22/01/15(土)15:19:34 またゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)15:19:34 No.887094358
またゲーム会社のクロスオーバー物来ないかな?
1 22/01/15(土)15:20:13 No.887094497
もう日常茶飯事なんでしょ?
2 22/01/15(土)15:25:10 No.887095673
ニンテンドーVSセガ!
3 22/01/15(土)15:26:41 No.887096035
>ニンテンドーVSセガ! オリンピックだな…
4 22/01/15(土)15:27:25 No.887096214
カプコンどことでもVSしてるな…
5 22/01/15(土)15:28:33 No.887096488
カプコンのvsシリーズ好きだったな
6 22/01/15(土)15:29:02 No.887096619
カプコンVS手塚治はゲームで出してほしかったな…
7 22/01/15(土)15:29:03 No.887096623
カプエス3欲しい
8 22/01/15(土)15:29:10 No.887096655
ケムコvsDMM!
9 22/01/15(土)15:29:48 No.887096810
サミーvsカプコン!
10 22/01/15(土)15:29:55 No.887096833
任天堂VSセガVSカプコンVSバンナムVSスクエニとかどうです?
11 22/01/15(土)15:30:57 No.887097085
ソウルキャリバーならサムライスピリッツとウィッチャーとニーアオートマタとコラボしてるぞ
12 22/01/15(土)15:31:28 No.887097213
アップルvsエピック!
13 22/01/15(土)15:32:50 No.887097563
>任天堂VSセガVSカプコンVSバンナムVSスクエニとかどうです? 夢のようだけど現実感のあるラインナップじゃないとなぁ
14 22/01/15(土)15:33:12 No.887097650
レースゲームのコラボゲー見たい!
15 22/01/15(土)15:33:35 No.887097745
>夢のようだけど現実感のあるラインナップじゃないとなぁ スマブラ!
16 22/01/15(土)15:34:46 No.887098021
クリエイターレベルではお互い好き好きだけど会社的になんか仲悪そうな573vs765
17 22/01/15(土)15:34:46 No.887098024
カオスウォーズ…
18 22/01/15(土)15:34:58 No.887098077
>>任天堂VSセガVSカプコンVSバンナムVSスクエニとかどうです? >夢のようだけど現実感のあるラインナップじゃないとなぁ ここにマイクロソフトとかSNKとか入れないと現実味ないよな
19 22/01/15(土)15:35:08 No.887098121
>ソウルキャリバーならサムライスピリッツとウィッチャーとニーアオートマタとコラボしてるぞ ゼルダにスポーンにゴッドオブウォーにアサクリに
20 22/01/15(土)15:35:45 No.887098277
>>>任天堂VSセガVSカプコンVSバンナムVSスクエニとかどうです? >>夢のようだけど現実感のあるラインナップじゃないとなぁ >ここにマイクロソフトとかSNKとか入れないと現実味ないよな いっそディズニーなんか入れたりしてな!!
21 22/01/15(土)15:36:03 No.887098341
データイーストVSデータウエスト
22 22/01/15(土)15:36:11 No.887098368
ネタをネタにできなくしたゲームがあるらしいな
23 22/01/15(土)15:36:30 No.887098462
>レースゲームのコラボゲー見たい! シューティングゲームコラボも何度となく夢想した
24 22/01/15(土)15:37:21 No.887098693
大乱闘ゲーム王国 猫八参戦!
25 22/01/15(土)15:37:44 No.887098784
基本世界がレーシングラグーン
26 22/01/15(土)15:40:46 No.887099558
タツカプ2待っておるよ
27 22/01/15(土)15:42:57 No.887100165
最近SNKが元気だからカプエス3出て欲しい…
28 22/01/15(土)15:44:11 No.887100465
タイトーxDECOとかみたいよね
29 22/01/15(土)15:44:24 No.887100528
データイーストクロスサンソフトまだ出ないのかな
30 22/01/15(土)15:45:24 No.887100766
どうして「」はデコと組み合わせたがるんだ
31 22/01/15(土)15:45:58 No.887100909
カードファイターズが移植されててつい買ってしまったわ 新作でないかなぁ…
32 22/01/15(土)15:46:17 No.887100979
データイーストVSコンパイル!
