キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)06:36:19 No.886991717
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/15(土)06:37:42 No.886991796
だからパコパコする
2 22/01/15(土)06:38:13 No.886991820
ななだいめ…❤
3 22/01/15(土)06:38:14 No.886991821
さらだはこれ嬉しそうにしていいの?
4 22/01/15(土)06:38:38 ID:8PzQ7wX2 8PzQ7wX2 No.886991842
うちはの者か なるほど 不貞を働くだけある
5 22/01/15(土)06:40:29 No.886991930
>さらだはこれ嬉しそうにしていいの? 自分の親が本当の親か疑問を抱いてた時だからね
6 22/01/15(土)06:40:49 No.886991942
ナルトはサスケの写輪眼見まくってるからな…
7 22/01/15(土)06:41:19 No.886991976
パーフェクトコミュニケーション
8 22/01/15(土)06:41:24 No.886991981
こんな事言いながらサスケを疑うんだよね
9 22/01/15(土)06:44:40 No.886992148
サラダやボルトとの関係は実体験に基づいてそうでちょっと生々しい
10 22/01/15(土)06:45:29 No.886992197
ケーキを落とす岸影様…?
11 22/01/15(土)06:47:02 No.886992270
>>さらだはこれ嬉しそうにしていいの? >自分の親が本当の親か疑問を抱いてた時だからね この7代目の >パーフェクトコミュニケーション から繰り出されるサスケの 実の親の親として限りなく最悪のバッドコミュニケーション…
12 22/01/15(土)06:48:02 No.886992316
ナルトは子供世代に好かれてるなぁ
13 22/01/15(土)06:48:05 No.886992323
他人の子にはパフェコミュだけど自分の子にはままならない生々しさ
14 22/01/15(土)06:51:25 No.886992532
パパ言われるまで気付けなかったサスケはマジで反省しろ
15 22/01/15(土)06:52:01 No.886992571
写輪眼持つガキを追ってる最中だったので…
16 22/01/15(土)06:53:44 No.886992674
でもこの後ウソツキって罵るし…
17 22/01/15(土)06:53:50 No.886992683
保育士の才能があっても親の才能とは違うもんだから…
18 22/01/15(土)06:54:33 No.886992738
この後ほんとにサスケがひどいし 水月がさらに余計なことしてくれる
19 22/01/15(土)06:55:19 No.886992781
水月は混乱の元でdelして良いぐらいだけどあの状況だと皆同じ反応になるよなとも思う
20 22/01/15(土)06:55:46 No.886992801
ナルトいなかったら割と負の方向で写輪眼出そうだったからいて良かったよ
21 22/01/15(土)06:56:14 No.886992824
状況証拠しかないし 事実をちゃんと知ってる人達がちょうど誰もいないのが良くなかった
22 22/01/15(土)06:57:02 No.886992872
キレたら怖いは直前にマイホームぶっ壊したの見たとこだしそんなんでも繋がりだと思えるなら救いだったんだよね…
23 22/01/15(土)06:58:35 No.886992961
>水月は混乱の元でdelして良いぐらいだけどあの状況だと皆同じ反応になるよなとも思う DNA完全一致してるならそれ本人のものじゃねーか!ってなるとこだけどまぁ水月もナルトも科学的なことあんま詳しくなさそうだしな…
24 22/01/15(土)06:58:57 No.886992977
>こんな事言いながらサスケを疑うんだよね 親友だからって無条件に全てを信じるのは違うんじゃないかな 里抜けしようとしたときは四肢を砕いてでも止めてやろうとしてたし
25 22/01/15(土)07:01:16 No.886993129
あの サスケの クソヤロー!!
26 22/01/15(土)07:02:13 No.886993176
ナルトとサラダの相性が良くてナルトとボルトは上手くいってなくて サスケとボルトの相性が良くてサスケとサラダは上手くいってないの なんか凄い好き
27 22/01/15(土)07:02:39 No.886993204
>こんな事言いながらサスケを疑うんだよね 前科がありすぎるってばよ
28 22/01/15(土)07:02:46 No.886993210
からだの話?
29 22/01/15(土)07:03:35 No.886993259
>>こんな事言いながらサスケを疑うんだよね >前科がありすぎるってばよ むしろそういうところのクソ真面目さなら筋金入りなことはナルトが一番わかってそうなものを…
30 22/01/15(土)07:04:04 No.886993287
サスケはまず疑惑の元になった写真が悪いよ 一枚ぐらいサクラと写真取ってやれよ
31 22/01/15(土)07:04:24 No.886993304
>>さらだはこれ嬉しそうにしていいの? >自分の親が本当の親か疑問を抱いてた時だからね 好きな両親に似てるって言われたら嬉しいわな
32 22/01/15(土)07:04:52 No.886993335
>>>こんな事言いながらサスケを疑うんだよね >>前科がありすぎるってばよ >むしろそういうところのクソ真面目さなら筋金入りなことはナルトが一番わかってそうなものを… 機械は嘘はつかねえってばよ!
33 22/01/15(土)07:05:10 No.886993355
クソコラしてるサクラちゃんもアレだし危険地帯に子供連れてくるナルトもアレだし全員が悪い方向になってる
34 22/01/15(土)07:05:58 No.886993408
ナルトの最終回の時点でボルトはナルトの忙しさを理解せずサスケに懐きそうって言われてた気がする 「仕事だからって言い訳して遊んでくれねぇ父ちゃんよりいつもフラフラしてて会ったら遊んでくれるサスケおじさんの方が良いってばさ!」 みたいに
35 22/01/15(土)07:06:20 No.886993423
>実の親の親として限りなく最悪のバッドコミュニケーション… 場所が悪いよ場所がー
36 22/01/15(土)07:06:56 No.886993463
ナルトよりもサスケの方が滅多に会えないレアキャラじゃね?
37 22/01/15(土)07:07:01 No.886993466
>サスケはまず疑惑の元になった写真が悪いよ >一枚ぐらいサクラと写真取ってやれよ (オレみたいな罪人にそんな写真を残す資格はない…)
38 22/01/15(土)07:07:23 No.886993489
サスケがサクラほっぽって浮気とか一番許せねえだろ
39 22/01/15(土)07:07:44 No.886993520
実際サラダの実の母親が香燐だったらボルト並みに血が大筒木に近づいてヤバかったのでは…
40 22/01/15(土)07:08:47 No.886993591
>>サスケはまず疑惑の元になった写真が悪いよ >>一枚ぐらいサクラと写真取ってやれよ >(オレみたいな罪人にそんな写真を残す資格はない…) こいつ何も変わってねぇ!
41 22/01/15(土)07:09:18 No.886993619
>こいつ何も変わってねぇ! ちゃんと家族で写真取ったろ!
