虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/15(土)02:25:30 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)02:25:30 No.886972932

好きなハルタorビームの漫画教えて

1 22/01/15(土)02:27:43 No.886973356

森薫先生短編集も集めるくらいすき

2 22/01/15(土)02:30:36 No.886973829

金曜日はアトリエでくらいしか読んでないな

3 22/01/15(土)02:31:02 No.886973919

森薫の短編集はガチガチのレズ話が衝撃だった その話が原案森薫じゃなくて原案他人にやらせたことあるのも衝撃だった

4 22/01/15(土)02:32:08 No.886974095

ジゼルアラン…白銀妃…お前は今どこで戦ってる…

5 22/01/15(土)02:34:18 No.886974468

画像に写ってないのだと有害無罪玩具とか

6 22/01/15(土)02:34:23 No.886974479

峠鬼

7 22/01/15(土)02:34:36 No.886974521

タイム涼介のアベックパンチが好き 恋愛格闘漫画って特殊なジャンルだけど爽快感がある

8 22/01/15(土)02:35:00 No.886974593

狼の口

9 22/01/15(土)02:35:28 No.886974669

ルドルフ・ターキーいいよね 打ち切りくらったひつじちゃんも悪くないよ

10 22/01/15(土)02:36:29 No.886974834

ふうらい姉妹

11 22/01/15(土)02:36:33 No.886974849

ふろラン割とエッチな百合で好きだったのに2巻で終わってしまった

12 22/01/15(土)02:38:07 No.886975092

入江亜季いいよね…乱と灰色の世界もいい

13 22/01/15(土)02:38:20 No.886975126

補助隊モズクス

14 22/01/15(土)02:38:40 No.886975173

演劇部5分前

15 22/01/15(土)02:38:54 No.886975208

ハクミコの新刊買わなきゃ

16 22/01/15(土)02:39:08 No.886975244

欅姉妹の四季…なぜ終わった…

17 22/01/15(土)02:39:34 No.886975317

>ふろラン割とエッチな百合で好きだったのに2巻で終わってしまった ふろランとニコラはいい感じなのに終わって引き抜かれたんかなってなった

18 22/01/15(土)02:40:06 No.886975396

エニデヴィの人はとんがり帽子のアトリエが当たってびっくりした

19 22/01/15(土)02:40:29 No.886975457

>欅姉妹の四季…なぜ終わった… 作者は青騎士でエース扱いだよ

20 22/01/15(土)02:40:37 No.886975471

ウルトラヘヴン…

21 22/01/15(土)02:41:40 No.886975637

欅姉妹がない

22 22/01/15(土)02:42:02 No.886975695

東京城址女子高生あるじゃん 良いね

23 22/01/15(土)02:42:06 No.886975707

>入江亜季いいよね…乱と灰色の世界もいい 乱と灰色ももちろんいいけど短いスパンでやった方が面白くなる作者だと思う

24 22/01/15(土)02:42:20 No.886975737

あれは…と思いつくタイトルがほぼバーズコミックだった

25 22/01/15(土)02:43:32 No.886975924

ヒナまつりと目玉焼き

26 22/01/15(土)02:46:55 No.886976500

病む前の漫玉日記

27 22/01/15(土)02:48:24 No.886976727

九井諒子と森薫は男性だと思ってた namoと長嶋ヒロコは女性だと思ってた デビュー作とか初期作読むとそりゃそうかってなった

28 22/01/15(土)02:48:51 No.886976792

玲瓏館健在なりや

29 22/01/15(土)02:49:53 No.886976963

アルテは絶対この系列だろと思ってたけど違った

30 22/01/15(土)02:52:05 No.886977291

>アルテは絶対この系列だろと思ってたけど違った 角川よりエニクスよりでしょ

31 22/01/15(土)02:52:39 No.886977387

スレッドを立てた人によって削除されました アルテ

32 22/01/15(土)02:53:01 No.886977431

おゆるり魔界紀行好きだったな もっと読みたかった

33 22/01/15(土)02:53:38 No.886977513

