他加速スキルで速度上げてくついでに発動できればしめしめという感じなのだ ありがとうですのだ
176 22/01/15(土)21:56:11 No.887226010
fu713971.png 地固めと登山家はもらえませんでしたのだ…
177 <a href="mailto:50952255">22/01/15(土)21:56:32</a> [50952255] No.887226134
どんなスキル取ればいいのかわかんないから参考にさせてほしいのだ 無差別でお願いしますなのだ
178 22/01/15(土)21:56:35 No.887226158
ノンストップガールは意外と発動しないのだ… そのくせ敗因にブロックが原因とたづなに言われるのだ
179 22/01/15(土)21:57:25 No.887226520
>ノンストップガールは意外と発動しないのだ… >そのくせ敗因にブロックが原因とたづなに言われるのだ でも発動したら強い らしいからちょっとだけほしいのだ
180 22/01/15(土)21:57:34 No.887226588
>fu713971.png ヤケになったスーパーラッキーセブンで駄目だったのだ
181 22/01/15(土)21:57:37 No.887226606
ぐえー弾かれたのだ
182 22/01/15(土)21:57:43 No.887226655
>バクシンも1~3位までだから 通常マヤノもコーナーの1~3位競り合いで複合固有だから使えそうなのだ だけど育成と成長補正が長距離なのだ…
183 <a href="mailto:50952255">22/01/15(土)21:58:10</a> [50952255] No.887226841
59分出走しますのだ
184 22/01/15(土)21:58:17 No.887226903
fu713975.jpg 因子狙いしてたらスタ3短3のバクシン来たのだ! 登山家つかなかったから普通の育成に回すしかないのだ…
185 22/01/15(土)21:58:59 No.887227178
>ぐえー弾かれたのだ 自分で立てるのだ!
186 22/01/15(土)21:59:06 No.887227225
>でも発動したら強い >らしいからちょっとだけほしいのだ 発動したけどダメでしたのパターンも多いのだ
187 22/01/15(土)21:59:06 No.887227226
言うて9人だけならわりとラッキーセブン当たりそうなのだ
188 <a href="mailto:29364612">22/01/15(土)22:00:00</a> [29364612] No.887227570
>自分で立てるのだ! 立てたのだ! フクのおかげでチャンミ用初Sになっちゃったから無差別でお願いするのだ
189 22/01/15(土)22:00:00 No.887227574
オグリは先行と差しどっちがいいのだ…?
190 22/01/15(土)22:00:02 No.887227588
発動判定50%は流石に200pt払う気にはならんのだ…
191 22/01/15(土)22:00:04 No.887227599
ノンストップ使うときは臨機応変も同時に出ないときついのだ
192 22/01/15(土)22:00:08 No.887227632
>発動したけどダメでしたのパターンも多いのだ 大丈夫なのだ ウインディちゃんはダメでもともとなのだ
193 22/01/15(土)22:00:25 No.887227743
>通常マヤノもコーナーの1~3位競り合いで複合固有だから使えそうなのだ >だけど育成と成長補正が長距離なのだ… マヤは割とガチで強いのだ ただしちゃんとしたステに仕上げるのが超大変なのだ
194 22/01/15(土)22:00:42 No.887227863
タイシンには中盤スキル盛りたいけど金スキル4、5個取ることになるのだ… 道中スキルポイント盛りづらすぎるのだ育成の流れ考えたやつ噛みついたろかなのだ
195 22/01/15(土)22:01:06 No.887228011
スズカ育成してるけどダスカ固有継承は使えるのだ?
