22/01/15(土)12:39:22 豆腐お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)12:39:22 No.887051787
豆腐おいしい
1 22/01/15(土)12:41:10 No.887052232
お兄ちゃん?
2 22/01/15(土)12:41:45 No.887052393
まぁ、食えなくはないな…
3 22/01/15(土)12:42:30 No.887052590
勿体ないくらいバトル描写が上手い
4 22/01/15(土)12:43:35 No.887052898
んあぁ!!
5 22/01/15(土)12:44:05 No.887053028
たぶん画力はあったが真面目な話やるには大事なものが欠けていた結果のオイシスギクライシスと思われる
6 22/01/15(土)12:44:45 No.887053205
あくまでメインは野菜だからいいんだ
7 22/01/15(土)12:45:45 No.887053467
ヒロインがいちいち肉々しくていいよね
8 22/01/15(土)12:46:55 No.887053816
種族みんな野菜堕ちかと思ってたからそう来たか~ってなった
9 22/01/15(土)12:49:09 No.887054470
次は狩りの時間だ
10 22/01/15(土)12:50:32 No.887054866
果物も取り扱ってほしい サラダバーだし
11 22/01/15(土)12:52:05 No.887055332
女王は果物堕ちしそうだ
12 22/01/15(土)12:52:06 No.887055335
予想以上にお兄ちゃんがチョロかった
13 22/01/15(土)12:53:48 No.887055868
>お兄ちゃん? (キューン)
14 22/01/15(土)12:53:57 No.887055919
好みの差があるの個性的で実にいい 豆腐は畑の肉だしな
15 22/01/15(土)12:54:59 No.887056242
豆腐はマジでどういう過程でこんなの生まれたの…って思う
16 22/01/15(土)12:55:38 No.887056437
>種族みんな野菜堕ちかと思ってたからそう来たか~ってなった 野菜だけ食べればいいわけじゃないからな…
17 22/01/15(土)12:55:53 No.887056513
個人的に今回神回だわ 後半の豆腐堕ちするところから
18 22/01/15(土)12:56:19 No.887056647
こいつらブロイラー育てさせたらすぐ食糧問題解決しそうだなってなった
19 22/01/15(土)12:56:28 No.887056687
次回はストレートにジビエ回なのか それとも捻ってくるのか楽しみだよね
20 22/01/15(土)12:56:28 No.887056688
次は害獣かな
21 22/01/15(土)12:56:50 No.887056800
>次は害獣かな 命を考える漫画になって来たな…
22 22/01/15(土)12:57:20 No.887056940
もっ人気でてもいいと思うのに土曜は層が厚いな…
23 22/01/15(土)12:57:58 No.887057148
狩りでもブドウ狩りかもしれんしキノコ狩りかもしれん
24 22/01/15(土)12:59:57 No.887057769
ここから豆腐料理か大豆の加工品全般どっちにいくだろうか
25 22/01/15(土)13:02:37 No.887058593
蒟蒻出したら気が狂うんじゃないか?
26 22/01/15(土)13:03:50 No.887058953
>蒟蒻出したら気が狂うんじゃないか? なんでここまでして食おうとしてんのって地球人でも見るたびに思う毒芋
27 22/01/15(土)13:04:05 No.887059015
野菜はそうでもないな…にうそだぁ!!ってなってるレオかわいい
28 22/01/15(土)13:04:31 No.887059147
出てくる刺客が次々に違う食品で懐柔されていくのは分かる
29 22/01/15(土)13:04:54 No.887059282
>もっ人気でてもいいと思うのに土曜は層が厚いな… 表紙だけだとあまり面白くなさそうなのがな 自分もここでスレ見かけたおかげで読むきっかけになった
30 22/01/15(土)13:05:13 No.887059371
>野菜はそうでもないな…にうそだぁ!!ってなってるレオかわいい 食えばわかる!ってやってわからなかったパターンってちょっと新鮮だった まぁ豆腐で堕ちたんだが
31 22/01/15(土)13:06:33 No.887059779
豆腐は…野菜?