42 22/01/15(土)07:09:32 No.886993634
新章の導入で多少強引にでもボルトを単独で旅させたいのはわかるけどサスケが砂の里に向かったという噂だけで休日に一人で砂までプチ旅行するボルトは行動力の塊かよって思った
43 22/01/15(土)07:10:27 No.886993691
サスケはやらかしが多かったからな
44 22/01/15(土)07:10:36 No.886993700
クソコラて…
45 22/01/15(土)07:12:10 No.886993815
>>こいつ何も変わってねぇ! >ちゃんと家族で写真取ったろ! 十代の頃サクラと写真を撮らなかったツケが回った後だからね
46 22/01/15(土)07:13:07 No.886993884
>キレたら怖いは直前にマイホームぶっ壊したの見たとこだしそんなんでも繋がりだと思えるなら救いだったんだよね…
47 22/01/15(土)07:13:49 No.886993926
サクラちゃん的に写真の要らない部分は切っても良さそうなのにちゃんと官品で残してる当たり育ちが良いんだろうな ナルトやサスケと違って
48 22/01/15(土)07:14:54 No.886993996
自分の子供だけにはパーフェクトコミニケーション取れないのはリアル感すごいよね
49 22/01/15(土)07:15:15 No.886994024
>1642198387242.png ほら見ろ!
50 22/01/15(土)07:15:34 No.886994047
家族揃っての団欒で良かったねという思いと サスケすげえ顔してんなが交錯する一枚 fu711960.jpg
51 22/01/15(土)07:15:34 No.886994048
ナルサラはよせーっ!
52 22/01/15(土)07:15:56 No.886994074
>No.886993884 あちゃあ…
53 22/01/15(土)07:16:13 No.886994097
>家族揃っての団欒で良かったねという思いと >サスケすげえ顔してんなが交錯する一枚 >fu711960.jpg サスケよりもサクラの顔がなんか塩いのがすごく気になる
54 22/01/15(土)07:16:38 No.886994124
サクラすげー顔してるな…
55 22/01/15(土)07:16:58 No.886994150
まぁ今はちゃんと出来たし…ナルトもサスケも普通なら取り返し付かなくなってもおかしくなかったが
56 22/01/15(土)07:17:02 No.886994153
ハートは万華鏡…
57 22/01/15(土)07:17:24 No.886994186
>>No.886993884 >あちゃあ… やはりうちはか……
58 22/01/15(土)07:17:40 No.886994207
親子の日のサスケの困り顔好き
59 22/01/15(土)07:18:18 No.886994257
サラダに弟ができました!とか シカマル一家は年子ばかりで子沢山!とかやって欲しいわ
60 22/01/15(土)07:26:33 No.886994846
ナルト独身だったら色々とやばかったな
61 22/01/15(土)07:27:10 No.886994898
>ナルト独身だったら色々とやばかったな それよりもやはり本命はサスケか…ってずっとネタにされてそう
62 22/01/15(土)07:29:03 No.886995046
>家族揃っての団欒で良かったねという思いと >サスケすげえ顔してんなが交錯する一枚 >fu711960.jpg 多分サラダが水月とかの話をしてるんだろう
63 22/01/15(土)07:29:43 No.886995096
>ハートは万華鏡… 月の光に導かれ…
64 22/01/15(土)07:31:12 No.886995235
>>家族揃っての団欒で良かったねという思いと >>サスケすげえ顔してんなが交錯する一枚 >>fu711960.jpg >多分サラダが水月とかの話をしてるんだろう 七代目から聞いたアカデミー時代の話されて真実を話すべきかどうか迷ってる顔かもしれんぞ
65 22/01/15(土)07:32:30 No.886995344
>>ハートは万華鏡… >月の光に導かれ… 何度も巡(転生)りあう
66 22/01/15(土)07:38:59 No.886995918
自分の子供の誕生日に影分身遣わせるくせに余所の子供にはこれか?
67 22/01/15(土)07:40:15 No.886996027
やめろぉ! セーラームーンさんに怒られたいのか!
68 22/01/15(土)07:41:26 No.886996131
写輪眼って巴の数が多いほどメンタル弱い…ってこと?
69 22/01/15(土)07:42:03 No.886996193
サスケってなんで娘のサラダに刀突きつけたんだっけ?イタチの真似?
70 22/01/15(土)07:43:05 No.886996297
>サスケってなんで娘のサラダに刀突きつけたんだっけ?イタチの真似? 敵の写輪眼使い(子供)を追う任務についていたから こんなところで自分の子供に鉢合うわけないじゃんなあナルト?
71 22/01/15(土)07:43:08 No.886996306
チョウチョウも自分の父親のこと疑ってるし…
72 22/01/15(土)07:43:39 No.886996343
いうてサラダの顔知っててもてめえよくもうちの娘に化けやがったな死ね!ってやられても仕方ない状況ではあるよ
73 22/01/15(土)07:43:46 No.886996355
>自分の子供の誕生日に影分身遣わせるくせに余所の子供にはこれか? 生々しい
74 22/01/15(土)07:44:22 No.886996405
この世代だけ何故か木の葉の子育てが滅茶苦茶だ…
75 22/01/15(土)07:45:59 No.886996553
>この世代だけ何故か木の葉の子育てが滅茶苦茶だ… まてよチョウジのところとかシカマルのところとか他は割とうまく行ってるだろ
76 22/01/15(土)07:45:59 No.886996555
>この世代だけ何故か木の葉の子育てが滅茶苦茶だ… 七班がひどいだけでは…?
77 22/01/15(土)07:46:39 No.886996604
>いうてサラダの顔知っててもてめえよくもうちの娘に化けやがったな死ね!ってやられても仕方ない状況ではあるよ ナルトがミナトとクシナに狐の糞餓鬼め!死ね!されるようなものと考えたらツラいわ…
78 22/01/15(土)07:48:35 No.886996769
>ナルトがミナトとクシナに狐の糞餓鬼め!死ね!されるようなものと考えたらツラいわ… 封印したのおまえだろ!?
79 22/01/15(土)07:48:54 No.886996812
サスケとサラダの子供だから可愛くて仕方ないしあのサスケのクソヤロー!ってもなるわ
80 22/01/15(土)07:50:37 No.886996977
>写輪眼って巴の数が多いほどメンタル弱い…ってこと? どっちかというと精神的に酷い目にあってきた回数が多いという意味だと
81 22/01/15(土)07:51:21 No.886997059
お父さんより七代目の方が好きになりそう
82 22/01/15(土)07:51:39 No.886997082
>チョウチョウも自分の父親のこと疑ってるし… それは病気!
