22/01/15(土)13:25:33 巨悪春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)13:25:33 No.887065021
巨悪春
1 22/01/15(土)13:25:59 No.887065150
序盤の雑魚
2 22/01/15(土)13:26:37 No.887065338
調子に乗って法廷に出てきたばかりに
3 22/01/15(土)13:26:55 No.887065423
>序盤の雑魚 雑魚じゃないと倒せない雑魚
4 22/01/15(土)13:27:08 No.887065474
逆転検事に出てくる人達もみんなこいつに弱み握られてたの?
5 22/01/15(土)13:27:36 No.887065578
もしかしてこいつを法廷に引きずり出せたのってマジで奇跡だったのでは…?
6 22/01/15(土)13:27:52 No.887065650
一作しか出すつもりなかったから出せた巨悪
7 22/01/15(土)13:29:02 No.887065990
>もしかしてこいつを法廷に引きずり出せたのってマジで奇跡だったのでは…? それも本人の気まぐれでだからな…
8 22/01/15(土)13:29:15 No.887066061
メグンダルのスレ久しぶりに見た
9 22/01/15(土)13:29:36 No.887066152
>逆転検事に出てくる人達もみんなこいつに弱み握られてたの? きっちり弱み握られてたかもしれんが ガントもバンサイもこいつが脅してきた場合物理的に消すことができるやつらだから…
10 22/01/15(土)13:29:59 No.887066264
2話で戦うような規模の奴じゃないよ!
11 22/01/15(土)13:31:10 No.887066584
次の逆転裁判でこいつの負の遺産とか出てきそう
12 22/01/15(土)13:31:37 No.887066711
こいつ以降の話って ようはこいつが消えたから噴出してきた問題ってことなのでは…?
13 22/01/15(土)13:33:13 No.887067201
ついに面倒な女が死んで気分がいい!ついでに新人弁護士くんのお遊びに付き合ってあげるか!したらそいつがナルホドくんだっただけの巨悪
14 22/01/15(土)13:34:25 No.887067526
マジでナルホドくんがド新人弁護士だったからこその奇跡だよな
15 22/01/15(土)13:35:07 No.887067712
>ついに面倒な女が死んで気分がいい!ついでに新人弁護士くんのお遊びに付き合ってあげるか!したらそいつがナルホドくんだっただけの巨悪 しかも面倒な女が化けて出てきた…
16 22/01/15(土)13:35:15 No.887067758
序盤の敵がどんどん強さ盛られて……出てきた時からそこまで変わってないな
17 22/01/15(土)13:35:26 No.887067813
何なら法廷に出て来ても御剣があと1日かけてナルホド君の推理を実証する予定だから 抜かってもカバー出来る程度には保険かけてたよ 千尋さんが降りて来て特にやばい名前羅列されるなんて予想もしなかっただけで
18 22/01/15(土)13:35:33 No.887067851
本当に泥棒してたのに流れで無罪貰って判決は覆らないからセーフ!してた仮面マスクのケースとか見るに 素人弁護士~?じゃあちゃっちゃと無罪貰って疑いようもなくしちゃおっかな~って考えるのはおかしくないと思う まあ霊媒師と恐怖のハッタリ男が出てきたんだが…
19 22/01/15(土)13:35:50 No.887067922
なんかリストアップされてる名前読んだら勝手にギブアップした
20 22/01/15(土)13:35:51 No.887067927
>>逆転検事に出てくる人達もみんなこいつに弱み握られてたの? >きっちり弱み握られてたかもしれんが >ガントもバンサイもこいつが脅してきた場合物理的に消すことができるやつらだから… 上の方は上の方で甘い汁をシェアしてるからな… やべーわ法の暗黒時代 あれをシラフで生き抜いてるサイバンチョやべーわ
21 22/01/15(土)13:36:56 No.887068208
>なんかリストアップされてる名前読んだら勝手にギブアップした そもそもチヒロさんがもうほぼ王手まで行ってたから殺したわけで それで消したはずの情報がつらつらと出てきちゃったからね…
22 22/01/15(土)13:37:10 No.887068274
>なんかリストアップされてる名前読んだら勝手にギブアップした 多分そいつらがクライアントで今までに消した奴が居るって事だと思う そしてその名前が公になった場合今度はコナカが消される番になるから檻の中の方がマシに
23 22/01/15(土)13:37:31 No.887068353
難易度としてはクソ簡単だからなこの雑魚
24 22/01/15(土)13:37:37 No.887068385
>本当に泥棒してたのに流れで無罪貰って判決は覆らないからセーフ!してた仮面マスクのケースとか見るに >素人弁護士~?じゃあちゃっちゃと無罪貰って疑いようもなくしちゃおっかな~って考えるのはおかしくないと思う 実際適当な弁護士で無罪勝ち取ったらもうほぼ覆らないからな
25 22/01/15(土)13:37:58 No.887068490
推理ゲームで決着が自分じゃなくて死んだ人間が降霊してきてトドメの情報を垂れ流すっていうある意味反則みたいなストーリー
26 22/01/15(土)13:38:07 No.887068541
>そしてその名前が公になった場合今度はコナカが消される番になるから檻の中の方がマシに まあ本当に檻の中が安全かどうかは疑問が残るのだが…
27 22/01/15(土)13:38:19 No.887068600
>実際適当な弁護士で無罪勝ち取ったらもうほぼ覆らないからな なのでこうして無実の被告人を心神喪失おじさんに仕立て上げる
28 22/01/15(土)13:39:05 No.887068799
というか脅迫したやつのリストじゃね? 脅迫相手も自分一人だけだと思ってるとうかつに手を出せないけど仲間が居たら協力してコナカを消せるし
29 22/01/15(土)13:39:12 No.887068841
検事2のパティシエのおっさんのまいた種が巡り巡ってシリーズ全部に派生してる
30 22/01/15(土)13:39:31 No.887068945
>検事2のパティシエのおっさんのまいた種が巡り巡ってシリーズ全部に派生してる 全ての始まりすぎる…
31 22/01/15(土)13:39:35 No.887068961
千尋さん殺害を認める方がマシだと思うぐらいやばい連中から蜜を吸ってた事になるね… そうまるで星影センセイと蜜を吸い合ってたみたいに
32 22/01/15(土)13:40:15 No.887069138
>難易度としてはクソ簡単だからなこの雑魚 まぁほぼ後一手で詰みまで行ってたのを途中で殺されたから代わりに一手を打っただけだしな
33 22/01/15(土)13:40:31 No.887069213
>推理ゲームで決着が自分じゃなくて死んだ人間が降霊してきてトドメの情報を垂れ流すっていうある意味反則みたいなストーリー 有罪ほぼ確定なのにゴネて翌日に持ち込もうとした検事がわるいよー
34 22/01/15(土)13:40:50 No.887069288
まぁ千尋さんを直接殺しに行かなきゃダメなくらい切羽詰まってるしな
35 22/01/15(土)13:40:52 No.887069294
