虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • RTAイベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/15(土)10:17:26 No.887020902

    RTAイベントAGDQ2022やってるよ https://gamesdonequick.com https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQze05virPejxHCAeZWjjomxIA0GzVprMRt0Wju2vMbkWy35l6kN8B3WJslhAhkcdutPB2qGocjAvca/pubhtml bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/AGDQ2022 日本人走者さんの登場スケジュール https://rtagamers.com/rta-events/agdq2022/

    1 22/01/15(土)10:19:17 No.887021291

    すごいな~

    2 22/01/15(土)10:19:27 No.887021328

    これを初見大会で出してくるって難易度設計を一度見直した方がいいと思うんです

    3 22/01/15(土)10:20:11 No.887021485

    うわぁDDR星人じゃん

    4 22/01/15(土)10:20:14 No.887021499

    見えねぇ…

    5 22/01/15(土)10:20:45 No.887021603

    クリアしちゃうゴリラたちが悪いし…

    6 22/01/15(土)10:21:53 No.887021859

    譜面自体は単純だから中身暗記さえできればMOD相手には太刀打ちできるし…

    7 22/01/15(土)10:22:33 No.887021994

    人間アピール

    8 22/01/15(土)10:22:36 No.887022005

    すげえんだけどなんかどこを褒めたらいいのかわからないみたいな複雑な心境だ

    9 22/01/15(土)10:23:06 No.887022108

    4000ノーミスとかすげえよ…

    10 22/01/15(土)10:24:32 No.887022394

    読めない じゃなくて見えない譜面に意味あるんですか!?

    11 22/01/15(土)10:25:57 No.887022671

    スノボゲー化と思ったらなんかやじるし踏んでた…

    12 22/01/15(土)10:26:27 No.887022781

    一般のDDRプレイヤーがこれを余裕でクリアできるんだと思うと 正直お付き合いしたくないですね…

    13 22/01/15(土)10:27:37 No.887023027

    >読めない >じゃなくて見えない譜面に意味あるんですか!? ちゃんと踏むべき矢印は全部表示はされているぞ 地雷が完全に隠れてる事はあるが矢印が出てない時にパネルを踏んでた奴が悪い

    14 22/01/15(土)10:28:11 No.887023133

    レベルは視覚的演出を抜きに純粋に踏む難易度の基準か

    15 22/01/15(土)10:28:15 No.887023150

    >一般のDDRプレイヤーがこれを余裕でクリアできるんだと思うと >正直お付き合いしたくないですね… ITGやってる奴らに一般人はいない

    16 22/01/15(土)10:29:41 No.887023422

    今の所は見にくいだけで譜面自体はまだ簡単だからなぁ…

    17 22/01/15(土)10:29:55 No.887023467

    譜面がまだそれ程難しくないのはまだ救いか

    18 22/01/15(土)10:30:08 No.887023516

    開発側の解説の人はまだ一般人てことだな…

    19 22/01/15(土)10:31:34 No.887023839

    まだあと1時間20分あるとかオーバーワークなのでは?

    20 22/01/15(土)10:32:09 No.887023950

    走者の体力と集中力がおかしい…

    21 22/01/15(土)10:32:27 No.887024016

    ある拍子が色分けされてるのが一周回って重要になってる…

    22 22/01/15(土)10:33:12 No.887024188

    疲れがでてない?

    23 22/01/15(土)10:34:00 No.887024353

    瞬時に踏む法則の変化に対応できるのすげぇ…

    24 22/01/15(土)10:34:40 No.887024510

    譜面で悪ふざけするな

    25 22/01/15(土)10:36:54 No.887024988

    狂っている ゲームも走者も

    26 22/01/15(土)10:37:29 No.887025098

    作者テメェ!

    27 22/01/15(土)10:38:56 No.887025377

    この量の譜面を完璧に暗記はできないから本当に見えてるんだなってなってすごいなコレ

    28 22/01/15(土)10:39:57 No.887025597

    コワー

    29 22/01/15(土)10:40:36 No.887025743

    stepmania界隈こわ…

    30 22/01/15(土)10:41:11 No.887025858

    逆撫かよ

    31 22/01/15(土)10:41:37 No.887025948

    書き込みをした人によって削除されました

    32 22/01/15(土)10:41:55 No.887026007

    昔出ていたStepmaniaのパッケージでもこんな畜生modコース詰め合わせセットあるから笑えない

    33 22/01/15(土)10:42:25 No.887026128

    すげえ

    34 22/01/15(土)10:42:33 No.887026157

    某天国か?

    35 22/01/15(土)10:42:39 No.887026179

    上下の目線移動疲れる…

    36 22/01/15(土)10:42:52 No.887026220

    交互に踏めたら何やってもいいと思ってらっしゃる?