32 22/01/15(土)13:07:16 No.887059986
野菜はうまいからな… 今夜は野菜と豆腐を鍋で食らうか…
33 22/01/15(土)13:07:54 No.887060168
ちょっとズレるけどチーズとかも食って欲しい
34 22/01/15(土)13:07:58 No.887060190
大豆はバリエーション豊富だからな… そして色んな素材に合うからお兄ちゃんの方が沼かも知れない
35 22/01/15(土)13:09:23 No.887060609
地球は美味しい食べ物でいっぱいだ~!
36 22/01/15(土)13:09:34 No.887060672
大豆どころか豆腐のバリエーションが豊かすぎる
37 22/01/15(土)13:09:41 No.887060708
>出てくる刺客が次々に違う食品で懐柔されていくのは分かる カワイスギクライシスの例のシーン思い出した
38 22/01/15(土)13:10:48 No.887061010
クイーンとやらが乳製品とかにドハマリしたら笑う
39 22/01/15(土)13:10:56 No.887061046
>地球は美味しい食べ物でいっぱいだ~! つまり地球人を支配管理して作らせればいいな!
40 22/01/15(土)13:12:58 No.887061597
読むと野菜食べたくなって困る困らない
41 22/01/15(土)13:13:00 No.887061607
>クイーンとやらが乳製品とかにドハマリしたら笑う ラスボス提示されたけど何の食品で堕とされるんだろうな・・・
42 22/01/15(土)13:13:12 No.887061662
肉しか食ったことない戦闘民族が野菜食うネタでバトルも読めるのいいな…
43 22/01/15(土)13:13:41 No.887061813
>>出てくる刺客が次々に違う食品で懐柔されていくのは分かる >カワイスギクライシスの例のシーン思い出した やっぱオイシスギクライシスじゃん!!
44 22/01/15(土)13:14:48 No.887062130
死 ん だ
45 22/01/15(土)13:14:51 No.887062149
>読むと野菜食べたくなって困る困らない 健康的でいい漫画だ
46 22/01/15(土)13:14:55 No.887062167
>肉しか食ったことない戦闘民族が野菜食うネタでバトルも読めるのいいな… 絵が上手いのがしっかり強みになってるよね 嫁もエロいし
47 22/01/15(土)13:18:19 No.887063107
大豆見せて製造過程説明したら壊れそうだな
48 22/01/15(土)13:19:43 No.887063458
食の好みって難しいから野菜食べたからって同じようにうめえええってなるわけないよね… 豆腐うんめぇぇぇぇえええええええ!!!!!!
49 22/01/15(土)13:20:01 No.887063542
豆腐ハンバーグとか食ったら死ぬんじゃないか
50 22/01/15(土)13:21:48 No.887064013
ちゃんと肉食や狩りで命を頂く事も扱うのがエラい
51 22/01/15(土)13:21:55 No.887064045
豆腐のあの食感に堕とされたとなると案外素材としての豆腐はどうなんだろうな…
52 22/01/15(土)13:22:47 No.887064286
ジジイどもがかっこよすぎて次回も楽しみだ
53 22/01/15(土)13:23:09 No.887064374
田舎ってのは特に理由なくその辺に雉が居る それを理解してる作者好き
54 22/01/15(土)13:23:45 No.887064537
ジビエと採れたての野菜が加わり最強になる
55 22/01/15(土)13:23:47 No.887064544
豆腐製品で堕ちたとなると 豆乳!油揚げ!厚揚げ!おからクッキー!湯葉!がんもどき! って叩きつけたらどうなっちゃうのかな
56 22/01/15(土)13:24:27 No.887064744
まあ予想できてたけどお兄ちゃん速攻で落ちたな…
57 22/01/15(土)13:24:34 No.887064774
豆腐だけなのか 遡って大豆製品全般なのか
58 22/01/15(土)13:24:47 No.887064835
>豆腐のあの食感に堕とされたとなると案外素材としての豆腐はどうなんだろうな… 血の塊と比較して臭みがなくて美味しいって言ってるから タンパク質の塊として美味しいって認識してるのでは
59 22/01/15(土)13:25:15 No.887064951
スーパーに売ってますよって言われて狩りに行くぞ!!!でだめだった
60 22/01/15(土)13:26:00 No.887065156