探偵2日目まで見るとどうやって倒すんだよこんなの!ってなるよね… 証言めっちゃガバガバだった
36 22/01/15(土)13:40:56 No.887069311
>>そしてその名前が公になった場合今度はコナカが消される番になるから檻の中の方がマシに >まあ本当に檻の中が安全かどうかは疑問が残るのだが… いいよね刑務所に入ってくる顔の中心に縫い目がある男
37 22/01/15(土)13:41:53 No.887069562
>まぁ千尋さんを直接殺しに行かなきゃダメなくらい切羽詰まってるしな まぁ誰かに頼んだらそいつがゆすり屋に変わりかねないしな
38 22/01/15(土)13:42:44 No.887069767
でもなぁ…あの殺し屋なら信用して良かったんじゃないかなぁ…って
39 22/01/15(土)13:43:00 No.887069825
>探偵2日目まで見るとどうやって倒すんだよこんなの!ってなるよね… >証言めっちゃガバガバだった 裏で暗躍する能力と表舞台で立ち回る能力は別だからね
40 22/01/15(土)13:43:09 No.887069860
マジでなんでこいつ自分から法廷出てきたの…? ってくらい証言がガバガバ
41 22/01/15(土)13:43:12 No.887069875
この時のミツルギが捏造でっち上げ上等みたいな状態だったけど まだ狩魔の教えバッチリ決まってる時だしナルホド君との再会1発目だしまだ性格悪そう
42 22/01/15(土)13:43:19 No.887069911
>でもなぁ…あの殺し屋なら信用して良かったんじゃないかなぁ…って 仕事はしっかりするけど罠に嵌めたりするとキレて殺しにくるし…
43 22/01/15(土)13:43:22 No.887069930
>でもなぁ…あの殺し屋なら信用して良かったんじゃないかなぁ…って 信用しきれずに爽やかなアイツと同じように自爆しそう
44 22/01/15(土)13:43:39 No.887070001
じゃあ仮にコロシヤに依頼されてたら詰んでたのか…
45 22/01/15(土)13:44:01 No.887070099
証言のガバ具合で言えばバナナグローブ事件が1番印象に残ってる 2のチュートリアルだから簡単にしたんだろうけどさ
46 22/01/15(土)13:44:22 No.887070183
コナカ逮捕で検事局長変わったのかね? あそこで電話出たのガントじゃないでしょ?
47 22/01/15(土)13:44:25 No.887070194
でもコロシヤに仕事させた結果現場を捏造されて依頼人が逮捕されたから 録画した判断は間違いでも無かったとは思う
48 22/01/15(土)13:44:47 No.887070298
この殺し屋の弱みを握ってやるぜー!とかしようとすると死ぬ
49 22/01/15(土)13:44:55 No.887070350
>証言のガバ具合で言えばバナナグローブ事件が1番印象に残ってる >2のチュートリアルだから簡単にしたんだろうけどさ スズキは本当に警察いい加減にしろよってなるよね…
50 22/01/15(土)13:45:01 No.887070385
>じゃあ仮にコロシヤに依頼されてたら詰んでたのか… スレ画が弱みを握ろうとして2最終話の再現になりそう
51 22/01/15(土)13:45:08 No.887070418
>でもなぁ…あの殺し屋なら信用して良かったんじゃないかなぁ…って 殺し屋なんて信用できるわけない 犯行の瞬間を盗撮していつでも脅迫できるようにするくらいの用心は必要だぜ
52 22/01/15(土)13:45:37 No.887070543
巨悪どももコロシヤ依頼すればたぶん消せるんだよな…
53 22/01/15(土)13:45:43 No.887070568
ちなみに巴さんは検事主席だから別に最高トップでもない
54 22/01/15(土)13:45:44 No.887070572
>マジでなんでこいつ自分から法廷出てきたの…? >ってくらい証言がガバガバ そもそも政界も法界も全部牛耳ってるからどれだけ新人弁護士が騒いでも揉み消せるんだ なんか死んだ女が喋っとる…
55 22/01/15(土)13:45:51 No.887070615
>>でもなぁ…あの殺し屋なら信用して良かったんじゃないかなぁ…って >殺し屋なんて信用できるわけない >犯行の瞬間を盗撮していつでも脅迫できるようにするくらいの用心は必要だぜ 有罪と無罪どっちがいいですか?
56 22/01/15(土)13:46:06 No.887070678
依頼があれば外国の大統領すら殺しに行くからなあいつ…
57 22/01/15(土)13:46:13 No.887070711
1-2って殺された被害者を霊媒してその被害者に貰った証拠品を投げつけたら即解決だから話としてはスゲーひどいオチだったと思う
58 22/01/15(土)13:46:47 No.887070859
当たり前みたいにナルホド君を殴るシーンが怖い2面ボス
59 22/01/15(土)13:46:49 No.887070868
>コナカ逮捕で検事局長変わったのかね? >あそこで電話出たのガントじゃないでしょ? ガントって検事じゃなくて警察じゃなかったっけ
60 22/01/15(土)13:46:58 No.887070911
>ちなみに巴さんは検事主席だから別に最高トップでもない バンサイよりは下だけど豪よりは上?
61 22/01/15(土)13:47:01 No.887070929
星影先生の髪の毛からケツの毛まで知ってるおっさん
62 22/01/15(土)13:47:10 No.887070969
>1-2って殺された被害者を霊媒してその被害者に貰った証拠品を投げつけたら即解決だから話としてはスゲーひどいオチだったと思う 実際この回初めてやった時はポカーンとしちゃったよ俺 なんかシリーズが進むごとにとんでもないことになっとる!
63 22/01/15(土)13:47:13 No.887070981
何か変わったところなかったですか?って言われてそういやなんかバナナ転がってたな…って思いだしたら言っちゃうのもまぁ… 本人からしたら事件と全く関係ない情報追加して尋問終えられるんだし まぁ関係あったんだが…
64 22/01/15(土)13:47:18 No.887071006
>有罪と無罪どっちがいいですか? おめでとうございます
65 22/01/15(土)13:47:33 No.887071091
証言が滅茶苦茶だからこそオウム尋問がうわーってなるんだよな1 あそこからの逆転いまだに好きだわ
66 22/01/15(土)13:47:47 No.887071153
勝手に部屋漁ってこれはあなたが泊まっていた部屋から見つかった盗聴器だ!って 何も証拠として正当性がないよね
67 22/01/15(土)13:48:33 No.887071333
>勝手に部屋漁ってこれはあなたが泊まっていた部屋から見つかった盗聴器だ!って >何も証拠として正当性がないよね 証拠品として認めます
68 22/01/15(土)13:48:33 No.887071334
有利な証拠をナルホドくんが漁る為なんだけど警察もっとしっかり調べろや!!って
69 22/01/15(土)13:48:42 No.887071375
1-2はまだマヨイちゃんの霊媒が完璧じゃないから 本当の本当にピンチに陥らないとおねーちゃん霊媒出来ないから そのプロセスが大事だったんだと思う
70 22/01/15(土)13:49:05 No.887071491
でもコロシヤも民間警備会社のおっさんに返り討ちにされたぜ?