    37 22/01/15(土)10:43:41 No.887026369

    いまだに頭のどこかでオートプレイを疑ってる

    38 22/01/15(土)10:44:37 No.887026537

    初見?

    39 22/01/15(土)10:44:52 No.887026574

    なにこれ…

    40 22/01/15(土)10:44:57 No.887026595

    見えねぇよ!

    41 22/01/15(土)10:45:09 No.887026634

    ここまで初見クリアできるとかDDR星人怖い…

    42 22/01/15(土)10:45:17 No.887026672

    カプサイシンキメるとこうなる

    43 22/01/15(土)10:45:18 No.887026673

    今後ろに誰か通ったような…

    44 22/01/15(土)10:45:19 No.887026678

    なぁにこれぇ

    45 22/01/15(土)10:45:32 No.887026725

    ハーブかなにかやつておられる?

    46 22/01/15(土)10:45:39 No.887026744

    もう無茶苦茶だよ

    47 22/01/15(土)10:46:17 No.887026869

    むっ!

    48 22/01/15(土)10:46:25 No.887026893

    むっ!

    49 22/01/15(土)10:46:37 No.887026936

    コンボは繋がってるんだよな…

    50 22/01/15(土)10:47:10 No.887027054

    YO!

    51 22/01/15(土)10:47:19 No.887027083

    むっ!

    52 22/01/15(土)10:47:30 No.887027128

    なにもわからん

    53 22/01/15(土)10:47:37 No.887027152

    捻りかよ…

    54 22/01/15(土)10:48:20 No.887027282

    うど…

    55 22/01/15(土)10:48:22 No.887027290

    どっかで見たことあるなー

    56 22/01/15(土)10:48:24 No.887027298

    何ボルテックス

    57 22/01/15(土)10:48:24 No.887027299

    ??????

    58 22/01/15(土)10:48:42 No.887027365

    音ゲー中に音ゲーするのやめろ

    59 22/01/15(土)10:48:59 No.887027419

    幻覚だ

    60 22/01/15(土)10:49:05 No.887027445

    惑わされるな

    61 22/01/15(土)10:49:11 No.887027461

    譜面暗記必須じゃねーか

    62 22/01/15(土)10:49:53 No.887027590

    なんで繋がるんだ…

    63 22/01/15(土)10:50:40 No.887027727

    船の上は大変だな…

    64 22/01/15(土)10:50:47 No.887027743

    WAVE

    65 22/01/15(土)10:51:23 No.887027848

    見てる分にはDDR星人やポップン星人なら覚えなくても対応出来そうな気はする 初見?ふざけんな

    66 22/01/15(土)10:51:52 No.887027935

    視力0

    67 22/01/15(土)10:52:05 No.887027981

    ダンレボとステップマニア星人は頭おかしい…

    68 22/01/15(土)10:52:19 No.887028025

    ここから高難易度…?

    69 22/01/15(土)10:52:39 No.887028097

    作った奴キメてんのか?

    70 22/01/15(土)10:52:42 No.887028112

    緑髪キャラ

    71 22/01/15(土)10:52:57 No.887028168

    これは譜面作った奴がおかしいのかプレイ出来てる奴がおかしいのか

    72 22/01/15(土)10:53:10 No.887028206

    踏む場所見せる気がないだけって嫌がらせ以外には見えないな最初から やる人ほんまようやるわ…

    73 22/01/15(土)10:54:09 No.887028376

    >これは譜面作った奴がおかしいのかプレイ出来てる奴がおかしいのか 両方

    74 22/01/15(土)10:54:12 No.887028382

    こういうギミックですよって解説があるから辛うじて見えるけど見えない

    75 22/01/15(土)10:54:23 No.887028422

    読むだけですね

    76 22/01/15(土)10:55:30 No.887028633

    解説のおかげで理屈として見えることはかろうじてわかった こんなん読めるか

    77 22/01/15(土)10:55:57 No.887028722

    譜面の異常さもそうだけどほぼ休みなしでずっと踏んでるのおかしくない?

    78 22/01/15(土)10:56:08 No.887028756

    やりたい放題すぎる…

    79 22/01/15(土)10:56:26 No.887028827

    視覚テストか?

    80 22/01/15(土)10:57:04 No.887028929

    矢印ってのは方向を示すためにあるんですよ なんだいこれは

    81 22/01/15(土)10:58:02 No.887029114

    こりゃケモい

    82 22/01/15(土)10:58:40 No.887029221

    すげーなと言うことはできるが 一生触れることはないと断言できる

    83 22/01/15(土)10:59:08 No.887029311

    これ遊んでるのもう音ゲー星人とか越えてる気がするな

    84 22/01/15(土)10:59:20 No.887029354

    ここまで来るとただの覚えゲーなのでは…?

