22/01/15(土)14:25:26 オオオ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)14:25:26 No.887080797
オオオ イイイ
1 22/01/15(土)14:29:00 No.887081784
Dホイールと合体しちまったか
2 22/01/15(土)14:30:56 No.887082300
実験映像かよかった
3 22/01/15(土)14:31:42 No.887082489
猫背は直る
4 22/01/15(土)14:32:46 No.887082760
空飛ぶタイヤ
5 22/01/15(土)14:33:12 No.887082878
俺の意思とは無関係にちんぽがっ! って絵面がこんな感じ
6 22/01/15(土)14:33:45 No.887083023
んほお!
7 22/01/15(土)14:35:46 No.887083528
これ作るの楽しそうだな
8 22/01/15(土)14:35:52 No.887083564
ロマサガの雑魚敵にいそう
9 22/01/15(土)14:42:57 No.887085460
じっと見てたら段々面白くなってきた
10 22/01/15(土)14:43:55 No.887085728
情報量多くて全然頭に入って来ない
11 22/01/15(土)14:44:49 No.887085917
キン肉マンのフィニッシュホールド食らった人みたいになっとる
12 22/01/15(土)14:46:10 No.887086247
ゴムの塊よりも車体の方がまだ柔らかくて衝撃を吸収してくれるから直撃被害だとタイヤが上と聞く
13 22/01/15(土)14:47:16 No.887086482
ぐあああああ!!
14 22/01/15(土)14:47:59 No.887086656
Vガンダムじゃねえんだぞ
15 22/01/15(土)14:48:50 No.887086851
実権映像だからマネキンか ビクった
16 22/01/15(土)14:49:55 No.887087086
実際食らった人は意識不明の重体だったかな…
17 22/01/15(土)14:49:58 No.887087097
タイヤは別に歩行者保護構造とかじゃないからな タイヤから衝突する想定もしてないし
18 22/01/15(土)14:50:30 No.887087198
タイヤに比べたら人体なんてホロホロ崩れるもの
19 22/01/15(土)14:51:40 No.887087485
スレ画は実験だけど脱輪したホイールに巻き込まれて重傷になったおじさんは実際ここ数日前いるから悲惨
20 22/01/15(土)14:52:14 No.887087606
脱輪の95%は左後輪だって言ってたな
21 22/01/15(土)14:52:29 No.887087665
数日前も何も何年も前に映画化したくらいのこの事故はあったろ!
22 22/01/15(土)14:52:47 No.887087737
実在したのかせんぷうまじん…
23 22/01/15(土)14:53:07 No.887087820
50kmで転がってくるタイヤとか真正面からでも死ぬわ
24 22/01/15(土)14:53:17 No.887087861
https://www.fnn.jp/articles/-/298280
25 22/01/15(土)14:53:37 No.887087958
>数日前も何も何年も前に映画化したくらいのこの事故はあったろ! 脱輪して流離うタイヤが主人公
26 22/01/15(土)14:54:07 No.887088082
>脱輪の95%は左後輪だって言ってたな なんか理由あんのかな?
27 22/01/15(土)14:54:09 No.887088092
>スレ画は実験だけど脱輪したホイールに巻き込まれて重傷になったおじさんは実際ここ数日前いるから悲惨 というかその事故の報道だろこれは
28 22/01/15(土)14:54:50 No.887088236
三菱ふそうが悪名高くなったのももう久しいな
29 22/01/15(土)14:56:24 No.887088609
聖闘士星矢で吹っ飛ばされたポーズ
30 22/01/15(土)14:56:49 No.887088700
この恰好で500メートル走ったんだ
31 22/01/15(土)14:57:32 No.887088853
実験のやつは回転してない状態からスタートか…
32 22/01/15(土)14:58:59 No.887089192
>実験のやつは回転してない状態からスタートか… そうか…実際はもっと加速がすごいのか
33 22/01/15(土)14:59:56 No.887089405
この道歩行者滅多にいないんだけど昼時だったか
34 22/01/15(土)15:00:10 No.887089457
カタログでアンモナイト
35 22/01/15(土)15:01:40 No.887089823
>脱輪の95%は左後輪だって言ってたな NHKのニュースでも言ってたなちょっと理由知りたいやつ
36 22/01/15(土)15:02:52 No.887090125
のけぞりアクメ
37 22/01/15(土)15:03:07 No.887090201
これやられると大動脈解離・肝臓損傷・肋骨骨折・脳震とうで死にかけるよ
38 22/01/15(土)15:03:28 No.887090290
>NHKのニュースでも言ってたなちょっと理由知りたいやつ ボルト締める方向云々だったと思う 全部のタイヤ同じ方向で締めちゃうからとか
39 22/01/15(土)15:04:33 No.887090574
運良くて植物人間かな
40 22/01/15(土)15:05:06 No.887090726
なんで脱輪事故は毎年右肩上がりで増え続けてこの10年で10倍になってるんだ?