71 22/01/15(土)13:49:22 No.887071575
>証拠品として認めます ところでさあ (BGM停止) 証拠法って知ってる?キミ
72 <a href="mailto:ガント">22/01/15(土)13:49:23</a> [ガント] No.887071579
>証拠品として認めます ねえ君たち証拠法って知ってる?
73 22/01/15(土)13:49:29 No.887071609
ぽっけから急に出てくるから証拠品捏造し放題よねあの世界…
74 22/01/15(土)13:49:44 No.887071662
サイバンチョが1番やばいやつだと思っている
75 22/01/15(土)13:49:59 No.887071715
>でもコロシヤも民間警備会社のおっさんに返り討ちにされたぜ? 本人にとっても忘れられない名前になったしマジで稀代の強者だったんだろうトジロは
76 22/01/15(土)13:50:02 No.887071725
>ぽっけから急に出てくるから証拠品捏造し放題よねあの世界… 散々めちゃくちゃな証拠品お出ししまくったせいで蘇ると4の展開は今更そこに触れるの!?ってなる
77 22/01/15(土)13:50:02 No.887071729
おっとこんなところに金属探知機が…とかやられると こいつ最初から全部わかってたんじゃ…?ってなるのが怖いよねナルホド君
78 22/01/15(土)13:50:04 No.887071743
セールやってたから先週大逆転裁判買ったけど久しぶりにやり始めると楽しいな逆裁… 456も検事2もレイトンもやらねば…
79 22/01/15(土)13:50:47 No.887071924
星影先生名前だけはかっこいいよね
80 22/01/15(土)13:50:49 No.887071932
証拠隠しに捏造と不正をお互いにぶつけあって真実にたどり着くんだ
81 22/01/15(土)13:50:52 No.887071947
>サイバンチョが1番やばいやつだと思っている 言われてみれば…ひっかかりますね ナルホドくん!どういう事か分かりますかな!?
82 22/01/15(土)13:50:52 No.887071948
>>証拠品として認めます >ねえ君たち証拠法って知ってる? ええ しっかり勉強させて頂きましたよ
83 22/01/15(土)13:50:56 No.887071967
検事2を見ると霊媒の時の信さんには コイツが犯人ではなく犯人は分からないと答えて欲しかった
84 22/01/15(土)13:51:04 No.887072005
証人が口を滑らせるとかして事件との関連性さえ認めさせれば証拠として機能するから…
85 22/01/15(土)13:51:22 No.887072069
この社長にしてあの秘書ありって感じ
86 22/01/15(土)13:51:39 No.887072116
>サイバンチョが1番やばいやつだと思っている 正義の人というわけではないが決して悪でもないよく分からん人だ…
87 22/01/15(土)13:51:43 No.887072140
リスト読み上げたなるほどくんもやばいことにならない?
88 22/01/15(土)13:51:58 No.887072196
あの世界100年モノ世界レベルで法曹界ガタガタすぎる… いやちゃんと裁けるぶん現実よりマシかもしれんけど
89 22/01/15(土)13:52:07 No.887072236
>セールやってたから先週大逆転裁判買ったけど久しぶりにやり始めると楽しいな逆裁… >456も検事2もレイトンもやらねば… 456と検事1と2もスチムーで売ってほしいよね…
90 22/01/15(土)13:52:44 No.887072390
>おっとこんなところに金属探知機が…とかやられると >こいつ最初から全部わかってたんじゃ…?ってなるのが怖いよねナルホド君 内心描写があるからハッタリと度胸で戦ってる主人公だってことが分かるけど外から見たら常にゴールが見えてて歩いてるとしか思えない化け物なんだよね…
91 22/01/15(土)13:52:44 No.887072393
>リスト読み上げたなるほどくんもやばいことにならない? なので捏造嵌められたら満場一致でバッジ取り上げられた…
92 22/01/15(土)13:52:52 No.887072427
超大物ぶってるし実際超大物なんだけど 裁判入るとガバガバだしあまりにもクソ雑魚すぎてキャラの格と全く合ってない…
93 22/01/15(土)13:52:54 No.887072436
影響力からして 今までのどんなボスより実際の権力は上なのに 何故か自分からでてきた男
94 22/01/15(土)13:52:56 No.887072447
大逆転のホームズのトンデモ新発明が認められない件は証拠法の唐突さに比べれば自然だったな
95 22/01/15(土)13:53:03 No.887072476
検事が御剣じゃなかったら最初の方で詰んでたよねコイツ
96 22/01/15(土)13:53:35 No.887072622
>あの世界100年モノ世界レベルで法曹界ガタガタすぎる… >いやちゃんと裁けるぶん現実よりマシかもしれんけど 3日で裁くのをちゃんと裁くって言えるかな… あくまでも地方裁判だから重要案件は控訴するだろうけど
97 22/01/15(土)13:53:46 No.887072686
実際ナルホド君が敵だといい加減にしてくれってなるから…
98 22/01/15(土)13:53:57 No.887072735
>実際ナルホド君が敵だといい加減にしてくれってなるから… あ!
99 22/01/15(土)13:54:04 No.887072771
論理も何も抜きで自分が法だから無敵!ってやってくる権力者から権力をひっぺがして倒す6好き
100 22/01/15(土)13:54:10 No.887072793
どうにかしてゆさぶって動かして口をすべらせるゲームだからな……
101 22/01/15(土)13:54:13 No.887072802
最近これの実況動画を見てたら1-4で終わりのつもりでやってたのに 急に蘇る逆転の項目が追加されてまだ続くの!?って動揺しててダメだった 一応3作出た後で追加されたシナリオだから1-4クリア時点で出るのはちょっと違う気もする
102 22/01/15(土)13:54:32 No.887072873
弁護士なら証拠品を法廷で無くすことだって可能だ
103 22/01/15(土)13:54:37 No.887072885
>影響力からして >今までのどんなボスより実際の権力は上なのに >何故か自分からでてきた男 だって相手はただのド新人弁護士だし 証言なんか適当でも本来なら脅迫でなにもかも潰せるし…
104 22/01/15(土)13:54:51 No.887072953
>内心描写があるからハッタリと度胸で戦ってる主人公だってことが分かるけど外から見たら常にゴールが見えてて歩いてるとしか思えない化け物なんだよね… ……あっ! そうだ!
105 22/01/15(土)13:55:03 No.887072995
>どうにかしてゆさぶって動かして口をすべらせるゲームだからな…… そうなんです! ナルホドさんに尋問されてるといつの間にか犯人にされちゃうんですよ!
