22/01/15(土)14:13:53 子供服... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)14:13:53 No.887077889
子供服おじさん
1 22/01/15(土)14:14:25 No.887078042
おじさんは何キロって言うんだ
2 22/01/15(土)14:15:28 No.887078277
仮面ライダーで割とみる
3 22/01/15(土)14:17:05 No.887078667
マクフライ
4 22/01/15(土)14:17:10 No.887078683
>仮面ライダーで割とみる 役者がフィクションでやるから様になるんだああいうのは
5 22/01/15(土)14:18:01 No.887078888
強い言葉がいっぱい使われそうなスレ
6 22/01/15(土)14:19:02 No.887079135
左も駄目なのか
7 22/01/15(土)14:19:34 No.887079276
>>仮面ライダーで割とみる >イケメンでやるから様になるんだああいうのは
8 22/01/15(土)14:22:05 No.887079891
イケメンは何着てもカッコいいからな…
9 22/01/15(土)14:22:27 No.887079996
おじさんの格好がわからない… おじさんはどんな普段着着たらいいの…
10 22/01/15(土)14:22:37 No.887080052
仮面ライダーにこんなおじさんはいない
11 22/01/15(土)14:22:59 No.887080132
何でもすぐ仮面ライダーだって言い出すのやめたほうが良いよ…
12 22/01/15(土)14:22:59 No.887080136
スーツしか外に着ていく服がない
13 22/01/15(土)14:23:18 No.887080216
左と左から二番目色は違うけど俺だな
14 22/01/15(土)14:24:13 No.887080466
>何でもすぐ仮面ライダーだって言い出すのやめたほうが良いよ… 戦隊キャラは変身前からキグルミになっちゃったからな…
15 22/01/15(土)14:25:15 No.887080751
見かけません
16 22/01/15(土)14:25:32 No.887080823
30半ばのおじさんだけど 夏はポロシャツでいいかな ってなるけど春秋冬の格好わからん…
17 22/01/15(土)14:26:23 No.887081050
仮面ライダーしか話の引き出しが無いんだろう…
18 22/01/15(土)14:26:42 ID:0P4P4ATA 0P4P4ATA No.887081139
削除依頼によって隔離されました >何でもすぐ仮面ライダーだって言い出すのやめたほうが良いよ… 特撮嫌いってimgに向いてないと思うよ 他所へ行け
19 22/01/15(土)14:27:20 No.887081294
>仮面ライダーしか話の引き出しが無いんだろう… ウルトラマンと戦隊ヒーローもあるだろ
20 22/01/15(土)14:27:35 No.887081370
>30半ばのおじさんだけど >夏はポロシャツでいいかな >ってなるけど春秋冬の格好わからん… 常にチノパンにパーカーだわ…
21 22/01/15(土)14:28:03 No.887081494
自分の事だけ気にしてりゃいいのに人にケチつけないと商売にならないのは 洋服に限らず大変だなと思うよ
22 22/01/15(土)14:29:39 No.887081957
>>何でもすぐ仮面ライダーだって言い出すのやめたほうが良いよ… >特撮嫌いってimgに向いてないと思うよ >他所へ行け うわあ
23 22/01/15(土)14:29:41 No.887081964
>常にチノパンにパーカーだわ… おじさんでその格好は引くわ
24 22/01/15(土)14:29:57 No.887082020
ゴルフしそうな格好しときゃいいんだろ!