    85 22/01/15(土)11:00:00 No.887029461

    やっと最高Tier…?

    86 22/01/15(土)11:00:05 No.887029487

    10段階とは

    87 22/01/15(土)11:00:30 No.887029551

    いかれてんのか

    88 22/01/15(土)11:00:42 No.887029575

    覚えゲー言うがこんなの完全に記憶だけでやれたらそれも十分おかしいだろ

    89 22/01/15(土)11:00:47 No.887029593

    みえないみえない

    90 22/01/15(土)11:00:54 No.887029605

    だんだんpurefoonみたいになってきた

    91 22/01/15(土)11:00:55 No.887029617

    覚えゲーでも気が狂うわこんなん

    92 22/01/15(土)11:01:13 No.887029673

    地雷が嫌らしい…

    93 22/01/15(土)11:01:29 No.887029734

    見てなかったら全部ブラインドでできるような事になるからな…

    94 22/01/15(土)11:02:06 No.887029847

    オシャレな演出しやがって!

    95 22/01/15(土)11:02:22 No.887029887

    オシャレだけど見づらい!

    96 22/01/15(土)11:02:44 No.887029947

    1000超えた!

    97 22/01/15(土)11:03:10 No.887030007

    mods始祖みたいな人が

    98 22/01/15(土)11:03:25 No.887030044

    元凶

    99 22/01/15(土)11:03:42 No.887030097

    ヤバイプレイヤーだからこんなことを…

    100 22/01/15(土)11:03:51 No.887030134

    見たまま???

    101 22/01/15(土)11:03:57 No.887030153

    WinDEUのせいでITG界がこうなったのはマジでそう

    102 22/01/15(土)11:04:09 No.887030204

    見てたら酔ってきた

    103 22/01/15(土)11:04:21 No.887030241

    どうすれば譜面を面白くできるかがよくわかっていて

    104 22/01/15(土)11:04:33 No.887030279

    いけませんいけません!!

    105 22/01/15(土)11:04:34 No.887030281

    >譜面の異常さもそうだけどほぼ休みなしでずっと踏んでるのおかしくない? それぐらい体力無いと足19を4曲通しとか出来ないから…あってもこうなる https://youtu.be/Wfv99AoiLxY?t=447

    106 22/01/15(土)11:04:41 No.887030305

    ぐるこ

    107 22/01/15(土)11:04:49 No.887030333

    グルコス!

    108 22/01/15(土)11:04:54 No.887030348

    まんまじゃねーか!