106 22/01/15(土)13:55:34 No.887073156
>>サイバンチョが1番やばいやつだと思っている >正義の人というわけではないが決して悪でもないよく分からん人だ… でも最後には必ず正しい真実に辿り着く… あの人間違えたらコンテニューするイザナギ使いだ
107 22/01/15(土)13:55:37 No.887073168
>一応3作出た後で追加されたシナリオだから1-4クリア時点で出るのはちょっと違う気もする 蘇るは明確に2の前日譚として描いてるしおかしくはないと思う あれがないと1-4から2での失踪になんで?ってなるし
108 22/01/15(土)13:55:42 No.887073191
>論理も何も抜きで自分が法だから無敵!ってやってくる権力者から権力をひっぺがして倒す6好き 6と大2で連続してそのネタ使われているのよね
109 22/01/15(土)13:55:45 No.887073203
蘇る逆転はナルホド君とみっちゃんが最高に相棒してて好き
110 22/01/15(土)13:55:46 No.887073207
>>どうにかしてゆさぶって動かして口をすべらせるゲームだからな…… >そうなんです! >ナルホドさんに尋問されてるといつの間にか犯人にされちゃうんですよ! ニボシさんのレス
111 22/01/15(土)13:56:10 No.887073332
>大逆転のホームズのトンデモ新発明が認められない件は証拠法の唐突さに比べれば自然だったな 発明が信用に値するかはともかく陪審員の心を揺さぶれれば良いの面白かったな まあバンジークス君に妨害されるんだが…
112 22/01/15(土)13:56:21 No.887073382
>論理も何も抜きで自分が法だから無敵!ってやってくる権力者から権力をひっぺがして倒す6好き あなたが女王であるのなら霊媒出来るはずです!
113 22/01/15(土)13:56:32 No.887073426
>最近これの実況動画を見てたら1-4で終わりのつもりでやってたのに >急に蘇る逆転の項目が追加されてまだ続くの!?って動揺しててダメだった ボケへのツッコミのシンクロ率高すぎるのさすがツッコミゲーって再実感したよ…
114 22/01/15(土)13:56:41 No.887073468
警察局や検事局の不正も知ってたんだろうな
115 22/01/15(土)13:56:47 No.887073491
まだペーペーだったナルホドくんを舐め切ってたからこそ勝てた 成長した後の方がもっと厳しい戦いになっていた…
116 22/01/15(土)13:56:53 No.887073515
>どうにかしてゆさぶって動かして口をすべらせるゲームだからな…… 裁判真っ最中に尋問して推理してそのまま犯人割り出して無罪勝ち取るってよくよく考えるととんでもないゲームだわ
117 22/01/15(土)13:57:03 No.887073545
とりあえずオバチャン犯人説をでっちあげて翌日まで裁判延長させるか…
118 22/01/15(土)13:57:15 No.887073608
>あなたが女王であるのなら霊媒出来るはずです! 一番最初に気付くべき事だったんだけど 上手い事最後の最後まで隠し通しやがって…って感心してしまった
119 22/01/15(土)13:57:30 No.887073670
実写版だとさりげなく駅がホームレスまみれだったり法廷足りなくて清掃のおばちゃんの休憩室で裁判やってたりするからやっぱあの世界犯罪率のせいでおかしくなってると思う
120 22/01/15(土)13:57:31 No.887073680
立場で言うならカーネイジとかガランとかヴォルテックスとかもっと好き勝手できる奴らいるけど そいつらみんなしつこいしラスボスだからな…
121 22/01/15(土)13:58:16 No.887073900
>とりあえずオバチャン犯人説をでっちあげて翌日まで裁判延長させるか… 撮影所入り口でオバチャンと再会した時なにげに怖かった
122 22/01/15(土)13:58:16 No.887073901
>蘇るは明確に2の前日譚として描いてるしおかしくはないと思う >あれがないと1-4から2での失踪になんで?ってなるし といっても2内でちゃんとなんで?ってシナリオだから見なくても問題はないと思う 問題なのは難易度と長さが3までやってる人向けと言うか…
123 22/01/15(土)13:58:24 No.887073956
つまり……被告人だけでなくニボシさんにも犯行は可能だったんじゃないですか!? 審理の続行を要求します!!
124 22/01/15(土)13:58:51 No.887074084
>まだペーペーだったナルホドくんを舐め切ってたからこそ勝てた >成長した後の方がもっと厳しい戦いになっていた… 守るものができた結果キヨキの言いなりになっちゃったからな…
125 22/01/15(土)13:58:56 No.887074102
ゆさぶるにペナルティやら即死あるとやめろー!ってなるけどよくよく考えるとペナルティ無いのがおかしい
126 22/01/15(土)13:58:59 No.887074119
>問題なのは難易度と長さが3までやってる人向けと言うか… あれ1本で1のストーリー2本分ぐらいの重さあるよね
127 22/01/15(土)13:59:05 No.887074144
>実写版だとさりげなく駅がホームレスまみれだったり法廷足りなくて清掃のおばちゃんの休憩室で裁判やってたりするからやっぱあの世界犯罪率のせいでおかしくなってると思う 最初の犯罪者行列のシーンでヒッ…ってなった あんな状況でよくあんなテクノロジー発達できるな…
128 22/01/15(土)13:59:08 No.887074160
>とりあえずオバチャン犯人説をでっちあげて翌日まで裁判延長させるか… オバチャンの時はあんなに軽いノリだったのにキリオさんに罪着せて遅延する時はめっちゃ罪悪感覚える男
129 22/01/15(土)13:59:17 No.887074204
>とりあえずオバチャン犯人説をでっちあげて翌日まで裁判延長させるか… カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ……
130 22/01/15(土)13:59:56 No.887074391
(またオバチャンが健康に悪そうなビーム撃ってるな…)
131 22/01/15(土)13:59:56 No.887074396
>>とりあえずオバチャン犯人説をでっちあげて翌日まで裁判延長させるか… >オバチャンの時はあんなに軽いノリだったのにキリオさんに罪着せて遅延する時はめっちゃ罪悪感覚える男 あの時は可能性を指摘しただけだし… キリオさんの時は明確に冤罪だから…
132 22/01/15(土)13:59:59 No.887074415
最初はなんでヤハリと友達やってんだろと思ったけど進めるうちにナルホド君の方がやべーなと思う時がちょいちょいある
133 22/01/15(土)14:00:24 No.887074521
う~んボクから見たら確かに右に逃げたんだけどな~→右に逃げたのを見られるのは犯人しかいない! はもうギャグだよ
134 22/01/15(土)14:00:30 No.887074551
>とりあえずオバチャン犯人説をでっちあげて翌日まで裁判延長させるか… コラシズヤレイのなんと健全なことか
135 22/01/15(土)14:00:41 No.887074592
蘇るはGBAのベタ移植だとちょっと…って追加されたシナリオなのでまぁボリュームはある DS初移行だったから4前に試験的に証拠品を3Dで弄る新システム導入したり
136 22/01/15(土)14:01:04 No.887074697
>最初はなんでヤハリと友達やってんだろと思ったけど進めるうちにナルホド君の方がやべーなと思う時がちょいちょいある ノロケ全開な大学時代は間違いなく矢張のダチだこれってなる
137 22/01/15(土)14:01:23 No.887074777
