22/01/15(土)19:24:51 同期た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)19:24:51 No.887165047
同期たちとの酒の席でめちゃくちゃネタになってそうな術
1 22/01/15(土)19:27:22 No.887165973
土がある場所でこれほどの土遁を…
2 22/01/15(土)19:30:37 No.887167097
BORUTO読んでないからわかんないんだけど土遁も使えるようになったんだな 孫のチャクラ?
3 22/01/15(土)19:30:45 No.887167140
流石は七代目みたいなリアクションされたらシカマル耐えられないと思う
4 22/01/15(土)19:31:11 No.887167275
>BORUTO読んでないからわかんないんだけど土遁も使えるようになったんだな >孫のチャクラ? 科学忍具
5 22/01/15(土)19:32:29 No.887167695
これは科学忍具じゃなくて自前だろ!?
6 22/01/15(土)19:32:38 No.887167740
真面目に修行すれば大抵の術使えそうだけどやらないよなナルトは
7 22/01/15(土)19:32:38 No.887167744
字面の割にすごい綺麗な平面の壁だよな
8 22/01/15(土)19:33:56 No.887168197
>真面目に修行すれば大抵の術使えそうだけどやらないよなナルトは 長い印が覚えられないので…
9 22/01/15(土)19:35:21 No.887168689
一回六道チャクラに目覚めたから陰以外の属性は持ってるはず
10 22/01/15(土)19:36:27 No.887169091
クラマいるし仙人モードあるしで大体どうにかなるからな…
11 22/01/15(土)19:37:55 No.887169580
でも本当に感動したよこのシーン
12 22/01/15(土)19:38:07 No.887169670
>クラマいるし仙人モードあるしで大体どうにかなるからな… 九喇嘛もういない…
13 22/01/15(土)19:39:36 No.887170243
九喇嘛なしのナルトってもう一軍落ちじゃない…?
14 22/01/15(土)19:40:35 No.887170622
五属性の適正があっても術を使えるかは別問題だもんな…
15 22/01/15(土)19:41:59 No.887171143
>九喇嘛なしのナルトってもう一軍落ちじゃない…? 仙人モードだけでも輪廻眼抜きサスケと同格くらいでしょ
16 22/01/15(土)19:42:48 No.887171424
クラマ無しナルトはカカシ以上綱手未満くらいかな
17 22/01/15(土)19:42:56 No.887171488
仙人だけでペインと同レベルだから五影上位だな
18 22/01/15(土)19:43:42 No.887171762
まぁ影より強いくらいだともうあんまり…
19 22/01/15(土)19:43:49 No.887171812
九喇嘛いなくなったってことはフカサク様達乗っけられるから音幻術とかも出来るしなぁ
20 22/01/15(土)19:44:04 No.887171891
前に九尾チャクラなしでもカカシの何倍かのチャクラあるって言われてたよねたしか
21 22/01/15(土)19:44:58 No.887172227
>前に九尾チャクラなしでもカカシの何倍かのチャクラあるって言われてたよねたしか カカシ先生が俺の三倍チャクラあるって言ってる
22 22/01/15(土)19:45:05 No.887172280
仙術チャクラって自分のチャクラと自然エネルギーのミックスだから 自分のチャクラが減ったら当然練れる仙術チャクラも減るんで仙人モード自体も弱体化してんじゃないの? ナルトって素だとカカシ先生の4倍で成人して仮に多少増えてたところで精々5倍とかそんなんだろうし
23 22/01/15(土)19:46:00 No.887172597
>>九喇嘛なしのナルトってもう一軍落ちじゃない…? >仙人モードだけでも輪廻眼抜きサスケと同格くらいでしょ サスケは輪廻眼なくなっても九喇嘛+仙人モードのナルトと同等の基礎スペは変わってないぞ
24 22/01/15(土)19:46:15 No.887172684
クラマ無しのナルトと自来也どっちが強いのか気になる
25 22/01/15(土)19:46:28 No.887172760
クラマ死んだの?
26 22/01/15(土)19:46:47 No.887172876
科学忍具なしで相手してやれよとは思ったがここは
27 22/01/15(土)19:47:39 No.887173203
>クラマ死んだの? BORUTO-NARUTO NEXT GENERATION- 218話「相棒」 観よう!