    109 22/01/15(土)11:05:02 No.887030372

    >どうすれば譜面を面白くできるかがよくわかっていて 確かに見てる分には面白いが…

    110 22/01/15(土)11:05:16 No.887030422

    よく組んだな…

    111 22/01/15(土)11:05:34 No.887030490

    アドリブあるのか…

    112 22/01/15(土)11:05:36 No.887030495

    今更だけどこれインディーゲーの悪ふざけとかじゃなくてちゃんとした会社がお出ししてるんだよな…

    113 22/01/15(土)11:06:07 No.887030579

    ステップマニアで学ぶ音ゲーの歴史みたいになってきた

    114 22/01/15(土)11:06:08 No.887030580

    終点に地雷エグくない

    115 22/01/15(土)11:06:26 No.887030635

    ドン…ドン…

    116 22/01/15(土)11:06:42 No.887030689

    フルチェイン…

    117 22/01/15(土)11:06:47 No.887030702

    フルチェイン

    118 22/01/15(土)11:07:06 No.887030756

    興奮してきたな

    119 22/01/15(土)11:07:08 No.887030760

    日本人でもそういうおふざけモードを作ってた人がいた https://youtu.be/L0b6G-Jbj9Y

    120 22/01/15(土)11:07:11 No.887030775

    人類卒業

    121 22/01/15(土)11:07:23 No.887030814

    うおっまぶしっ

    122 22/01/15(土)11:07:29 No.887030830

    矢印の主張激しい

    123 22/01/15(土)11:07:31 No.887030842

    まだ卒業してなかったのか

    124 22/01/15(土)11:07:43 No.887030876

    >今更だけどこれインディーゲーの悪ふざけとかじゃなくてちゃんとした会社がお出ししてるんだよな… そのわりに曲はどこかからそのまま持ってきてる感じで

    125 22/01/15(土)11:07:58 No.887030923

    酔う

    126 22/01/15(土)11:08:02 No.887030931

    見えるうちにすべて認識しておく

    127 22/01/15(土)11:08:47 No.887031102

    >そのわりに曲はどこかからそのまま持ってきてる感じで よくゆるされてんなまじで…

    128 22/01/15(土)11:08:54 No.887031124

    実際にやってみるとじゃねえよ…

    129 22/01/15(土)11:09:01 No.887031150

    >今更だけどこれインディーゲーの悪ふざけとかじゃなくてちゃんとした会社がお出ししてるんだよな… 歴史を語ると長くなるが元々ITGを作っていた会社はKONAMIになーされて滅んだけど ITGの筐体は残ってエンジンはStepManiaと共通してたからStepManiaエンジンで作った譜面を入れて遊ぶおもちゃになった そして日本のとあるStepManiaユーザーとWinDEUがStepManiaの可能性を拡張した結果今日のITG界が生まれた

    130 22/01/15(土)11:09:13 No.887031206

    まだ上があるのか…

    131 22/01/15(土)11:09:32 No.887031261

    見た通りて…

    132 22/01/15(土)11:10:11 No.887031373

    アホか!

    133 22/01/15(土)11:10:31 No.887031451

    見た目って?

    134 22/01/15(土)11:10:32 No.887031457

    ある意味独特な進化をしたな…

    135 22/01/15(土)11:10:55 No.887031521

    >歴史を語ると長くなるが元々ITGを作っていた会社はKONAMIになーされて滅んだけど >ITGの筐体は残ってエンジンはStepManiaと共通してたからStepManiaエンジンで作った譜面を入れて遊ぶおもちゃになった うn >そして日本のとあるStepManiaユーザーとWinDEUがStepManiaの可能性を拡張した結果今日のITG界が生まれた >日本のとあるStepManiaユーザー …うn!?

    136 22/01/15(土)11:11:04 No.887031552

    ラスボスっぽい攻撃ポーズ

    137 22/01/15(土)11:11:26 No.887031626

    たたけるドン!

    138 22/01/15(土)11:11:29 No.887031639

    ドンッ

    139 22/01/15(土)11:11:30 No.887031640

    独自進化しすぎてよく分からないことになってるな…

    140 22/01/15(土)11:11:32 No.887031646

    なんか丸いのが見えたんですけお…

    141 22/01/15(土)11:11:34 No.887031653

    画面がおしゃれなのに出てくるキャラはバタ臭いな!

    142 22/01/15(土)11:11:35 No.887031659

    太鼓じゃねーか!

    143 22/01/15(土)11:11:57 No.887031731

    ?????

    144 22/01/15(土)11:12:29 No.887031850

    随分と激しいウイニングランだな!?

    145 22/01/15(土)11:12:48 No.887031907

    もうステップマニア星人名乗っていいよ…

    146 22/01/15(土)11:12:48 No.887031911

    クレイジー…

    147 22/01/15(土)11:13:16 No.887032003

    ギースみたいで背景かっこいい

    148 22/01/15(土)11:13:28 No.887032048

    ボーナスモードこれは行くかな

    149 22/01/15(土)11:14:10 No.887032181

    解説が星人のりくつではなしてくる

    150 22/01/15(土)11:14:31 No.887032243

    解説から出てくる譜面ごとのコツが結構納得感あるので笑っちゃう

    151 22/01/15(土)11:14:37 No.887032265

    これ踏んでるの!?

    152 22/01/15(土)11:14:49 No.887032300

    すげえスピード感の譜面だな

    153 22/01/15(土)11:14:49 No.887032301

    譜面を読ませないことに全力出してんな

    154 22/01/15(土)11:15:17 No.887032406

    おもしろシェーダー

    155 22/01/15(土)11:15:39 No.887032491

    ここまでで一番解説が居てよかったって思ってる

    156 22/01/15(土)11:15:54 No.887032553

    本家大興奮すぎる

    157 22/01/15(土)11:15:54 No.887032554

    作ってる方も見る為の解き方を作ってはいるんだろうな…

    158 22/01/15(土)11:16:20 No.887032650

    もう何やってるのか分けわかんねえよ…

    159 22/01/15(土)11:17:08 No.887032794

    これ理解して解説できる人材がいるのがもうこえーよ

    160 22/01/15(土)11:17:09 No.887032805

    あのマークがちゃんとガイドになってるのか

    161 22/01/15(土)11:17:43 No.887032930

    クリアできる人がいるからこういう譜面も許されるんだろうなぁ…

    162 22/01/15(土)11:17:46 No.887032944

    わからない…

    163 22/01/15(土)11:18:10 No.887033033

    物理演算も積んでるDDR

    164 22/01/15(土)11:18:10 No.887033037

    物理演算…

    165 22/01/15(土)11:18:27 No.887033095

    回るな

    166 22/01/15(土)11:19:04 No.887033208

    フルコン!!!!

