22/01/15(土)03:11:56 この戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)03:11:56 No.886979726
この戦隊の敵ヤバいな…
1 22/01/15(土)03:13:11 No.886979849
仲良し幹部の上司がどシリアスなの良いよね
2 22/01/15(土)03:16:20 No.886980111
なんか許されてる3大臣も割りと外道だった気がするんだけどなあ
3 22/01/15(土)03:17:38 No.886980234
ってVシネか
4 22/01/15(土)03:22:07 No.886980626
本編ラスボスは政治del食らいそうな技使ってたのは覚えてる
5 22/01/15(土)03:27:46 No.886981098
ラスボスが現職日本国防衛大臣野泉進次郎 野泉のスローガンは聖域なき構造改革 政策として電子マネーや保険証とかの代わりに使える万能チップを全国民に植え込んでる 政府が毒電波を流した瞬間にチップが作動して全国民は政府に言いなりの奴隷小泉チルドレンに変貌する
6 22/01/15(土)03:34:03 No.886981573
>ラスボスが現職日本国防衛大臣野泉進次郎 >野泉のスローガンは聖域なき構造改革 >政策として電子マネーや保険証とかの代わりに使える万能チップを全国民に植え込んでる >政府が毒電波を流した瞬間にチップが作動して全国民は政府に言いなりの奴隷小泉チルドレンに変貌する アウトだ馬鹿!
7 22/01/15(土)03:36:22 No.886981774
野泉!野泉です!
8 22/01/15(土)03:37:01 No.886981825
>なんか許されてる3大臣も割りと外道だった気がするんだけどなあ まあ侵略者だからね
9 22/01/15(土)03:40:46 No.886982094
モチーフがあからさま過ぎる…
10 22/01/15(土)03:43:04 No.886982256
>本編ラスボスは政治del食らいそうな技使ってたのは覚えてる 正義解散 定額給付弾 強行採決 デンカノボウトウ ヨゴシマニフェストブレイク
11 22/01/15(土)03:44:58 No.886982397
本編で許されたのケガレシアとキタネイダスだけでヨゴシュタインはブチ切れた走輔に倒されてるから…
12 22/01/15(土)04:16:40 No.886984612
ヤバさの方向性が思ったのと違う…
13 22/01/15(土)04:23:57 No.886985074
大丈夫?怒られない?
14 22/01/15(土)04:27:17 No.886985271
ノイズ→野泉はまあ上手いと思うよ…
15 22/01/15(土)04:27:31 No.886985280
>ラスボスが現職日本国防衛大臣野泉進次郎 総理大臣と大統領ぶっ倒した後に防衛大臣はしょぼいな
16 22/01/15(土)04:29:10 No.886985360
本編でロボ四体がかりでタコ殴りにしてたのを思い出す
17 22/01/15(土)04:31:26 No.886985477
>総理大臣と大統領ぶっ倒した後に防衛大臣はしょぼいな ちょっと待てや!
18 22/01/15(土)04:34:26 No.886985645
>>ラスボスが現職日本国防衛大臣野泉進次郎 >総理大臣と大統領ぶっ倒した後に防衛大臣はしょぼいな どんな戦隊だよ
19 22/01/15(土)04:34:39 No.886985656
総裏大臣です!害統領です!!
20 22/01/15(土)04:40:18 No.886985969
>総裏大臣です!害統領です!! …どっちにしろ脚本家とOKした東映の思想傾いてない?
21 22/01/15(土)04:41:08 No.886985991
まあ愛國戦隊大日本レベルになってなければ大体セーフよ
22 22/01/15(土)05:30:38 No.886988523
タイトルと内容的に族モチーフの戦隊?
23 22/01/15(土)05:36:12 No.886988816
>タイトルと内容的に族モチーフの戦隊? 車!車です!
24 22/01/15(土)06:05:33 No.886990394
あくまで相手の組織の大臣とか大統領だからそこに関してはセーフ 10yearsについてはまあ…うん
25 22/01/15(土)06:30:57 No.886991433
Vシネはゴーオンに限らず組織上層部の腐敗ネタ使い過ぎで大丈夫かこの世界…とはなる
26 22/01/15(土)06:41:10 No.886991963
なんか劇場版にいたやつが石にかじりついてでも任期全うするとか言ってたし その時々のまさはる時事ネタ使いまくるよねこの戦隊
27 22/01/15(土)06:46:04 No.886992222
やばいとしか言いようがない…
28 22/01/15(土)06:46:15 No.886992231
>Vシネはゴーオンに限らず組織上層部の腐敗ネタ使い過ぎで大丈夫かこの世界…とはなる 宇宙刑事とデカレンであの世界の宇宙警察がやばいことになってる…
29 22/01/15(土)06:46:18 No.886992235
ガイアークの場合もう生態系自体が違うんで 性格的には三大臣は悪い奴じゃなくても種族として相入れない
30 22/01/15(土)06:48:23 No.886992338
評価されなくて鬱屈した気持ちを抱えてた科学者を 大々的に功績を称えた上で評価し副大臣に任命して特別製の武器をプレゼントする 忠臣出来た!!