83 22/01/15(土)07:51:58 No.886997111
>こんなところで自分の子供に鉢合うわけないじゃんなあナルト? ホットゾーンに子供連れてくるナルトも 写輪眼持ちが暴れてるところでうれ写輪眼しながらパパに会うサラダもなんだかんだ悪い
84 22/01/15(土)07:52:14 No.886997135
>お父さんより七代目の方が好きになりそう いうてサスケ一家はサスケが家にたまに帰るようになったらすぐ関係良好な家族になれたから…
85 22/01/15(土)07:52:21 No.886997144
敵地かもしれないところをうろつくお仕事で子供の写真なんて持ってたら敵の手に渡って弱みになるかもしれないし サスケはそこまでわるないよ ちょこちょこ帰ってこい? それはまぁそう
86 22/01/15(土)07:52:42 No.886997178
サスケの事はちゃんと父親として理解して尊敬してるからいいんだよ その代わりナルトの事はちょっと違う想いになっただけさ
87 22/01/15(土)07:53:35 No.886997249
まぁ自分の父親は距離が近いし家での顔も見てるから外面が作られた顔だと思ってるからな子供は
88 22/01/15(土)07:54:20 No.886997308
叱るときは叱り修行とか娘の成長をちゃんと見てくれるし居さえすればかなり真っ当に?不器用な父親やってると思うよサスケ
89 22/01/15(土)07:55:53 No.886997462
親子の日でナルトを見る目がメスすぎる女
90 22/01/15(土)07:56:26 No.886997509
そりゃナルトと違って父親と暮らしてたからなサスケ
91 22/01/15(土)07:57:31 No.886997611
まあサスケが見本にしてる父親像ってフガクとイタチのミックスだろうからそりゃ不器用な父親になるわなって
92 22/01/15(土)07:57:33 No.886997615
チョウチョウはどう見てもチョウジとカルイの子なのになにを疑ってたんだっけ…
93 22/01/15(土)07:57:54 No.886997648
ナルトは孤児だからはじめての肉親との生活だからな…
94 22/01/15(土)07:58:17 No.886997696
>チョウチョウはどう見てもチョウジとカルイの子なのになにを疑ってたんだっけ… 子供の麻疹だよ
95 22/01/15(土)07:58:29 No.886997715
ナルトは親を知らないから良い父親は出来ないけど親の愛情に飢えてる子に優しい大人の良さはよく知ってるから出来るんだよな
96 22/01/15(土)08:00:13 No.886997881
>チョウチョウはどう見てもチョウジとカルイの子なのになにを疑ってたんだっけ… チョウジはコンソメ味が好きなのに外では見栄張ってうすしお味のポテチ食べる恥ずかしいやつだから…
97 22/01/15(土)08:00:15 No.886997883
でも7代目は親としてパーフェクトとは限らないんだよな
98 22/01/15(土)08:00:19 No.886997895
ナルトくんロリコンは犯罪だよ
99 22/01/15(土)08:00:52 No.886997960
>チョウチョウはどう見てもチョウジとカルイの子なのになにを疑ってたんだっけ… 病気で寝込んでる時に看病してくれた謎のイケメンおじさんが本当のパパに違いないと思った とかだったような
100 22/01/15(土)08:02:46 No.886998153
外ではイルカ先生と自来也を真似て良いお兄さん良いおっちゃんで家では四代目を真似て子供より里を優先する これね!
101 22/01/15(土)08:03:48 No.886998254
ナルサスは他人の子供となら上手くやれるな…
102 22/01/15(土)08:04:23 No.886998304
あんなクソデブからあちしみたいな美少女が生まれるわけないし…
103 22/01/15(土)08:04:56 No.886998350
>チョウチョウはどう見てもチョウジとカルイの子なのになにを疑ってたんだっけ… あちし親に似てなくね?ってなったから 実際はカッコ悪い親がいやだっただけだとおもう
104 22/01/15(土)08:05:08 No.886998372
>ナルサスは他人の子供となら上手くやれるな… 格好いいところだけ見せてればいいからな
105 22/01/15(土)08:05:45 No.886998444
まぁうちはとしてはメンヘラになった方が強くなるわけだからうちはの教育としてサスケは間違ってない
106 22/01/15(土)08:06:13 No.886998491
七代目はサラダと結婚してサスケはボルトと結婚すれば良いと思う
107 22/01/15(土)08:06:36 No.886998524
でもチョウジは頻繁に娘と2人でご飯食べに行ってチョウチョウも喜んでるから ナルサスよりもまともに親やってるんだよな…
108 22/01/15(土)08:06:49 No.886998552
オレはもう既婚者だってばよ
109 22/01/15(土)08:07:07 No.886998587
>>こんなところで自分の子供に鉢合うわけないじゃんなあナルト? >ホットゾーンに子供連れてくるナルトも >写輪眼持ちが暴れてるところでうれ写輪眼しながらパパに会うサラダもなんだかんだ悪い 「オマエには関係ない」で一蹴したサスケが悪いんじゃねえかな……
110 22/01/15(土)08:07:45 No.886998634
チョウチョウの精神年齢が高い
111 22/01/15(土)08:07:56 No.886998656
ナルトは火影として三代目ムーブしとけばいいからな まぁナルトが知らないだけで三代目もアスマと親子喧嘩してアスマ家飛び出してるんだけど…
112 22/01/15(土)08:08:14 No.886998690
チョウジは昔から良い奴だし良い父親になるってばよ
113 22/01/15(土)08:08:27 No.886998718
>でもチョウジは頻繁に娘と2人でご飯食べに行ってチョウチョウも喜んでるから >ナルサスよりもまともに親やってるんだよな… カルイがしっかりしてっからな…
114 22/01/15(土)08:08:28 No.886998720
というか秋道夫婦はトップクラスに良い親だよ
115 22/01/15(土)08:08:52 No.886998762
血統で得られる能力がめちゃくちゃ強い世界だし 重婚認めて強い人が子供たくさん作ったほうがいいと思うんだよねあの世界
116 22/01/15(土)08:09:12 No.886998799
サスケはサスケでボルトに好かれてるからな 他人の親はよく見えるものよ
117 22/01/15(土)08:09:46 No.886998860
痩せたい時に痩せられる秘伝忍術を教えてくれるのは娘としてありがたい…
118 22/01/15(土)08:09:49 No.886998863
サスケの前ではイタチしか誉めない父親を見て育ったんだからサスケの父親感が多少アレなのはしょうがない
119 22/01/15(土)08:10:13 No.886998911
痩せたチョウジはほっぺの渦巻きないとダンディすぎる…
120 22/01/15(土)08:10:17 No.886998916
>血統で得られる能力がめちゃくちゃ強い世界だし >重婚認めて強い人が子供たくさん作ったほうがいいと思うんだよねあの世界 ヘラった方が強い人多いからその機会も増えてお得だな
121 22/01/15(土)08:10:28 No.886998936
ボルトの憧れてる映画?のキャラクターは一匹狼で目に特殊な力が宿ってるクール系だからサスケはまさに理想のヒーローなんだ
122 22/01/15(土)08:10:46 No.886998972
>というか秋道夫婦はトップクラスに良い親だよ カルイがごはんはみんなで食べようってしてくれるのいいよね
123 22/01/15(土)08:11:08 No.886999010
実際チョウチョウのオチは任務で痩せた父親を見て後ろ姿イケメンだと思ったらパパじゃん!で終わるから反抗期だったんだろう
124 22/01/15(土)08:11:25 No.886999045
>血統で得られる能力がめちゃくちゃ強い世界だし >重婚認めて強い人が子供たくさん作ったほうがいいと思うんだよねあの世界 忍者としてはものすごく正しい世界なんだけど それをみんな許しちゃうと力こそ正義、寝取られこそ忍者の本懐みたくなるからな 誘拐合戦も白熱すると思う
125 22/01/15(土)08:11:34 No.886999064
タレントの尾木ママも他所の子の面倒見るのに一生懸命で自分の家庭ないがしろにして自分の子供全員グレたってエピソードあるし 仕事で子供の面倒見る時は有能だけど家で子供見るのは全然ダメって悲しい先生あるあるなんだと思う
126 22/01/15(土)08:11:43 No.886999084
>カルイがごはんはみんなで食べようってしてくれるのいいよね 水しか飲んでないじゃん!