    167 22/01/15(土)11:19:09 No.887033226

    クレイジー…

    168 22/01/15(土)11:19:19 No.887033258

    あーーーーーーー!

    169 22/01/15(土)11:19:27 No.887033283

    すごすぎてこわれた

    170 22/01/15(土)11:19:28 No.887033287

    繋げた!

    171 22/01/15(土)11:19:31 No.887033295

    壊れちゃった…

    172 22/01/15(土)11:19:34 No.887033306

    おめでとう。

    173 22/01/15(土)11:19:37 No.887033323

    フルコンとかなにこれ怖い…

    174 22/01/15(土)11:19:49 No.887033365

    ピコーン!

    175 22/01/15(土)11:19:52 No.887033378

    昔のボンボンとかのファミコン漫画かよ

    176 22/01/15(土)11:20:07 No.887033425

    破壊者…

    177 22/01/15(土)11:20:15 No.887033451

    ふんでる

    178 22/01/15(土)11:20:43 No.887033544

    クリアする事は想定してたけどフルコンは想定してなかったからクラッシュしたのか…?

    179 22/01/15(土)11:21:01 No.887033607

    いいリズムだな!見えないけど!

    180 22/01/15(土)11:21:34 No.887033715

    ぶっちゃけ見ててわかるけどソフトウェア面でもITG筐体というハード面でもめっちゃ無茶しているので フリーズしたりAutoが機能しなくなったりはよくある事なんだ

    181 22/01/15(土)11:21:56 No.887033809

    スタッフロールにいる走者

    182 22/01/15(土)11:21:58 No.887033813

    共犯者かぁ…

    183 22/01/15(土)11:21:59 No.887033815

    地球は青かった…

    184 22/01/15(土)11:22:14 No.887033874

    自作自演!

    185 22/01/15(土)11:22:15 No.887033881

    感動的なエンディングだな

    186 22/01/15(土)11:22:28 No.887033914

    スペシャルサンクス許可とった?

    187 22/01/15(土)11:22:32 No.887033925

    リスペクト言えば何して良いわけでもねえぞ!

    188 22/01/15(土)11:22:36 No.887033942

    スペシャルサンクス

    189 22/01/15(土)11:22:50 No.887033997

    ちゃんとできる譜面と証明していった

    190 22/01/15(土)11:23:32 No.887034160

    おれじゃない あいつがやった しらない スペシャルサンクス

    191 22/01/15(土)11:23:39 No.887034181

    >ちゃんとできる譜面と証明していった 世界で何人出来るんだよ!

    192 22/01/15(土)11:24:37 No.887034390

    1時間以上踏んでたら体力あるでいいよ…

    193 22/01/15(土)11:25:00 No.887034471

    解説があっち側の人間過ぎる…

    194 22/01/15(土)11:26:15 No.887034747

    ちゃんと練習すれば初見で踏める???

    195 22/01/15(土)11:26:29 No.887034794

    oh…

    196 22/01/15(土)11:26:54 No.887034868

    ステマニ星人すぎる…

    197 22/01/15(土)11:27:00 No.887034896

    現代のホラーだよ!

    198 22/01/15(土)11:27:07 No.887034924

    音ゲー星人は地球人類とは別カテゴリーだろ!

    199 22/01/15(土)11:28:24 No.887035185

    日本に有識者が何人も居るの怖すぎだろ

    200 22/01/15(土)11:28:32 No.887035220

    >ちゃんと練習すれば初見で踏める??? 踏めるもんなら踏んでみろ https://nico.ms/sm2169221

    201 22/01/15(土)11:28:50 No.887035279

    プライズマンが

    202 22/01/15(土)11:29:31 No.887035414

    ひえ…

    203 22/01/15(土)11:29:33 No.887035418

    音ゲー星人しか出てこない…

    204 22/01/15(土)11:29:38 No.887035444

    PS5見せつけて帰っていった…

    205 22/01/15(土)11:30:40 No.887035648

    新曲披露!?

    206 22/01/15(土)11:30:45 No.887035662

    このためだけに!?

    207 22/01/15(土)11:30:52 No.887035689

    えっ!新曲なんですか!(棒読み)

    208 22/01/15(土)11:30:55 No.887035696

    新曲!?

    209 22/01/15(土)11:30:56 No.887035701

    新曲???

    210 22/01/15(土)11:30:58 No.887035716

    新曲!?

    211 22/01/15(土)11:30:59 No.887035718

    つまり…ほんとのほんとに初見チャレンジ?

