虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/15(土)08:32:00 お詫び のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)08:32:00 No.887001312

お詫び

1 22/01/15(土)08:33:07 No.887001427

なそ にん

2 22/01/15(土)08:35:47 No.887001735

謝らんでええよ

3 22/01/15(土)08:36:28 No.887001807

新札幌だけちょっと怒られそうだな…

4 22/01/15(土)08:36:34 No.887001819

ここまで降る地方だとスノーモービル持ってる人とかも居るんだろうか…

5 22/01/15(土)08:36:48 No.887001848

新札幌駅の絶望感

6 22/01/15(土)08:38:05 No.887002012

>ここまで降る地方だとスノーモービル持ってる人とかも居るんだろうか… 10年くらい前に日高の方のコンビニで見た記憶あるけど普段使いはしないんじゃないかな…

7 22/01/15(土)08:38:27 No.887002066

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

8 22/01/15(土)08:38:58 No.887002133

>No.887002066 勇敢な者ここに眠る

9 22/01/15(土)08:39:01 No.887002138

除けた先からまた積もるから…

10 22/01/15(土)08:40:10 No.887002262

新札幌駅構内の写真から静かな怒りが伝わる

11 22/01/15(土)08:40:18 No.887002279

除雪モーターカーなんで血まみれなの

12 22/01/15(土)08:40:21 No.887002285

この写真見たら何も言えねぇよ

13 22/01/15(土)08:40:25 No.887002292

もしかしてこの地は人が住んでいい場所ではないのでは

14 22/01/15(土)08:41:34 No.887002443

北海道にこれほどの積雪が見られるのは本当に稀なことなので今年がどれだけ異常なのかよくわかる

15 22/01/15(土)08:41:56 No.887002485

駅構内なのに雪しか見えないよ…

16 22/01/15(土)08:42:48 No.887002583

12月まであんま雪なかったので帳尻合わせにきてるよね

17 22/01/15(土)08:43:57 No.887002720

新札幌がゼロブレイドみたいだ

18 22/01/15(土)08:44:13 No.887002764

匙は投げられた

19 22/01/15(土)08:44:15 No.887002769

道の雪は積もりにくいと聞いたがこれはやばいな

20 22/01/15(土)08:44:33 No.887002800

手伝ってやりたいくらいだ

21 22/01/15(土)08:44:49 No.887002841

広島と上野がこんなに…

22 22/01/15(土)08:44:58 No.887002864

水分含んでると重いんだよな

23 22/01/15(土)08:46:37 No.887003089

船みたいだな排雪モーターカー

24 22/01/15(土)08:47:25 No.887003203

今年の雪は何かが違うな

25 22/01/15(土)08:47:49 No.887003253

>船みたいだな排雪モーターカー 雪をかき分けるのも波をかき分けるのも同じなんだろうね

26 22/01/15(土)08:48:04 No.887003286

近年雪まつりの雪がないって困ってたから奮発したな

27 22/01/15(土)08:49:03 No.887003410

新札幌って高架になってたから20mくらい積もったのかな

28 22/01/15(土)08:49:32 No.887003478

ちゃんとやっとけよ

29 22/01/15(土)08:49:52 No.887003525

本土に降るような雪が道の方に降るとか変なこともあるものだな

30 22/01/15(土)08:49:52 No.887003526

新札幌は除雪が積もるスピードに追い付けなくて…

31 22/01/15(土)08:51:13 No.887003692

スコップを刺してる駅だけ雪かき舐めてるな

32 22/01/15(土)08:53:13 No.887003970

>スコップを刺してる駅だけ雪かき舐めてるな どうしようもねぇよこれって感じはでてる

33 22/01/15(土)08:53:21 No.887003989

こういうの見ると温暖化推進したくなる

34 22/01/15(土)08:57:34 No.887004572

雪を除去するやつはよく雪に乗り上げずにできるもんだな

35 22/01/15(土)08:57:45 No.887004598

>こういうの見ると温暖化推進したくなる 温暖化の結果がこれや

36 22/01/15(土)09:04:10 No.887005546

新札これどっちの方向だ

37 22/01/15(土)09:09:43 No.887006367

>>こういうの見ると温暖化推進したくなる >温暖化の結果がこれや 両方とも強くなるなんて思わないじゃん

38 22/01/15(土)09:10:45 No.887006521

そら赤字にもなるよ…

39 22/01/15(土)09:11:00 No.887006555

>両方とも強くなるなんて思わないじゃん 代わりに春と秋が弱くなったから

40 22/01/15(土)09:11:16 No.887006591

北海道は雪すごいのわかるけど広島や東京でも大雪なんだな

41 22/01/15(土)09:12:35 No.887006812

>こういうの見ると温暖化推進したくなる https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/76.html

42 22/01/15(土)09:12:53 No.887006862

広島の北なんて何にもなさそう

43 22/01/15(土)09:14:36 No.887007118

湿性の雪って書くあたりがもう世界違うなってなる

44 22/01/15(土)09:16:56 No.887007507

駅構内…?雪原では?