33 22/01/15(土)15:46:19 No.887100986
コナミvsタカラvsハドソン!
34 22/01/15(土)15:49:19 No.887101720
カプコンは他社入れず自社キャラオールスターゲーム作ったら 売れそうな人選と腕前ありそうな気がする
35 22/01/15(土)15:51:06 No.887102158
タイトーvsハドソン!
36 22/01/15(土)15:52:20 No.887102464
>カプコンは他社入れず自社キャラオールスターゲーム作ったら >売れそうな人選と腕前ありそうな気がする 鬼武者とかソシャゲとかでもうやったけど まぁ求められてるのはアクションか格ゲーだよね
37 22/01/15(土)15:52:23 No.887102471
龍が如くvs逆転裁判!
38 22/01/15(土)15:53:32 No.887102782
>カプコンは他社入れず自社キャラオールスターゲーム作ったら >売れそうな人選と腕前ありそうな気がする TEPPENやってないの?
39 22/01/15(土)15:54:04 No.887102923
PXZの話してると本当にカプコンのキャラクター資産は任天堂と並ぶくらいだなってなる
40 22/01/15(土)15:54:28 No.887103049
>TEPPENやってないの? カードゲームのフリをしたRTSやめろ!
41 22/01/15(土)15:55:16 No.887103233
実は割と出てるけど スレ画レベルじゃないと中古でも買わないって人が多いんだよね 主役が1人だけ出張とかじゃダメとかカードゲームやスマホアプリやキャラスキンじゃダメとかルール作って範囲狭めてるの
42 22/01/15(土)15:56:48 No.887103629
>シューティングゲームコラボも何度となく夢想した あの主人公を!ウォーヘッドに!!
43 22/01/15(土)15:57:43 No.887103888
VSじゃないけどロックマンエグゼのシステムでブレスオブファイア作って欲しいとは思っている
44 22/01/15(土)15:57:44 No.887103895
>シューティングゲームコラボも何度となく夢想した これもダライアスバーストがあるんだけどな…
45 22/01/15(土)15:57:54 No.887103927
スパロボにはもっとゲーム作品のロボ出ていいと思うのだが 競合他社だから渋ってるのかアニメ作品より客寄せとして弱いのか
46 22/01/15(土)15:59:01 No.887104222
鬼武者Soulとかは何かと理由つけてそれは違うと言われてたな CAPCOMオールスターヒロインが和装する程度じゃゲームやる気になれんとか言われた
47 22/01/15(土)15:59:42 No.887104396
>スパロボにはもっとゲーム作品のロボ出ていいと思うのだが >競合他社だから渋ってるのかアニメ作品より客寄せとして弱いのか あれはよそが企画持ち込んだりしてないよ
48 22/01/15(土)15:59:49 No.887104428
>スパロボにはもっとゲーム作品のロボ出ていいと思うのだが >競合他社だから渋ってるのかアニメ作品より客寄せとして弱いのか ソシャゲの方じゃ結構出してるからシナリオ扱いにく過ぎるんだよ
49 22/01/15(土)16:00:07 No.887104521
>スレ画レベルじゃないと中古でも買わないって人が多いんだよね >主役が1人だけ出張とかじゃダメとかカードゲームやスマホアプリやキャラスキンじゃダメとかルール作って範囲狭めてるの コラボならともかくクロスオーバーならガッツリ絡んでないと…
50 22/01/15(土)16:00:44 No.887104682
街vs428
51 22/01/15(土)16:01:05 No.887104784
>コラボならともかくクロスオーバーならガッツリ絡んでないと… メインストーリーにまでコラボキャラ絡んでるソウルキャリバー6とかあるのに
52 22/01/15(土)16:03:22 No.887105434
>コラボならともかくクロスオーバーならガッツリ絡んでないと… スターリンク・バトルフォーアトラスなんかは コラボキャラがメインムービーにもいてコラボキャラのストーリーがっつりあって ラスボス戦もコラボキャラ専用の掛け合いセリフが全員分あるという凝りようだったけど ゲスト出演程度なら買わないみたいに言われがちだった
53 22/01/15(土)16:04:09 No.887105641