    212 22/01/15(土)11:31:08 No.887035755

    譜面以前に演出がもうクリアさせる気が無い

    213 22/01/15(土)11:31:35 No.887035861

    キレイダナー

    214 22/01/15(土)11:31:38 No.887035874

    きれいだなー

    215 22/01/15(土)11:31:46 No.887035897

    見えるとこ探してってお前…・

    216 22/01/15(土)11:31:50 No.887035921

    もう音ゲーとかいうレベルじゃねえな…

    217 22/01/15(土)11:31:58 No.887035949

    何で初見でこんなに踏めてるんだよ…

    218 22/01/15(土)11:32:02 No.887035960

    このためだけの新曲…なんと贅沢な

    219 22/01/15(土)11:32:06 No.887035980

    ひいい…

    220 22/01/15(土)11:33:02 No.887036183

    すげえエフェクトだ

    221 22/01/15(土)11:33:21 No.887036245

    よめねぇ!

    222 22/01/15(土)11:33:29 No.887036268

    ?????

    223 22/01/15(土)11:33:31 No.887036279

    文字!!

    224 22/01/15(土)11:33:39 No.887036313

    クリアさせる気ないだろ!

    225 22/01/15(土)11:33:44 No.887036330

    キレイダナー

    226 22/01/15(土)11:33:50 No.887036342

    解説者が一番絶望してそうだなこれ…

    227 22/01/15(土)11:34:02 No.887036379

    なんで音ゲーで脳トレしてるんだ

    228 22/01/15(土)11:34:04 No.887036392

    何この…何?

    229 22/01/15(土)11:34:07 No.887036402

    疑うようで悪いんだけどこれ上半身と足繋がってる? カメラに映ってないけど上半身が浮いて足が勝手に動いてるんじゃない?

    230 22/01/15(土)11:34:21 No.887036458

    自由すぎる…

    231 22/01/15(土)11:34:38 No.887036520

    なんか地雷も見えるんですけお…

    232 22/01/15(土)11:34:43 No.887036536

    これやってる人は目から入った矢印的なものを脳内で譜面にして自然と体が動くような別の生き物なんです・・・?

    233 22/01/15(土)11:34:49 No.887036557

    ファイナルセクション

    234 22/01/15(土)11:35:20 No.887036670

    すげえ…

    235 22/01/15(土)11:35:33 No.887036722

    何言ってるのか地球人の私には分かりませんね

    236 22/01/15(土)11:35:35 No.887036731

    ステマニ星人すぎる

    237 22/01/15(土)11:35:57 No.887036818

    1700ノーツ初見で87%でハイスコアは92????

    238 22/01/15(土)11:36:04 No.887036853

    体幹化物すぎる…

    239 22/01/15(土)11:36:09 No.887036871

    一時間強プレイした後に追加でやってるんだよねこれ…?

    240 22/01/15(土)11:36:12 No.887036885

    >これやってる人は目から入った矢印的なものを脳内で譜面にして自然と体が動くような別の生き物なんです・・・? でもダミーとかもあるからただ反射で踏むと死んでしまう…

    241 22/01/15(土)11:37:02 No.887037061

    >一時間強プレイした後に追加でやってるんだよねこれ…? しかもこのゲームのハイスコアは大体コントローラーっていう

    242 22/01/15(土)11:37:16 No.887037103

    やばいプレイヤー自ら作った譜面!

    243 22/01/15(土)11:38:31 No.887037349

    ビットチューン風

    244 22/01/15(土)11:38:33 No.887037352

    むしろ今まで2枚抜きして無かったのか…

    245 22/01/15(土)11:38:39 No.887037375

    赤い〇はもしかして踏んではいけないやつなの・・・?

    246 22/01/15(土)11:39:05 No.887037464

    >赤い〇はもしかして踏んではいけないやつなの・・・? はい

    247 22/01/15(土)11:39:49 No.887037616

    生き残った

    248 22/01/15(土)11:40:14 No.887037708

    何見せられてるんだろう

    249 22/01/15(土)11:40:22 No.887037734

    流石にミス増えてきてなんか安心したよ

    250 22/01/15(土)11:40:32 No.887037774

    この人でも辛うじてクリアできる譜面ってなんなの…

    251 22/01/15(土)11:40:39 No.887037802

    人間の到達点って感じだ・・・

    252 22/01/15(土)11:40:41 No.887037806

    >赤い〇はもしかして踏んではいけないやつなの・・・? 踏んだらミスになり減点されます 昔は高速譜面に嫌がらせのように地雷を置く譜面が主流だったけど 今はこういう前衛芸術のアクセントに置かれるだけの存在にまで価値が落ちた

    253 22/01/15(土)11:40:49 No.887037839

    ヤバすぎる…

    254 22/01/15(土)11:41:09 No.887037911

    ニューディールズ!

    255 22/01/15(土)11:41:36 No.887038006

    完全新作

    256 22/01/15(土)11:42:08 No.887038106

    ここは読めるここは読める …いやよめねぇって!