28 22/01/15(土)19:47:59 No.887173330
>科学忍具なしで相手してやれよとは思ったがここは 試験運用兼ねていたから…
29 22/01/15(土)19:48:18 No.887173449
ボルトもう4年やってるのか
30 22/01/15(土)19:50:03 No.887174127
クラマいなければカエルとの融合で永遠仙人モードできるんじゃないか
31 22/01/15(土)19:50:12 No.887174187
クラマいないからカエルと浮気合体してずっと仙人モードでいられるな
32 22/01/15(土)19:51:15 No.887174558
>九喇嘛いなくなったってことはフカサク様達乗っけられるから音幻術とかも出来るしなぁ かーちゃんの方死んでたからデュエットはできないはず まあそれよりフカサク様は単純に手二つ分増えるってのと知識と分析力の高さが結構ズルいけど
33 22/01/15(土)19:52:06 No.887174878
やっぱりナルトサスケカブトはどう考えても強すぎる 他里とのバランスが取れていない…
34 22/01/15(土)19:52:18 No.887174960
>218話 なそ にん
35 22/01/15(土)19:52:47 No.887175134
ちょっと空いた隙間に他の尾獣入れられない?
36 22/01/15(土)19:53:28 No.887175402
蛙のかーちゃん死んだの!?
37 22/01/15(土)19:53:43 No.887175507
>やっぱりナルトサスケカブトはどう考えても強すぎる >他里とのバランスが取れていない… いつもナルトとサスケだけで頑張ってるけどマジで里がやばい時はカブト呼べよって思っちゃう…
38 22/01/15(土)19:54:29 No.887175811
>>218話 >なそ >にん 放送日はなんとNARUTO第1話と同じ日なんだ
39 22/01/15(土)19:54:39 No.887175878
>ナルトって素だとカカシ先生の4倍で成人して仮に多少増えてたところで精々5倍とかそんなんだろうし 十分じゃねぇかな…
40 22/01/15(土)19:55:12 No.887176066
自来也クローンの果心居士はカエルなしでも仙人化してたし映画のナルトも即仙人化してたからカエルは必要ないレベルに極まってるかもね
41 22/01/15(土)19:55:19 No.887176103
最悪全盛期の姿でエドテンすればいいから戦力面の問題はないかなって…
42 22/01/15(土)19:56:29 No.887176569
>最悪全盛期の姿でエドテンすればいいから戦力面の問題はないかなって… 正直エドテンも厳しい 下手したら自分達の首を占めることになる
43 22/01/15(土)19:56:36 No.887176609
BORUTOってカカシ出てこないけどもう戦えないの?
44 22/01/15(土)19:56:41 No.887176630
今のナルトなら戦闘経験もあるし何だかんだ渋い戦いしそうだ
45 22/01/15(土)19:56:50 No.887176700
>最悪全盛期の姿でエドテンすればいいから戦力面の問題はないかなって… とりあえずバカなの?
46 22/01/15(土)19:57:04 No.887176804
1ナルト4カカシ 1鬼鮫3ナルト
47 22/01/15(土)19:57:18 No.887176883
>BORUTOってカカシ出てこないけどもう戦えないの? アニメにはたまに出てきてる もちろん現役
48 22/01/15(土)19:57:30 No.887176951
>>最悪全盛期の姿でエドテンすればいいから戦力面の問題はないかなって… >正直エドテンも厳しい >下手したら自分達の首を占めることになる 科学とか発達してるから悪用される可能性高いよね
49 22/01/15(土)19:58:38 No.887177360
>BORUTOってカカシ出てこないけどもう戦えないの? 雷切よりも汎用性ある紫電覚えてバリバリに戦ったりはするよ 一線は退いてる感じだけど
50 22/01/15(土)19:58:56 No.887177477
カブトって今何してんの…
51 22/01/15(土)19:59:31 No.887177687
兄者のチャクラ量はキモいのだ
52 22/01/15(土)19:59:33 No.887177697
>最悪全盛期の姿でエドテンすればいいから戦力面の問題はないかなって… その最悪は敵側も同じことする可能性あるのだが…
53 22/01/15(土)20:00:32 No.887178082
カブトは孤児院に置いてていい人材じゃねえよな…
54 22/01/15(土)20:00:38 No.887178117
>カブトって今何してんの… 孤児院の院長さん 色々あって写輪眼開眼済うちはクローンをいっぱい引き取った
55 22/01/15(土)20:00:42 No.887178141
>カブトって今何してんの… 孤児院で働いてる
56 22/01/15(土)20:01:06 No.887178306
というか初代二代目三代目が強すぎるんだよね
57 22/01/15(土)20:01:27 No.887178446
>カブトは孤児院に置いてていい人材じゃねえよな… 本人のやる気ないのに呼んでもねえ… 来てもどうにかなると思わんが
58 22/01/15(土)20:02:14 No.887178748
>1ナルト4カカシ >1鬼鮫3ナルト あの魚おかしいだろ
59 22/01/15(土)20:02:33 No.887178887
仙人モード使えるやつは1人でも多い方がいいし…
60 22/01/15(土)20:02:35 No.887178902
>というか初代二代目三代目が強すぎるんだよね スレと関係ないような?