fu712932.jpg クロスオーバーいいよね
54 22/01/15(土)16:04:35 No.887105754
TEPPENのムービーとかCAPCOMファンならみんな大興奮できる出来なんだよねアレ やる人増えねえかな 格ゲーじゃなきゃダメとか言われたらクロスゾーンとか格ゲーじゃねえじゃんって思うし
55 22/01/15(土)16:05:01 No.887105859
>fu712932.jpg >クロスオーバーいいよね 洞窟物語のキャラばかり使ってたわ
56 22/01/15(土)16:05:32 No.887106010
うーんあのね そもそものコラボ元の知名度とゲームの出来が良くないと俎上に載せらんないのね
57 22/01/15(土)16:05:37 No.887106027
>クロスオーバーいいよね ゲーセンでやってる人見たことない ネットでやってるって話もあんま聞かない
58 22/01/15(土)16:06:12 No.887106167
>TEPPENのムービーとかCAPCOMファンならみんな大興奮できる出来なんだよねアレ >やる人増えねえかな >格ゲーじゃなきゃダメとか言われたらクロスゾーンとか格ゲーじゃねえじゃんって思うし 出た当時はめっちゃ興奮したしハマったけどカードゲームって後から復帰するの難しいイメージがあって…
59 22/01/15(土)16:06:36 No.887106262
コラボ系作品って外伝嫌いを自称する人が腐す印象ある 外伝買わないのは硬派みたいな思想があるとかなんとか
60 22/01/15(土)16:06:54 No.887106338
>あれはよそが企画持ち込んだりしてないよ 持ち込むこともあるそうだ クロスオメガだと何故か少年アシベが出してくれと打診を寄越してプロデューサーが困惑したと言っていた
61 22/01/15(土)16:07:37 No.887106494
今そういうの出しても全部スマブラの下位互換にしかならないのが酷い
62 22/01/15(土)16:07:42 No.887106521
>うーんあのね >そもそものコラボ元の知名度とゲームの出来が良くないと俎上に載せらんないのね そんなに悪い出来でもなかったでしょ SNKヒロインズ
63 22/01/15(土)16:08:54 No.887106800
>今そういうの出しても全部スマブラの下位互換にしかならないのが酷い 採算度外視で且つ関係者の熱量が全部おかしいアレと比べるのがおかしい
64 22/01/15(土)16:09:54 No.887107066
最近だとアレ面白かったじゃん バーチャロンと禁書目録のコラボのやつ
65 22/01/15(土)16:09:54 No.887107072
キャラだけじゃなくて世界観もガッツリ絡んでて欲しい
66 22/01/15(土)16:10:20 No.887107174
スマブラはほぼほぼ会社コラボと呼んでも良いのでは?ダメ?
67 22/01/15(土)16:10:28 No.887107199
>スパロボにはもっとゲーム作品のロボ出ていいと思うのだが >競合他社だから渋ってるのかアニメ作品より客寄せとして弱いのか ゲームロボット大戦企画出したけど蹴られたって話を寺田がしてた
68 22/01/15(土)16:11:52 No.887107522
>最近だとアレ面白かったじゃん >バーチャロンと禁書目録のコラボのやつ 俺はやってないから何とも言えないがあまりいい評判を聞かなかったんだが…
69 22/01/15(土)16:12:00 No.887107550
>採算度外視で且つ関係者の熱量が全部おかしいアレと比べるのがおかしい 開発陣に熱量があるのいいよね…
70 22/01/15(土)16:12:10 No.887107595
>最近だとアレ面白かったじゃん >バーチャロンと禁書目録のコラボのやつ ノベライズ?の方しか読んでない
71 22/01/15(土)16:12:23 No.887107633
ガンダムマジンガーゲッターのゲームロボ版とか絶対作れそうにないな
72 22/01/15(土)16:12:27 No.887107652
あんだけ作り込んだPXZが商業的に成功しなかった辺り余程メジャーな作品じゃないと難しいのかなって思う 今見ても参戦作品の理解度とかアニメカットインの質凄いのに
73 22/01/15(土)16:12:52 No.887107741
