虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/15(土)09:01:46 最近ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)09:01:46 No.887005198

最近スパイダーマンを見てきたせいか 「大いなるチートには大いなる責任が伴う」 という一発ネタ短編ありではないかと思ってきた

1 22/01/15(土)09:04:22 No.887005582

さあ書け!

2 22/01/15(土)09:06:27 No.887005890

普通に何もひねってなくない?

3 22/01/15(土)09:08:25 No.887006167

悪くないな…長編も書けそうなネタだ

4 22/01/15(土)09:13:35 No.887006961

チートで適当に暴れてて気まぐれで野盗を見逃してやったら 育ての親のおじさんが殺されてしまって…

5 22/01/15(土)09:14:46 No.887007158

古来から受け継がれる王道というか…

6 22/01/15(土)09:16:05 No.887007353

じゃあ貴族社会の生まれにして大いなる権力には大いなる責任が伴う的な話に…

7 22/01/15(土)09:17:24 No.887007566

神からチートもらった時点でチートを存分に使い倒すような羽目になる運命ももらってる可能性は高いし…

8 22/01/15(土)09:18:22 No.887007735

責任が重いから絶対にチートを使わずに…

9 22/01/15(土)09:18:23 No.887007742

でもこのアライメントが中立/善の主人公ってのは使えるぞ!

10 22/01/15(土)09:18:43 No.887007796

悩みまくるだけでただうじうじしてるだけの展開になりがちな印象

11 22/01/15(土)09:20:28 No.887008094

大いなる責任付きのチートガチャを回しまくった俺は… みたいな感じでToDoリストが積み重なった状態でスタートするのは面白いかもしれん

12 22/01/15(土)09:23:49 No.887008692

ちなみに意味もない曇らせ展開はなろう関係無くつまらなくなるから気を付けて

13 22/01/15(土)09:26:20 No.887009177

>ちなみに意味もない曇らせ展開はなろう関係無くつまらなくなるから気を付けて 読者はカタルシスを求める…

14 22/01/15(土)09:27:34 No.887009409

なろうで流行らないだろ

15 22/01/15(土)09:28:07 No.887009526

意味のある曇らせでもめちゃくちゃ人離れるから怖い

16 22/01/15(土)09:28:09 No.887009531

>読者はカタルシスを求める… 曇らせをカタルシスなんて言う人初めて見た

17 22/01/15(土)09:28:19 No.887009561

チートを使うことで多くの人を救えるんだけどそれと引き換えに自らの人生が犠牲になり…

18 22/01/15(土)09:28:32 No.887009598

曇らせでも面白いはある 結局は上手く書けるかどうか

19 22/01/15(土)09:28:48 No.887009661

>なろうで流行らないだろ 上手にやれたら面白いと思う 無双できるけどその力使うと誰か死ぬみたいな

20 22/01/15(土)09:29:48 No.887009845

>曇らせでも面白いはある >結局は上手く書けるかどうか リゼロか あれは曇らせ芸がエンタメしてるからな

21 22/01/15(土)09:31:51 No.887010237

>上手にやれたら面白いと思う >無双できるけどその力使うと誰か死ぬみたいな その上手くやるが出来ないからなろうで燻ってるんでしょ

22 22/01/15(土)09:31:52 No.887010241

でもヒロインがMJだよ?

23 22/01/15(土)09:32:38 No.887010418

>その上手くやるが出来ないからなろうで燻ってるんでしょ ラノベでもヒットしてない大半の人が上手くできてないから問題ないな!

24 22/01/15(土)09:32:44 No.887010441

>でもヒロインがMJだよ? ポーゥ!

