22/01/15(土)01:28:46 映画に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/15(土)01:28:46 No.886960923
映画に詳しい「」助けて! 第二次世界大戦でナチスドイツに攻撃された国の話で ・主人公が配達か何かしてる ・ヒロインが良いとこのお嬢さん ・ヒロインの婚約者がアメリカかぶれのすげー嫌な奴で冷凍庫でレタス腐らせてる ・主人公とヒロインが象と戯れる ・最後主人公と嫌な奴が殺し合うようなことになって何かが爆発してヒロインが死ぬ 上記の内容を含む正直つまらない映画なんだけど 名前が思い出せなくてスレ画みたいになってる
1 22/01/15(土)01:33:17 No.886962058
実写?
2 22/01/15(土)01:33:46 No.886962175
ポストマン
3 22/01/15(土)01:34:21 No.886962314
実写で海外映画 最後の爆発が低予算特撮ヒーローよりひっどいの
4 22/01/15(土)01:36:15 No.886962780
>ポストマン こんな予算掛かってる感じはない 確か白黒とカラーが入り混じる独特な画風してたと思う 作られたのは多分結構最近
5 22/01/15(土)01:36:59 No.886962983
冷凍庫 レタス腐 映画 で検索したらエデンの東と出てきたが
6 22/01/15(土)01:38:11 No.886963345
>冷凍庫 レタス腐 映画 >で検索したらエデンの東と出てきたが 時代が古すぎるな… 第一次大戦って書いてる
7 22/01/15(土)01:38:36 No.886963431
ポーランドかハンガリーかオーストリアあたりが舞台だったような気がする…
8 22/01/15(土)01:38:55 No.886963522
エデンの東はそもそもつまらない映画でもないしな
9 22/01/15(土)01:44:50 No.886964916
象が出てきてナチスドイツってZOOかな
10 22/01/15(土)01:48:33 No.886965726
なんか覚えてるセリフとかある?
11 22/01/15(土)01:50:41 No.886966218
ゾウ…戦争…アンダーグラウンドか!
12 22/01/15(土)01:53:15 No.886966784
>なんか覚えてるセリフとかある? 全然覚えてないんだ 嫌な男がアメリカ製の冷凍庫だ 1年たっても新鮮な野菜が食べられる みたいなこと言ってシナッシナのレタスか何かを出してくるシーンは覚えてる
13 22/01/15(土)01:54:04 No.886966945
>象が出てきてナチスドイツってZOOかな 多分違うと思う…
14 22/01/15(土)01:54:47 No.886967093
見たのはテレビ?それともレンタルとか?
15 22/01/15(土)01:55:25 No.886967219
セリフは覚えてないけどナチスの兵が川か水路かから襲い掛かってくるシーンがあったと思う
16 22/01/15(土)01:56:09 No.886967364
>見たのはテレビ?それともレンタルとか? 確かアマプラでヒトラー最後の12日間見た時下に出てきて見た記憶があるんだ でもアマプラでそれっぽいの無いんだよね
17 22/01/15(土)01:56:48 No.886967478
視聴履歴探せばいいんじゃね
18 22/01/15(土)01:57:49 No.886967663
そうそう! 最後1人生き延びて年取った主人公の回想オチで終わった気がする なんかタイタニック焼き直したような脚本だなって思った覚えがあるよ
19 22/01/15(土)01:58:12 No.886967738
>視聴履歴探せばいいんじゃね 出てこないんだ アマゾンでの配信終わったのかもしれん
20 22/01/15(土)02:00:24 No.886968131
脱走山脈?
21 22/01/15(土)02:02:45 No.886968618
>脱走山脈? 違うなぁ… ガチ象じゃなくてモロCG象だったと思う
22 22/01/15(土)02:03:02 No.886968675
イングロリアス・バスターズ ウォーキング・ウィズ・エネミー 適当に検索かけたら出てきたからたぶん違うけど一応
23 22/01/15(土)02:07:36 No.886969600
>イングロリアス・バスターズ >ウォーキング・ウィズ・エネミー >適当に検索かけたら出てきたからたぶん違うけど一応 違うなぁ… ナチスドイツは兵も飛行機も突然出てきて雑に消えるステージギミックみたいな存在で、主人公達と直接対決とかはほぼ無かったと思う 予算の都合か知らんけど戦車は出てこなかったと思う あと飛行機も音しか聞こえない
24 22/01/15(土)02:09:01 No.886969836
>ナチスドイツは兵も飛行機も突然出てきて雑に消えるステージギミックみたいな存在 ダメだった
25 22/01/15(土)02:10:11 No.886970072
逆にこっちが知りたいよそんな奇跡みたいな映像作品
26 22/01/15(土)02:10:39 No.886970155
いつ頃見たの? 思い当たる時期のアマプラ期限切れ作品リストとか漁れば見つかるかもしれない
27 22/01/15(土)02:10:54 No.886970199
やめてくれないか夜中にもやもやを残すのは
28 22/01/15(土)02:12:58 No.886970541
キズナアイに聞けたら一発なんだろうけど…
29 22/01/15(土)02:13:03 No.886970558
そこまで詳細だとなんか知ってる人いそうで気になる!
30 22/01/15(土)02:13:35 No.886970678
>いつ頃見たの? >思い当たる時期のアマプラ期限切れ作品リストとか漁れば見つかるかもしれない 2年以内だと思う >>ナチスドイツは兵も飛行機も突然出てきて雑に消えるステージギミックみたいな存在 >ダメだった でも本当にそうだったんだよ まず初っ端に用水路から出てきて市内でひと暴れして主人公が逃げて その後ヒロインの家に来るまで何かを取りに行くんだけど音だけの飛行機が飛んできて伏せて あと何かの拍子に襲われてたと思う 確か象はどっかの小屋の中と焼けた街で合計2回出てきたはず
31 22/01/15(土)02:14:32 No.886970861
だいぶ情報あるじゃねぇか小出しせず思い出したらどんどんレスしろ