虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/15(土)21:00:03 世界ふ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)21:00:03 No.887203271

世界ふしぎ発見! 第1621回 古代ローマ×日本 時空と海を越えた ポンペイミステリー! イタリア屈指の世界遺産、古代ローマのポンペイ遺跡 一方、日本にも同じ境遇を辿った遺跡があった! 2人のミステリーハンターがその謎を追う! 西暦79年、イタリア南部・ナポリ近郊にあるヴェスビオ山の噴火で、一夜にして消え去った古代ローマの都市ポンペイ。発掘調査が始まって200年以上経つ今もその遺物が次々出土しています。そして1年前…、考古学者を唸らせる新たな発見が!新発見を取材したのは日本通イタリア人のイレーネさん。さらにポンペイの謎は、海を越えて日本と繋がりが!?俳優の杉野遥亮さんがレポートします。

1 22/01/15(土)21:01:12 No.887203740

マスクしててえらい

2 22/01/15(土)21:01:42 No.887203935

寂聴!

3 22/01/15(土)21:01:48 No.887203973

寂聴かあ…

4 22/01/15(土)21:02:13 No.887204134

寂聴

5 22/01/15(土)21:02:14 No.887204140

ポンペイヌ出るかな

6 22/01/15(土)21:02:50 No.887204412

弥生時代かぁ

7 22/01/15(土)21:02:59 No.887204489

ポンペイ発掘は何度もあるけどネタが多いからな

8 22/01/15(土)21:03:00 No.887204499

まだなんだ・・・

9 22/01/15(土)21:03:02 No.887204512

何度目だポンペイ

10 22/01/15(土)21:03:09 No.887204567

ロマンがあるなぁ

11 22/01/15(土)21:03:10 No.887204578

おぽんぺい…

12 22/01/15(土)21:03:16 No.887204613

人型うつして古代のタイムカプセル!っていうのはもうちょっと手心を…

13 22/01/15(土)21:03:25 No.887204676

西川貴教ってレギュラー?

14 22/01/15(土)21:03:30 No.887204712

澤野弘之みたいなBGM

15 22/01/15(土)21:03:42 No.887204792

プロメアのBGMかな

16 22/01/15(土)21:03:52 No.887204850

TMレボリューションいた

17 22/01/15(土)21:03:57 No.887204883

プロメア使いすぎだろ!

18 22/01/15(土)21:04:08 No.887204944

ニッポンペイ

19 22/01/15(土)21:04:19 No.887205021

東京怪奇酒さん

20 22/01/15(土)21:04:31 No.887205101

ポンペイ要素マグマに沈んだとこだけやん

21 22/01/15(土)21:04:46 No.887205190

ポンペイで発掘が進んでないのは ポンペイ遺跡を掘らせろ派とポンペイの火山灰の地層残せ派がせめぎ合ってるのもあると思う

22 22/01/15(土)21:05:00 No.887205280

あと36段ギリギリで死ぬとかやだな…

23 22/01/15(土)21:05:16 No.887205419

マンインザミラー

24 22/01/15(土)21:05:36 No.887205548

犯人

25 22/01/15(土)21:05:37 No.887205551

あいつが悪い

26 22/01/15(土)21:05:39 No.887205567

今日東博でポンペイ展見てきた 美術品が凄かった

27 22/01/15(土)21:05:58 No.887205691

えええええ

28 22/01/15(土)21:05:59 No.887205700

うわごっそり

29 22/01/15(土)21:06:01 No.887205705

なそ にん

30 22/01/15(土)21:06:01 No.887205706

そんなに!?