時間に甘えるなという有り難いセリフ 問題先送りにしてるとあっという間だしそれまで何も起こらない保証もないしな…
61 22/01/15(土)13:26:30 No.887065307
実家で豆腐食ってた時は安物ばっかりで美味いけどそこまで…って感じだったけどお高いの食べてみたら別物みたいな美味さでナニコレ
62 22/01/15(土)13:27:32 No.887065568
>実家で豆腐食ってた時は安物ばっかりで美味いけどそこまで…って感じだったけどお高いの食べてみたら別物みたいな美味さでナニコレ 材料が水と大豆だけなので素材の質や製造工程がモロに出るんだ…
63 22/01/15(土)13:28:19 No.887065774
お高めの豆腐はマジで美味いよ それにしたって京都の湯豆腐は高すぎだろと思ったりもするけど
64 22/01/15(土)13:28:30 No.887065820
>実家で豆腐食ってた時は安物ばっかりで美味いけどそこまで…って感じだったけどお高いの食べてみたら別物みたいな美味さでナニコレ 酷い言い方をすると安い充填豆腐は成分が近いゼリーなので 否定はしないがちゃんとした豆腐は数十円数百円足すだけで買えるんだからたまにはいい豆腐を食うべき
65 22/01/15(土)13:29:06 No.887066005
タイトル的に畜産は取り扱わないかなと思ってたけど次回害獣っぽいし今後どうなるかな
66 22/01/15(土)13:29:07 No.887066007
豆腐は食材としていろいろ組み合わせの幅があるのが偉い
67 22/01/15(土)13:29:44 No.887066199
>実家で豆腐食ってた時は安物ばっかりで美味いけどそこまで…って感じだったけどお高いの食べてみたら別物みたいな美味さでナニコレ 結構味の差が出るからな豆腐 ざる豆腐とか寄せ豆腐あたりはうまさがストレートに楽しめるけれど濃い分クセもあるからたまに食べるのがいいかも
68 22/01/15(土)13:29:50 No.887066226
一時期豆腐屋が行商に来てたけど スーパーのパック豆腐と比べ物にならん美味さだったなぁ
69 22/01/15(土)13:30:44 No.887066477
豆腐を作る方法知ったらドハマリして朝3時起きとかになりそうなお兄ちゃん
70 22/01/15(土)13:30:59 No.887066538
豆腐屋の豆腐いいよね…
71 22/01/15(土)13:31:01 No.887066552
地球人にとっての狩りとヤサイ人にとっての狩りの違いとかやるのかな 根絶やしにしないとかそんなん
72 22/01/15(土)13:31:22 No.887066642
豆腐屋になってたら笑ってしまうかもしれん
73 22/01/15(土)13:31:37 No.887066714
>タイトル的に畜産は取り扱わないかなと思ってたけど次回害獣っぽいし今後どうなるかな 猪肉のレバニラ炒めとか食べてたしジビエもやるんじゃないか
74 22/01/15(土)13:32:40 No.887067028
あの流れでたけのことか松茸とかだったら笑う
75 22/01/15(土)13:32:41 No.887067029
もともと狩猟民族だからジビエは共通の好物だったりしないかな
76 22/01/15(土)13:32:55 No.887067101
各々足りてない栄養欲してるのかも
77 22/01/15(土)13:33:37 No.887067306
田んぼに車が…
78 22/01/15(土)13:33:44 No.887067334
この宇宙人達元は雑食だったのかもな…
79 22/01/15(土)13:34:12 No.887067468
ただ肉うめーだったら今まで色んな星で狩ってきた獲物と何が違うんだってなるからどう調理するのか気になる 味付けしてませんでしただといくらなんでもあれだし
80 22/01/15(土)13:34:18 No.887067491
>地球人にとっての狩りとヤサイ人にとっての狩りの違いとかやるのかな >根絶やしにしないとかそんなん 小さいやつは逃してでかくなったら食う そうやって食が繋がる展開になりそう
81 22/01/15(土)13:34:27 No.887067535
>時間に甘えるなという有り難いセリフ >問題先送りにしてるとあっという間だしそれまで何も起こらない保証もないしな… まるで農業みたいだ
82 22/01/15(土)13:34:37 No.887067599
>あの流れでたけのことか松茸とかだったら笑う 狩りといえば狩りだし害獣駆除とも言ってないからもしかしたらありえるのか…
83 22/01/15(土)13:34:51 No.887067645