127 22/01/15(土)08:11:52 No.886999102
>というか秋道夫婦はトップクラスに良い親だよ 親子そろって大食い大会に出たりとかそういう日常の出来事を親子そろって体験するって大事だなって…
128 22/01/15(土)08:12:32 No.886999163
サイもいい父親だよね いのはキレると平気でDVするからちょっと微妙だけど
129 22/01/15(土)08:13:29 No.886999266
>>というか秋道夫婦はトップクラスに良い親だよ >親子そろって大食い大会に出たりとかそういう日常の出来事を親子そろって体験するって大事だなって… 聞いているのか七代目とうちは
130 22/01/15(土)08:13:36 No.886999276
だからサスケもこうして親子の日にサラダと祭を楽しむ
131 22/01/15(土)08:13:44 No.886999287
生まれたばかりの強い血筋の子とか誘拐ありそうだな…
132 22/01/15(土)08:13:57 No.886999301
>サイもいい父親だよね >いのはキレると平気でDVするからちょっと微妙だけど いのじんがサイの方に懐いてるのなんとなくわかる
133 22/01/15(土)08:13:59 No.886999309
サイも口の悪さ子供に写ってるし… いのじん顔面いいから許されてるけどイノのきっつい性格とサイの口の悪さ合わさってるからなかなかきつい
134 22/01/15(土)08:14:18 No.886999336
だから7代目は影分身で仕事も家庭も両立させる
135 22/01/15(土)08:14:43 No.886999389
いのじんはまあよくわからせ展開されるし根っこはいいやつだから良いと思う
136 22/01/15(土)08:14:56 No.886999420
初恋の人の娘と結ばれるとか少女漫画だと最高のアガリじゃねえか・・・?
137 22/01/15(土)08:15:12 No.886999455
いのは平常時とキレた時のテンションの差がこえーよ
138 22/01/15(土)08:15:28 No.886999478
ダイとサクモなんかは良い父親だったってのに最近の若い奴は…
139 22/01/15(土)08:15:39 No.886999498
サイはいのじん相手にも一人の人間として接してる面があるのはすごい大人っぽいなと感じた
140 22/01/15(土)08:15:56 No.886999538
シカマルは無限月読であんなんだったのにどうして結婚したのかは気になる
141 22/01/15(土)08:16:55 No.886999644
いのじんとアッくんいいよね…
142 22/01/15(土)08:17:00 No.886999654
いの相手に真っ向から口喧嘩出来るサイはすげえよ 双方一切引かないし
143 22/01/15(土)08:17:10 No.886999670
シカマルはちゃんとシカダイとの時間も作ってるぞナルトぉ!
144 22/01/15(土)08:17:14 No.886999678
サイは根の教育が生きてるのかその子の背景とか気にせずにみんな平等にフラットに接するよね
145 22/01/15(土)08:17:22 No.886999690
大蛇丸さまも今では子持ちの親ですね…
146 22/01/15(土)08:17:23 No.886999691
ガアラの父親と比べればサスケはよくやってる
147 22/01/15(土)08:17:31 No.886999702
>シカマルは無限月読であんなんだったのにどうして結婚したのかは気になる テマリかわいいし
148 22/01/15(土)08:17:34 No.886999711
>ダイとサクモなんかは良い父親だったってのに最近の若い奴は… いい親はみんな死んじまった…
149 22/01/15(土)08:17:54 No.886999751
>いの相手に真っ向から口喧嘩出来るサイはすげえよ >双方一切引かないし サイは一応引こうとしてるけど口が天然で悪いし色んな意味で白々しいから逆効果なんだ
150 22/01/15(土)08:17:55 No.886999757
>シカマルは無限月読であんなんだったのにどうして結婚したのかは気になる お前の人生設計は全部かなわない
151 22/01/15(土)08:18:07 No.886999778
>シカマルはちゃんとシカダイとの時間も作ってるぞナルトぉ! あっちはテマリがうるさそうだしなぁ ナルトはなんだかんだヒナタがナルトに甘すぎるのもダメ
152 22/01/15(土)08:18:40 No.886999841
>ガアラの父親と比べればサスケはよくやってる 作中でも最低クラスと比較するな!
153 22/01/15(土)08:18:45 No.886999850
イラストコンクールの話好き あーアホくさ七代目の娘自慢とか他所でやってよね!
154 22/01/15(土)08:18:59 No.886999868
>サイは一応引こうとしてるけど口が天然で悪いし色んな意味で白々しいから逆効果なんだ なんで結婚したんだろう… 秋道夫婦もだけど馴れ初めが気になる
155 22/01/15(土)08:19:07 No.886999878
(ママが怒った時は七代目も怖いんだ…)って思いながら笑ってる表情なのが良い
156 22/01/15(土)08:19:11 No.886999887
ナルトもだけどヒナタもヒナタで親がアレだったからなぁ…
157 22/01/15(土)08:19:29 No.886999926
>秋道夫婦もだけど馴れ初めが気になる いのは元々面食いだし
158 22/01/15(土)08:19:35 No.886999933
火影ならハーレムシステムないの?
159 22/01/15(土)08:19:39 No.886999940
ボルトも両親みたい仲の良い幼馴染みと結婚するべきだと思うの
160 22/01/15(土)08:19:44 No.886999949
サイは原作でイノのことを(本当はブサイクだと思ってたけど)美人さんって言ったことがあるし
161 22/01/15(土)08:19:57 No.886999976
>>サイは一応引こうとしてるけど口が天然で悪いし色んな意味で白々しいから逆効果なんだ >なんで結婚したんだろう… >秋道夫婦もだけど馴れ初めが気になる サイが抱きつくだけで怒りも冷めるからいいんだ
162 22/01/15(土)08:20:07 No.886999988
>ボルトも両親みたい仲の良い幼馴染みと結婚するべきだと思うの はわわ!
