22/01/15(土)19:32:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)19:32:13 No.887167613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/15(土)19:32:51 No.887167806
わさビ-フ
2 22/01/15(土)19:38:20 No.887169768
俺が買わなくなった理由
3 22/01/15(土)19:38:57 No.887169998
>俺が買わなくなった理由 歳とると新しいの受け入れられなくなるからな
4 22/01/15(土)19:39:24 No.887170172
ええやん
5 22/01/15(土)19:39:50 No.887170350
>歳とると新しいの受け入れられなくなるからな えっあっそういう話!?
6 22/01/15(土)19:39:57 No.887170388
>俺が買わなくなった理由 俺も買わないようにした 別段困らなくて未だに買ってない
7 22/01/15(土)19:40:12 No.887170472
新しいっていうか西野が嫌いなんじゃね
8 22/01/15(土)19:40:17 No.887170508
デザイン変えるのはまぁ別にいいけど 誰がデザインしたかは知りたくなかった
9 22/01/15(土)19:40:34 No.887170618
プペルの話でもする?
10 22/01/15(土)19:41:37 No.887171010
>プペルの話でもする? しない 一切しない
11 22/01/15(土)19:41:50 No.887171083
毒ダメージ食らった豚みたい
12 22/01/15(土)19:41:53 No.887171105
>>俺が買わなくなった理由 >俺も買わないようにした >別段困らなくて未だに買ってない 繊細過ぎる
13 22/01/15(土)19:42:49 No.887171429
チキンラーメンのひよこの時も思ったけどなんでデザイン変えるんだろ 嫌とかじゃなくて純粋に疑問に思う
14 22/01/15(土)19:43:16 No.887171610
単純にまずくなった
15 22/01/15(土)19:43:19 No.887171625
スレ画買わないようにした代わりに他の買い始めたけどなかなか美味いのが多いな そういう意味だと感謝してる
16 22/01/15(土)19:44:25 No.887172035
戻して…
17 22/01/15(土)19:44:26 No.887172042
実際売上とか影響あったのかな
18 22/01/15(土)19:44:52 No.887172190
ワサビの効きがケチ臭いんだこれ
19 22/01/15(土)19:45:45 No.887172502
誰かと思えば詐欺師か
20 22/01/15(土)19:46:13 No.887172673
書き込みをした人によって削除されました
21 22/01/15(土)19:50:56 ID:s9Y3GYFg s9Y3GYFg No.887174464
売り上げは上がったらしいな
22 22/01/15(土)19:51:12 No.887174549
マスコットが一番目につくけど長野わさびからわさびに変更されてる
23 22/01/15(土)19:51:33 No.887174690
別に悪く無いじゃんと思ったけど右下キモすぎる
24 22/01/15(土)19:51:58 No.887174828
ビーフなのになんで豚?豚に見えるだけ?
25 22/01/15(土)19:52:10 No.887174905
デザインとかどうでもいい 問題は値段とg数だ
26 22/01/15(土)19:52:36 No.887175070
ぷぺ
27 22/01/15(土)19:53:25 ID:s9Y3GYFg s9Y3GYFg No.887175375
でも売り上げが普通に伸びてる時点で話題になればいいんじゃないの
28 22/01/15(土)19:53:34 No.887175439
ぶっちゃけキャラなんて大して気にしない
29 22/01/15(土)19:55:12 No.887176073
何のことかと思ったらこのキャラデザ あの詐欺師か
30 22/01/15(土)19:55:16 No.887176086
もしかして世間的に西田さんはマイナスイメージではない…?
31 22/01/15(土)19:56:41 No.887176638
まあ西野毛嫌いしてるおっさん相手に商売するよりもつべの西野を評価してる若い世代相手にしたほうが売上も上がるわな…
32 22/01/15(土)19:57:33 No.887176968
左かわい…くないな何だその足…
33 22/01/15(土)19:57:39 No.887177003
デザインとかどうでもいいからわさビーフマニア返して 男気おいしくない
34 22/01/15(土)19:57:51 No.887177073
新デザインはどう見ても牛じゃなくて豚だもん
35 22/01/15(土)19:58:02 ID:s9Y3GYFg s9Y3GYFg No.887177133
確か売り上げは伸びてたんだっけ マンネリ化してたから話題に上げるのは正解だったんじゃないだろうか
36 22/01/15(土)19:58:31 No.887177318
キモい足映さないようにしてるのは正直だな
37 22/01/15(土)20:01:20 No.887178412
多分買わなくなったとか言ってるやつは元から買ってない
38 22/01/15(土)20:03:18 No.887179191
>多分買わなくなったとか言ってるやつは元から買ってない 何で分かったの?