大真面目にアホな話をやると漫画って面白いんだな
84 22/01/15(土)13:35:21 No.887067786
>ただ肉うめーだったら今まで色んな星で狩ってきた獲物と何が違うんだってなるからどう調理するのか気になる >味付けしてませんでしただといくらなんでもあれだし 味付けはともかく野菜と一緒に食べるとうまさ倍増するってのはすでにやったからな…
85 22/01/15(土)13:35:36 No.887067870
狩り尽くさないというのは大事な話かもしれない
86 22/01/15(土)13:36:21 No.887068057
セイバーが大豆加工品の種類にビビってるコラあったと思うけどお兄ちゃんも同じ表情しそう
87 22/01/15(土)13:36:43 No.887068135
根絶やし上等狩猟上等な文化だから持続可能ってのはなんか違う気がする もっと色んなもの食おうぜって話だし
88 22/01/15(土)13:36:56 No.887068207
お兄ちゃん…で笑ったあとにカッコいいジジイどもでやられた
89 22/01/15(土)13:36:58 No.887068213
肉食生活だったから野菜にどはまりしていくからサラダヴァイキングなんだろうか 女王様はこてこての果物や甘味にどはまりしちゃう感じだといいな…
90 22/01/15(土)13:37:03 No.887068239
実際狩り尽くしては他の星を侵略してっていうのを繰り返してきたからこの精神を学ぶのはありそう 命への感謝とか
91 22/01/15(土)13:37:06 No.887068256
生臭さのなさに衝撃を受けるのが狩猟民族っぽくていい…ただ豆腐美味しいで終わらない説得力がある
92 22/01/15(土)13:37:13 No.887068286
>小さいやつは逃してでかくなったら食う >そうやって食が繋がる展開になりそう 猪なら小さい奴も狩られてる
93 22/01/15(土)13:37:17 No.887068309
豆腐が好きなのか大豆が好きなのかはまだわからんな
94 22/01/15(土)13:37:20 No.887068318
狩りなら任せろしようとしたらジジイの方が上手に狩りできちゃうんだ
95 22/01/15(土)13:37:20 No.887068322
>時間に甘えるなという有り難いセリフ 大分お兄ちゃんしてるセリフだった
96 22/01/15(土)13:38:11 No.887068562
野菜大豆と来たらなんだろ 女王は刺し身にでもハマるのかな
97 22/01/15(土)13:38:17 No.887068587
>女王様はこてこての果物や甘味にどはまりしちゃう感じだといいな… 王じゃなくて女王だからな 甘いものにハマってほしい
98 22/01/15(土)13:38:30 No.887068640
殺し方や処理の違いで味が違うとかそんな話かなぁ
99 22/01/15(土)13:39:14 No.887068850
>根絶やし上等狩猟上等な文化だから持続可能ってのはなんか違う気がする >もっと色んなもの食おうぜって話だし それが良くないからこの野菜作りの技術を持ち帰ろうって話とかなかった? 少なくともレオはもう根絶やし文化捨ててる気がする
100 22/01/15(土)13:39:46 No.887069014
豆腐ハンバーグが全てを救う可能性が
101 22/01/15(土)13:41:02 No.887069338
兄弟なんですか?って聞かれて相手のほうをお兄ちゃんって呼ぶレオちょっとあざとくない?
102 22/01/15(土)13:41:03 No.887069343
豆腐ハンバーグ食ったらこれが肉じゃないだと…!?ってお兄ちゃんすごい顔しそう
103 22/01/15(土)13:42:35 No.887069727
醤油が大豆からできてるって聞いたら絶対信じなさそう
104 22/01/15(土)13:43:42 No.887070008
大豆ってもしかして万能?
105 22/01/15(土)13:45:06 No.887070408
>大豆ってもしかして万能? 今日はもやしと豆腐ハンバーグに味噌汁もつけてあとちょっと彩りに枝豆でも添えてみるか…
106 22/01/15(土)13:46:25 No.887070763
自分が兄って言わないのいいよね…
107 22/01/15(土)13:48:12 No.887071247
>野菜大豆と来たらなんだろ >女王は刺し身にでもハマるのかな 乳製品とか木の実とか果物とか色んなパターンが考えられる 女王というと果物のイメージだけれど
108 22/01/15(土)13:48:45 No.887071396
>大豆ってもしかして万能? 大豆由来だけでスープ作れるすごいやつだよ