25 22/01/15(土)09:33:10 No.887010534

MJはもはや概念でしかないから問題ない ゼルダの伝説のゼルダみたいなもんだ

26 22/01/15(土)09:33:47 No.887010652

>>でもヒロインがMJだよ? >ポーゥ! 子供とセックスします

27 22/01/15(土)09:34:57 No.887010911

MJがヒロイン面白そうだな…

28 22/01/15(土)09:35:44 No.887011119

従魔は猿でバブルスくんか

29 22/01/15(土)09:36:21 No.887011257

>MJがヒロイン面白そうだな… ライミ準拠なら殺せコール湧くだけじゃないかな…

30 22/01/15(土)09:39:42 No.887012073

>MJがヒロイン面白そうだな… 主人公がなんかやらかす度にフーズバーッ?とか言って絡んでくるんだ…

31 22/01/15(土)09:42:41 No.887012950

チートを与えられる代わりに世界救えは割と大きな責任背負わされてると思う

32 22/01/15(土)09:42:51 No.887012989

>主人公がなんかやらかす度にフーズバーッ?とか言って絡んでくるんだ… このヒロイン登場するたびに踊ってる…

33 22/01/15(土)09:43:11 No.887013069

>チートを与えられる代わりに世界救えは割と大きな責任背負わされてると思う ピーターのもそうだしな

34 22/01/15(土)09:43:54 No.887013218

ピーターはただ寝てても助けを求める声が超感覚で聞こえてくるという地獄だしな…

35 22/01/15(土)09:45:38 No.887013656

無責任最高

36 22/01/15(土)09:45:40 No.887013663

変にひねくれるよりこのくらい王道な方がよかったりするよね

37 22/01/15(土)09:46:20 No.887013847

>チートを与えられる代わりに世界救えは割と大きな責任背負わされてると思う だから別に救わなくてもいいよ自由に生きていいよなんて言う甘やかした神様も多い

38 22/01/15(土)09:46:54 No.887014045

>ピーターはただ寝てても助けを求める声が超感覚で聞こえてくるという地獄だしな… そんな仕事の電話で叩き起こされるみたいな…

39 22/01/15(土)09:47:15 No.887014156

なろうでチート能力使って好き勝手する!といいつつなんだかんだ世界救ってたりするの多いから案外大いなる責任を果たしているのでは?

40 22/01/15(土)09:48:19 No.887014469

チート貰って自由にって言っても結局小市民的な奴多いからな 割と責任果たしてる場合の方が多いと思うわ

41 22/01/15(土)09:48:36 No.887014534

>なろうでチート能力使って好き勝手する!といいつつなんだかんだ世界救ってたりするの多いから案外大いなる責任を果たしているのでは? 好き勝手してやるって何の理由もなく一般人虐殺するやつなんてそうそういないしな

42 22/01/15(土)09:49:04 No.887014636

大きな責任までいかなくてもハーレムとかダラダラ責任とった結果と言えなくもないしな…

43 22/01/15(土)09:49:09 No.887014660

快適に暮らすには周囲の人間を救っていって従えたほうがいいからな… ゴーレムやスケルトン操れるタイプの主人公だと自分で全部の司令でやれちゃうから人間も放置するかもだけど…

44 22/01/15(土)09:49:10 No.887014665

>なろうでチート能力使って好き勝手する!といいつつなんだかんだ世界救ってたりするの多いから案外大いなる責任を果たしているのでは? 1発ネタじゃないならそれなりに問題と戦うことにはなるよね…

45 22/01/15(土)09:49:43 No.887014791

>従魔は猿でバブルスくんか 今年は申年ー!