25 22/01/15(土)14:30:27 No.887082155
>おじさんでその格好は引くわ こんな俺でも奥さんはいるから…
26 22/01/15(土)14:32:37 No.887082712
削除依頼によって隔離されました >うわあ 実際ここで人気のコンテンツを受け入れられないでケチをつけたいなら他所へ行くしかないと思うぞ
27 22/01/15(土)14:32:40 No.887082730
おじさんになったらどんな服着てるかより貯金の額と健康を気にした方がいい
28 22/01/15(土)14:33:39 No.887082998
>おじさんになったらどんな服着てるかより貯金の額と健康を気にした方がいい 全部必要だよ
29 22/01/15(土)14:34:08 No.887083119
知能は中学生レベルだからおじさんらしさがわからない…
30 22/01/15(土)14:34:48 No.887083268
>実際ここで人気のコンテンツを受け入れられないでケチをつけたいなら他所へ行くしかないと思うぞ 特撮嫌いなんじゃなくて何処ででも特撮の話する奴が嫌われるって前提をまず理解して欲しい
31 22/01/15(土)14:35:29 No.887083454
>>うわあ >実際ここで人気のコンテンツを受け入れられないでケチをつけたいなら他所へ行くしかないと思うぞ いやだからそうじゃなくてさ…
32 22/01/15(土)14:35:45 No.887083522
おじさんなんか何しても文句言われるんだから気にするな
33 22/01/15(土)14:35:59 No.887083592
仮面ライダーにトラウマ「」
34 22/01/15(土)14:36:15 No.887083673
>こんな俺でも奥さんはいるから… 禁止カード使うのやめてほしい 心がえぐれる
35 22/01/15(土)14:36:24 No.887083710
>スーツしか外に着ていく服がない 正直こういうのが1番やべー常識のなさだと思う
36 22/01/15(土)14:36:53 No.887083845
削除依頼によって隔離されました >特撮嫌いなんじゃなくて何処ででも特撮の話する奴が嫌われるって前提をまず理解して欲しい 人気コンテンツの話をするなって自分勝手に怒る事がここに向いてないと言われているってまず理解して欲しい
37 22/01/15(土)14:36:54 No.887083850
>こんな俺でも奥さんはいるから… 奥さん大事にしろよ
38 22/01/15(土)14:37:02 No.887083889
>特撮嫌いなんじゃなくて何処ででも特撮の話する奴が嫌われるって前提をまず理解して欲しい たまに特撮オタ叩かれるスレ立つけど大体その内容ってどこにでもライダーベルト付けて出歩くやつについてだしな…
39 22/01/15(土)14:37:41 No.887084045
人気コンテンツだからどこで話しても通じるし喜ばれるという発想がやべーことに気づいて欲しい
40 22/01/15(土)14:37:51 No.887084101
チノパンじゃないけどデニムとパーカーみたいなのばかりだな俺 子供と遊ぶと動きやすさ重視になってしまう
41 22/01/15(土)14:37:52 No.887084109
>人気コンテンツの話をするなって自分勝手に怒る事がここに向いてないと言われているってまず理解して欲しい オウム返ししか出来ない語彙の少なさ 悲しいね…
42 22/01/15(土)14:37:52 No.887084111
結局おじさんに一番必要なのは奥さんだからな… 冗談抜きで
43 22/01/15(土)14:37:57 No.887084135
>人気コンテンツの話をするなって自分勝手に怒る事がここに向いてないと言われているってまず理解して欲しい 全く関係ないスレで唐突に関係ない話したら反感食らうことくらいここに居るならわかるよね…?
44 22/01/15(土)14:38:13 No.887084215
フフフ…背広!
45 22/01/15(土)14:38:29 No.887084286
>全く関係ないスレで唐突に関係ない話したら反感食らうことくらいここに居るならわかるよね…? 仮面ライダーは全てと関係してるからな…
46 22/01/15(土)14:38:36 No.887084315
>チノパンじゃないけどデニムとパーカーみたいなのばかりだな俺 >子供と遊ぶと動きやすさ重視になってしまう パーカーってシワになりにくいし汚れてもいいから楽なのよね
47 22/01/15(土)14:38:40 No.887084334
>人気コンテンツの話をするなって自分勝手に怒る事がここに向いてないと言われているってまず理解して欲しい 自分勝手に人気コンテンツの話するやつの方がここに向いてないと思うよ
48 22/01/15(土)14:38:43 No.887084346
仮面ライダーのアンチがわざとやってるんだろう いくらなんでも露骨すぎる
49 22/01/15(土)14:38:43 No.887084347
>たまに特撮オタ叩かれるスレ立つけど大体その内容ってどこにでもライダーベルト付けて出歩くやつについてだしな… そんなのいるの…怖すぎない…?
50 22/01/15(土)14:38:56 No.887084395
この前貼られてた浦沢直樹の服装真似しよう
51 22/01/15(土)14:39:04 No.887084436
ファッションと特撮の話が並行して進むここで何を言っても まったく説得力を持たせられる気がしない…
52 22/01/15(土)14:39:09 No.887084456
>仮面ライダーのアンチがわざとやってるんだろう >いくらなんでも露骨すぎる ショッカーかよ
53 22/01/15(土)14:39:21 No.887084511
特撮おじさんのスレだったか
54 22/01/15(土)14:39:22 No.887084513
赤いスニーカー好きですまない
55 22/01/15(土)14:39:25 No.887084527
>>たまに特撮オタ叩かれるスレ立つけど大体その内容ってどこにでもライダーベルト付けて出歩くやつについてだしな… >そんなのいるの…怖すぎない…? 学園祭でも居るだろ!?
56 22/01/15(土)14:39:29 No.887084551
>フフフ…背広! ゲームに出て来るキャラくらいかっこよくないとどこでもは逆に厳しい!
57 22/01/15(土)14:39:30 No.887084556
全員見てるから大丈夫なのは刃牙だろ!