41 22/01/15(土)15:05:07 No.887090728
背骨はあかんと思う
42 22/01/15(土)15:05:48 No.887090906
JIS企画だった頃は左は逆ネジだったけどISO規格になったときに 正ネジに変わってタイヤの回転と同じになって緩みやすくなった それだけが全ての原因では無いと思うけど
43 22/01/15(土)15:06:14 No.887091020
なるほど左側だと前進だと緩める方向になるのか
44 22/01/15(土)15:07:07 No.887091236
ボルトどめやめてクリップ式にすれば解決しない?
45 22/01/15(土)15:07:35 No.887091350
> 被害男性の父親:背中に(タイヤが)当たって、そのまま前に倒れて、歯も何本か折って、脳振とうを起こして、心臓やって肝臓やってあと鎖骨に肋骨に足かな、結構折れたらしくて
46 22/01/15(土)15:09:02 No.887091684
>> 被害男性の父親:背中に(タイヤが)当たって、そのまま前に倒れて、歯も何本か折って、脳振とうを起こして、心臓やって肝臓やってあと鎖骨に肋骨に足かな、結構折れたらしくて ボロボロですね
47 22/01/15(土)15:09:09 No.887091709
日本は比較的少ないけどやっぱりたまにはあるなタイヤアタック事故
48 22/01/15(土)15:09:32 No.887091801
また運送会社と自動車メーカーの責任のなすり付け合いが始まるのかな
49 22/01/15(土)15:09:33 No.887091805
>なんで脱輪事故は毎年右肩上がりで増え続けてこの10年で10倍になってるんだ? ISO規格以降のでタイヤのメンテしてないのがそろそろ限界を迎えてきたんじゃないか
50 22/01/15(土)15:09:44 No.887091845
車輪ドクロ嫌い
51 22/01/15(土)15:09:57 No.887091890
すごい質量のゴムが回転でパワーを維持しながら突撃してくる
52 22/01/15(土)15:10:09 No.887091943
カタマグナローダーズ
53 22/01/15(土)15:10:40 No.887092069
>これやられると大動脈解離・肝臓損傷・肋骨骨折・脳震とうで死にかけるよ 生きてるのかよ…
54 22/01/15(土)15:10:54 No.887092118
ダンプ運ちゃんなんて出発前チェックおざなりでしょう…
55 22/01/15(土)15:11:05 No.887092166
詳細まで見てなかったけど後ろから引かれたのか… 怖ァ…
56 22/01/15(土)15:11:13 No.887092202
>実は、大型車からタイヤが外れる事故は、2011年度の11件から増え始め、2020年度には131件まで増加している。 なそ にん
57 22/01/15(土)15:11:36 No.887092307
被害者の人死んでないから運がいいな いやまぁ会った時点で悪いんだけどさ
58 22/01/15(土)15:12:23 No.887092513
ジョジョで悪役がスタンド攻撃で喰らうタイプの攻撃だろこれ!
59 22/01/15(土)15:12:33 No.887092564
運送業がどんどん盛んになり低賃金なので整備不良や過剰積載も増えるという訳だね
60 22/01/15(土)15:13:56 No.887092914
地球クリーン作戦って恐ろしい作戦だったんだな…
61 22/01/15(土)15:14:02 No.887092933
流石にもうリコール隠しはないよね?
62 22/01/15(土)15:14:09 No.887092957
人人人人人人人人 < ∧_∧ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < ( ´∀`) > <タイヤにはまっちまったァァァ! < と つ > \____________ < ( ̄ ̄ ̄ ̄) > < ( ̄ ̄ ̄ ̄) > < ( ̄ ̄ ̄ ̄) > <  ̄ ̄ ̄ ̄ > ∨∨∨∨∨∨∨∨
63 22/01/15(土)15:14:11 No.887092968
タイヤ直撃といえば三菱リコール隠し
64 22/01/15(土)15:14:58 No.887093141
タイヤに轢かれちまったァ!