    257 22/01/15(土)11:42:49 No.887038255

    これ高評価を取れるタイミングで指定のボタンを押すだけでクリア出来るってわけじゃないの?

    258 22/01/15(土)11:43:13 No.887038341

    そもそも足で踏むって考えてないよね…

    259 22/01/15(土)11:43:25 No.887038390

    フルコンて…

    260 22/01/15(土)11:43:26 No.887038392

    フルコン!?

    261 22/01/15(土)11:43:28 No.887038402

    262 22/01/15(土)11:43:31 No.887038414

    フルコン!!

    263 22/01/15(土)11:43:38 No.887038431

    気持ち悪…

    264 22/01/15(土)11:43:40 No.887038438

    >これ高評価を取れるタイミングで指定のボタンを押すだけでクリア出来るってわけじゃないの? か、簡単に言ってくれるなぁ…

    265 22/01/15(土)11:43:41 No.887038440

    えっ怖…

    266 22/01/15(土)11:43:41 No.887038444

    見てる画面はちゃんとノーツ並んでるんだろ? 信じられるかよこんなの

    267 22/01/15(土)11:43:43 No.887038448

    フルコン…?

    268 22/01/15(土)11:43:48 No.887038464

    音ゲー星人は人間じゃないな…

    269 22/01/15(土)11:43:54 No.887038482

    >これ高評価を取れるタイミングで指定のボタンを押すだけでクリア出来るってわけじゃないの? 正しいタイミングで正しいパネルを踏むだけでクリアできるよ? 正しいタイミングと正しいパネルがわかればの話だけど

    270 22/01/15(土)11:43:55 No.887038484

    テラ 怖ァ……

    271 22/01/15(土)11:44:04 No.887038524

    >これ高評価を取れるタイミングで指定のボタンを押すだけでクリア出来るってわけじゃないの? タイミング分かるの…?

    272 22/01/15(土)11:44:05 No.887038527

    キレイな感じの曲と効果だったな…

    273 22/01/15(土)11:44:14 No.887038558

    解説の人たちも十分異星人だったわ

    274 22/01/15(土)11:44:20 No.887038576

    すごいなぁ(いみわからん

    275 22/01/15(土)11:44:26 No.887038601

    ワットアーユードゥーイング!?

    276 22/01/15(土)11:44:38 No.887038646

    は?

    277 22/01/15(土)11:44:39 No.887038649

    20段階で22 意味が分かりませんね

    278 22/01/15(土)11:44:47 No.887038687

    宇宙人卒業試験かぁ

    279 22/01/15(土)11:44:49 No.887038697

    20段階で22?

    280 22/01/15(土)11:44:49 No.887038698

    22/20

    281 22/01/15(土)11:44:51 No.887038704

    20段階で22

    282 22/01/15(土)11:44:56 No.887038724

    22/20

    283 22/01/15(土)11:45:05 No.887038752

    見た目すごいけど譜面体で覚えといたらあんまり画面すごいのは関係ない?

    284 22/01/15(土)11:45:21 No.887038792

    辛さ調節がおかしいカレー屋みてえだ

    285 22/01/15(土)11:45:42 No.887038886

    なんでこんなところでoverjoyが出てくるんだよ!?

    286 22/01/15(土)11:45:46 No.887038902

    ひえええ

    287 22/01/15(土)11:45:47 No.887038907

    解説すら困惑してる…

    288 22/01/15(土)11:46:11 No.887038981

    何が見えてるの…?

    289 22/01/15(土)11:46:26 No.887039034

    >見た目すごいけど譜面体で覚えといたらあんまり画面すごいのは関係ない? まぁやれるかどうかは別として音ゲーは極論言えば覚えゲーだからね・・・

    290 22/01/15(土)11:46:26 No.887039036

    なんだこれ…

    291 22/01/15(土)11:46:28 No.887039046

    なんという…

    292 22/01/15(土)11:46:28 No.887039047

    生きてるー!?

    293 22/01/15(土)11:46:29 No.887039051

    うわああああああ

    294 22/01/15(土)11:46:31 No.887039055

    生きてる~

    295 22/01/15(土)11:46:52 No.887039138

    視覚デバフじゃなくて譜面で難しさ表現してくれねえかなあ?