58 22/01/15(土)14:39:32 No.887084560
この調子だと普段から突然脈絡もなく特撮の話題出してんだろうなって分かるのしんどい
59 22/01/15(土)14:39:51 No.887084630
言い換えるとドラマでならこういう服のおじさん見たことあるって程度の話なのになんで噛みつくんだろう…
60 22/01/15(土)14:40:09 No.887084715
おじさんだろが若者だろうが「」な以上十分みっともないんだから 他人にあれこれ言うより「」辞めたら? 自分のみっともなさ棚に上げるのは惨めだろ
61 22/01/15(土)14:40:10 No.887084721
関係ない話題で突然特撮ネタふってくる「」結構よく見る
62 22/01/15(土)14:40:13 No.887084740
>赤いマフラー好きですまない
63 22/01/15(土)14:40:22 No.887084779
>そんなのいるの…怖すぎない…? てれびくんとかの幼児向け雑誌は特撮おもちゃの情報を 知るのに必要だからと買ってるのを誇ってる「」を見たことがある
64 22/01/15(土)14:40:26 No.887084793
>学園祭でも居るだろ!? まぁ学園祭興味ない「」も居るから…
65 22/01/15(土)14:40:30 No.887084813
>結局おじさんに一番必要なのは奥さんだからな… >冗談抜きで 奥さん持ってないおじさんはどうしたら
66 22/01/15(土)14:40:34 No.887084837
マフラーはかっこいいからな…
67 22/01/15(土)14:40:37 No.887084856
>言い換えるとドラマでならこういう服のおじさん見たことあるって程度の話なのになんで噛みつくんだろう… そう言い換えられると思ってるのはごく一部の人だけだからだよ
68 22/01/15(土)14:40:52 No.887084916
>>うわあ >実際ここで人気のコンテンツを受け入れられないでケチをつけたいなら他所へ行くしかないと思うぞ 真性過ぎる…
69 22/01/15(土)14:41:05 No.887084975
不思議とどこでも電車の話題振るおじさんはいない?
70 22/01/15(土)14:41:10 No.887084994
>奥さん持ってないおじさんはどうしたら お安くしときますよ
71 22/01/15(土)14:41:12 No.887085007
特撮怪人の話はやめようぜ…関係ないだろ
72 22/01/15(土)14:41:18 No.887085028
>関係ない話題で突然特撮ネタふってくる「」結構よく見る 大体無視されてる…
73 22/01/15(土)14:41:19 No.887085034
>奥さん持ってないおじさんはどうしたら まずは女性の知人や友達作るだけでいいんだ
74 22/01/15(土)14:41:41 No.887085118
>特撮おじさんのスレだったか おばさんかもよこういうの
75 22/01/15(土)14:41:59 No.887085202
上下灰色のスウェットにワンカップを添えてみよう
76 22/01/15(土)14:42:03 No.887085218
ガンダムおじさんはどこでも話が通じると思ってる率が高い上にすぐ脱線し始める
77 22/01/15(土)14:42:08 No.887085232
Twitterで特撮の画像貼ってリプしてそう
78 22/01/15(土)14:42:10 No.887085242
>言い換えるとドラマでならこういう服のおじさん見たことあるって程度の話なのになんで噛みつくんだろう… もう君が本気で空気読めないのわかったからこれから特撮好きな「」全体が嫌われないようにレスするの控えた方がいいと思う…
79 22/01/15(土)14:42:20 No.887085282
友達はユニクロに売ってないし…
80 22/01/15(土)14:42:22 No.887085293
スレ潰し成功?
81 22/01/15(土)14:42:32 No.887085329
>大体無視されてる… 触れちゃいけないやつだってみんな分かるからな…
82 22/01/15(土)14:42:32 No.887085331
>上下灰色のスウェットにワンカップを添えてみよう 便所サンダルも追加だ
83 22/01/15(土)14:42:36 No.887085353
コマンドセーターはいいぞ
84 22/01/15(土)14:42:52 No.887085436
>スレ潰し成功? いやまさにそのおじさんが現れてるから…
85 22/01/15(土)14:43:11 No.887085510
まず人気のコンテンツではない
86 22/01/15(土)14:43:12 No.887085516
>>上下灰色のスウェットにワンカップを添えてみよう >便所サンダルも追加だ 深夜のドンキコーデできた!
87 22/01/15(土)14:43:16 No.887085541
>もう君が本気で空気読めないのわかったからこれから特撮好きな「」全体が嫌われないようにレスするの控えた方がいいと思う… 流石に一部のキチガイみて全員そうだと判断することはしないよ! 多分
88 22/01/15(土)14:43:19 No.887085555
普通にシャツにブレザーとかじゃダメか…?