39 22/01/15(土)20:03:21 No.887179226
スナック菓子食べる時に不快な奴のことなんて考えたくねえ
40 22/01/15(土)20:03:52 No.887179418
せーのっ プペル最高~~~!
41 22/01/15(土)20:04:13 No.887179578
やまよしのポテチって芋が美味しくないんだよなあ
42 22/01/15(土)20:04:46 No.887179799
わさび味のお菓子もっと増えてくれないかな…
43 22/01/15(土)20:06:23 No.887180483
わさビーフ自体が元から人を選ぶ味だから…
44 22/01/15(土)20:07:04 No.887180788
買わない人は客じゃないから無視していいよね
45 22/01/15(土)20:08:05 No.887181225
味が好きならデザインが変わった程度ではそっぽ向かないしなあ
46 22/01/15(土)20:08:15 No.887181305
単純に右の方が可愛いだろ…
47 22/01/15(土)20:08:20 No.887181340
誰のデザインとかは置いといてもパッと見は豚
48 22/01/15(土)20:08:36 No.887181452
一般的にお菓子のキャラデザで買う買わないを決める人間は少数だと思われる
49 22/01/15(土)20:09:18 No.887181754
なんで牛から豚になったんだ
50 22/01/15(土)20:09:48 No.887181981
俺たちのわさビーフを返せ
51 22/01/15(土)20:09:57 No.887182030
普段から買ってた人はパッケージ変わったんだへーで終わりだからな
52 22/01/15(土)20:10:21 No.887182194
わさポーク
53 22/01/15(土)20:10:36 No.887182303
スレ画はうまく隠してるけど全体像キモいよなこいつ
54 22/01/15(土)20:10:51 No.887182418
また声がでかいだけの厄介系ネット・オタクが敗北してしまったか
55 22/01/15(土)20:11:00 No.887182474
そういや最近というか変わってから買ってないな…一時期売ってたすごい辛いのまだあるんだろうか
56 22/01/15(土)20:11:44 No.887182797
今更だけど新しいやつはカービィみたいに一頭身で手がないんだな…
57 22/01/15(土)20:12:31 No.887183086
緑だとちょっと周りに埋まるな
58 22/01/15(土)20:13:17 No.887183432
一回だけ買ったが味がまずい方向に変わったのでもう買ってない 後単純に旧デザ凄い好きだった
59 22/01/15(土)20:13:48 No.887183652
うわっ山芳…ってなるようになってしまった
60 22/01/15(土)20:13:50 No.887183668
唐辛子の辛さは嫌いだけどわさびの辛さは好きだから時々買ってる 逆に唐辛子系は最近見なくなったな暴君とか
61 22/01/15(土)20:14:12 No.887183816
>味が好きならデザインが変わった程度ではそっぽ向かないしなあ デザイン変更と一緒に味も変えたの好きな人なら知ってると思う 告知してたし
62 22/01/15(土)20:14:36 No.887183980
決まった銘柄のポテトチップを定期的に買う人ってあんまいないだろ
63 22/01/15(土)20:14:52 No.887184078
新デザインはキングコング西野さん達と考えました!