61 22/01/15(土)20:03:02 No.887179092
>仙人モード使えるやつは1人でも多い方がいいし… つまりカブトに死ねと
62 22/01/15(土)20:03:02 No.887179094
>来てもどうにかなると思わんが 普通にナルトサスケに並ぶ戦力だと思うけど
63 22/01/15(土)20:03:07 No.887179126
>カブトは孤児院に置いてていい人材じゃねえよな… じゃあ代わりに誰かこの写輪眼キッズまとめて面倒見てくれる?
64 22/01/15(土)20:03:26 No.887179263
>あの魚おかしいだろ イヤ…オレ達は魚じゃない
65 22/01/15(土)20:04:42 No.887179773
>じゃあ代わりに誰かこの写輪眼キッズまとめて面倒見てくれる? 写輪眼守るための護衛も置かないといけないしな…
66 22/01/15(土)20:04:43 No.887179781
>>来てもどうにかなると思わんが >普通にナルトサスケに並ぶ戦力だと思うけど そのナルトサスケでもどうにかできないのだが… むしろ今カブト来ても殺されに来てるようなもんだし
67 22/01/15(土)20:04:47 No.887179804
いつのまにか気軽に見返せない話数になってるな…
68 22/01/15(土)20:06:01 No.887180343
カブト実力的に五指入るくらいは強いんだろうけど鈍ると弱くなる描写たくさんやってるし急に戦えって言われても搦手で簡単にやられそう
69 22/01/15(土)20:06:11 No.887180405
>>来てもどうにかなると思わんが >普通にナルトサスケに並ぶ戦力だと思うけど ナルトサスケが来ても勝てないのにカブト加わっても変わらんだろ!
70 22/01/15(土)20:06:20 No.887180467
>いつのまにか気軽に見返せない話数になってるな… 買おう!漫画!
71 22/01/15(土)20:07:05 No.887180797
漫画読むと補完でアニメみたくなる幻術にかかる
72 22/01/15(土)20:07:17 No.887180868
そろそろサスケに柱間細胞埋め込まない?
73 22/01/15(土)20:07:43 No.887181070
概念能力者2人と純粋に強い設定のやつ1人だからねぇ今の敵
74 22/01/15(土)20:07:57 No.887181167
>漫画読むと補完でアニメみたくなる幻術にかかる はわ…
75 22/01/15(土)20:08:18 No.887181326
>ナルトサスケが来ても勝てないのにカブト加わっても変わらんだろ! 素直に孤児院守った方がまだ里に貢献できるからな
76 22/01/15(土)20:08:22 No.887181355
カブトに柱間や扉間をなんとかエドテンしてもらえばなんとかなるだろう 困ったらだいたいエドテンすりゃなんとかなる
77 22/01/15(土)20:08:30 No.887181414
今再登場してまともに活躍出来そうな旧キャラってそれこそ転生眼トネリ君くらいしか居ないんじゃないの
78 22/01/15(土)20:08:59 No.887181609
>そろそろサスケに柱間細胞埋め込まない? もうすでに埋め込まれてる
79 22/01/15(土)20:09:17 No.887181747
エドテン信者をどうにかしたいから本編でエドテンしてなすすべなくやられてほしい
80 22/01/15(土)20:09:27 No.887181828
エドテン無しでもカブト自体強いから戦ってほしい
81 22/01/15(土)20:10:41 No.887182341
>カブトに柱間や扉間をなんとかエドテンしてもらえばなんとかなるだろう >困ったらだいたいエドテンすりゃなんとかなる ならないと思うなそんな都合いい展開にならず逆に倒されるか敵に利用されるしか思わん
82 22/01/15(土)20:11:03 No.887182490
>カブトに柱間や扉間をなんとかエドテンしてもらえばなんとかなるだろう >困ったらだいたいエドテンすりゃなんとかなる ならんぞ
83 22/01/15(土)20:11:24 No.887182647