31 22/01/15(土)06:49:22 No.886992404
ババッチードとかチラカソーネとか敵のネーミングもキレッキレで吹く
32 22/01/15(土)06:50:38 No.886992483
あーこいつ絶対裏切るわ と思ってたらめっちゃ忠臣だったのは驚いた
33 22/01/15(土)06:51:43 No.886992546
>あーこいつ絶対裏切るわ >と思ってたらめっちゃ忠臣だったのは驚いた 一回裏切ってやろうかと思ってたところに 盛大に功績を称えて苦労を労い地位も名誉も与えたからな
34 22/01/15(土)06:52:31 No.886992601
>ババッチードとかチラカソーネとか敵のネーミングもキレッキレで吹く 没案のヨゴシマクリスティーが気になりすぎる…
35 22/01/15(土)07:06:32 No.886993436
政治家=なんかしらんけどきたないわるいやつ みたいなイメージを子供に刻み付けるのはよろしくないとこの歳になって思うようになった
36 22/01/15(土)07:07:45 No.886993522
>なんか許されてる3大臣も割りと外道だった気がするんだけどなあ オーレンと同じでガチシリアスで行く予定だったけどお笑い路線になったよねこれ
37 22/01/15(土)07:10:25 No.886993688
>オーレンと同じでガチシリアスで行く予定だったけどお笑い路線になったよねこれ お笑いに振りすぎてなんでヨゴシュタイン殺したんだ!ってクレームきたので 次回作は外道に振ってみました
38 22/01/15(土)07:13:16 No.886993893
もう次に作るとしたら国家主席とか総書記とかしかなくない?
39 22/01/15(土)07:13:35 No.886993915
ゴーカイ10周年の敵も政府関係者だったしそう言うシナリオ好きなのか…?
40 22/01/15(土)07:14:42 No.886993980
車に目ん玉ついてんのが相棒なのにシリアス路線にするつもりだったって正気かよ パワレンになったらドシリアスになったけどさ
41 22/01/15(土)07:14:44 No.886993984
ガイアークまでシンプルな外道になったらこの周辺の敵組織マジの外道しかいなくなる
42 22/01/15(土)07:16:10 No.886994092
敵味方の枠超えてアイカツできるような仲なのに忠臣を倒してしまってたことが大きなシコりとして残ってたからなぁ…
43 22/01/15(土)07:17:51 No.886994223
絶対相容れぬ種族同士の生存競争 なんだけどバカVSバカでなんか仲良く見えるのがゴーオンなんだよな
44 22/01/15(土)07:18:29 No.886994269
三大臣どころかガイアークの誰よりもド外道がよりによってメンバーの身内にいる戦隊
45 22/01/15(土)07:19:05 No.886994309
一番邪悪なのはブルーの姉
46 22/01/15(土)07:19:13 No.886994320
>一番邪悪なのはブルーの姉 イエローだよ!
47 22/01/15(土)07:19:42 No.886994350
まあ戦隊っていうか特撮だいたい侵略されてる最中に国何してんの問題がついて回るので 国の偉いさんはろくでもなかった!という設定は相性がいいといえなくもない
48 22/01/15(土)07:20:05 No.886994378
美醜の概念すら違うからなぁ ケガレシア様はヒューマンワールド基準で普通に美人でシコれるのにそれが全部侮辱になるから…
49 22/01/15(土)07:26:32 No.886994843
>性格的には三大臣は悪い奴じゃなくても種族として相入れない なので一度死んで生態とか関係なくなったら愉快なだけの連中になるしヨゴシュタインも責任から開放されて素に戻る
50 22/01/15(土)07:32:18 No.886995324
Vシネで大翔が戦闘中の事故で別のワールドに飛ばされて数年間放浪してたことが判明したとき赤青緑が大笑いしててあいつらこういうとこあったな…と懐かしい気持ちになった
51 22/01/15(土)07:34:31 No.886995535
>>>ラスボスが現職日本国防衛大臣野泉進次郎 >>総理大臣と大統領ぶっ倒した後に防衛大臣はしょぼいな >どんな戦隊だよ 本編のラスボスがガイアークの総理大臣でVSシンケンの敵がガイアークの大統領だったんだ
52 22/01/15(土)07:34:55 No.886995572
これくらいで詐欺出すやつの方がパヨク臭いんだが?
53 22/01/15(土)07:37:42 No.886995794
>まあ戦隊っていうか特撮だいたい侵略されてる最中に国何してんの問題がついて回るので >国の偉いさんはろくでもなかった!という設定は相性がいいといえなくもない そういえばここ最近でちゃんとした組織の戦隊はゴーバスターズくらいか
54 22/01/15(土)07:57:13 No.886997582
書き込みをした人によって削除されました
55 22/01/15(土)07:58:13 No.886997691
>Vシネで大翔が戦闘中の事故で別のワールドに飛ばされて数年間放浪してたことが判明したとき赤青緑が大笑いしててあいつらこういうとこあったな…と懐かしい気持ちになった 笑えよ…
56 22/01/15(土)08:01:22 No.886998008
テンゴーカイジャーでも政治家が敵だったな…
57 22/01/15(土)08:05:18 No.886998383
小説版クウガも政治家が敵だったし敵役として便利なんだろうね 子供には見せたくなくなるけど