45 22/01/15(土)09:18:30 No.887007764

線路上じゃなくて駅構内が真っ白になってるのやばいな…

46 22/01/15(土)09:20:09 No.887008025

駅が見えねえの凄いな

47 22/01/15(土)09:20:29 No.887008102

ああ手で雪かきしてるのはホーム部分なのか

48 22/01/15(土)09:21:48 No.887008332

どこまでが構内なんです?

49 22/01/15(土)09:22:28 No.887008451

こういう駅のそばでホテル経営したら儲かるのかな…

50 22/01/15(土)09:23:54 No.887008708

新札幌はどのくらい積もってるかを見せたいのだろうけどなんかやけくそ感がある

51 22/01/15(土)09:23:55 No.887008712

>こういう駅のそばでホテル経営したら儲かるのかな… いや…

52 22/01/15(土)09:25:29 No.887009010

>広島の北なんて何にもなさそう 広島の北より栄えてるわ絶対

53 22/01/15(土)09:26:31 No.887009210

不謹慎だけど左下が「ヒャッホー雪だー!」みたいにレジャーではしゃいでるように見えてダメだった

54 22/01/15(土)09:26:33 No.887009216

>こういう駅のそばでホテル経営したら儲かるのかな… いつ積もるか分からんし急遽連泊を決めた客が殺到して当日の予約と合わせて部屋が足りなくなるなんて事態もありえる かと言って出ていってもらえないのだから予約の人の代わりのホテルを無償で手配してとかなると損出ると思う

55 22/01/15(土)09:26:44 No.887009246

上段中央いいな…

56 22/01/15(土)09:26:59 No.887009293

排泄モーターカー発進!

57 22/01/15(土)09:27:11 No.887009326

一部の機械(職員)

58 22/01/15(土)09:27:44 No.887009445

やっぱり北海道でモーターカーは無理があるよ!

59 22/01/15(土)09:27:51 No.887009462

広島ってこんな雪降るんだな

60 22/01/15(土)09:28:34 No.887009610

テストやばくね?

61 22/01/15(土)09:30:00 No.887009892

地下鉄で帰ればいいじゃない

62 22/01/15(土)09:30:51 No.887010040

真っ白だけど実は雪薄いんだろとか言われるかもしれないから最低でもシャベルが完全に刺さるくらいは積もってることを示すために必要

63 22/01/15(土)09:31:05 No.887010086

北海道北広島市広島?!

64 22/01/15(土)09:31:35 No.887010175

北広島は広島より北にあるからな…

65 22/01/15(土)09:32:53 No.887010472

>テストやばくね? 札幌ではセンターや二次試験だと普段JR使っていても地下鉄に変えたりする

66 22/01/15(土)09:35:20 No.887011007

>No.887002066 これサガフロ2みたいで好き

67 22/01/15(土)09:36:14 No.887011234

>広島ってこんな雪降るんだな 広島県は瀬戸内側はともかく内陸側はスキー場できるくらい余裕で降る 北隣の島根は豪雪地帯だし

68 22/01/15(土)09:40:15 No.887012227

こりゃ人力はキツイですわ

69 22/01/15(土)09:40:44 No.887012390

北海道で雪が降るのは毎年だろ? なんで備えてなかった?

70 22/01/15(土)09:41:32 No.887012630

ちょうど一昨日帰省したけど前日でも翌日でも新千歳から帰れなかったかもしれないのか…

71 22/01/15(土)09:41:39 No.887012667

>上段中央いいな… もうやってられっかよ…という感情が非常によく表現されていると思います

72 22/01/15(土)09:43:08 No.887013056

広島そんな雪降ってるのか…って思ったけど北海道か

73 22/01/15(土)09:43:12 No.887013072

電車の先頭車両全部左下にしたほうがいい

74 22/01/15(土)09:43:36 No.887013149

北海道って移民が開拓したので地名に故郷の名前つけるのはよくあることって聞いた

75 22/01/15(土)09:43:42 No.887013180

中央の写真は新札幌駅じゃないと思うんだよねこれ

76 22/01/15(土)09:44:47 No.887013422

新札幌駅は雪の跡からいってここまで駅員さんが来てスコップブッ刺してそのまま帰った…?