163 22/01/15(土)08:20:21 No.887000012
>ナルトもだけどヒナタもヒナタで親がアレだったからなぁ… 昔のこと聞こうとするとどっちもあれなの酷すぎる…
164 22/01/15(土)08:20:26 No.887000024
あの同期の中で選ぶならいのかなってぐらいにはいの
165 22/01/15(土)08:20:44 No.887000046
むしろいのの両親がよく結婚許したなって思うわ ダンゾウ死亡後に民衆からめっちゃ弾圧された元根のメンバーで出自不明の相手だぞ
166 22/01/15(土)08:20:58 No.887000075
サスケもサラダの記憶がしっかりしてからは一回も帰ってこないからいない扱いだけど我愛羅の父親よりはいない方がマシ
167 22/01/15(土)08:21:00 No.887000083
いのじんはあんな性格だけど主役回のたびに曇らせられてるというかめっちゃ挫折味わってるのいいよね
168 22/01/15(土)08:21:12 No.887000107
いいですよね幼馴染みとマフラー…
169 22/01/15(土)08:21:21 No.887000118
>むしろいのの両親がよく結婚許したなって思うわ >ダンゾウ死亡後に民衆からめっちゃ弾圧された元根のメンバーで出自不明の相手だぞ 両親といっても片方死んでるけどな!
170 22/01/15(土)08:21:24 No.887000126
キバは子供いないんだっけ?
171 22/01/15(土)08:21:28 No.887000136
>いいですよね幼馴染みとマフラー… アニ影さまのレス
172 22/01/15(土)08:21:47 No.887000161
七代目♥
173 22/01/15(土)08:22:37 No.887000239
>キバは子供いないんだっけ? 赤丸がたくさん子供いる
174 22/01/15(土)08:22:38 No.887000240
キバは結婚して身を固めようにもお相手との家の関係が繊細すぎる… 忍犬と忍猫の家ってあんなに仲悪いのか…
175 22/01/15(土)08:22:47 No.887000258
>ダンゾウ死亡後に民衆からめっちゃ弾圧された元根のメンバーで出自不明の相手だぞ 一応あの一族根出身者も結構いそう 根のNo.3が山中一族だし
176 22/01/15(土)08:22:57 No.887000276
>むしろいのの両親がよく結婚許したなって思うわ >ダンゾウ死亡後に民衆からめっちゃ弾圧された元根のメンバーで出自不明の相手だぞ ナルトの親友で若手の出世頭で身内のシカマルも認める男だし それにもともと忍者なんて宇宙人の血筋胡散臭い血筋なんだからな同じ穴のムジナだからな…
177 22/01/15(土)08:23:23 No.887000323
ナルトとサラダが結婚したらボルトより凄い天才が産まれそう
178 22/01/15(土)08:23:51 No.887000374
>ダンゾウ死亡後に民衆からめっちゃ弾圧された元根のメンバーで出自不明の相手だぞ そもそもあの一族自体ダンゾウの手下にいただろ!
179 22/01/15(土)08:24:27 No.887000445
シノは顔も性格も別に悪くないのに独り身なのは蟲のせいなのかなやっぱり
180 22/01/15(土)08:24:31 No.887000452
>ナルトとサラダが結婚したらボルトより凄い天才が産まれそう こんなんNTRだってばさ…
181 22/01/15(土)08:24:49 No.887000486
>ナルトとサラダが結婚したらボルトより凄い天才が産まれそう 降りきった子宮の責任を取るべき♥
182 22/01/15(土)08:25:30 No.887000578
オラッうちは再興するってばさ!
183 22/01/15(土)08:25:33 No.887000582
サイは元七班で元六代目の部下で元七代目のチームメイトだったしマイナスを差し引いても箔は凄いだろう
184 22/01/15(土)08:26:05 No.887000654
>ナルトとサラダが結婚したらボルトより凄い天才が産まれそう でもボルトだと白眼の血もあってお得だよ?
185 22/01/15(土)08:26:21 No.887000679
今や暗部の長官だし そこまでの地位まで行ったら結婚に反対する理由もないわなって
186 22/01/15(土)08:26:24 No.887000686
スレ画のあたりのお前の親は俺に似て凄いやつだみたいな言い方はやめようナルト 父親に飢えてる子にその言い方は危険だ
187 22/01/15(土)08:27:37 No.887000823
サラダがナルトを好きになりボルトがサスケを好きになるのは宿命みたいなもんだから仕方ないんだ
188 22/01/15(土)08:27:50 No.887000851
>シノは顔も性格も別に悪くないのに独り身なのは蟲のせいなのかなやっぱり 普段つけてるあのゴーグルのせいかもしれない キスするときとか絶対邪魔になるじゃん…
189 22/01/15(土)08:28:03 No.887000869
パパは好きだけど 七代目がパパだったら良かったのに…って何度も思ったことがあるよはちょっとうちは病の兆候出てるなと思った カワキに対してはベストコミュニケーションだったけど
190 22/01/15(土)08:28:06 No.887000873
サスケの生き様を通してイタチの生き様がボルトにも継承されていく なんか危険が感じがするな
191 22/01/15(土)08:28:29 No.887000912
ナルトは昔からお兄さんとしては完璧に近いムーヴするな
192 22/01/15(土)08:28:29 No.887000914
でもなサラダ編以降サラダは全くナルトと会話ないんだ カワキの方がまだナルトと会話してる
193 22/01/15(土)08:28:42 No.887000937
>サスケの生き様を通してイタチの生き様がボルトにも継承されていく >なんか危険が感じがするな 許せヒマワリ…これで最後だってばさ…
194 22/01/15(土)08:29:04 No.887000987
ナルト世代はみんな里の重役になってる… あのキバでさえ…
195 22/01/15(土)08:29:11 No.887000999
>シノは顔も性格も別に悪くないのに独り身なのは蟲のせいなのかなやっぱり 虫ばかり操るくせに悪い虫は一切付かないんだ…
196 22/01/15(土)08:29:21 No.887001018
7代目がカワキのこと特別扱いしてるって嫉妬するのはちょっと怖いぞサラダちゃん まぁチョウチョウに説得されて納得はしてたけど
197 22/01/15(土)08:29:35 No.887001041
サスケはボルトが闇落ちしたら師匠としてちゃんと責任をとる覚悟はあるぞ
198 22/01/15(土)08:29:44 No.887001056
ボルトヒマワリの事滅茶苦茶大好きだよね いい兄ちゃんしてる
199 22/01/15(土)08:30:00 No.887001080
アニオリだったか漫画にもあったか忘れたけどチョウチョウは熱だして寝込んだ時に自分を心配する痩せバージョンのチョウジを朧気に見て「この人が本当のパパなのでは?」って思ってた
200 22/01/15(土)08:30:03 No.887001085
イルカ「ナルト世代はワシが育てた」
201 22/01/15(土)08:30:22 No.887001118
>ナルト世代はみんな里の重役になってる… 単なる先公は重役じゃないと思う
202 22/01/15(土)08:31:18 No.887001216
ボルトは父親と違ってあんまりタラシの才能ないよね…
203 22/01/15(土)08:31:39 No.887001266
>サスケはボルトが闇落ちしたら師匠としてちゃんと責任をとる覚悟はあるぞ ナルト好きすぎて独断暴走して闇堕ちしそうなカワキの責任はナルト取れるの?