89 22/01/15(土)14:43:22 No.887085570
ジャンパーにジーパンスニーカーで外出するよ
90 22/01/15(土)14:43:57 No.887085739
>関係ない話題で突然ホモネタふってくる「」結構よく見る
91 22/01/15(土)14:44:29 No.887085838
>関係ない話題で突然タフネタふってくる「」結構よく見る
92 22/01/15(土)14:44:32 No.887085850
冬はとりあえずあったかい恰好ならなんでもええ!
93 22/01/15(土)14:44:40 No.887085875
うわー若い頃こういう格好したかった
94 22/01/15(土)14:44:45 No.887085897
一番左は靴さえ大人しくすれば良くも悪くもおじさんらしくていいんじゃないかな
95 22/01/15(土)14:44:52 No.887085929
おじさんはどこにでもいる
96 22/01/15(土)14:44:53 No.887085940
世の中は厄介に溢れている…
97 22/01/15(土)14:44:55 No.887085948
>ガンダムおじさんはどこでも話が通じると思ってる率が高い上にすぐ脱線し始める ガンダムに矛先をそらしたいおじさん
98 22/01/15(土)14:45:19 No.887086033
右は三村マサカズタイプのおじさんが着るといい感じになる
99 22/01/15(土)14:45:43 No.887086126
アパレルメーカーはこういう記事描いちゃう雑誌にクレーム出した方がいいよ 営業妨害じゃん金持ってるおじさんに買わせないとか
100 22/01/15(土)14:46:08 No.887086241
一番左ダメなの?
101 22/01/15(土)14:46:18 No.887086269
街に出ることがなくなったから街でどんな格好すればいいのかわからなくなった チノパンパーカートレーナー以外の私服がない
102 22/01/15(土)14:46:37 No.887086332
若い感じで揃えても似合う人も居るからなぁ 顔とか体型とか背丈とか 自分はすべてダメだからもう無難って言われてるやつだけど… いいよもう…
103 22/01/15(土)14:47:02 No.887086428
我はパーカーおじさん…
104 22/01/15(土)14:47:09 No.887086457
マスクで目しか見えないから髪生えてたらあまり気にしなくていいかも…
105 22/01/15(土)14:47:13 No.887086472
>深夜のドンキコーデできた! 彼女か奥さんいそうだな!
106 22/01/15(土)14:47:34 No.887086550
とりあえずユニクロの落ち着いた感じの色合いのセーターとか選ぶおじさん
107 22/01/15(土)14:47:36 No.887086553
ていうかもう…おじさんはかっこよくなくていいんだよ…俺がかっこよかった時なんてないが…
108 22/01/15(土)14:47:57 No.887086647
夏はアロハ一択だから楽で良い
109 22/01/15(土)14:48:09 No.887086700
おじさんの服装なんておじさんしか見てないわよ
110 22/01/15(土)14:48:20 No.887086739
>顔とか体型とか背丈とか >自分はすべてダメだからもう無難って言われてるやつだけど… >いいよもう… そうだね×10000000
111 22/01/15(土)14:48:32 No.887086782
かっこつけのやめ時は難しいからな…
112 22/01/15(土)14:48:48 No.887086845
フリースかパーカーに作業ズボンだ
113 22/01/15(土)14:48:48 No.887086847
荒俣宏尊敬してるから荒俣せんせいみたいな外見を目指すぜ
114 22/01/15(土)14:49:07 No.887086913
土木が履くようなズボンだけはやめとけ!
115 22/01/15(土)14:49:16 No.887086940
若い人はスレ画みたいな格好はしてないから おっさんがして自分の時代をレペゼンしろ
116 22/01/15(土)14:49:34 No.887087004
いや見なくない?
117 22/01/15(土)14:49:38 No.887087017
>顔とか体型とか背丈とか >自分はすべてダメだからもう無難って言われてるやつだけど… >いいよもう… ゆるキャラみたいな感じ?
118 22/01/15(土)14:49:43 No.887087044
>かっこつけのやめ時は難しいからな… 30越してからのこの柄の服まだいけるか? の境目が本当に難しい
119 22/01/15(土)14:49:55 No.887087087
セーターやカーディガンにスラックスで…
120 22/01/15(土)14:50:13 No.887087132
服に関心薄いから外出る時はスーツかジャージ自宅は裸でずっと過ごしてる
121 22/01/15(土)14:50:22 No.887087174
作業着しか着なくなってしまった…
122 22/01/15(土)14:50:43 No.887087256
女に選んでもらった時の俺と自分で選んだ時の俺別人みたいになる
123 22/01/15(土)14:50:58 No.887087304
作業着は着心地機能性ともに最高だからな
124 22/01/15(土)14:51:17 No.887087395
作業着はかっこいいからな…
125 22/01/15(土)14:51:27 No.887087435
無地の服着てたらそれでいいだろ
126 22/01/15(土)14:52:10 No.887087589
コウペンちゃんのプリントしてあるTシャツとかいいよね…
127 22/01/15(土)14:52:30 No.887087673
かっこいい訳でもなくおしゃれでもなく丁度いい感じのおじさんっぽい服を見つける喜び
128 22/01/15(土)14:53:09 No.887087832
ワークマン男子!