なんで2までフルでアニメ化出来たんだろう
138 22/01/15(土)14:01:23 No.887074779
いろいろ言われてるけど4ももう少し磨けば光る要素多かったと思う
139 22/01/15(土)14:01:27 No.887074796
6で成歩堂君敵になったけどあんまり厄介じゃなかったな
140 22/01/15(土)14:01:29 No.887074803
…待てよ? 適当にスイリして見たけどもしかしてこれって合ってるんじゃ? と言う検事視点で発生する急なクソゲー
141 22/01/15(土)14:01:40 No.887074852
オドロキも審議続けるためにマヨイさんが脅迫されて共犯になったんだってやったし ちゃんと受け継がれているな
142 22/01/15(土)14:01:46 No.887074881
でも最後の最後ぐらいは緊張感高まるから 3の最後の様に間違えたら即死ダメージ受ける予告をする演出はあってほしい
143 22/01/15(土)14:01:59 No.887074947
>立場で言うならカーネイジとかガランとかヴォルテックスとかもっと好き勝手できる奴らいるけど >そいつらみんなしつこいしラスボスだからな… ご先祖VSヴォルテックスは裁判長権限で証人拒否したり裁判強制終了したりに対して傍聴人扇動したり勝手に女王に配信してたりすごい無法バトルだったね…
144 22/01/15(土)14:02:12 No.887074998
一体あの世界の何があそこまで犯罪率を高めるんだ
145 22/01/15(土)14:02:23 No.887075051
>適当にスイリして見たけどもしかしてこれって合ってるんじゃ? >と言う検事視点で発生する急なクソゲー なんならみっちゃんもよく投げるっつーかかまわん続けたまえってなるしね
146 22/01/15(土)14:02:48 No.887075155
>6で成歩堂君敵になったけどあんまり厄介じゃなかったな いや霊力がついていないからこれは本物じゃないはこじつけにもなっていないよ
147 22/01/15(土)14:02:50 No.887075162
>6で成歩堂君敵になったけどあんまり厄介じゃなかったな まああいつ相手での弁解だったからね それでもひやひやさせられたよ
148 22/01/15(土)14:02:58 No.887075193
(毒瓶を口に入れる) バリバリ ボキン! (飲み込む音)
149 22/01/15(土)14:03:18 No.887075282
「とりあえず異議を申し立てる」ってなんかナルホドの台詞だと思ってたけどよく考えたらみっちゃんの台詞だよな
150 22/01/15(土)14:03:21 No.887075292
よく言われるオバチャン犯人説はあくまでニボシさんには犯行可能だったっていうその根拠だけならオバチャンにだって可能でしたよね?審理足りてないんじゃない?っていうだけだから… あの場でいやオバチャンは着て動けないから消去法でニボシさんだけだよって返されてたら終わってたので用意してなかったみっちゃんが悪い
151 22/01/15(土)14:03:32 No.887075332
>一体あの世界の何があそこまで犯罪率を高めるんだ 犯罪率高すぎるからやられる前にやらねば的なとこあると思う
152 22/01/15(土)14:03:36 No.887075348
>一体あの世界の何があそこまで犯罪率を高めるんだ コナカとかカーネイジとかバンサイとか…
153 22/01/15(土)14:03:37 No.887075354
>いろいろ言われてるけど4ももう少し磨けば光る要素多かったと思う シナリオとは別にゲーム部分は面白い方だったし本当に5と6出て良かったなって X線検査機とか後のシリーズで出てきいてもよかったぐらいには楽しい
154 22/01/15(土)14:03:41 No.887075375
>「とりあえず異議を申し立てる」ってなんかナルホドの台詞だと思ってたけどよく考えたらみっちゃんの台詞だよな ナルホドくんもちょいちょいやってた気がする
155 22/01/15(土)14:03:42 No.887075380
>なんで2までフルでアニメ化出来たんだろう モロヘイヤは2期送りにされたけどよく24話に詰め込んだものだ 蘇る逆転も欲しかった
156 22/01/15(土)14:03:46 No.887075393
いいだろうか裁判長 弁護人があの表情をしてる時はハッタリをかましている時だ
157 22/01/15(土)14:04:00 No.887075435
>一体あの世界の何があそこまで犯罪率を高めるんだ そのくせ殺人犯がしっかりトリック仕込む程度には司法が生きてるのが不思議
158 22/01/15(土)14:04:20 No.887075527
>いいだろうか裁判長 >弁護人があの表情をしてる時はハッタリをかましている時だ …いつもあのカオでは ありませんかな?
159 22/01/15(土)14:04:24 No.887075546
(証拠証拠うるさいな…)
160 22/01/15(土)14:04:33 No.887075579
むしろコナカもカルマもガントもバンサイもいなくなった結果が法の暗黒時代だ
161 22/01/15(土)14:04:41 No.887075621
>いろいろ言われてるけど4ももう少し磨けば光る要素多かったと思う 見抜きとかどう考えても調査パートで光るシステムなのにな… だから5以降実際にそうなったわけだが
162 22/01/15(土)14:04:41 No.887075622
こいつなんでのこのこ出てきたんだろう… やっぱり新人弁護士が悪いよな…
163 22/01/15(土)14:04:45 No.887075635
>ナルホドくんもちょいちょいやってた気がする ナルホドくんが取り敢えず異議を申し立てる時は大抵ミスった時じゃない?
164 22/01/15(土)14:04:55 No.887075676
→異議を申し立てる 様子を見る は内心的にはとりあえず申し立てた異議だと思う なるほどくんはミッちゃんと違ってその場でケチを思いつくけど
165 22/01/15(土)14:05:02 No.887075709
無罪で逃げられたら普通に殺してしまえから始まっている世界だ 面構えが違う
166 22/01/15(土)14:05:05 No.887075718
>むしろコナカもカルマもガントもバンサイもいなくなった結果が法の暗黒時代だ サウザーとラオウ亡き後の世紀末だこれ
167 22/01/15(土)14:05:32 No.887075850
あんだけ裁判してて「本当に被告人が犯人だった…」ってのがオオトロとアマイマスクくらいしかないあたりナルホドが関わってない裁判で山ほど無実の人裁かれてそう
168 22/01/15(土)14:05:34 No.887075863
>むしろコナカもカルマもガントもバンサイもいなくなった結果が法の暗黒時代だ これ隠してたやつが表に出てきただけだわ…
169 22/01/15(土)14:05:35 No.887075869
>やっぱり新人弁護士が悪いよな… 千尋さんの仕込んだ秘密兵器だったのかな
170 22/01/15(土)14:05:58 No.887075943
治安で言うなら裁判長が都合の良いように人殺している昔のイギリスが一番ヤバいからな
171 22/01/15(土)14:06:03 No.887075967
キミ子だの星威岳だのヤマシノだの2面ボス強いの多いな!
172 22/01/15(土)14:06:08 No.887075985
書き込みをした人によって削除されました
173 22/01/15(土)14:06:43 No.887076143
コナカはうまいこと大物の弱み握れたからうまく立ち回れただけで 裁判でのクソ雑魚っぷりからしてあのポジションは不相応なものだったのかも
174 22/01/15(土)14:06:53 No.887076186
>むしろコナカもカルマもガントもバンサイもいなくなった結果が法の暗黒時代だ 必要悪だったのか?