204 22/01/15(土)08:31:41 No.887001271
fu712030.png ちゃんとすぐ反省したから…
205 22/01/15(土)08:32:00 No.887001310
>ボルトは父親と違ってあんまりタラシの才能ないよね… うん?
206 22/01/15(土)08:32:05 No.887001320
>でもなサラダ編以降サラダは全くナルトと会話ないんだ >カワキの方がまだナルトと会話してる しかし街中で見かけると頬を染める
207 22/01/15(土)08:32:13 No.887001333
まあシノは本人の希望で教師になったし教師なんてそうホイホイ出世する仕事でもないから別に不遇とかではない
208 22/01/15(土)08:32:19 No.887001343
ボルトはサスケルートだから人として駄目な方に行ってる
209 22/01/15(土)08:32:20 No.887001345
>fu712030.png >ちゃんとすぐ反省したから… 悪いのはオレの方だどう考えてもな がちょっと正論すぎてダメだった
210 22/01/15(土)08:33:20 No.887001450
初期は同期の中でシノが一番出番多いぐらいだったのに アカデミー卒業してからは出番が激減してしまったのが悲しいシノ
211 22/01/15(土)08:33:22 No.887001455
>ボルトは父親と違ってあんまりタラシの才能ないよね… 同期からの人望はすでにある
212 22/01/15(土)08:33:25 No.887001461
漫画BORUTOはやることが忙しすぎて脇道にそれてる時間がないすぎる
213 22/01/15(土)08:33:26 No.887001462
>サスケはボルトが闇落ちしたら師匠としてちゃんと責任をとる覚悟はあるぞ 昔はイタチをこんな目に合わす里なんてクソだ!って言ってたくせに今は里のためなら手を汚すぞ ナルトには無理だろうからなって重いよ
214 22/01/15(土)08:33:31 No.887001476
>ボルトは父親と違ってあんまりタラシの才能ないよね… 漫画オンリーだとそうかも アニメ込みだと父親以上…だけどナルトもアニオリ込みだとタラシ性能上がるからどっこいかな
215 22/01/15(土)08:33:40 No.887001507
>ボルトはサスケルートだから人として駄目な方に行ってる 漫画読んでると何だかんだとナルトルートだと思うが…
216 22/01/15(土)08:33:45 No.887001517
>イルカ「ナルト世代はワシが育てた」 アンタは英雄だよ……
217 22/01/15(土)08:34:15 No.887001577
>>サスケはボルトが闇落ちしたら師匠としてちゃんと責任をとる覚悟はあるぞ >昔はイタチをこんな目に合わす里なんてクソだ!って言ってたくせに今は里のためなら手を汚すぞ ナルトには無理だろうからなって重いよ 一周回ってダンゾウのこと少しは理解してそう
218 22/01/15(土)08:34:20 No.887001584
でもボルトのお色気の術の人たらしっぷりは七代目を超えてるぞ
219 22/01/15(土)08:34:27 No.887001595
>>ボルトは父親と違ってあんまりタラシの才能ないよね… >同期からの人望はすでにある アカデミー時代に既にクラスの中心になったりかぐらをタラしたりしてるからな
220 22/01/15(土)08:34:38 No.887001612
モモシキはボルトにデレることはあるんだろうか
221 22/01/15(土)08:34:40 No.887001618
>>ボルトはサスケルートだから人として駄目な方に行ってる >漫画読んでると何だかんだとナルトルートだと思うが… 何かモモシキいるから闇堕ちするとか思ってる奴いるよね むしろあれクラマみたいなもんだし
222 22/01/15(土)08:35:09 No.887001660
むしろボルトの方がカリスマは全然ナルトよりも上だと思うよ
223 22/01/15(土)08:35:31 No.887001704
>モモシキはボルトにデレることはあるんだろうか むしろボルトの性格にどんどん影響受けて人格変わってる
224 22/01/15(土)08:36:05 No.887001767
>何かモモシキいるから闇堕ちするとか思ってる奴いるよね >むしろあれクラマみたいなもんだし モモシキのせいで闇堕ちしたら一話冒頭みたいな喋り方しないだろうしな
225 22/01/15(土)08:36:11 No.887001776
ボルトは委員長落としてるしサラダを支える忍になる発言で発情させてるしツバキちゃんにもポテトはハンバーガーとドリンクって件で絡みあるからな
226 22/01/15(土)08:36:12 No.887001779
>モモシキはボルトにデレることはあるんだろうか クラマと違って明確に人間を害する理由と目的があるからなぁ
227 22/01/15(土)08:36:14 No.887001781
ナルトさんを火影から解放するには忍の世界を破壊するしかねー!
228 22/01/15(土)08:36:20 No.887001791
モモシキは螺旋丸にいいね!×10してるし ボルトの術に対してはデレデレだよ
229 22/01/15(土)08:36:57 No.887001865
>>>ボルトはサスケルートだから人として駄目な方に行ってる >>漫画読んでると何だかんだとナルトルートだと思うが… >何かモモシキいるから闇堕ちするとか思ってる奴いるよね >むしろあれクラマみたいなもんだし アマドに目を付けられ結局自らカーマを手にしたカワキが順調にサスケルート歩んでる
230 22/01/15(土)08:37:03 No.887001872
自分も辛酸を舐めさせられたからか消える螺旋丸結構ベタ褒めするよね
231 22/01/15(土)08:37:03 No.887001874
>イルカ「ナルト世代はワシが育てた」 それは本当にそう
232 22/01/15(土)08:37:04 No.887001876
ボルトとヒマワリは木の葉にて最強の日向の宗家の血筋だし生まれながらに王者の風格とカリスマがある
233 22/01/15(土)08:37:29 No.887001925
>ボルトは委員長落としてるしサラダを支える忍になる発言で発情させてるしツバキちゃんにもポテトはハンバーガーとドリンクって件で絡みあるからな ミツキの太陽だしデンキやイワベエの恩人だしかぐらにも好かれてるしシンキも認めてくれたしな!
