22/01/15(土)11:17:00 贅沢言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)11:17:00 No.887032771
贅沢言わないからレギュラーガソリン100円に下がらないかな
1 22/01/15(土)11:20:36 No.887033524
いいよ
2 22/01/15(土)11:20:52 No.887033577
こいよ
3 22/01/15(土)11:22:12 No.887033865
1919810
4 22/01/15(土)11:22:16 No.887033883
灯油で動くガスタービン自動車とか出来ないの?
5 22/01/15(土)11:25:47 No.887034634
>灯油で動くガスタービン自動車とか出来ないの? 出来るよ ガスタービンは直接動力にするには向いてないからやらないだけで
6 22/01/15(土)11:28:39 No.887035243
ガソリン税を廃止すればええ!
7 22/01/15(土)11:30:17 No.887035568
灯油で動く車ができたら灯油に税金上乗せされると思うよ
8 22/01/15(土)11:32:51 No.887036151
灯油にクマリン添加するのやめれば良いのに あんなのを入れるから硫酸ピッチを不法投棄する業者が出てくるんだ
9 22/01/15(土)11:34:19 No.887036448
昔は安かったなほんと…
10 22/01/15(土)11:35:24 No.887036686
ガスタービンは発電の方がよくね? になってるんだっけ?
11 22/01/15(土)11:37:40 No.887037192
ガスタービンで発電するシリーズハイブリッドにすればいけるかな… 燃費悪そうだけど
12 22/01/15(土)11:37:43 No.887037202
ガスタービンの構造はジェットにも使われてるから 動力に向いてないわけではない 地面を走る程度の動力で納めるのが面倒なのと 他国の車をガスタービン動力にするとか そんな風にできるわけもないのでエンジン→電力という流れの方が自然なのだ
13 22/01/15(土)11:37:44 No.887037207
書き込みをした人によって削除されました
14 22/01/15(土)11:42:11 No.887038123
わざわざ発電する方式にするならガソリン使わずFCVになるんじゃねえかな
15 22/01/15(土)11:52:58 No.887040445
ガスタービンで発電してどの電気で自動車動かすほうがいいんじゃないか
16 22/01/15(土)11:57:02 No.887041304
小型のガスタービンとかクソ効率悪いだろ
17 22/01/15(土)12:03:02 No.887042681
アメリカの戦車はガスタービンで燃費が悪い ディーゼルの半分くらいしか走らない
18 22/01/15(土)12:03:07 No.887042701
これガソリンスタンド…? ガソリンどこに貯めてるの
19 22/01/15(土)12:04:36 No.887043034
>これガソリンスタンド…? >ガソリンどこに貯めてるの 地下のタンクじゃないの
20 22/01/15(土)12:05:22 No.887043203
>これガソリンスタンド…? >ガソリンどこに貯めてるの 地下に埋めてあるんじゃないかな アフリカなんかだとドラム缶から直売りしてるようなスタンドもあるけどね
21 22/01/15(土)12:11:25 No.887044659
そんな事したらEVとか売れなくなっちまう