>スマブラはほぼほぼ会社コラボと呼んでも良いのでは?ダメ? 身内の集まりに主役がお呼ばれしただけでもあるから スレ画みたいなのじゃないとダメって人からしたら割合が気に入らんのだろう つまりファイティングEXレイヤーやソウルキャリバー6とかアルカナブラッドじゃダメで ブレードストレンジャーズみたいなのがいいんだろ
74 22/01/15(土)16:12:58 No.887107765
>最近だとアレ面白かったじゃん >バーチャロンと禁書目録のコラボのやつ なんであれ販売休止したんだろう
75 22/01/15(土)16:13:07 No.887107807
SNKは相手がOKなら気軽に尻出しそうだが…
76 22/01/15(土)16:13:20 No.887107868
ACEみたいなアクションゲームまた出して欲しいんだけどなぁ
77 22/01/15(土)16:13:26 No.887107893
>俺はやってないから何とも言えないがあまりいい評判を聞かなかったんだが… いや普通に面白いけど ちゃんとコントローラー操作に最適化されてるし
78 22/01/15(土)16:13:29 No.887107906
洋ゲーとコラボしてくれ
79 22/01/15(土)16:14:02 No.887108049
>なんであれ販売休止したんだろう 禁書目録の方の版権 他のもそうなってる ストアに置く維持費とかかかるのかわからんけども
80 22/01/15(土)16:14:23 No.887108133
エクバの操作性ベースでスパロボやりてぇ~
81 22/01/15(土)16:15:55 No.887108491
>なんであれ販売休止したんだろう あれに限らず他社の版権ゲーは割と休止するよ ジョジョの未来への遺産とか
82 22/01/15(土)16:16:13 No.887108550
UBIvsロックスター
83 22/01/15(土)16:16:28 No.887108606
改めて考えると自社コラボならとにかく他社のもの使うってすげえ大変そうだ
84 22/01/15(土)16:17:03 No.887108733
大乱闘Steamブラザーズ
85 22/01/15(土)16:17:08 No.887108743
最近ならジャンプフォースにも一切追加タイトルの参戦が無いまま販売終了と結構版権との契約って大変なのよ
86 22/01/15(土)16:17:09 No.887108752
格ゲーなんてそもそもパクリ同士のクロスオーバーみたいなもんだし
87 22/01/15(土)16:17:13 No.887108759
版権系はだいたい2~3年で配信停止するのでそういうものとしか言いようがない このスレで名前上がってるタイトルだって大半はもう配信終わってる
88 22/01/15(土)16:17:15 No.887108777
そりゃそうよ
89 22/01/15(土)16:17:29 No.887108828
スレッドを立てた人によって削除されました 実際に最近出てるものを何かと理由つけてバカにするの好きなんだよね スレ画好きな人
90 22/01/15(土)16:17:51 No.887108911
valve vs epic
91 22/01/15(土)16:19:29 No.887109328
>改めて考えると自社コラボならとにかく他社のもの使うってすげえ大変そうだ スマブラとかスパロボとかの手間とかマジでおかしいと思う しかも上に出てる販売停止みたいな事もしてない奴は過去作でも未だにずっと契約更新する作業してる
92 22/01/15(土)16:20:14 No.887109525
>最近ならジャンプフォースにも一切追加タイトルの参戦が無いまま販売終了と結構版権との契約って大変なのよ 鬼滅増やさないの意味わからんよね
93 22/01/15(土)16:20:20 No.887109543
スレッドを立てた人によって削除されました スマ豚さんは別のスレ立ててやってよ…
94 22/01/15(土)16:21:00 No.887109715
スレ画好きな人が好む要素完璧に満たす最近のゲームだと ストリートファイターX鉄拳 以外に最近である?
95 22/01/15(土)16:21:09 No.887109746
>fu712932.jpg >クロスオーバーいいよね 棒読みが苦痛でプレイ断念したのは後にも先にもこれだけだ
96 22/01/15(土)16:22:53 No.887110149
コーエーとテクモとガストがクロスした無双スターズ!
97 22/01/15(土)16:23:30 No.887110304
私格ゲーで違うジャンルのキャラが参戦するの好き!