あれよ星屑 星あかりグラフィティ

34 22/01/15(土)02:57:00 No.886977960

ぼ…防衛漫玉日記…

35 22/01/15(土)02:57:30 No.886978025

狼の口

36 22/01/15(土)02:58:54 No.886978191

ルドルフターキー好き

37 22/01/15(土)02:58:59 No.886978203

俺が買い始めたのトトコの連載開始からだからどれくらい前だ フェローズQすらまだ出てなかった頃だな

38 22/01/15(土)02:59:03 No.886978214

テルマエ・ロマエ

39 22/01/15(土)02:59:29 No.886978267

砂ぼうず

40 22/01/15(土)03:00:13 No.886978371

クプルムの花嫁好きだけどもっとイチャつけってなる

41 22/01/15(土)03:01:11 No.886978477

書き込みをした人によって削除されました

42 22/01/15(土)03:01:33 No.886978515

今のハルタラブコメが強すぎる カプチーノの頃殆どなかったのに

43 22/01/15(土)03:02:41 No.886978652

>クプルムの花嫁好きだけどもっとイチャつけってなる これ以上いちゃついたらヤリそうなくらいイチャイチャしてるでしょ!

44 22/01/15(土)03:03:49 No.886978795

乙嫁って雑誌移ってワイド版で出し直してるけど 旧サイズで新刊もう出ないのかなって心配

45 22/01/15(土)03:08:54 No.886979385

>作者は青騎士でエース扱いだよ 今なんか描いてるのか

46 22/01/15(土)03:09:25 No.886979436

>今なんか描いてるのか なんかエロいやつ書いてる

47 22/01/15(土)03:10:04 No.886979519

アンリの靴が打ち切りみたいな終わり方したのがびっくりした いきなり引き抜きでもされたん?

48 22/01/15(土)03:10:39 No.886979597

ふろランまだ読んでないけど最終巻なのか…

49 22/01/15(土)03:10:46 No.886979606

美少年倶楽部の秘密がロロッロがさらにどうしようもなくなった感じで好きだった

50 22/01/15(土)03:12:22 No.886979769

>なんかエロいやつ書いてる へーと思って調べたらピッコリーナってやつかな? というかその過程でもっけの作者の人が青騎士に行ったこと知ってすごい嬉しいわ

51 22/01/15(土)03:12:44 No.886979812

青騎士は森薫と入江亜季が不定期でレキヨミと欅姉妹と紅椿の人がエースとか駄目だろ...

52 22/01/15(土)03:13:20 No.886979862

青騎士はレキヨミいるわハンバーガーちゃんいる和で理解できない雑誌 いきなりABとかやりやがるしよ…

53 22/01/15(土)03:14:42 No.886979969

田辺剛のクトゥルフシリーズ

54 22/01/15(土)03:14:54 No.886979989

猫恋人

55 22/01/15(土)03:14:58 No.886979994

>美少年倶楽部の秘密がロロッロがさらにどうしようもなくなった感じで好きだった 面白いしかわいいのに好きって言った瞬間、人権無くなりそうな漫画 作者のヒいいよね...

56 22/01/15(土)03:14:59 No.886979996

ハンバーガーちゃんって青騎士だったんだ…

57 22/01/15(土)03:15:12 No.886980013

レキヨミって終わったはずだけどもしかして別雑誌で続いてるの?

58 22/01/15(土)03:15:49 No.886980062

>レキヨミって終わったはずだけどもしかして別雑誌で続いてるの? 今は夜な夜な夜なってのを描いてるよ青騎士で

59 22/01/15(土)03:15:56 No.886980076

ヴラドドラクが好きだったな

60 22/01/15(土)03:16:00 No.886980086

青騎士もそうだしハルタはまたさらに増刊でテランとかいうの出すしエンターブレインは漫画出しすぎだよ…

61 22/01/15(土)03:17:22 No.886980205

>いきなりABとかやりやがるしよ… 次もABらしいって噂だし下手したら春夏くらいにはCまで出そう

62 22/01/15(土)03:17:51 No.886980245

>次もABらしいって噂だし下手したら春夏くらいにはCまで出そう クソボケがー!って気持ちになる 何冊買わすんだよ…

63 22/01/15(土)03:18:09 No.886980287

>今は夜な夜な夜なってのを描いてるよ青騎士で 倉橋ヨエコ?