    296 22/01/15(土)11:47:15 No.887039217

    裏があるんだろ?そうだと言ってくれ

    297 22/01/15(土)11:47:15 No.887039218

    解説が理解出来てないの草

    298 22/01/15(土)11:47:31 No.887039272

    悔しいけど正直自分の倍弱は上手い…

    299 22/01/15(土)11:47:39 No.887039306

    あのステップを腕の支えなしで踏むのおかしすぎる

    300 22/01/15(土)11:47:50 No.887039341

    あの譜面で本家17クラス踏むのは辛すぎる…

    301 22/01/15(土)11:48:05 No.887039404

    鮮やかに光る

    302 22/01/15(土)11:48:13 No.887039429

    >あのステップを腕の支えなしで踏むのおかしすぎる 言われてみると後ろに支えのバー無いな…

    303 22/01/15(土)11:48:30 No.887039490

    キレイダナー

    304 22/01/15(土)11:48:38 No.887039520

    ベリーシャイニィコンテンツ

    305 22/01/15(土)11:48:40 No.887039531

    そういや前にやってたダンスゲーの方は走者めっちゃバー使ってたけどこの人支え無しなんだな

    306 22/01/15(土)11:48:47 No.887039547

    これはマジで綺麗(諦め

    307 22/01/15(土)11:48:51 No.887039564

    KACみたいだな

    308 22/01/15(土)11:49:07 No.887039625

    この矢印が見えにくくてあっちこっち飛び回るやつってやってる人が面白い要素なんだろうか

    309 22/01/15(土)11:49:10 No.887039637

    すげえきれいだな

    310 22/01/15(土)11:49:10 No.887039642

    すげえ

    311 22/01/15(土)11:49:19 No.887039674

    エンコ殺し

    312 22/01/15(土)11:49:19 No.887039675

    >視覚デバフじゃなくて譜面で難しさ表現してくれねえかなあ? 純粋に難しい譜面は本家とPIUが十分需要を満たしちゃってるからStepManiaはこうなるしか無い面はある

    313 22/01/15(土)11:49:25 No.887039691

    エンコ殺しすぎる

    314 22/01/15(土)11:49:25 No.887039693

    DDRで箱が回るってなんなんだ

    315 22/01/15(土)11:49:42 No.887039757

    この人止めるなら3個同時押しとか物理的に無理なやつ作るしかないのでは?

    316 22/01/15(土)11:49:43 No.887039761

    >この矢印が見えにくくてあっちこっち飛び回るやつってやってる人が面白い要素なんだろうか やってる本人は面白くないとこれやらないだろ!

    317 22/01/15(土)11:50:08 No.887039856

    視覚演出としてもいいな…読めるのはどうして?

    318 22/01/15(土)11:50:09 No.887039860

    これ製作者はちゃんとクリア出来るのか

    319 22/01/15(土)11:50:13 No.887039871

    >そういや前にやってたダンスゲーの方は走者めっちゃバー使ってたけどこの人支え無しなんだな 画面を見やすくするために体を前に構えられるノンバーを好むプレイヤーが多いってチャットのYUDAIさんが言ってた

    320 22/01/15(土)11:50:21 No.887039899

    >悔しいけど正直自分の倍弱は上手い… お前すげえな…

    321 22/01/15(土)11:50:30 No.887039941

    >この人止めるなら3個同時押しとか物理的に無理なやつ作るしかないのでは? 人間の足にはつま先と踵があるんですよ

    322 22/01/15(土)11:50:34 No.887039957

    解説の日本人の方がもう解説完全に諦めてる…

    323 22/01/15(土)11:50:50 No.887040008

    ザ・フェニックス

    324 22/01/15(土)11:51:11 No.887040070

    >この人止めるなら3個同時押しとか物理的に無理なやつ作るしかないのでは? 全押しは無理じゃないんだ 両足で2枚抜きすればいいだけだから

    325 22/01/15(土)11:51:11 No.887040076

    >画面を見やすくするために体を前に構えられるノンバーを好むプレイヤーが多いってチャットのYUDAIさんが言ってた 踏む時の支えというより譜面見やすくするためだったのかあれ・・・

    326 22/01/15(土)11:51:31 No.887040151

    >>視覚デバフじゃなくて譜面で難しさ表現してくれねえかなあ? >純粋に難しい譜面は本家とPIUが十分需要を満たしちゃってるからStepManiaはこ​うなるしか無い面はある 本家は秒間16連打とか踏まされるからなあればあれでヤバイ

    327 22/01/15(土)11:51:40 No.887040187

    0_0

    328 22/01/15(土)11:52:44 No.887040395

    比較的有情に見えるな…

    329 22/01/15(土)11:52:55 No.887040431

    >そういや前にやってたダンスゲーの方は走者めっちゃバー使ってたけどこの人支え無しなんだな あれは足運びがヤバすぎてバーが無いと身体が吹き飛ぶ奴だし…

    330 22/01/15(土)11:54:36 No.887040786

    ESTくん死んでる

    331 22/01/15(土)11:54:49 No.887040836

    歴史すぎる…