65 22/01/15(土)15:16:06 No.887093444
>> 被害男性の父親:背中に(タイヤが)当たって、そのまま前に倒れて、歯も何本か折って、脳振とうを起こして、心臓やって肝臓やってあと鎖骨に肋骨に足かな、結構折れたらしくて(散々)
66 22/01/15(土)15:16:35 No.887093565
ネタにできないダメージだな
67 22/01/15(土)15:17:57 No.887093947
動脈もうちょっと切れてたら確実に死んでたって言ってた
68 22/01/15(土)15:18:31 No.887094086
空飛ぶタイヤか…
69 22/01/15(土)15:19:10 No.887094251
>タイヤにはまっちまったァァァ! はまってねえだろ
70 22/01/15(土)15:19:35 No.887094360
く
71 22/01/15(土)15:19:40 No.887094380
>>これやられると大動脈解離・肝臓損傷・肋骨骨折・脳震とうで死にかけるよ >生きてるのかよ… 事故当時の記憶が飛んでるけど意識戻ったって
72 22/01/15(土)15:21:12 No.887094726
この程度でニュースになるとはほんとネタに困ってるのかな
73 22/01/15(土)15:21:41 No.887094845
BGM:春に夏の祭典を!
74 22/01/15(土)15:21:58 No.887094909
>空飛ぶタイヤか… 現実に起こるとは思わなかったね
75 22/01/15(土)15:23:44 No.887095353
>>空飛ぶタイヤか… >現実に起こるとは思わなかったね 元々が現実に起きた事件だよ!
76 22/01/15(土)15:23:56 No.887095399
>>空飛ぶタイヤか… >現実に起こるとは思わなかったね もともと現実だろ!
77 22/01/15(土)15:24:22 No.887095496
現実って怖いんだな…やめとこ
78 22/01/15(土)15:27:23 No.887096202
https://www.asahi.com/articles/ASNDC1JNNND4UTIL03C.html >特に左側後輪の脱落が多く、全体の96%(108件)を占めた。速度を出して進む右折時は遠心力で左側に荷重がかかり、左折時も左後輪が軸になって旋回するため、力がかかりやすいという。右折、左折ともに左側後輪に負荷がかかることが脱落につながっているとみられる。
79 22/01/15(土)15:28:01 No.887096349
>ロマサガの雑魚敵にいそう ダメだった
80 22/01/15(土)15:29:16 No.887096687
タイヤが空を飛ぶな!!!
81 22/01/15(土)15:29:56 No.887096840
ちなみに三菱ふそうのはハブの破損だからホイールナット関係ないからな?
82 22/01/15(土)15:32:21 No.887097426
>現実って怖いんだな…やめとこ 現実の空飛ぶタイヤはタイヤどころかブレーキ含むハブごと脱落したんだがな…
83 22/01/15(土)15:33:49 No.887097784
これ情報番組で見たけど笑い話にならない位怖い
84 22/01/15(土)15:34:15 No.887097891
せんぷうまじん
85 22/01/15(土)15:35:22 No.887098178
空飛ぶタイヤって三菱だったのか…
86 22/01/15(土)15:36:08 No.887098356
まあ確率としては宝くじに当たるより低いさ 普通にトラックごとぶつかってくる方が遥かに多い
87 22/01/15(土)15:37:19 No.887098688
今の三菱ふそうはダイムラー傘下なので安心してほしい… 体感だと一番電装系が貧弱な会社
88 22/01/15(土)15:37:59 No.887098837
>今の三菱ふそうはダイムラー傘下なので安心してほしい… >体感だと一番電装系が貧弱な会社 それ安心できるんです…?
89 22/01/15(土)15:39:57 No.887099350
ちゃんと治療費と慰謝料支払われるといいな…
90 22/01/15(土)15:40:40 No.887099526
>それ安心できるんです…? エンジンとアドブルー関係の不具合で毎月のようにふそうにぶん投げてるよ
91 22/01/15(土)15:40:42 No.887099532
千葉の小学生が飲酒運転のトラックに引かれたように土建業のトラックダンプにあまり高度なモラルを求めてはいけないんだ
92 22/01/15(土)15:42:20 No.887100020
若手の高度なオリジナル整備によって難をのがれた!ってことにはならないか
93 22/01/15(土)15:42:39 No.887100095
サムネで犬
94 22/01/15(土)15:43:26 No.887100275
このままころころ転がってくんだよね
95 22/01/15(土)15:43:46 No.887100363
ネジの向きを左右で正ネジ逆ネジにしてたのを正ネジに統一したのが原因だからな!
96 22/01/15(土)15:43:55 No.887100403
>全部のタイヤ同じ方向で締めちゃうからとか 2010年に右側走行に合わせて規格変えたら逆ネジではなくなったのと 左後輪は左折時にめっちゃ捻って右折時に遠心力でめっちゃ重心寄るからボルトが折れる