234 22/01/15(土)08:37:34 No.887001934
>>モモシキはボルトにデレることはあるんだろうか >クラマと違って明確に人間を害する理由と目的があるからなぁ クラマも害する理由あったのだが…
235 22/01/15(土)08:37:55 No.887001982
>モモシキは螺旋丸にいいね!×10してるし >ボルトの術に対してはデレデレだよ そのうちさすが我の器みたいな事言って後方彼氏面し始めるのかな…
236 22/01/15(土)08:38:02 No.887002002
でもそのうちモモシキは「お前たちはボルトの凄さは分ってないな…」とか言い出すんだ…
237 22/01/15(土)08:38:06 No.887002013
ボルトは日向継ぐんかね
238 22/01/15(土)08:38:14 No.887002037
ボルトの周囲への気の配りっぷりはちょっと心配になるぐらい こいついつも自分は引いて相手のことを思いやってんな…
239 22/01/15(土)08:38:33 No.887002079
ヒマワリは成長したら無自覚に周りの相手を勘違いさせていくんだろうな
240 22/01/15(土)08:39:24 No.887002182
>ボルトの周囲への気の配りっぷりはちょっと心配になるぐらい >こいついつも自分は引いて相手のことを思いやってんな… 師匠よりよっぽど正しく支える影やってる
241 22/01/15(土)08:39:25 No.887002183
>ヒマワリは成長したら無自覚に周りの相手を勘違いさせていくんだろうな すでに体験会で一人犠牲者が出てる気がする
242 22/01/15(土)08:40:51 No.887002346
>ボルトの周囲への気の配りっぷりはちょっと心配になるぐらい >こいついつも自分は引いて相手のことを思いやってんな… はわわ!委員長にはグイグイ行ってもいいんだよ
243 22/01/15(土)08:41:15 No.887002397
ボルトがサラダと結婚する ヒマワリはカワキと結婚する これでみんなハッピーだ
244 22/01/15(土)08:41:59 No.887002490
>これでみんなハッピーだ 委員長には幸せになってほしい
245 22/01/15(土)08:42:08 No.887002506
>ボルトがサラダと結婚する >ヒマワリはカワキと結婚する >これでみんなハッピーだ はわわ…
246 22/01/15(土)08:42:29 No.887002544
>ボルトがサラダと結婚する >ヒマワリはカワキと結婚する >これでみんなハッピーだ そうだねってばよ…
247 22/01/15(土)08:42:34 No.887002556
委員長×ワサビを推薦する!
248 22/01/15(土)08:42:39 No.887002567
>みんなに幸せになってほしい
249 22/01/15(土)08:43:08 No.887002627
ナルサラが流行って俺嬉しいよ…
250 22/01/15(土)08:43:21 No.887002646
>ナルサラが流行って俺嬉しいよ… 流行ってはないかな……
251 22/01/15(土)08:43:26 No.887002659
ワサビにはイワベエがいるし…
252 22/01/15(土)08:44:19 No.887002776
イワベエ×ワサビとなみだ×ツバキは鉄板ですよね?
253 22/01/15(土)08:44:23 No.887002781
サスケは流されやすいのはナルトも知ってるし…
254 22/01/15(土)08:45:06 No.887002887
>>ナルサラが流行って俺嬉しいよ… >流行ってはないかな…… むしろ別のキャラの話になっとる
255 22/01/15(土)08:45:10 No.887002896
息子の嫁を寝取るナルトは見たくないかな…
256 22/01/15(土)08:46:05 No.887003023
>息子の嫁を寝取るナルトは見たくないかな… はわわ大丈夫です
257 22/01/15(土)08:46:10 No.887003032
委員長には卑の意志が足りない 幼い頃にいじめられていた所をボルト君に助けられました!みたいな究極幻術をもっと使っていけ サラダはもう幼い頃からボルトのおかけで社交的になった究極幻術を使ってるぞ
258 22/01/15(土)08:46:25 No.887003069
>息子の嫁を寝取るナルトくんは見たくないかな…
259 22/01/15(土)08:47:07 No.887003155
>委員長には卑の意志が足りない >幼い頃にいじめられていた所をボルト君に助けられました!みたいな究極幻術をもっと使っていけ >サラダはもう幼い頃からボルトのおかけで社交的になった究極幻術を使ってるぞ そんな卑劣な術使わなくてもヌエ事件の話だけで十分だと思うよ
260 22/01/15(土)08:47:19 No.887003181
ヒッ
261 22/01/15(土)08:47:58 No.887003270
はわわ…こちらとら命救われてるんですよ…
262 22/01/15(土)08:48:05 No.887003293
アニ影様が本格的にナルサラを推してくだされば…
263 22/01/15(土)08:48:31 No.887003344
ヒナタはいくらナルト好きでももう少し束縛していいんだぞ
264 22/01/15(土)08:49:56 No.887003541
サラダには自分を一番幸せにしてくれる男と結ばれて欲しい
265 22/01/15(土)08:50:11 No.887003572
>アニ影様が本格的にナルサラを推してくだされば… 面白くないのを推してもね… まだスミレたち子供同士のカップリングの方が面白いし
266 22/01/15(土)08:50:18 No.887003588
BORUTO時代はナルヒナ落ち着いちゃったからな
267 22/01/15(土)08:50:35 No.887003627
ヒナタは一回ぐらい私と木の葉どっちが大事なの!って卑しいムーブしてもいいと思う まあクシナのそういう発言を真っ向から否定したのが四代目だったりするんだけど
268 22/01/15(土)08:51:41 No.887003760
サラダは「みんなの火影」になるから…
269 22/01/15(土)08:51:49 No.887003774
サラダはもう少し自分から事件に首を突っ込まないとどんどん置いてきぼり喰らうよ 馬鹿丁寧に任務を淡々とやるのは火影になるのとは程遠いぞ
270 22/01/15(土)08:51:58 No.887003794
>ヒナタは一回ぐらい私と木の葉どっちが大事なの!って卑しいムーブしてもいいと思う >まあクシナのそういう発言を真っ向から否定したのが四代目だったりするんだけど ヒナタの方が大切だってばよ!って答えたら偽物は消えろ!って柔拳されるやつ
271 22/01/15(土)08:52:00 No.887003799
ボルトから見てもサスケはダメ親父っぽい気がするんだけどな 家にいないし
272 22/01/15(土)08:52:16 No.887003847
>委員長には卑の意志が足りない 鵺事件がちゃんと正史入りしたっぽいから
273 22/01/15(土)08:53:20 No.887003984
>ボルトから見てもサスケはダメ親父っぽい気がするんだけどな >家にいないし 忍者の任務を全うする姿勢がかっけーってばさ! ってなってそう
274 22/01/15(土)08:53:26 No.887004005
>ヒナタの方が大切だってばよ!って答えたら偽物は消えろ!って柔拳されるやつ 里のみんなが大事だってばよ!って即答したら本物のナルト君だねって笑顔になる裏で少し曇るんですよね…
275 22/01/15(土)08:53:29 No.887004017
>ボルトから見てもサスケはダメ親父っぽい気がするんだけどな >家にいないし 家で不器用なサスケさんカッケェ…ってなりそうな気もする
276 22/01/15(土)08:53:47 No.887004051
>ボルトから見てもサスケはダメ親父っぽい気がするんだけどな >家にいないし 別にボルトはサスケを親として尊敬してるわけではない
277 22/01/15(土)08:54:02 No.887004088
>里のみんなが大事だってばよ!って即答したら本物のナルト君だねって笑顔になる裏で少し曇るんですよね… そんなヒナタの寂しさを埋めるのが雷影様だったんだ…
278 22/01/15(土)08:54:19 No.887004132
人知れず里を離れて悪と戦うサスケさんカッケェ…
279 22/01/15(土)08:54:44 No.887004196
サスケはバッドコミュニケーション後に沈痛な面持ちで後悔してたから許したって…
280 22/01/15(土)08:54:56 No.887004217
ナルトくんは貧乳娘に興味ないから…
281 22/01/15(土)08:55:07 No.887004246
トネリはアニオリだから竿役にならないよね…
282 22/01/15(土)08:55:14 No.887004263
>秋道夫婦もだけど馴れ初めが気になる お父さん初対面の私のこと美人さんって呼んだのよ
283 22/01/15(土)08:55:41 No.887004323
九代目火影 うちはサラダ 支う影 うずまきボルト になるのかな 家庭環境もボルトが支えてるみたいな
284 22/01/15(土)08:55:56 No.887004358
これサラダスレじゃなくボルトスレだ
285 22/01/15(土)08:56:52 No.887004476
トネリくんが竿役してたら お前ようやく月から出る決意が固まったのか!って喜びが打ち勝つからダメ
286 22/01/15(土)08:56:53 No.887004480
里にいるのに他人に構ってばっかりで家族蔑ろにするナルトにキレてただけで里のために危険を排除してるサスケはかっこいいってなりそうな気もする
287 22/01/15(土)08:57:05 No.887004514
>九代目火影 うちはサラダ >支う影 うずまきボルト >になるのかな 家庭環境もボルトが支えてるみたいな そもそも影制度があるかわからんぞ ナルトら五影の目標が達成したら尚更
288 22/01/15(土)08:57:45 No.887004597
ナルトが独身だったらサラダが大本命だったろうけど先に出会ったヒナタが強すぎる…
289 22/01/15(土)08:57:57 No.887004621
>なんで結婚したんだろう… >秋道夫婦もだけど馴れ初めが気になる アニオリだけどサイが潜入任務中に洗脳されて助けるのにサイに心転身を使って改心させる話がある その辺りから仲が進展した感じかと
290 22/01/15(土)08:58:44 No.887004749
>ナルトが独身だったらサラダが大本命だったろうけど先に出会ったヒナタが強すぎる… 独身でもだめだろ!
