虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/15(土)18:06:43 >近い世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)18:06:43 No.887139188

>近い世界観で状況を改善してくれそうなキャラ

1 22/01/15(土)18:10:25 No.887140348

ガチゴリでもモツオがいないと厳しいかもしれない

2 22/01/15(土)18:12:11 No.887140871

ロボ子がその気になってくれたらだいたいなんとかなる

3 22/01/15(土)18:12:48 No.887141078

とりあえずジャンプでも読ませて元気づけよう

4 22/01/15(土)18:13:25 No.887141266

>近い世界観 ……

5 22/01/15(土)18:14:11 No.887141502

ロボ子鬼つええええええ

6 22/01/15(土)18:14:14 No.887141520

別に近未来とかじゃないけどOMが普及してるんだよなロボコ世界

7 22/01/15(土)18:15:53 No.887142079

ガチゴリラも戦争をなくしたいと嘆く程度には無力な存在だよ ロボコは世界の紛争を終結させてたはずなんだけどね

8 22/01/15(土)18:16:41 No.887142328

ガチゴリも眼鏡の友達に救われたし スレ画も眼鏡の友達に救われたな

9 22/01/15(土)18:16:47 No.887142362

ガチくんはめちゃくちゃいいやつだけど一人だと弱い モツオとボンドがいて初めて最高の三人になれるんだ

10 22/01/15(土)18:16:48 No.887142365

ロボ子一筋だから魔性の流し目も通用しない

11 22/01/15(土)18:16:53 No.887142391

ガチゴリラを曇らせたくない

12 22/01/15(土)18:18:05 No.887142778

ガチゴリも一人だったら過去をみるあたりではタコピーコースだからなあ

13 22/01/15(土)18:18:47 No.887143009

いうてもガチゴリラもモツオも小学生だからな… やはりロボ子は必要

14 22/01/15(土)18:19:27 No.887143207

どちらがどちらの世界を侵食するかによって決まる

15 22/01/15(土)18:19:35 No.887143240

たぶんガチゴリラが殴られて埋められる側だと思う

16 22/01/15(土)18:20:03 No.887143384

普通に児相に掛け合う位の強さはある

17 22/01/15(土)18:20:39 No.887143579

>どちらがどちらの世界を侵食するかによって決まる 侵食力はロボ子が強すぎる

18 22/01/15(土)18:21:08 No.887143729

>普通に児相に掛け合う位の強さはある 貧しいけど親は普通に働いてて子供を養ってるので児相の入る余地は無いよ

19 22/01/15(土)18:21:13 No.887143755

じゃあこうしましょう ロボ子世界に左の娘を送り込む

20 22/01/15(土)18:21:27 No.887143820

ロボ子はラフメイカーな強さあるから

21 22/01/15(土)18:21:29 No.887143830

しずかちゃんの代わりに殴られるガチゴリラ

22 22/01/15(土)18:21:45 No.887143926

こんなにも安心してしずかちゃんを任せられる人材がいたとは

23 22/01/15(土)18:22:15 No.887144093

お父さんがロボ子に惚れて他の女キャラが一致団結するやつ

24 22/01/15(土)18:22:16 No.887144096

>ロボ子はラフメイカーな強さあるから まじでこんなもん呼んだ覚えはないすぎる

25 22/01/15(土)18:22:21 No.887144116

侵食はギャグ世界が一番汚染力高いよ

26 22/01/15(土)18:22:32 No.887144168

こんなの絶対ロボ子がチャッピー抱えて登場するやつじゃん

27 22/01/15(土)18:23:51 No.887144572

>しずかちゃんの代わりに殴られるガチゴリラ 死んで無いのに埋められるガチゴリラ

28 22/01/15(土)18:24:05 No.887144652

実家が獣医だからチャッピーを通じて交流できるな…

29 22/01/15(土)18:24:17 No.887144716

>貧しいけど親は普通に働いてて子供を養ってるので児相の入る余地は無いよ 虐待じゃないの・・・?

30 22/01/15(土)18:25:20 No.887145042

ガチゴリラとモツオだけじゃまりなちゃんから助けることはできてもしずかちゃんを笑顔にはできなくて 色々試行錯誤するけどもう諦めるしかってなったときに ボンドが変なことやってしずかちゃん笑わせてボンドは自分がやったことに気づいてないけど ガチゴリラとモツオが後方親友面しながら汚い涙流してるオチのやつ

31 22/01/15(土)18:26:26 No.887145416

たぶん心の浄化にはボンドが最適解かもしれない

32 22/01/15(土)18:26:40 No.887145486

しずかちゃんまりなちゃんの家庭の事情は小学生には重すぎるから ロボ子がパワーで解決してくれないと…

33 22/01/15(土)18:27:17 No.887145701

どの時系列で現れるかによる 東くんポジで登場して何とか出来るパワーは少年誌のギャグ漫画キャラにはない

34 22/01/15(土)18:27:41 No.887145823

>しずかちゃんまりなちゃんの家庭の事情は小学生には重すぎるから >ロボ子がパワーで解決してくれないと… ロボ子がまりなちゃんちに窓ガラス割って入って乗り込んで説教とかして解決しそう