64 22/01/15(土)03:18:14 No.886980291

>青騎士もそうだしハルタはまたさらに増刊でテランとかいうの出すしエンターブレインは漫画出しすぎだよ… 今度のテランはヒナまつりの作者の復帰作が載るのを売りにしてたけど他に知ってる作者皆無ですごいなって

65 22/01/15(土)03:18:38 No.886980328

兎の角

66 22/01/15(土)03:18:40 No.886980329

雑誌作るくらいならウェブ連載にしてくれ 単行本買うから

67 22/01/15(土)03:20:13 No.886980465

>今度のテランはヒナまつりの作者の復帰作が載るのを売りにしてたけど他に知ってる作者皆無ですごいなって どうせ俺とか俺みたいなのが買うからあんまり関係ないんだ

68 22/01/15(土)03:20:24 No.886980487

>狼の口 俺もそのクチだ

69 22/01/15(土)03:20:49 No.886980526

ネームバリューなんて関係ねえ!って姿勢は好き 載ってるのも攻めたやつばっかりだし 売れねえとは思う

70 22/01/15(土)03:21:58 No.886980616

ストラヴァガンツァは買ってた

71 22/01/15(土)03:22:11 No.886980632

流行りとか売れ筋に乗っからない感じはいいんだけど やっぱ同系統雑誌のエースのフォロワー作家は多くなるよね…

72 22/01/15(土)03:23:19 No.886980720

テランはまぁ全部読切なんだし増えてもあんまり困らん ハクミコ10巻のラストを最終話にしてアニメ2期やりませんかね!

73 22/01/15(土)03:23:35 No.886980740

友人がここで読み切り何回か載せてて頑張ってるからそれで

74 22/01/15(土)03:24:13 No.886980788

>ヴラドドラクが好きだったな 今も隔月でやってるよ 毎回濃くていいよ

75 22/01/15(土)03:24:13 No.886980789

忍ぶなチヨちゃん

76 22/01/15(土)03:24:23 No.886980800

イムリ

77 22/01/15(土)03:24:34 No.886980815

ハルタ1号から全部バックナンバー実家にあるから当てられそうだな何回かってなると

78 22/01/15(土)03:25:29 No.886980899

極東事変好き! アニメ化して欲しい!

79 22/01/15(土)03:25:43 No.886980921

>砂ぼうず 一応完結したのはすごいとおもってる

80 22/01/15(土)03:26:02 No.886980951

>忍ぶなチヨちゃん ワタル殿 愛

81 22/01/15(土)03:28:12 No.886981146

>極東事変好き! >アニメ化して欲しい! 面白いけど色々文句言われるからまずはKiller Queenからやろう

82 22/01/15(土)03:28:27 No.886981162

ハルタやビームコミックを大量に並べてた本屋が潰れてしまった

83 22/01/15(土)03:29:14 No.886981215

ハルタというかフェローズは初アニメ化したのがダイミダラーと言う時点でイカレてるよなと思う 次が坂本だったし

84 22/01/15(土)03:29:40 No.886981245

あんま縁がなかったんで玉吉といばらの王くらいかな いばらの王はビームでよかったよね?

85 22/01/15(土)03:30:02 No.886981277

シャーリーってコラはよく見たけど原作は読んだことないな…

86 22/01/15(土)03:30:39 No.886981319

七福神おもしれ…最近はめっきりバトル物書かなくなってしまった

87 22/01/15(土)03:31:49 No.886981399

>ハルタというかフェローズは初アニメ化したのがダイミダラーと言う時点でイカレてるよなと思う >次が坂本だったし そのあとはハルタレーベルに移ってハクメイでヒナだっけ? そういやミギダリがアニメ化するらしいね

88 22/01/15(土)03:32:57 No.886981484

>そういやミギダリがアニメ化するらしいね 佐野菜見2作連続かよスゲエな

89 22/01/15(土)03:34:10 No.886981591

司書正の雰囲気かなり好きなんだけど作品がどんな方向に向かうか分からなくて怖さがある あのロリがどんどん政治劇に巻き込まれていくんだろうか

90 22/01/15(土)03:35:17 No.886981692

北北西に雲と往けってどんな漫画? ヒッチコックの映画とは無関係?