175 22/01/15(土)14:07:19 No.887076294
>キミ子だの星威岳だのヤマシノだの2面ボス強いの多いな! 個人的に平均的に難度高い感じがした2 3は要所で難しいとこあるけどなんだかんだいける
176 22/01/15(土)14:07:20 No.887076300
アニほどくんは選択肢ミスしないし内心の青テキストは読めないし指から風出せるからかなり強い
177 22/01/15(土)14:07:30 No.887076342
>456のセットをずっと待ってるんだけど出ないからもうスチームで買っちまうかな 123と大逆転裁判12しかスチームにはなかった気がする
178 22/01/15(土)14:07:33 No.887076356
>必要悪だったのか? あいつらのおかげで減ってたというわけでもなく 見えなくされてただけの悪じゃない?
179 22/01/15(土)14:07:45 No.887076396
>(毒瓶を口に入れる) >バリバリ >ボキン! >(飲み込む音) 学生時代のナルホドくんはロックすぎる
180 22/01/15(土)14:07:59 No.887076447
2は難易度高かったねってのはタクシューもお認めでいらっしゃる
181 22/01/15(土)14:08:01 No.887076453
>指から風出せるからかなり強い 流石カプコン主人公だな…
182 22/01/15(土)14:08:23 No.887076531
>>指から風出せるからかなり強い >流石カプコン主人公だな… 格ゲー経験もあるからな!
183 22/01/15(土)14:08:24 No.887076537
足元がおかしい(メッセージボックスで隠れる)
184 22/01/15(土)14:08:26 No.887076542
スレ画だのガントだのが普通に動いてた1ヤバすぎる
185 22/01/15(土)14:09:19 No.887076749
今後新作は予定ないんです?
186 22/01/15(土)14:09:34 No.887076825
初めての逆裁が2だったからすごく難しく感じた 1の1面2面は最初から誰がどう犯行したかわかってて後は立証するだけだから楽ではある
187 22/01/15(土)14:09:37 No.887076846
4は裁判員裁判要素入れろとかナルホドくん出せとか無茶振りされた結果調整不足になった面もあると聞く
188 22/01/15(土)14:09:46 No.887076882
3はちなみが大悪霊そのもの過ぎる...
189 22/01/15(土)14:09:53 No.887076908
帽子外したミヌキすき
190 22/01/15(土)14:09:56 No.887076917
クロスオーバーゲーに出たときにはヤクザの弁護したことになってたり やべぇ財閥の弁護することになったら殺し屋に狙われて体張ることになってる…
191 22/01/15(土)14:10:16 No.887076995
>今後新作は予定ないんです? 20周年記念のファミ通インタビューとか見るにそう言うことはないんじゃないかな
192 22/01/15(土)14:10:25 No.887077036
>帽子外したミヌキすき 2本のツノいいよね
193 22/01/15(土)14:10:50 No.887077124
1年前の裁判で被告人が服毒自殺してることを前提に考えると 大学生なるほどくんが毒の入ってた瓶飲み下したの千尋さんにとって特大地雷すぎる
194 22/01/15(土)14:11:33 No.887077293
ドーン(拳銃が暴発する音)
195 22/01/15(土)14:11:42 No.887077335
>そしてその名前が公になった場合今度はコナカが消される番になるから檻の中の方がマシに あの世界わりとすぐ死刑になるけどコナカは生きてるんだろうか…
196 22/01/15(土)14:11:49 No.887077373
>>今後新作は予定ないんです? >20周年記念のファミ通インタビューとか見るにそう言うことはないんじゃないかな ただまあ誰を主役にして誰を敵にするかって考えると難しいものがある… いっそ更に未来にぶっ飛ばすくらいやった方が作るだけなら簡単そう
197 22/01/15(土)14:11:50 No.887077378
>4は裁判員裁判要素入れろとかナルホドくん出せとか無茶振りされた結果調整不足になった面もあると聞く 元は別のキャラの予定だったところを無理矢理ナルホドくんにねじ込んだ結果ダルホドになったとかウルトラマンレオみたいなことになったのはよく聞く
198 22/01/15(土)14:12:07 No.887077448
>>そしてその名前が公になった場合今度はコナカが消される番になるから檻の中の方がマシに >あの世界わりとすぐ死刑になるけどコナカは生きてるんだろうか… 生かしておかないと思うよ権力者の皆様が
199 22/01/15(土)14:12:23 No.887077510
>1年前の裁判で被告人が服毒自殺してることを前提に考えると >大学生なるほどくんが毒の入ってた瓶飲み下したの千尋さんにとって特大地雷すぎる (無事に生きてる)
200 22/01/15(土)14:12:23 No.887077511
逆裁にダンロンにとこういうゲーム増えるのかなと思ったけどそんな事は無かった どっちも一旦完結しちゃったし…
201 22/01/15(土)14:12:26 No.887077525
見抜く 脇
202 22/01/15(土)14:12:43 No.887077588
>見抜く 脇 ク ソ
203 22/01/15(土)14:12:48 No.887077607
ナルホドくんって多分詐欺師の方が向いてるよね
204 22/01/15(土)14:13:01 No.887077655
身構えながら4やったら割と面白かったわ 多分期待しすぎずにやるといい塩梅なやつ
205 22/01/15(土)14:13:14 No.887077697
人気がなくなったから新作出さないっていうよりは 新しい話考えるの大変だから新作出ないって感じじゃないの
206 22/01/15(土)14:13:16 No.887077706
ミヌキちゃんの腋?
207 22/01/15(土)14:13:39 No.887077823
>ミヌキちゃんの腋? ハミちゃんだよ!
208 22/01/15(土)14:13:45 No.887077843
>ナルホドくんって多分詐欺師の方が向いてるよね 言うて顔に出やすいからどうだろう…
209 22/01/15(土)14:14:07 No.887077948
>ハミちゃんだよ! その呼び方やめろ!
210 22/01/15(土)14:14:07 No.887077951
ハミちゃんの脇いいよね いやよくねえわ
211 22/01/15(土)14:14:14 No.887077988
4は当時プレイしていた人からしたらな…
212 22/01/15(土)14:14:15 No.887077993
>>ミヌキちゃんの腋? >ハミちゃんだよ! ハミちゃん言うな!
213 22/01/15(土)14:14:27 No.887078047
>>ナルホドくんって多分詐欺師の方が向いてるよね >言うて顔に出やすいからどうだろう… そもそも100%依頼人の無実を信じるからこそのハッタリだしね 嘘をつくのとは少し違う
214 22/01/15(土)14:14:30 No.887078061
>生かしておかないと思うよ権力者の皆様が じゃあ罪を認めた意味ねーな!