そもそも生贄要るから味方サイドが使う技じゃない
84 22/01/15(土)20:11:36 No.887182744
全盛期柱間連れてきてもどうにもならねえ敵だったと思うけど気の所為だっけ
85 22/01/15(土)20:11:59 No.887182894
>>そろそろサスケに柱間細胞埋め込まない? >もうすでに埋め込まれてる そう言えば輪廻眼がそれだった
86 22/01/15(土)20:12:20 No.887183033
>>カブトに柱間や扉間をなんとかエドテンしてもらえばなんとかなるだろう >>困ったらだいたいエドテンすりゃなんとかなる >ならないと思うなそんな都合いい展開にならず逆に倒されるか敵に利用されるしか思わん むしろアマドが敵だった場合完全に死人利用されそうだよな
87 22/01/15(土)20:13:00 No.887183316
ナルトブームも長いけどいまだにナルトサスケが柱間より弱いと思われてるのか
88 22/01/15(土)20:13:29 No.887183528
カブトは戦いを放棄したから許されてるんだぞ…
89 22/01/15(土)20:13:35 No.887183559
未だにエドテンとか言ってるの頭心配になってくる
90 22/01/15(土)20:14:18 No.887183855
>カブトは戦いを放棄したから許されてるんだぞ… いざってとき働かせるのはあるかもしれんけどどっちかというと医療忍者としての出番のが多そうだよね
91 22/01/15(土)20:14:33 No.887183964
三代目の同じ術に比べてえらくしょぼくないか・・・?
92 22/01/15(土)20:15:20 No.887184256
>三代目の同じ術に比べてえらくしょぼくないか・・・? 三代目のは城壁かってレベルの分厚い壁が出てたな…
93 22/01/15(土)20:16:02 No.887184552
猿は口から泥吐くし…
94 22/01/15(土)20:16:16 No.887184640
イメージ優先で勘違いしてる「」がいるが六道モードのナルトや輪廻写輪眼開眼したサスケはもう生前の柱間やマダラより強い
95 22/01/15(土)20:16:19 No.887184675
>三代目の同じ術に比べてえらくしょぼくないか・・・? スレ画は仲間同士の演習のシーンなので そのあと敵に使っても薄いけど…
96 22/01/15(土)20:16:31 No.887184768
土遁の規模は必要に応じてだろうな
97 22/01/15(土)20:16:33 No.887184780
>三代目の同じ術に比べてえらくしょぼくないか・・・? 術を防ぐだけでいいのに会場壊すほど規模デカクできんだろ
98 22/01/15(土)20:17:21 No.887185100
ナルトって風属性だから土苦手とかあんのかな
99 22/01/15(土)20:18:13 No.887185472
>三代目の同じ術に比べてえらくしょぼくないか・・・? 規模に関しては結局チャクラに依るんだから本気出したら比にならんだろう
100 22/01/15(土)20:18:22 No.887185529
>いざってとき働かせるのはあるかもしれんけどどっちかというと医療忍者としての出番のが多そうだよね 子供に身を立てる手段として医療忍術教えてそう
101 22/01/15(土)20:20:58 No.887186540
>三代目の同じ術に比べてえらくしょぼくないか・・・? 向こうは卑劣様相手に居てとにかくこの水止めないと!だぞ 要求される規模と必死さが違う
102 22/01/15(土)20:21:48 No.887186939
イワベエのが大きくない?
103 22/01/15(土)20:23:39 No.887187796
土のある場所でこの程度の土遁を!?
104 22/01/15(土)20:23:44 No.887187825
>イメージ優先で勘違いしてる「」がいるが六道モードのナルトや輪廻写輪眼開眼したサスケはもう生前の柱間やマダラより強い 十尾横取りしたサスケはまだしもナルトは作中描写で十分六道並みだろってなる サスケとの最終戦も九尾半分だし