91 22/01/15(土)03:36:27 No.886981779

>北北西に雲と往けってどんな漫画? >ヒッチコックの映画とは無関係? 5巻しかないから読め モヤモヤしろ!!

92 22/01/15(土)03:37:25 No.886981852

すかしたイケメンがブラコンホモのサイキックを追う話

93 22/01/15(土)03:38:18 No.886981931

>司書正の雰囲気かなり好きなんだけど作品がどんな方向に向かうか分からなくて怖さがある >あのロリがどんどん政治劇に巻き込まれていくんだろうか かん!

94 22/01/15(土)03:39:54 No.886982031

>すかしたイケメンがブラコンホモのサイキックを追う話 弟はもう…

95 22/01/15(土)03:40:13 No.886982049

>ハクミコ10巻のラストを最終話にしてアニメ2期やりませんかね! いいや最終話は出会いがいい

96 22/01/15(土)03:41:03 No.886982113

>ハルタやビームコミックを大量に並べてた本屋が潰れてしまった おまけにこだわらないなら電子書籍も出てるよ

97 22/01/15(土)03:43:15 No.886982271

>ふうらい姉妹 全部面白いは大きく出過ぎだろ

98 22/01/15(土)03:45:36 No.886982450

極東事変の戦後間もないゴタゴタした時代の空気感好き 砕花ちゃんがかわいい

99 22/01/15(土)04:48:28 No.886986335

星明かりグラフィクス 秋津 最近だとあかねさす柘榴の都めっちゃいいね…

100 22/01/15(土)04:49:44 No.886986379

たそがれにまにあえばの人の絵のタッチめっちゃ可愛くない?

101 22/01/15(土)04:51:10 No.886986459

不死の猟犬がハルタ掲載作と知ったときはビックリした

102 22/01/15(土)04:51:28 No.886986473

短編集だけど12連休

103 22/01/15(土)04:52:05 No.886986500

近藤ようこ作品を定期的に出してくれるビームは偉いよ

104 22/01/15(土)04:54:40 No.886986606

ニコラ、城址、ふろラン、ミギダリ、アンリが立て続けに終わってハルタ死ぬんかなって感じする ホテル、ことり、柘榴はいい感じだから売れて欲しい

105 22/01/15(土)04:57:54 No.886986738

アルテとうちのちいさな女中さんは最初ハルタかと思ってた 違った

106 22/01/15(土)04:57:56 No.886986739

小池先生は去年の10月に絵のお仕事はやってるっぽいしウルトラヘヴンの連載再開の可能性はまだある…

107 22/01/15(土)05:00:17 No.886986871

西公平ってツギハギ漂流作家の!?ってなった

108 22/01/15(土)05:07:19 No.886987269

>補助隊モズクス その作者はその前の野ばらのほうが良かった モズクスは突然終わった感 その後作者も何も描いてないよね…

109 22/01/15(土)05:08:52 No.886987357

峠鬼面白いよ 1話試し読みできるよ https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06201068010000_68/

110 22/01/15(土)05:16:38 No.886987787

群青学舎

111 22/01/15(土)06:02:36 No.886990234

>峠鬼面白いよ >1話試し読みできるよ Kindleぽちったわ

112 22/01/15(土)06:17:43 No.886990899

北北西は読むとアイスランドの荒涼とした雰囲気が伝わってきていいよね

113 22/01/15(土)06:28:34 No.886991322

>不死の猟犬がハルタ掲載作と知ったときはビックリした 前にここでスレ立てたら評価ぼろぼろに言われて悲しかった

114 22/01/15(土)06:42:29 No.886992027

>ハルタやビームコミックを大量に並べてた本屋が潰れてしまった 蛮勇にごつ

115 22/01/15(土)06:51:15 No.886992521

煙と蜜

↑Top