129 22/01/15(土)14:53:30 No.887087923
ワークマンは丁度流行ってるから流行りにのってるだけのおじさんという言い訳もきく!
130 22/01/15(土)14:53:57 No.887088046
身長高くて細身なら画像の格好でも見れるでしょ チビがこれやったら悲惨だけど
131 22/01/15(土)14:54:51 No.887088240
極端に変な格好のおじさんだなってのは見たことない
132 22/01/15(土)14:55:52 No.887088470
いい歳してスカジャン着ても許されるのは所ジョージと浜田雅功だけだ
133 22/01/15(土)14:56:00 No.887088510
年相応の服とかわからんからスポーツウェアとワークマンで年中乗り切ることにした
134 22/01/15(土)14:56:10 No.887088555
>荒俣宏尊敬してるから荒俣せんせいみたいな外見を目指すぜ めっちゃ有名な女たらしだぞ荒俣宏 そして女性に対する一番の秘訣は一切飾らずみすぼらしい格好のままいくことと言う人だ はたして参考にできるかな
135 22/01/15(土)14:56:30 No.887088632
>モンベルマン男子!
136 22/01/15(土)14:56:35 No.887088650
パーカーチノパンでいいと思うよ…
137 22/01/15(土)14:57:27 No.887088837
俺が京極夏彦目指したら画太郎のアレになる
138 22/01/15(土)14:57:44 No.887088900
ブカブカの地味な作業着をアウターにするのは普通にブームだよ
139 22/01/15(土)14:57:56 No.887088952
もう何着ていいかわからんから年中ジャージだわ…
140 22/01/15(土)14:58:23 No.887089053
>コウペンちゃんのプリントしてあるTシャツとかいいよね… 子供か女が着てるのはいい… おじさんはダメ
141 22/01/15(土)14:58:37 No.887089113
多様化しすぎてて何見てもこういうファッションなんだなと思うようになってしまった
142 22/01/15(土)14:58:53 No.887089168
年中作業着だとツナギもアリな気がしてくる
143 22/01/15(土)14:59:21 No.887089261
>子供か女が着てるのはいい… >おじさんはダメ でもかわいいよ!?
144 22/01/15(土)14:59:49 No.887089381
何歳であろうが着たい服着ろ と思ってはいるけど短パンだけはやめてほしいと思ってしまう
145 22/01/15(土)15:00:21 No.887089508
短パンはシャブや判事感が出て怖い
146 22/01/15(土)15:00:23 No.887089520
>コウペンちゃんのプリントしてあるTシャツとかいいよね… 最近広告に出てくる サメ?の柄のパーカー欲しい30半ばのおじさんが私だ
147 22/01/15(土)15:00:29 No.887089531
>>子供か女が着てるのはいい… >>おじさんはダメ >でもかわいいよ!? おじさんはダメ
148 22/01/15(土)15:00:31 No.887089543
MA1とか釣りに着るベスト流行ってる時点で俺はもうファッションが分からん
149 22/01/15(土)15:01:47 No.887089849
でも体鍛えて短髪ヒゲ短パンだとめっちゃモテるよ
150 22/01/15(土)15:01:50 No.887089863
>でもかわいいよ!? 分かったから家着だけにしときなさい
151 22/01/15(土)15:01:54 No.887089883
>最近広告に出てくる >サメ?の柄のパーカー欲しい30半ばのおじさんが私だ ああいう柄も面白くていいよね…着たい
152 22/01/15(土)15:01:58 No.887089892
いいよね可愛いキャラもの
153 22/01/15(土)15:02:48 No.887090110
>でも体鍛えて短髪ヒゲ短パンだとめっちゃモテるよ ホモは帰ってくれないか!
154 22/01/15(土)15:03:00 No.887090158
ウサギちゃんやシマエナガのプリントとかもいいんだ
155 22/01/15(土)15:03:18 No.887090247
冬は良い…とりあえずワークマンのダウンジャケット着ていれば平平凡凡になれる…
156 22/01/15(土)15:03:25 No.887090282
しまむらで買ったファットアニマルの夏になったら着るよ
157 22/01/15(土)15:03:33 No.887090309
夏場は日差しを遮る長袖長ズボンの方が涼しいということがおじさんになっても理解できないと短パンおじさんになる
158 22/01/15(土)15:03:55 No.887090414
かわいい柄の服着たいおじさん割と居るんだよな
159 22/01/15(土)15:04:02 No.887090436
パンツのサイズ感とかからして10年前くらいかなスレ画
160 22/01/15(土)15:04:08 No.887090458
かっこいいから着るなら軍服がいいなぁ…
161 22/01/15(土)15:04:18 No.887090501
俺は子供服おじさん!好きなブランドはアースマジック!