77 22/01/15(土)09:44:58 No.887013464

>>広島の北なんて何にもなさそう >広島の北より栄えてるわ絶対 それはそう

78 22/01/15(土)09:45:15 No.887013556

もういい…っ 休め…っ

79 22/01/15(土)09:46:20 No.887013844

新札幌のスコップで出来るわけねー!って諦めた感が好き

80 22/01/15(土)09:46:25 No.887013882

一度でいいから排雪モーターカーで走り回ってみたい 二度目は多分やりたくならない

81 22/01/15(土)09:46:40 No.887013958

新札幌くんさぁ 君やってみる前に諦めたよね?

82 22/01/15(土)09:47:21 No.887014177

>北海道って移民が開拓したので地名に故郷の名前つけるのはよくあることって聞いた ニュージーランドとかニューハンプシャーみたいな…

83 22/01/15(土)09:48:07 No.887014416

これ仮に電車乗れても降りた駅から行動詰むんだろうからマジで意味なさそうだな

84 22/01/15(土)09:48:15 No.887014447

>新札幌くんさぁ >君やってみる前に諦めたよね? やってみたらヘトヘトになる上に無意味だけどやらずに判断すればヘトヘトにはならずに済む

85 22/01/15(土)09:48:58 No.887014605

>新札幌くんさぁ >君やってみる前に諦めたよね? やろうとしてない北広島君もいます

86 22/01/15(土)09:49:36 No.887014775

新札幌ってけっこうな市街地じゃなかったっけ…

87 22/01/15(土)09:50:01 No.887014866

新札幌はこれ墓標かなんかじゃない?

88 22/01/15(土)09:50:59 No.887015092

乗り換え検索で上野駅調べる時に予測変換でよく見る上野幌駅って北海道にあったんだね

89 22/01/15(土)09:51:57 No.887015378

路線の雪のかしても駅の雪下ろしするとかで止まったりもするよね

90 22/01/15(土)09:52:05 No.887015417

新札幌は雪かくにしたって雪捨てる場所がなくない?

91 22/01/15(土)09:52:13 No.887015445

>広島県は瀬戸内側はともかく内陸側はスキー場できるくらい余裕で降る >北隣の島根は豪雪地帯だし https://livecam.asia/hiroshima/shobara/r314-tojodaiichiohashi.html 今見たらそんなに雪降ってなかった

92 22/01/15(土)09:52:30 No.887015513

雪かきで仕事もらえるんだから雪国は楽でいいな

93 22/01/15(土)09:52:35 No.887015528

どかして済むならいいけど延々雪が降ってくる

94 22/01/15(土)09:53:05 No.887015651

12日か 今日かと思った

95 22/01/15(土)09:53:10 No.887015669

>新札幌はこれ墓標かなんかじゃない? そう考えると足跡もなんか趣あるな…あるか?

96 22/01/15(土)09:54:18 No.887015959

>雪かきで仕事もらえるんだから雪国は楽でいいな それなら「」ちゃんも雪国住んでみない?楽しいよ

97 22/01/15(土)09:54:47 No.887016084

俺北海道の人の気持ち分かってなかった

98 22/01/15(土)09:55:10 No.887016160

>雪かきで仕事もらえるんだから雪国は楽でいいな そう思うならうちの社宅と個人的に冬季契約してくれ 積もったら駐車場全域即時綺麗にしてくれよな!

99 22/01/15(土)09:58:05 No.887016787

排雪モーターカーかっこいいぜ…

100 22/01/15(土)10:03:25 No.887017843

https://youtu.be/qIVabgiBNYA いいよね 雪との戦いの歴史(BGM:伊福部昭)

101 22/01/15(土)10:09:25 No.887019067

選ばれし者のみがこのスコップを抜くことができるとかそんなん

102 22/01/15(土)10:09:38 No.887019117

1日猛吹雪はまれによくあるけどここ三日間くらい猛吹雪だったからな こうもなろう

103 22/01/15(土)10:09:45 No.887019139

そもそも新札幌は高架だから雪かきしたくても寄せられる場所がねえ

104 22/01/15(土)10:10:55 No.887019422

高架で排水も出来ずに重量だけがかかり続けるの危なくない?

105 22/01/15(土)10:11:08 No.887019477

>https://livecam.asia/hiroshima/shobara/r314-tojodaiichiohashi.html >今見たらそんなに雪降ってなかった 北広島市は北海道で広島県じゃねえよ!?

106 22/01/15(土)10:18:17 No.887021071

北海道だけ赤字になるわけだよ

↑Top