35 22/01/15(土)18:28:34 No.887146082

たこピーはニョン太と一緒に困惑する様が似合う

36 22/01/15(土)18:28:47 No.887146143

タコPの魔法で死なないだろうなあくらいには頼れる

37 22/01/15(土)18:28:53 No.887146179

ロボ子単体ではまりなちゃんの家庭状況に圧されそうだからやはりボンドが必要になる

38 22/01/15(土)18:29:17 No.887146290

>たぶん心の浄化にはボンドが最適解かもしれない ボンドの良さに気付いたか…

39 22/01/15(土)18:29:29 No.887146352

でもまりなちゃんパパが改心すると しずかちゃんママの食い扶持が減るのが厄介

40 22/01/15(土)18:30:26 No.887146635

>しずかちゃんママの食い扶持が減るのが厄介 ロボコが潜入してナンバーワンになる方法を仕込む回やれば大体どうにかなる

41 22/01/15(土)18:30:52 No.887146786

>たぶん心の浄化にはボンドが最適解かもしれない ガチゴリラのレス

42 22/01/15(土)18:30:58 No.887146812

ロボコって先週は悪神と対峙して日本を守ってたし たぶんタコピーのような宇宙からの侵略者も人知れず沈めてるんだよな

43 22/01/15(土)18:31:11 No.887146899

人間めぇ~~~!

44 22/01/15(土)18:32:31 No.887147335

>>たぶん心の浄化にはボンドが最適解かもしれない >ガチゴリラのレス 礼賛するモツオ

45 22/01/15(土)18:33:43 No.887147717

漫画家を助けるッピ~ アイデアで手助けするため未来からジャンプを取り寄せる電子レンジを与えた

46 22/01/15(土)18:33:57 No.887147786

メンタルが歪なのが問題だから読心持ちは役に立たんか

47 22/01/15(土)18:34:57 No.887148098

ボンドだけだとしずかちゃんの魔性に鼻の下伸ばしそうだな…

48 22/01/15(土)18:34:57 No.887148100

>メンタルが歪なのが問題だから読心持ちは役に立たんか 読心した方がしずかちゃんに呑まれる危険性がある

49 22/01/15(土)18:35:42 No.887148311

>漫画家を助けるッピ~ >アイデアで手助けするため未来からジャンプを取り寄せる電子レンジを与えた 今すぐ漫画家共々息の根を止めてやろうか

50 22/01/15(土)18:35:58 No.887148394

鼻の下伸ばすだけなら可愛いもんだよ…これで「しずかちゃんのためになにかしなきゃ!」とか動き出すと事態が恐ろしい方へ行く

51 22/01/15(土)18:37:09 No.887148776

>鼻の下伸ばすだけなら可愛いもんだよ…これで「しずかちゃんのためになにかしなきゃ!」とか動き出すと事態が恐ろしい方へ行く そこでボンド以上に暴走するロボコが良いブレーキ役になるんですね

52 22/01/15(土)18:37:12 No.887148793

ガチゴリラの原罪

53 22/01/15(土)18:37:17 No.887148824

>>ロボ子はラフメイカーな強さあるから >まじでこんなもん呼んだ覚えはないすぎる よく考えたらたこピーこそこんなもん呼んだ覚えはない生き物だった…

54 22/01/15(土)18:37:35 No.887148940

>>普通に児相に掛け合う位の強さはある >貧しいけど親は普通に働いてて子供を養ってるので児相の入る余地は無いよ いじめなら法務省の子供人権110番か文科省の子供SOSかな いじめ防止対策推進法があるから昔と比べればすぐに学校側に介入するはず 暴力行為が発生してるし警察でもいいはずなんだけど…

55 22/01/15(土)18:37:38 No.887148961

どうやったってロボ子が侵食するしタイムリープにも侵食してくるぞ

56 22/01/15(土)18:37:56 No.887149045

>ロボ子鬼つええええええ あっ なっ タコピー要素が消えてくよオ~!?

57 22/01/15(土)18:38:06 No.887149101

ロボ子の膝で…膝で何とかなりませんか?

58 22/01/15(土)18:38:27 No.887149192

>>たぶん心の浄化にはボンドが最適解かもしれない >ボンドの良さに気付いたか… ボンドは凡人って意味のボンドじゃなくて絆って意味のボンドだって最近気付いた 理想の友人すぎる...

59 22/01/15(土)18:39:43 No.887149571

>ボンドは凡人って意味のボンドじゃなくて絆って意味のボンドだって最近気付いた >理想の友人すぎる... 言われて今気づいたぞそれ…

60 22/01/15(土)18:39:44 No.887149580

タコピーが殴りかかってきてもロボコなら平気だろうからな…

61 22/01/15(土)18:39:59 No.887149645

>ボンドは凡人って意味のボンドじゃなくて絆って意味のボンドだって最近気付いた 凡人の凡は非凡の凡ー!