31 22/01/15(土)21:06:02 No.887205720

もっと掘ればさらに2000年前の都市が出てくるかもしれない

32 22/01/15(土)21:06:27 No.887205894

歩道と車道分かれてるのほんとすげえよな

33 22/01/15(土)21:06:29 No.887205918

日光なんだ…

34 22/01/15(土)21:06:33 No.887205943

ポンペイはローマ時代のimgみたいな落書きがあるところが好き

35 22/01/15(土)21:06:58 No.887206094

進んでるなあ

36 22/01/15(土)21:07:00 No.887206116

>マンインザミラー ポンペイ遺跡で僕と握手!

37 22/01/15(土)21:07:01 No.887206120

>もっと掘ればさらに2000年前の都市が出てくるかもしれない トロイア遺跡かよ

38 22/01/15(土)21:07:23 No.887206271

テルマエロマエだ

39 22/01/15(土)21:07:36 No.887206365

屋台みたいな感じなのかな

40 22/01/15(土)21:07:47 No.887206437

うめえ

41 22/01/15(土)21:07:59 No.887206535

商売の神いんのローマ

42 22/01/15(土)21:08:04 No.887206556

このミステリーハンター日本通だな

43 22/01/15(土)21:08:25 No.887206705

くじゃく!

44 22/01/15(土)21:08:25 No.887206706

答えてくれなかった…

45 22/01/15(土)21:08:34 No.887206760

古代飲食店メニュー!

46 22/01/15(土)21:08:38 No.887206780

>商売の神いんのローマ メルクリウスがそうだったはず

47 22/01/15(土)21:08:41 No.887206790

灰でその瞬間が切り取られるように残ったから暮らしの何もかも残ってるのいいよね…

48 22/01/15(土)21:08:43 No.887206813

おぺにす…

49 22/01/15(土)21:08:47 No.887206849

フェラーリ

50 22/01/15(土)21:08:48 No.887206860

徹子はなんでこんな強いんだ

51 22/01/15(土)21:08:48 No.887206862

チンポ!

52 22/01/15(土)21:08:50 No.887206872

バッカス?

53 22/01/15(土)21:09:03 No.887206968

いいぞ真

54 22/01/15(土)21:09:06 No.887206999

うちにはメニューなんてないよ…

55 22/01/15(土)21:09:07 No.887207010

真ちゃんなのに博識?!

56 22/01/15(土)21:09:08 No.887207012

飲んだくれの神だ

57 22/01/15(土)21:09:09 No.887207023

メガテンの悪魔!

58 22/01/15(土)21:09:12 No.887207042

我らが神は酩酊を重んじる

59 22/01/15(土)21:09:28 No.887207154

横断歩道!?

60 22/01/15(土)21:09:35 No.887207206

未来に生きてたんだなローマ人

61 22/01/15(土)21:09:36 No.887207211

ローマすんげぇ~

62 22/01/15(土)21:09:50 No.887207306

技術ツリー伸ばしすぎだろ…

63 22/01/15(土)21:09:52 No.887207321

技術が違うだけで基礎的なことは現代ともう同じなんだな

64 22/01/15(土)21:09:56 No.887207363

仕方ないじゃん!日本は極東なんて僻地なんだから!

65 22/01/15(土)21:10:03 No.887207439

エッチな場所かな?

66 22/01/15(土)21:10:03 No.887207442

阿部寛…じゃなかった

67 22/01/15(土)21:10:21 No.887207572

とりみき!?

68 22/01/15(土)21:10:26 No.887207601

この漫画家どこにも出てくるな

69 22/01/15(土)21:10:42 No.887207738

ろくでもない思い出ばっかり

70 22/01/15(土)21:11:22 No.887208051

ローマの入浴の習慣もヨーロッパ全土に広がれば良かったのに

71 22/01/15(土)21:11:32 No.887208130

むっ!

72 22/01/15(土)21:11:45 No.887208241

むっ!