162 22/01/15(土)15:04:34 No.887090577
>かわいい柄の服着たいおじさん割と居るんだよな ジェラピケ着てみたいおじさん
163 22/01/15(土)15:04:45 No.887090636
あつ森シャツだけは着させて貰う
164 22/01/15(土)15:04:46 No.887090640
あと多分息子や娘から貰ったんだろうなっていう可愛いTシャツをお母さん世代が着てたりするのいいよね
165 22/01/15(土)15:05:04 No.887090723
ファットアニマルズぐぐったらサジェストにダサいって出てきちゃった
166 22/01/15(土)15:05:09 No.887090737
>俺は子供服おじさん!好きなブランドはアースマジック! 名前は同じでも別方向のモンスターが来ちゃった…
167 22/01/15(土)15:05:43 No.887090882
>ファットアニマルズぐぐったらサジェストにダサいって出てきちゃった 服の名前入れたら大体後ろにダサいって付いてくる…
168 22/01/15(土)15:05:47 No.887090900
自分の世代のセンスのままおじさんまで着続けるとそれがおじさん世代の服になるんだ
169 22/01/15(土)15:06:10 No.887091002
>俺は子供服おじさん!好きなブランドはアースマジック! おじさんは違うよ!
170 22/01/15(土)15:06:23 No.887091056
>あと多分息子や娘から貰ったんだろうなっていう可愛いTシャツをお母さん世代が着てたりするのいいよね うちの母ちゃんの普段着は俺が高校の時の文化祭で作ったけどそれっきり着てないクラスTシャツだ
171 22/01/15(土)15:06:28 No.887091076
というかおじさんが何着たっておじさんって印象は一切変わんないしじゃあなんでもいいよな感ある
172 22/01/15(土)15:07:23 No.887091299
俺はユニクロで買った無地の長袖にパーカー羽織って黒スキニー履くおじさん…
173 22/01/15(土)15:07:27 No.887091319
>うちの母ちゃんの普段着は俺が高校の時の文化祭で作ったけどそれっきり着てないクラスTシャツだ そういうの凄く懐かしい!
174 22/01/15(土)15:07:40 No.887091370
>俺は子供服おじさん!好きなブランドはアースマジック! 知らないブランドだな ってググったら女児服ブランドじゃねぇか!
175 22/01/15(土)15:07:48 No.887091407
>いい歳してスカジャン着ても許されるのは所ジョージと浜田雅功だけだ 小汚いおっさんだと一周回って似合うこともある
176 22/01/15(土)15:07:59 No.887091454
imgなんて子供どころか保育園なんだからうんこ!ちんこ!まんこ!が喋れればやっていけますよ
177 22/01/15(土)15:08:40 No.887091590
>仮面ライダーで割とみる あーなるほど オタクの格好って仮面ライダー入ってるな
178 22/01/15(土)15:08:41 No.887091592
>imgなんて子供どころか保育園なんだからうんこ!ちんこ!まんこ!が喋れればやっていけますよ いくら「」でも実生活が存在するかんな!