215 22/01/15(土)14:14:31 No.887078067
頭抱えて汗ダラダラし始めたら詐欺師としては駄目なんよ
216 22/01/15(土)14:14:44 No.887078107
ハミちゃんとはみちゃんは別
217 22/01/15(土)14:14:56 No.887078149
見た目はアレでもかなりの善人なんですよ ハミちゃん
218 22/01/15(土)14:15:00 No.887078162
>>ナルホドくんって多分詐欺師の方が向いてるよね >言うて顔に出やすいからどうだろう… 顔にでているせいで余計油断する
219 22/01/15(土)14:15:01 No.887078167
弁護人はハミちゃんと言うのをやめるように
220 22/01/15(土)14:15:47 No.887078372
詐欺に使えそうなのは変な勾玉の方 弱みにつけ込める
221 22/01/15(土)14:15:50 No.887078383
ハミちゃんはなんだかんだ4のキーマンだからな…
222 22/01/15(土)14:16:19 No.887078505
ガントもそうだけどめちゃくちゃ頭いい人でも殺人となるとボロが出るのは面白いよね 衝動的犯行だったり流石にプレッシャーあるから勝てそうになると反動で油断したり
223 22/01/15(土)14:16:21 No.887078515
>1年前の裁判で被告人が服毒自殺してることを前提に考えると >大学生なるほどくんが毒の入ってた瓶飲み下したの千尋さんにとって特大地雷すぎる 証人は知人に服毒自殺させてもなんとも思わない凶悪犯かつ自分の恋人を植物人間にした怨敵 被告人は罪を着せたその女を庇うどころか服毒自殺未遂に走る 隣に立ってる師匠は自分の家名に泥を塗りたくった仇 あの裁判千尋さんにとって毒しかねえ
224 22/01/15(土)14:16:55 No.887078629
でも逆転裁判の報道関係者の中では一番全うジャーナリストしてるのがハミガキ ナツミとその弟子より遥かにマトモな感性してる…
225 22/01/15(土)14:16:56 No.887078636
>言うて顔に出やすいからどうだろう… 4なるほどくんなら余裕で詐欺師行ける 余裕たっぷりすぎて怖いもんあいつ
226 22/01/15(土)14:17:08 No.887078678
>隣に立ってる師匠は自分の家名に泥を塗りたくった仇 よくこんなのの事務所入って仕事してたな
227 22/01/15(土)14:17:09 No.887078682
うさんくさいから詐欺はあんまり… どっちかというとコナカみたいに脅迫じゃない?
228 22/01/15(土)14:17:21 No.887078729
4やった時は間が空いてたからなるほどくんがこんなダーティなことするわけないと思ったけど 2→3とマイルドになっただけで1のなるほどくんわりと平気できついこと考えてたり盤外戦術じみたことやってるな…
229 22/01/15(土)14:18:15 No.887078948
>うさんくさいから詐欺はあんまり… >どっちかというとコナカみたいに脅迫じゃない? サイコロック使えば脅迫楽にできるな…
230 22/01/15(土)14:18:37 No.887079026
ガントとかも散々強敵オーラ出しといて尋問になるとあっさりボロ出すんだ
231 22/01/15(土)14:18:52 No.887079090
>よくこんなのの事務所入って仕事してたな 脅迫されてるけどコナカと繋がりあるからコナカを調べるためだったんじゃないかな あと星影先生が悪党だったら内から暴いてこいつも裁いてやろうとくらい思ってたかも
232 22/01/15(土)14:18:55 No.887079104
>逆裁にダンロンにとこういうゲーム増えるのかなと思ったけどそんな事は無かった >どっちも一旦完結しちゃったし… 推理ゲームってだけなら小説家連れてきて台本書けるだろうけど この手のケレン味タップリなシナリオ書ける人は中々居ないんじゃないか
233 22/01/15(土)14:19:03 No.887079141
>2→3とマイルドになっただけで1のなるほどくんわりと平気できついこと考えてたり盤外戦術じみたことやってるな… やってることはマイルドでもどんどんふてぶてしくなるし外法に躊躇なくなってきてる… というか証拠品物色だけでも割と…
234 22/01/15(土)14:19:04 No.887079142
4のなるほどくんは性格の悪さより腹芸の強さが強化されてるのがコレジャナイ感の原因だと思う
235 22/01/15(土)14:19:44 No.887079323
>ガントとかも散々強敵オーラ出しといて尋問になるとあっさりボロ出すんだ その辺は自分でもいってるもんね…
236 22/01/15(土)14:19:56 No.887079362
>4やった時は間が空いてたからなるほどくんがこんなダーティなことするわけないと思ったけど >2→3とマイルドになっただけで1のなるほどくんわりと平気できついこと考えてたり盤外戦術じみたことやってるな… 割と1の2だと恩人死んだしその妹のピンチだしで超全力走ってたのかな~って印象
237 22/01/15(土)14:19:58 No.887079372
元から「人の隠し事暴くのボクは好きだけどな…」とか思うくらいの男だからな…
238 22/01/15(土)14:20:29 No.887079486
初見だといくら惚気聞かされまくるからって星影先生に八つ当たりするのは…って感じだけど改めてあの裁判の環境確認するとまだ優しいくらいだよな…
239 22/01/15(土)14:21:37 No.887079770
明日もう一度来てください 本当のマメモミズムを見せてやりますよ
240 22/01/15(土)14:21:38 No.887079777
主人公勢3人は多いって言われた… そうだ!一人殺して一人霊媒師にして圧縮しよう!
241 22/01/15(土)14:22:10 No.887079913
>推理ゲームってだけなら小説家連れてきて台本書けるだろうけど >この手のケレン味タップリなシナリオ書ける人は中々居ないんじゃないか 推理小説はよく考えないとわからないし考えたってわからないような謎も多いのを探偵が華麗に解決するけど これはおバカも多いユーザーたちにいいタイミングで気づかせる誘導が必要だからまた必要な能力は違いそうだな…
242 22/01/15(土)14:22:32 No.887080031
星影先生の事務所の愉快なメンバーいいよね 小金欲しさに情報を売って脅迫される身になった所長 依頼人の事どうでもいいから心神喪失を無理矢理主張させて復讐された生倉 毒殺疑惑のある女とのんきにお茶して死にかけた神乃木
243 22/01/15(土)14:22:48 No.887080091
逆転裁判456オドロキセレクションと逆転検事12ミツルギセレクション出して…
244 22/01/15(土)14:23:04 No.887080164
>明日もう一度来てください >本当のマメモミズムを見せてやりますよ 陰の功労者きたな…
245 22/01/15(土)14:23:34 No.887080272
>逆転裁判456オドロキセレクションと逆転検事12ミツルギセレクション出して… 検事12はスマホ版あるしリメイクしてくれた方がいいかもな…
246 22/01/15(土)14:24:06 No.887080436
>本当のマメモミズムを見せてやりますよ 英国のプロの暗殺者の暗殺に成功した英雄来たな
247 22/01/15(土)14:24:19 No.887080491
7でも検事3でもいいから検事のキャラをまた出してほしい…
248 22/01/15(土)14:24:25 No.887080519
>依頼人の事どうでもいいから心神喪失を無理矢理主張させて復讐された生倉 毎度思うけど発狂して同乗者撃ち殺そうとしてたんだから心神喪失で正しいよな…
249 22/01/15(土)14:25:24 No.887080790
>>依頼人の事どうでもいいから心神喪失を無理矢理主張させて復讐された生倉 >毎度思うけど発狂して同乗者撃ち殺そうとしてたんだから心神喪失で正しいよな… 別に裁判中もボケたふりしなくてもよかったんじゃねえかな…
250 22/01/15(土)14:25:45 No.887080874
>7でも検事3でもいいから検事のキャラをまた出してほしい… 成長した一柳みたいよぉ…
251 22/01/15(土)14:25:46 No.887080881
>千尋さん殺害を認める方がマシだと思うぐらいやばい連中から蜜を吸ってた事になるね… >そうまるで星影センセイと蜜を吸い合ってたみたいに 星影先生が千尋さんの蜜を吸っていただって!?