291 22/01/15(土)08:58:54 No.887004772
>そもそも影制度があるかわからんぞ >ナルトら五影の目標が達成したら尚更 忍者はいるかもしれんが組織になるほど存続してるか怪しいからな
292 22/01/15(土)08:59:57 No.887004913
そもそも映画一本使ってネットリとイチャイチャさせたヒナタが小娘に負けるわけないんだ…
293 22/01/15(土)09:00:40 No.887005038
>ナルトが独身だったらサラダが大本命だったろうけど先に出会ったヒナタが強すぎる… ナルトを勝手にロリコンにするな
294 22/01/15(土)09:00:44 No.887005050
サスケの娘の師匠がナルトなのは良い
295 22/01/15(土)09:00:54 No.887005065
>ナルトが独身だったらサラダが大本命だったろうけど先に出会ったヒナタが強すぎる… とりあえずバーカって言っておこう そういうのは薄い本だけにしておきなさい
296 22/01/15(土)09:01:07 No.887005095
木の葉丸が八代目でサラダが九代目だと丁度座りが良い そして九代目で最後だ
297 22/01/15(土)09:01:28 No.887005150
>サスケの娘の師匠がナルトなのは良い カワキ「なに言ってるんだこいつ?」
298 22/01/15(土)09:01:38 No.887005172
サスケはサスケなりに父親やろうと頑張ってるのがいじらしい
299 22/01/15(土)09:01:44 No.887005193
なんやかんや良い父親してるよナルトもサスケも
300 22/01/15(土)09:01:54 No.887005216
木の葉丸は今のままだと火影というか上忍としても微妙じゃないか…?
301 22/01/15(土)09:02:04 No.887005239
いつサラダがナルトの弟子になったんだ?
302 22/01/15(土)09:02:21 No.887005277
でもよぉ好きな人の子供で推しカプの娘だぞナルト
303 22/01/15(土)09:02:24 No.887005288
>木の葉丸が八代目でサラダが九代目だと丁度座りが良い >そして九代目で最後だ 第二次木の葉崩しか…
304 22/01/15(土)09:02:25 No.887005289
シノとロックリーの活躍はどこかで見せてほしい
305 22/01/15(土)09:02:49 No.887005347
何か一人ズレてる子がいますね
306 22/01/15(土)09:02:58 No.887005366
やはり幻術逆レか…!?
307 22/01/15(土)09:03:00 No.887005371
>木の葉丸は今のままだと火影というか上忍としても微妙じゃないか…? 今のままでも十分に強いし優秀だよ 新科学忍具の初見対応や大筒木案件は影クラスでもきつい
308 22/01/15(土)09:04:04 No.887005522
木の葉丸は重吾に勝てるから... まあまず重吾がどれくらい強いのかいまいち分からんところはあるけど
309 22/01/15(土)09:04:29 No.887005603
カカシ先生は年齢的にもう子供作れないのかな?
310 22/01/15(土)09:04:48 No.887005657
>木の葉丸は今のままだと火影というか上忍としても微妙じゃないか…? それサラダにも刺さるんだけど…
311 22/01/15(土)09:04:53 No.887005670
木の葉丸はせめてカカシくらい強くならないと火影として物足りないけど伸びしろが…
312 22/01/15(土)09:05:18 No.887005735
暴走重吾の木の葉丸作画も相まってすごいかっこいい戦いするよね
313 22/01/15(土)09:06:10 No.887005852
ナルトもサスケも歳食ったなあってよくわかるのでキャラの加齢描くのほんとに上手いな
314 22/01/15(土)09:07:29 No.887006044
木の葉丸は物語の都合上思いっきり活躍出来ないイメージだから弱いとは思わないな
315 22/01/15(土)09:07:36 No.887006057
>木の葉丸はせめてカカシくらい強くならないと火影として物足りないけど伸びしろが… 口寄せ二種とかあるし伸び代はあるよ カカシ先生程の場数踏む機会はまだないだけで
316 22/01/15(土)09:09:19 No.887006315
木の葉丸は螺旋丸を早く覚え過ぎたのが駄目だったのかもしれない あれ便利すぎるし…
317 22/01/15(土)09:10:42 No.887006514
決め技は螺旋丸だけど螺旋丸に頼った戦いはしてないよ木の葉丸
318 22/01/15(土)09:14:22 No.887007082
木の葉丸はエビス助けた時点で結構強い…
319 22/01/15(土)09:15:31 No.887007269
写輪眼抜きカカシ程度の強さはあると思う
320 22/01/15(土)09:15:57 No.887007332
>決め技は螺旋丸だけど螺旋丸に頼った戦いはしてないよ木の葉丸 失敗したけど屍鬼封尽みたいな術も使おうとしたからな
321 22/01/15(土)09:18:06 No.887007696
>ボルトも両親みたい仲の良い幼馴染みと結婚するべきだと思うの 誰かいるの?
322 22/01/15(土)09:19:08 No.887007857
ナルトはうちは一族専門メンタルセラピスト
323 22/01/15(土)09:21:35 No.887008286
fu712070.jpg
324 22/01/15(土)09:22:11 No.887008400
>ナルトはうちは一族専門メンタルセラピスト でももううちは問題はないし厄介な大筒木には殆ど無力だ