179 22/01/15(土)15:08:43 No.887091601
>>俺は子供服おじさん!好きなブランドはアースマジック! >知らないブランドだな >ってググったら女児服ブランドじゃねぇか! たしかに子供服に詳しいおじさんではあるが…
180 22/01/15(土)15:09:19 No.887091740
春秋の服装が分からないからその時期引きこもる 夏冬は楽なのに
181 22/01/15(土)15:09:29 No.887091793
夏はポロシャツステテコで以外はパーカーとイージーなんたらのユニクロおじさんだゾ
182 22/01/15(土)15:09:33 No.887091806
>>imgなんて子供どころか保育園なんだからうんこ!ちんこ!まんこ!が喋れればやっていけますよ >いくら「」でも実生活が存在するかんな! おいこいつリアルの肉体があるぞ
183 22/01/15(土)15:09:39 No.887091828
一番右はさま~ずぽい
184 22/01/15(土)15:10:06 No.887091926
おれもっと地味なの着てるからスレ画のがマシに見えちゃう…
185 22/01/15(土)15:10:40 No.887092068
一番失敗したなってやつは肌色のスキニー
186 22/01/15(土)15:10:54 No.887092121
ジェラピケはメンズあるよ
187 22/01/15(土)15:11:07 No.887092179
>おれもっと地味なの着てるからスレ画のがマシに見えちゃう… おじさんは地味なのでいいんだよ
188 22/01/15(土)15:11:21 No.887092236
>一番失敗したなってやつは肌色のスキニー 文字だけでもうやばそう
189 22/01/15(土)15:11:30 No.887092282
>夏はポロシャツステテコで以外はパーカーとイージーなんたらのユニクロおじさんだゾ 俺のファッション真似するのはやめてくれ
190 22/01/15(土)15:11:32 No.887092290
>>>imgなんて子供どころか保育園なんだからうんこ!ちんこ!まんこ!が喋れればやっていけますよ >>いくら「」でも実生活が存在するかんな! >おいこいつリアルの肉体があるぞ 虹裏AI「」… 実在してたのか…
191 22/01/15(土)15:11:52 No.887092375
古着屋で一昔前の服見てると全体的にサイズ感が細い パンツとかマジで細いの多い
192 22/01/15(土)15:12:03 No.887092427
ベージュのチノパン欲しいけどおしっこ漏れると目立つらしいから怖くて買えない
193 22/01/15(土)15:12:31 No.887092554
>ベージュのチノパン欲しいけどおしっこ漏れると目立つらしいから怖くて買えない 買おう!オムツ!
194 22/01/15(土)15:13:25 No.887092785
オジサンのモデルを用意しない店サイドにも問題がある
195 22/01/15(土)15:13:32 No.887092818
>古着屋で一昔前の服見てると全体的にサイズ感が細い >パンツとかマジで細いの多い すっげぇ細いパンツもう時代遅れなn!?
196 22/01/15(土)15:14:17 No.887092991
>オジサンのモデルを用意しない店サイドにも問題がある いやおじさんモデルのやつもあるんだよ ただ大体50↑向けっぽいやつだからおじさん入りかけだとマジで迷う
197 22/01/15(土)15:14:32 No.887093046
この手ので今はこれが良いって言うの出されているの見たことない
198 22/01/15(土)15:14:58 No.887093142
30代40代って難しいよね
199 22/01/15(土)15:15:12 No.887093198
自宅に眠ってる一昔前の服着ようとすると小さすぎてびびる
200 22/01/15(土)15:16:31 No.887093539
だからこうしてスポーツメーカーに逃げる
201 22/01/15(土)15:17:07 No.887093730
右端が完全に秋口に公園に連れて行った娘の服
202 22/01/15(土)15:17:12 No.887093749
いい歳のおじさんならネクタイくらいしなよ
203 22/01/15(土)15:18:10 No.887094001
アーバンリサーチかグローバルワークに逃げ込んでおけば何とかなる
204 22/01/15(土)15:18:11 No.887094003
紳士服の店覗くといいよ
205 22/01/15(土)15:18:35 No.887094104
俺の目標ナイジェルケーボンみたいな爺さんだから一生若者カジュアル着ると思う
206 22/01/15(土)15:18:38 No.887094118
作業着にネクタイを
207 22/01/15(土)15:18:58 No.887094192
「」と一緒にアベイル行ってキャッキャしたい
208 22/01/15(土)15:19:32 No.887094347
しまむら面白いTシャツ多くていいよね
209 22/01/15(土)15:19:34 No.887094356
40手前でジーパンに無地のシャツだけどずっとジーパンで通していいものか悩んでる
210 22/01/15(土)15:19:53 No.887094428
>いい歳のおじさんならネクタイくらいしなよ 私服の話だろ!? いやビジカジを私服にしてるのも珍しくないけどさ
211 22/01/15(土)15:20:32 No.887094577
そういえばネクタイ流行ってた時期もありましたね
212 22/01/15(土)15:21:14 No.887094734
私服ならループタイの方が良さそうだけど年齢がさらに上がるな
213 22/01/15(土)15:21:18 No.887094753
>「」と一緒にアベイル行ってキャッキャしたい アベイルが許されるのは大学生までだと思うの…
214 22/01/15(土)15:21:20 No.887094764
うるせぇ作業服コーデだ!
215 22/01/15(土)15:21:49 No.887094866
しまむらよりメンズ売り場広いし…
216 22/01/15(土)15:21:56 No.887094898
作業服コーデカーハートでいい?