98 22/01/15(土)16:24:40 No.887110585
コラボとは違うけどアークは原作有の格闘ゲーム作ると原作愛すごすぎる再現してくるよね…
99 22/01/15(土)16:25:16 No.887110699
カードファイターズのタカツ見てちょっとフフってなった
100 22/01/15(土)16:25:44 No.887110798
>私格ゲーで違うジャンルのキャラが参戦するの好き! MVCのナルホド君いいよね…
101 22/01/15(土)16:25:58 No.887110860
今となっては俺にしか需要ないのかもしれないけどCVS出して欲しい…
102 22/01/15(土)16:26:29 No.887110986
>私格ゲーで違うジャンルのキャラが参戦するの好き! リンクとかロイドでビックリしたよね
103 22/01/15(土)16:26:48 No.887111057
>コラボとは違うけどアークは原作有の格闘ゲーム作ると原作愛すごすぎる再現してくるよね… DBFZもキルラキルもGBVSももちろん素晴らしいし 最新のDNFデュエルも楽しみだ
104 22/01/15(土)16:27:15 No.887111168
カプコン VS SNK VS マーブル VS タツノコ
105 22/01/15(土)16:27:16 No.887111174
各種ゲームメーカーからヒロインを集めて 学園ギャルゲーだな!
106 22/01/15(土)16:27:44 No.887111287
カプエスに関してはアレックスとK´が笑顔で握手してるビジュアル見られたらそれで満足するかなー程度の感覚
107 22/01/15(土)16:27:57 No.887111347
クロスオーバーはコラボは若干違うのだ!
108 22/01/15(土)16:28:07 No.887111378
>コーエーとテクモとガストがクロスした無双スターズ! 1社じゃねーか!
109 22/01/15(土)16:28:18 No.887111433
スクウェアVSエニックス!
110 22/01/15(土)16:28:24 No.887111461
最近はインディーズ同士でコラボしてたりするけど地味…
111 22/01/15(土)16:28:50 No.887111575
>スクウェアVSエニックス! (いただきストリートのことだろうか…)
112 22/01/15(土)16:28:58 No.887111617
ナムカプ続編もハードがぷれすてじゃないから買わないって人多かったから わがままな人多いんだよなスレ画好きな人
113 22/01/15(土)16:29:01 No.887111631
>コラボとは違うけどアークは原作有の格闘ゲーム作ると原作愛すごすぎる再現してくるよね… DBFZとか技の一つ一つの再現度ヤバイよね
114 22/01/15(土)16:30:18 No.887111967
>>コラボとは違うけどアークは原作有の格闘ゲーム作ると原作愛すごすぎる再現してくるよね… >DBFZもキルラキルもGBVSももちろん素晴らしいし >最新のDNFデュエルも楽しみだ 一番凄かったのはワンピースだよね ドラゴンボール超究極武闘伝と対戦できるの ソフト2本買うとドラゴンボールvsワンピースになるという今までに例を見ないギミックのアークゲー
115 22/01/15(土)16:31:08 No.887112189
私PXZ2のOPで壊れた遊園地のステージでクロムとルキナが剣をスッと構えるワンカット好き! ナムコカプコンセガの3社に任天堂キャラも参加するって構図いい…
116 22/01/15(土)16:32:13 No.887112456
>一番凄かったのはワンピースだよね >ドラゴンボール超究極武闘伝と対戦できるの まずこのゲームを今初めて知った 凄いことやってたんだね…
117 22/01/15(土)16:32:35 No.887112534
ちょくちょく出てるマリオ&ソニック!
118 22/01/15(土)16:34:14 No.887112969
自社クロスのKOFは餓狼龍虎その他よりKOFのキャラクターの復活で回せるようになってしまった まぁアッシュがそろそろ20年ものになるんだもんな…とは思う
119 22/01/15(土)16:34:16 No.887112978
>>一番凄かったのはワンピースだよね >>ドラゴンボール超究極武闘伝と対戦できるの >まずこのゲームを今初めて知った >凄いことやってたんだね… ゴボファイの前作だよ モーションとかもだいぶ流用されてる プロトタイプゴボファイ
120 22/01/15(土)16:34:31 No.887113053
エグゼとボク太とか