196 <a href="mailto:29364612">22/01/15(土)22:01:12</a> [29364612] No.887228058
1分後に出走しますのだ
197 22/01/15(土)22:01:17 No.887228086
対戦ありがとうなのだ 大切なデータとして保存させてもらったのだ
198 22/01/15(土)22:01:56 No.887228340
アンスキ使えないってのもたまにはいいもんなのだ
199 22/01/15(土)22:02:05 No.887228395
マヤノ逃げで使ってるけど先行バクシンやボーノが並んでくるといい感じに固有発動するのだ ただファル子の方が安定するとは思うのだ
200 22/01/15(土)22:02:31 No.887228540
>アンスキ使えないってのもたまにはいいもんなのだ あったらマジで追いつけねーのだ…
201 22/01/15(土)22:02:34 No.887228556
>アンスキ使えないってのもたまにはいいもんなのだ メンツに多様性が出て面白いのだ
202 22/01/15(土)22:03:10 No.887228767
マヤノは短距離Dだから因子も楽ではあるのだ
203 22/01/15(土)22:03:12 No.887228787
策士の上位スキルのてんめいしとか言うの追い込みキングに付けたのだ そこそこ発動してるけど効果はよくわからないのだ…
204 22/01/15(土)22:03:14 No.887228801
ファル子2人が両方キラキラダンスして吹いたのだ
205 22/01/15(土)22:03:14 No.887228805
固有いい感じに出た時はファル子よりマヤの方が伸びてる感じはするのだ 直線で出るのはちょっと遅いのだ?
206 22/01/15(土)22:03:19 No.887228842
あー逃げマヤノもありかもしれないのだ 先行で使うことしか頭に無かったのだ
207 22/01/15(土)22:03:54 No.887229109
>だけど育成と成長補正が長距離なのだ… お米の育成と補正と比べたらまだましなのだ
208 22/01/15(土)22:03:56 No.887229123
>ファル子2人が両方キラキラダンスして吹いたのだ ルムマの日常なのだ…
209 22/01/15(土)22:03:57 No.887229125
ファル子がファル子を差したのだ
210 22/01/15(土)22:03:57 No.887229137
ゲームが壊れたのだ
211 22/01/15(土)22:04:31 No.887229373
お米走ってた二人いたけどどっちもすんごいステータスだったのだ
212 22/01/15(土)22:04:37 No.887229411
いつか来るスプリンターズステークスならアングリ発動しそうなのだ
213 22/01/15(土)22:04:41 No.887229438
>ファル子がファル子を差したのだ きゃあ じぶんごろしなのだ
214 22/01/15(土)22:05:00 No.887229574
>ファル子がファル子を差したのだ 自分で自分をさすとか不可解極まる殺人現場みたいなのだ
215 22/01/15(土)22:05:04 No.887229599
途中で委員長がグッと抑え込まれたと思ったら先行ためらいだったのだ 加速大変だから速度デバフされたらたまったもんじゃないのだ
216 <a href="mailto:29364612">22/01/15(土)22:05:12</a> [29364612] No.887229655
たぼぼガチャに勝ったファル子が逃げ切ったのだ 珍しい勝ち方なのだ
217 22/01/15(土)22:05:13 No.887229657
>固有いい感じに出た時はファル子よりマヤの方が伸びてる感じはするのだ >直線で出るのはちょっと遅いのだ? ファル子の位置だと中盤で速度上げしきれずに終盤突入だから実質やや弱めの加速固有になってそうなのだ
218 22/01/15(土)22:05:32 No.887229797
まずいのだ まだカーニバルもチャンミ育成も終わってないのだ…
219 22/01/15(土)22:05:51 No.887229926
ファル子にファル子で負けたのだ…のだだ…
220 22/01/15(土)22:07:20 No.887230544
なんか普通にSランが試走しててウインデイちゃんスレの意義が分からなくなってきたのだ
221 22/01/15(土)22:07:25 No.887230571
アンスキあったら逃げバクシン逃げ水マブ逃げファル子で完成なのだ
222 22/01/15(土)22:07:54 No.887230782
明日からカーニバルもチャンミも頑張るのだ
223 22/01/15(土)22:07:56 No.887230805
募集時にA以下で募集すればいいのだ