73 22/01/15(土)21:11:55 No.887208306

古代ローマの血が流れてるんじゃないでしょうか

74 22/01/15(土)21:12:04 No.887208374

取材しすぎて古代ローマ考察家ぐらいの知識があるオバサン

75 22/01/15(土)21:12:09 No.887208411

女性のロッカーの方が多いのか

76 22/01/15(土)21:12:25 No.887208548

すげー

77 22/01/15(土)21:12:34 No.887208620

ナイスデザインだな…

78 22/01/15(土)21:12:36 No.887208630

考えられてたんだなローマの浴場…

79 22/01/15(土)21:12:37 No.887208640

古代ローマ人賢すぎる…

80 22/01/15(土)21:12:40 No.887208660

マジですごいなローマ人

81 22/01/15(土)21:12:44 No.887208688

もう全部があるじゃんローマ

82 22/01/15(土)21:12:50 No.887208730

あいつ

83 22/01/15(土)21:13:00 No.887208795

古代ローマ人風呂好きすぎだろ!

84 22/01/15(土)21:13:10 No.887208872

ローマの技術力は世界一ィ

85 22/01/15(土)21:13:18 No.887208929

すんげえ~

86 22/01/15(土)21:13:19 No.887208935

マジかよ

87 22/01/15(土)21:13:20 No.887208945

すげ~

88 22/01/15(土)21:13:24 No.887208966

2000年前にもう水道管!?

89 22/01/15(土)21:13:31 No.887209027

水道管普通にあったのか…

90 22/01/15(土)21:13:45 No.887209127

えっそんな前からそんな細い水道管作れたの

91 22/01/15(土)21:13:45 No.887209129

まじかよ

92 22/01/15(土)21:13:48 No.887209152

すごすぎるでしょローマのテクノロジー

93 22/01/15(土)21:13:50 No.887209169

鉛中毒大丈夫?

94 22/01/15(土)21:13:56 No.887209209

バルブまである…何なの…

95 22/01/15(土)21:14:03 No.887209247

すごいよねローマの水道橋

96 22/01/15(土)21:14:03 No.887209248

ローマ凄すぎるわ

97 22/01/15(土)21:14:13 No.887209310

ちゃんと金属管なんだ しかもバルブまでついてる

98 22/01/15(土)21:14:14 No.887209319

>鉛中毒大丈夫? 大丈夫じゃない

99 22/01/15(土)21:14:28 No.887209398

嘘だろ…東京の地下にあるような貯水槽が…

100 22/01/15(土)21:14:48 No.887209549

>鉛中毒大丈夫? こいで死んだ奴は運が悪か!

101 22/01/15(土)21:14:51 No.887209563

時計カッコいい

102 22/01/15(土)21:15:03 No.887209639

なんでそんなに発展してたの…絶対国丸ごと異世界転生してるでしょ…

103 22/01/15(土)21:15:10 No.887209690

携帯時計ってのがまず凄まじいわ

104 22/01/15(土)21:15:20 No.887209760

生ハム!

105 22/01/15(土)21:15:23 No.887209783

チーズ?

106 22/01/15(土)21:15:31 No.887209837

チーズでしょ

107 22/01/15(土)21:15:50 No.887209947

フッ素中毒に鉛中毒コンボのポンペイ

108 22/01/15(土)21:15:57 No.887209992

生ハムが好きだから生ハム

109 22/01/15(土)21:16:43 No.887210298

>生ハムが好きだから生ハム 真くん来たな…

110 22/01/15(土)21:16:55 No.887210368

>ローマの入浴の習慣もヨーロッパ全土に広がれば良かったのに ペストで廃れた

111 22/01/15(土)21:17:07 No.887210462

ワイン

112 22/01/15(土)21:17:33 No.887210626

古代ローマにピザってあったのかな?

113 22/01/15(土)21:17:58 No.887210748

チーズ丸いよね

114 22/01/15(土)21:18:37 No.887211006

すげえ

115 22/01/15(土)21:18:49 No.887211076

アニキィ

116 22/01/15(土)21:18:52 No.887211096

プロシュート!