64 22/01/15(土)20:15:13 No.887184211
叩いてるのも擁護してるのも買っていないのである
65 22/01/15(土)20:15:41 No.887184397
わさっち可愛いから好きだった 今は買ってない
66 22/01/15(土)20:15:55 No.887184499
絵変える前から8年くらい食べてない カルビーのうす塩が安いしおいしいからそっち買っちゃう
67 22/01/15(土)20:16:01 No.887184542
牛じゃなくて豚に見えるのが違和感
68 22/01/15(土)20:16:03 No.887184556
>決まった銘柄のポテトチップを定期的に買う人ってあんまいないだろ これとピザポテトは銘柄買いだと思う
69 22/01/15(土)20:16:26 No.887184725
ウンコマンが話題にしてるから買わない
70 22/01/15(土)20:16:39 No.887184816
普通じゃんって思ったら右下がヤベェ
71 22/01/15(土)20:16:42 No.887184831
右はゲーセンで生きてるよ…
72 22/01/15(土)20:16:44 No.887184839
シェア5%で頭打ちなので許すが…
73 22/01/15(土)20:16:45 No.887184846
ポテリッチは銘柄で買う
74 22/01/15(土)20:17:17 No.887185074
>決まった銘柄のポテトチップを定期的に買う人ってあんまいないだろ ポテチ系列のお菓子は多いと思うよ ギザギザだったり堅焼きだったりで好みの差がデカいし
75 22/01/15(土)20:18:07 No.887185410
いずれパウダーがポークになるのかもしれない…
76 22/01/15(土)20:18:09 No.887185436
>決まった銘柄のポテトチップを定期的に買う人ってあんまいないだろ 俺堅揚げブラックペッパーばっかり買うわ たまに浮気するけど
77 22/01/15(土)20:18:52 No.887185730
>逆に唐辛子系は最近見なくなったな暴君とか あのお婆ちゃんのやつはなんて名前だっけ?
78 22/01/15(土)20:19:20 No.887185911
コンソメは湖池屋でうすしおはカルビーのって決めてるな
79 22/01/15(土)20:19:52 No.887186106
買うことは買うけど前の牛の方に愛着あったんだなと言う気持ちにはなる
80 22/01/15(土)20:19:57 No.887186130
>あのお婆ちゃんのやつはなんて名前だっけ? たしかにカラムーチョとスッパムーチョ最近見ない
81 22/01/15(土)20:20:33 No.887186361
わさビーフしかないのにこんなことして大丈夫なのかという気持ちと わさビーフしかないからこんなことせざるを得なかったんかという気持ちのふたつ
82 22/01/15(土)20:20:33 No.887186366
>>逆に唐辛子系は最近見なくなったな暴君とか >あのお婆ちゃんのやつはなんて名前だっけ? 確かヒーヒー!だったと思う
83 22/01/15(土)20:20:52 No.887186506
カラムーチョは割と最近キムチチゲ出てなかった?
84 22/01/15(土)20:23:11 No.887187576
買わないというか見かけなくなった この前家の近くコンビニに置かれてたけどしばらく売れ残ってたしそれ以降もう入荷されることは無かった…
85 22/01/15(土)20:24:04 No.887187948
新デザインも豚鼻じゃなければまぁ…と思ったけど右下でダメだった
86 22/01/15(土)20:26:22 No.887188998
わさびーふ美味しいよねしにきたら捕まってないだけの詐欺師に話題が乗っ取られてた
87 22/01/15(土)20:27:04 No.887189331
目についた時に買うかどうかの選択肢が出なくなった人はそれなりに居そう
88 22/01/15(土)20:27:05 No.887189339
資本主義の奴隷解放宣言デス
89 22/01/15(土)20:27:55 No.887189690
>叩いてるのも擁護してるのも買っていないのである シェア的には20人に1人買ってたら良い方だから…
90 22/01/15(土)20:28:02 No.887189737
>売り上げは上がったらしいな >確か売り上げは伸びてたんだっけ >マンネリ化してたから話題に上げるのは正解だったんじゃないだろうか >でも売り上げが普通に伸びてる時点で話題になればいいんじゃないの ID出てる奴が必死で売れてることにしたがってるから売れてないんだろうな…
91 22/01/15(土)20:29:18 No.887190308
まあ売り上げなんてどこにも出てないし売れてたらリニューアルで売れたって宣伝してるだろうしな…
92 22/01/15(土)20:30:02 No.887190602
売り上げの話はググっても出てこないな
93 22/01/15(土)20:31:37 No.887191258
売れてたら大々的に言いふらしてるだろ西田さんが
94 22/01/15(土)20:31:56 No.887191382
正直味の変化もパッケの変化もどうでもいいっちゃいいから食う時は食う どっちかといえば多分マイナスなんだけど
95 22/01/15(土)20:32:01 No.887191416
あほくさ