217 22/01/15(土)15:21:57 No.887094903
首にモノを巻きたくない 暑いし弱点追加してる気分になる
218 22/01/15(土)15:22:05 No.887094940
おじさんがダサいものを着ているのではなく おじさんが着るものはダサいものなので逆説的に何を着ても良い
219 22/01/15(土)15:22:56 No.887095150
>自宅に眠ってる一昔前の服着ようとすると小さすぎてびびる 昔友達の中で俺だけデブで頑張って長年かけてちょいデブくらいまで痩せたら今度は友達がみんな俺よりデブになってた おっさんの太りやすさは異常
220 22/01/15(土)15:23:00 No.887095167
>うるせぇ作業服コーデだ! ヒソヒソ… なんか「」田くん宮崎県知事っぽいねー
221 22/01/15(土)15:23:15 No.887095223
>自分の世代のセンスのままおじさんまで着続けるとそれがおじさん世代の服になるんだ 今の大学生くらいの子ってずっとオーバーサイズ系を着続けるんか興味あるわ
222 22/01/15(土)15:23:18 No.887095239
30代は何着るかよりも隣に奥さんか子供いるかどうかだ
223 22/01/15(土)15:23:44 No.887095350
ワークマンコーデに助けてもらう
224 22/01/15(土)15:24:05 No.887095436
夫と子供が同じ服着てるの本当かわいい
225 22/01/15(土)15:24:22 No.887095495
>30代は何着るかよりも隣に奥さんか子供いるかどうかだ やめてくれ
226 22/01/15(土)15:24:29 No.887095525
>30代は何着るかよりも隣に奥さんか子供いるかどうかだ 服の話をしてる横から突然刺すんじゃない
227 22/01/15(土)15:24:44 No.887095582
>夫と子供が同じ服着てるの本当かわいい そうだね…
228 22/01/15(土)15:24:48 No.887095595
今はユニクロにもスタイルブックくらいあるから…
229 22/01/15(土)15:24:56 No.887095621
>30代は何着るかよりも隣に奥さんか子供いるかどうかだ 昭和に取り残された時代齟齬な価値観は燻しがられるよ
230 22/01/15(土)15:25:00 No.887095640
急に「」の殺意が増してきた
231 22/01/15(土)15:26:02 No.887095871
だっせえ家族連れのおじさんなんていくらでもいるけど 大抵その場合奥さんも似たようなもんだからふふって気分になる
232 22/01/15(土)15:26:05 No.887095892
時代錯誤…
233 22/01/15(土)15:26:25 No.887095977
白衣普段着にならないかな…
234 22/01/15(土)15:26:31 No.887095997
>強い言葉がいっぱい使われそうなスレ 思ったより少ないな って思ったのに終盤で刺しに来たな
235 22/01/15(土)15:26:46 No.887096055
一人のおじさんをショッピングモールで見るとイケてようが警戒するしな…
236 22/01/15(土)15:26:46 No.887096057
ユニクロは結構スタンダードな商品が幅広くあるが店員が見てくれないという結構でかい欠点があるのでイメージほど初心者向けじゃない アプリとかで自分で勉強しないといけない
237 22/01/15(土)15:27:29 No.887096226
>一人のおじさんをショッピングモールで見るとイケてようが警戒するしな… それは流石に繊細すぎるよ!
238 22/01/15(土)15:27:35 No.887096246
>一人のおじさんをショッピングモールで見るとイケてようが警戒するしな… 食品売り場は許してくれ…
239 22/01/15(土)15:28:25 No.887096448
>>一人のおじさんをショッピングモールで見るとイケてようが警戒するしな… >それは流石に繊細すぎるよ! もう最近は繊細じゃないよ10年くらい前から教育で注意喚起してるからそういうのが20代になり始めてる
240 22/01/15(土)15:28:25 No.887096454
赤字になるまでナイフ研いでたの?
241 22/01/15(土)15:28:33 No.887096492
そろそろ一人で買い出し行かねば…
242 22/01/15(土)15:29:18 No.887096698
>ユニクロは結構スタンダードな商品が幅広くあるが店員が見てくれないという結構でかい欠点があるのでイメージほど初心者向けじゃない でもユニクロって一時期のどう合わせんだよこれみたいなのじゃなくて 今は無難なやつが主流だから適当に合わせてもなんとかなると思う
243 22/01/15(土)15:29:34 No.887096772
>赤字になるまでナイフ研いでたの? 研いでた割にナマクラじゃ…
244 22/01/15(土)15:30:34 No.887096991
>30代は何着るかよりも隣に奥さんか子供いるかどうかだ どしたのいきなり 家族にだっせえってバカにされてしょげてるお父さんなの?
245 22/01/15(土)15:31:10 No.887097131
>俺の目標ナイジェルケーボンみたいな爺さんだから一生若者カジュアル着ると思う あの爺ちゃん作る服はゴリゴリのミリタリーが多いのに 自分のスタイリングはかなりストリート寄りだよね
246 22/01/15(土)15:32:26 No.887097460
おなか引っ込めないとな…
247 22/01/15(土)15:33:26 No.887097707
みんな幸せであれ