117 22/01/15(土)21:18:53 No.887211099

プロシュートのアニキ

118 22/01/15(土)21:18:55 No.887211123

先週に続き調子いいな真ちゃん

119 22/01/15(土)21:18:58 No.887211143

プロシュートの兄貴

120 22/01/15(土)21:19:02 No.887211170

マジで!?

121 22/01/15(土)21:19:07 No.887211211

ケツに入れるのに良さそう

122 22/01/15(土)21:19:17 No.887211278

>なんでそんなに発展してたの…絶対国丸ごと異世界転生してるでしょ… たいてい文化の伝承が出来てなくてオーパーツ呼ばわりされるんだ

123 22/01/15(土)21:19:20 No.887211292

死ねばハムのようになってしまうんだ…

124 22/01/15(土)21:19:21 No.887211295

死んだらハムになるのか…

125 22/01/15(土)21:19:21 No.887211301

快楽主義者の豚!

126 22/01/15(土)21:19:25 No.887211322

>ケツに入れるのに良さそう 快楽主義者きたな…

127 22/01/15(土)21:19:26 No.887211331

昨日聞いたようなBGMだな……

128 22/01/15(土)21:19:29 No.887211345

昨日紅の豚やったしな

129 22/01/15(土)21:19:30 No.887211352

紅の豚の劇伴やめろ

130 22/01/15(土)21:19:33 No.887211363

プロシュート日時計

131 22/01/15(土)21:19:38 No.887211390

人間誰しも死んだらハムよ

132 22/01/15(土)21:19:42 No.887211422

すげぇ

133 22/01/15(土)21:19:43 No.887211430

そんな人らが時計なんて使うのだろうか

134 22/01/15(土)21:20:02 No.887211533

ブタの逆はシャケだぜ

135 22/01/15(土)21:20:03 No.887211542

当時生ハムあったんだなあ…

136 22/01/15(土)21:20:16 No.887211628

まこと君はこのキャラ20年?30年?やってるんだからすごいな…

137 22/01/15(土)21:20:48 No.887211810

>当時生ハムあったんだなあ… 冷蔵庫ないし塩漬けにするのは合理的よ

138 22/01/15(土)21:20:50 No.887211816

またプロメアかい!

139 22/01/15(土)21:21:11 No.887211945

ずーっと発掘し続けてるのすごいよな

140 22/01/15(土)21:21:30 No.887212053

>冷蔵庫ないし塩漬けにするのは合理的よ 言われてみればそうである

141 22/01/15(土)21:21:39 No.887212116

プロメアのストーリー的に火山噴火の回に多用するのも皮肉というかブラックユーモアなのか…?

142 22/01/15(土)21:21:45 No.887212179

>ローマの入浴の習慣もヨーロッパ全土に広がれば良かったのに 気軽に言うけど環境負荷がハンパじゃないからな…

143 22/01/15(土)21:22:40 No.887212556

日本語版お上手ですね

144 22/01/15(土)21:22:49 No.887212619

日本語チョットデキル

145 22/01/15(土)21:22:49 No.887212624

ビール好きか!

146 22/01/15(土)21:22:50 No.887212630

生ビールをください

147 22/01/15(土)21:22:50 No.887212631

生ビールをください

148 22/01/15(土)21:22:50 No.887212634

ニホンゴチョトデキル

149 22/01/15(土)21:22:51 No.887212640

生ビールください

150 22/01/15(土)21:22:53 No.887212660

のんべぇか!

151 22/01/15(土)21:22:54 No.887212668

トリアエズナマ!

152 22/01/15(土)21:22:55 No.887212679

ワンモア!!

153 22/01/15(土)21:22:55 No.887212680

だめだった

154 22/01/15(土)21:22:55 No.887212681

若返った!?

155 22/01/15(土)21:22:56 No.887212686

イワンの馬鹿

156 22/01/15(土)21:22:59 No.887212700

ダメだった

↑Top