46 22/01/15(土)09:49:52 No.887014831

なんならチートもないのに命かけたりしなきゃいけない奴さえいる

47 22/01/15(土)09:50:29 No.887014963

今夜だ、今夜やれ

48 22/01/15(土)09:50:42 No.887015023

>大きな責任までいかなくてもハーレムとかダラダラ責任とった結果と言えなくもないしな… ハーレム形成までに割と成果上げてるパターンの方が多いんだよな

49 22/01/15(土)09:51:01 No.887015101

色々問題あっても作者がいい話風に強引に持っていくからな

50 22/01/15(土)09:51:16 No.887015175

>ゴーレムやスケルトン操れるタイプの主人公だと自分で全部の司令でやれちゃうから人間も放置するかもだけど… オバロ…

51 22/01/15(土)09:52:56 No.887015615

チート使えば無双出来るけど誰か死ぬってVP咎人の剣思い出す いや正確には結構別物だけど

52 22/01/15(土)09:52:59 No.887015628

世界と言わず一地方の安定でも一人の人間の責任としちゃ十分重いからな…

53 22/01/15(土)09:53:13 No.887015680

力を使うことには社会で生きる人間である以上責任はあるだろうけど持ってるだけなら責任なんかない

54 22/01/15(土)09:54:37 No.887016042

力持ってるのに使わずにいたらベンおじさんが死んだ…

55 22/01/15(土)09:55:28 No.887016225

>力持ってるのに使わずにいたらベンおじさんが死んだ… たぶんパーカーラックに巻き込まれたんだと思うよ

56 22/01/15(土)09:57:04 No.887016567

まあ収入隠して納税の責任も果たしてないチート主人公は多そうだが…

57 22/01/15(土)09:57:23 No.887016648

チート能力使う度に関係ない人の命が消えていくんだ…

58 22/01/15(土)09:59:10 No.887016993

>チート能力使う度に関係ない人の命が消えていくんだ… サンガースか……

59 22/01/15(土)10:06:21 No.887018426

>>なろうでチート能力使って好き勝手する!といいつつなんだかんだ世界救ってたりするの多いから案外大いなる責任を果たしているのでは? >1発ネタじゃないならそれなりに問題と戦うことにはなるよね… ただサクサク進行する為に超人めいた精神で簡単に責任負えちゃう主人公が多いイメージある

60 22/01/15(土)10:06:27 No.887018445

ベンおじさんの件ってたまたま暴漢に襲われたんで なんだかんだで能力そのものはまったく絡んでないんじゃなかったか…

61 22/01/15(土)10:06:45 No.887018507

チート使って活躍したせいで間接的に序盤良くしてくれた村が滅んだりするんだ

62 22/01/15(土)10:10:45 No.887019383

>チート使って活躍したせいで間接的に序盤良くしてくれた村が滅んだりするんだ 関わる人が多くなると雪だるま式に責任も増えてくから ちょこちょこ精算しないと…

63 22/01/15(土)10:13:37 No.887020040

イントゥザスパイダーバースを見ろ おじさんが大活躍だ

64 22/01/15(土)10:15:24 No.887020451

チート能力が課金で課金アイテムで能力アップとか蘇生とかできて 強すぎる相手で残高足りなくなって後日まとめて支払い的なシステム利用したら勝利した瞬間に知り合いの命で強制的に精算されるとか今考えた

65 22/01/15(土)10:16:59 No.887020801

>なんだかんだで能力そのものはまったく絡んでないんじゃなかったか… 因果律的問題なんだ

66 22/01/15(土)10:17:41 No.887020950

じゃあ指パッチンする為に愛するものを殺そう

67 22/01/15(土)10:19:00 No.887021233

典型的ななろう読者が蜘蛛の能力欲しがるわけないじゃん!!!

68 22/01/15(土)10:21:55 No.887021868

>典型的ななろう読者が蜘蛛の能力欲しがるわけないじゃん!!! 蜘蛛子は人気だからなろう読者は蜘蛛になりたい筈なんだ

69 22/01/15(土)10:22:00 No.887021886

よく考えると大半のヴィランはスパイディ直接関係ないな

70 22/01/15(土)10:25:08 No.887022502

>>典型的ななろう読者が蜘蛛の能力欲しがるわけないじゃん!!! >蜘蛛子は人気だからなろう読者は蜘蛛になりたい筈なんだ つまりスパイダーグェンなら行けるってことじゃん!

71 22/01/15(土)10:29:31 No.887023389

責任なんて大半の読者見たくないだろう

72 22/01/15(土)10:31:54 No.887023902

でも曇らせてぇ!

73 22/01/15(土)10:32:29 No.887024023

>責任なんて大半の読者見たくないだろう 後悔したくないなら善行しろってだけの話だから割とない?

74 22/01/15(土)10:33:39 No.887024279

与えられた力の意味とか考えるのは割とよくあるしその力使って人を助けてる時点で責任は果たしてると思う

75 22/01/15(土)10:34:12 No.887024398

>>典型的ななろう読者が蜘蛛の能力欲しがるわけないじゃん!!! >蜘蛛子は人気だからなろう読者は蜘蛛になりたい筈なんだ そういや蜘蛛も序盤除けば大いなる力には大いなる責任が伴う話だわ スケールでかいけど

76 22/01/15(土)10:36:20 No.887024855

そもそも序盤の導入でありがちなモンスターに襲われてる馬車を見て助けるって選択肢をほとんどの奴がとる時点で力を持った責任を果たそうとしてるんだよな

↑Top