252 22/01/15(土)14:25:49 No.887080894
逆栽7ずっと待ってたけどもう諦めてる
253 22/01/15(土)14:25:50 No.887080898
サッシャーあいつ下手すると死神として夏目漱石暗殺しようとしてたかもしれないから本当にあの仕事だけはナイスだったんだよなマメモミ…
254 22/01/15(土)14:25:59 No.887080932
サイバンチョが生き残れたのって無能で冤罪作りまくって検察側に都合の良すぎるアホだからだと思ってる
255 22/01/15(土)14:26:06 No.887080970
検事はドットの動かし方かなり凝ってるからリメイク難しそうだな
256 22/01/15(土)14:26:27 No.887081086
噂だけ聞いてプレイしてみたらニセナルホド君より何か雰囲気だけ善人っぽい悪のオカマが印象に残った3-3
257 22/01/15(土)14:27:04 No.887081219
>毎度思うけど発狂して同乗者撃ち殺そうとしてたんだから心神喪失で正しいよな… 殺意あるかもくらいの勢いで掴みかかっただけで撃ち殺そうとはしてないよ! 証拠品として持ち歩いてた拳銃は落ちてたから御剣が投げたわけだし
258 22/01/15(土)14:27:44 No.887081412
>>7でも検事3でもいいから検事のキャラをまた出してほしい… >成長した一柳みたいよぉ… ガリュー弟との絡みも見たい
259 22/01/15(土)14:28:10 No.887081537
やるか大逆転探偵!
260 22/01/15(土)14:29:04 No.887081800
>サイバンチョが生き残れたのって無能で冤罪作りまくって検察側に都合の良すぎるアホだからだと思ってる 残念ながらなんだかんだ有能って言われてるので…
261 22/01/15(土)14:29:32 No.887081921
>明日もう一度来てください >本当のマメモミズムを見せてやりますよ 亜双義の真相知ってたりするから記者としての実力も本物なんだよな…
262 22/01/15(土)14:30:17 No.887082112
>サイバンチョが生き残れたのって無能で冤罪作りまくって検察側に都合の良すぎるアホだからだと思ってる サイバンチョはむしろ最後は的確に判断する有能裁判官だぞ
263 22/01/15(土)14:30:27 No.887082157
>>サイバンチョが生き残れたのって無能で冤罪作りまくって検察側に都合の良すぎるアホだからだと思ってる >残念ながらなんだかんだ有能って言われてるので… 本編では主人公が真実を明らかにするルートだけど プレイヤーは「被告人の無罪は明らかになったけど犯人はじゃあ誰?」から「やっぱりお前が有罪」を経験してるので信じられない
264 22/01/15(土)14:30:37 No.887082198
改めて蘇るプレイしてると御剣の検事局での立場だいぶ酷い よく局長まで登りつめたなコイツ
265 22/01/15(土)14:30:43 No.887082227
つーか裁判長が死ぬのが当たり前の世界は暗黒とかのレベルですらないぜ
266 22/01/15(土)14:30:45 No.887082240
サイバンチョはあれ法の前には平等な人だよね 審理を続けるにふさわしい証拠とか新事実なり1%の可能性が提示されたらそれに答えを出すまで待ってくれるし
267 22/01/15(土)14:30:51 No.887082275
俺の空気を吸うなぁぁぁ!!は心神喪失でいいんじゃねえかな
268 22/01/15(土)14:30:56 No.887082301
>めいちゃんとミクモくんと水鏡さんにモテモテハーレムしてるみっちゃんみたいよぉ…
269 22/01/15(土)14:31:26 No.887082427
サイバンチョが誤った判断を下したバッドエンドは歴史に記録されないからな こう書くと能力バトルものみたい
270 22/01/15(土)14:32:12 No.887082607
>亜双義の真相知ってたりするから記者としての実力も本物なんだよな… (投げ飛ばす慈獄裁判長)
271 22/01/15(土)14:32:17 No.887082625
犯行時の心理状態ではなくて事件が終わった今物事を正常に判断できる状態で責任能力があるか?が焦点なので…
272 22/01/15(土)14:32:33 No.887082693
バッドエンド用のサイバンチョがわざわざ別に用意されてるぐらいだから…
273 22/01/15(土)14:32:48 No.887082766
>俺の空気を吸うなぁぁぁ!!は心神喪失でいいんじゃねえかな 殺してないのに心神喪失で殺したってことにされるのは相当堪えるじゃねぇかな… 結局無罪にはなれたけど婚約者も立場も全て失った社会的抹殺コースだし
274 22/01/15(土)14:32:52 No.887082781
本編に描写されてないところで絶対冤罪生みまくってるとは思うけどサイバンチョ 逆転裁判シリーズで冤罪事件の真相を明らかにしていく探偵物や刑事物が作られない限り冤罪は真実のままだからな
275 22/01/15(土)14:32:58 No.887082806
スサトさんの友達のレズもっと出番あると思ったのに…
276 22/01/15(土)14:33:18 No.887082914
>サイバンチョが誤った判断を下したバッドエンドは歴史に記録されないからな >こう書くと能力バトルものみたい ジョジョのボスにこんなやついそう
277 22/01/15(土)14:33:29 No.887082967
>俺の空気を吸うなぁぁぁ!!は心神喪失でいいんじゃねえかな 心神喪失にされたのが許せなかったんじゃなくて 真相を追求しようとせずに銃殺したからけど心神喪失の結果だからセーフって無理矢理推し進めて その結果恋人には自殺されてまともに生きていけなくなったから許せなかったんだぞ
278 22/01/15(土)14:33:53 No.887083053
まあ取り敢えず冤罪してるって冤罪を被せるのはどうかと思うよ!
279 22/01/15(土)14:34:46 No.887083260
段ボールバッジの赤いなるほどくんの弁護でマコクンに出した有罪は…
280 22/01/15(土)14:34:58 No.887083316
逆転のレシピで個人としての確信はあるけど裁判長として冷静な判断をするサイバンチョ好き