62 22/01/15(土)18:40:22 No.887149774

タコピーは別に暴の化身ではねえよ!?

63 22/01/15(土)18:40:59 No.887149981

タコピーの攻撃で膝の当たりどころが悪くて そのままクラッシュして永眠もありえるかも知れない

64 22/01/15(土)18:41:08 No.887150023

ロボ子は一度全部破壊して修正すると思う

65 22/01/15(土)18:43:34 No.887150832

>>貧しいけど親は普通に働いてて子供を養ってるので児相の入る余地は無いよ >虐待じゃないの・・・? 何かしてるか?

66 22/01/15(土)18:43:54 No.887150939

東くんはボンドにすごいすごい言われまくって絆されるだろうな…

67 22/01/15(土)18:44:07 No.887151020

読み切り時代のセンスからは考えられないくらい素敵なネーミングだな…

68 22/01/15(土)18:44:10 No.887151045

タコピーいる?

69 22/01/15(土)18:44:30 No.887151154

>>ボンドは凡人って意味のボンドじゃなくて絆って意味のボンドだって最近気付いた >>理想の友人すぎる... >言われて今気づいたぞそれ… 初回からすごく練られてる構成なんだな

70 22/01/15(土)18:46:35 No.887151882

>タコピーいる? この世界線のタコピーなら変な秘密道具出して話を引っ掻き回してくれる 有能なトラブルメーカーになるかもしれない

71 22/01/15(土)18:47:09 No.887152053

東くんは救えてもまりなちゃんとしずかちゃんは厳しくない? まりなちゃんパパはしずかちゃんママを指名したと思ったらロボ子が出てきたら改心するかもしれない

72 22/01/15(土)18:48:07 No.887152397

>東くんは救えてもまりなちゃんとしずかちゃんは厳しくない? >まりなちゃんパパはしずかちゃんママを指名したと思ったらロボ子が出てきたら改心するかもしれない ロボ子が暴の化身なおかげで最悪パワーでなんとかできなくもない

73 22/01/15(土)18:48:31 No.887152525

タコピー世界は今のところまともな大人がいないのが…

74 22/01/15(土)18:49:26 No.887152836

ロボ子世界も常に刃物持ってる母とかがメインだから大差ない

75 22/01/15(土)18:49:27 No.887152838

>まりなちゃんパパはしずかちゃんママを指名したと思ったらロボ子が出てきたら改心するかもしれない ふざけんな!って暴れようとしたら「振るう先を間違えてはいけませんよ……」みたいなこと言われてなんやかんやでボクシングのプロデビューさせられたりする

76 22/01/15(土)18:50:46 No.887153288

ボンドなら東くんをコマせると思う

77 22/01/15(土)18:50:55 No.887153330

黒魔術で死者蘇生できる世界だし まりなちゃんも生き返らせよう

78 22/01/15(土)18:51:35 No.887153539

両方とも笑顔の三人組作品

79 22/01/15(土)18:51:44 No.887153593

>ロボ子世界も常に刃物持ってる母とかがメインだから大差ない ボンド!iショウジョするつもりじゃないでしょうね!?

80 22/01/15(土)18:52:11 No.887153734

>ボンドなら東くんをコマせると思う ボンドも大概魔性だからな…

81 22/01/15(土)18:53:22 No.887154159

どうやってもチャッピーで詰まない?

82 22/01/15(土)18:54:04 No.887154420

>どうやってもチャッピーで詰まない? ロボ子が抱えて飛んでくる

83 22/01/15(土)18:54:28 No.887154564

タコピーなんでこんな漫画に登場してしまったんだ

84 22/01/15(土)18:54:32 No.887154586

>どうやってもチャッピーで詰まない? まりなちゃんを噛もうとしたら何故かロボコを噛んでる展開でいこう

85 22/01/15(土)18:55:46 No.887155012

モツオと東くんは親が厳しい ガチゴリラとまりなちゃんは死んだ ボンドとしずかちゃんは魔性 ロボコとチャッピーは人間に噛み付く ほとんど同じじゃないか

86 22/01/15(土)18:56:00 No.887155103

タコピーがゲストキャラになってしまう

87 22/01/15(土)18:57:12 No.887155537

ジャンプにはタコ型のヤベー奴はもういるので十分です…

88 22/01/15(土)18:57:58 No.887155807

>ジャンプにはタコ型のヤベー奴はもういるので十分です… おまけに破滅属性まで被ってる

89 22/01/15(土)18:58:08 No.887155851

ガチゴリラ一人だとまりなちゃんを止めて自分が悪者になって終わりそう… しずかちゃんはイジメさえなければ多分逞しく生きてける

90 22/01/15(土)18:58:48 No.887156059

マグちゃんがしずかちゃんの元に行ったら北海道は焼け野原だろうね

↑Top