虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/15(土)01:10:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)01:10:46 No.886956741

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/15(土)01:11:55 No.886957008

こいつのやべえとこは本当に友達を欲しがってるとこ

2 22/01/15(土)01:12:20 No.886957107

狂ってる…

3 22/01/15(土)01:12:33 No.886957149

こいつこの後どうなるの?

4 22/01/15(土)01:12:47 No.886957192

職員の男性を調教する女

5 22/01/15(土)01:13:06 No.886957264

グーグードールズって自動操縦なの?

6 22/01/15(土)01:13:08 No.886957271

好き

7 22/01/15(土)01:13:16 No.886957302

ごめんね…わたし臆病なの…許して…

8 22/01/15(土)01:13:28 No.886957337

>こいつこの後どうなるの? 割と良い感じの距離感になる

9 22/01/15(土)01:14:31 No.886957589

この人なんで捕まったの?

10 22/01/15(土)01:14:39 No.886957624

ほぼフェードアウトしただけじゃねえか!

11 22/01/15(土)01:15:21 No.886957802

まぁ仲間になられても困るし…

12 22/01/15(土)01:15:23 No.886957813

>この人なんで捕まったの? 放火 殺人未遂 仮釈逃亡

13 22/01/15(土)01:15:24 No.886957815

>この人なんで捕まったの? 殺人未遂と放火だっけ?

14 22/01/15(土)01:15:57 No.886957933

>放火 >殺人未遂 >仮釈逃亡 思ったより危ない女だった

15 22/01/15(土)01:15:59 No.886957942

怪演すぎる…

16 22/01/15(土)01:15:59 No.886957946

序盤の強敵だし本来仲間になるパターンのような気がするけどならなくてよかったというかなんというか…

17 22/01/15(土)01:16:10 No.886957985

たまに出てくるよね確か

18 22/01/15(土)01:16:27 No.886958056

>こいつこの後どうなるの? 大好物を徐倫に食われる 2回も

19 22/01/15(土)01:16:35 No.886958093

ファーストコンタクト最悪で殺しあった仲だけど最終的には心配してくれるくらいの関係になる

20 22/01/15(土)01:16:52 No.886958155

初めて見る声優さんだったけど上手だった

21 22/01/15(土)01:16:57 No.886958175

次回は普通にアドバイスしてくれるいいやつ

22 22/01/15(土)01:17:35 No.886958333

ちょうどリアルタイムでジョジョ追い始めたのが6部だったんだけど トイレに死体流すシーンでこの漫画ヤバいってなった覚えがある

23 22/01/15(土)01:17:40 No.886958355

玉実くらいの距離感に

24 22/01/15(土)01:17:41 No.886958361

一回殴れば改心する女だったのか…

25 22/01/15(土)01:17:43 No.886958368

かなりグェスっぽい声してた

26 22/01/15(土)01:17:45 No.886958380

4部でいうサーフェスのやつとか錠前のやつくらいのやつ

27 22/01/15(土)01:17:46 No.886958391

なんかこのアニメに出てくる囚人性格悪い奴多くない?

28 22/01/15(土)01:18:10 No.886958466

>一回殴れば改心する女だったのか… 上下関係を学んだ! 改心はしてない

29 22/01/15(土)01:18:31 No.886958529

>序盤の強敵だし本来仲間になるパターンのような気がするけどならなくてよかったというかなんというか… この先こいつの能力でどうにかなるような場面ないしな…

30 22/01/15(土)01:18:31 No.886958531

>なんかこのアニメに出てくる囚人性格悪い奴多くない? 性格悪いから囚人になってんだよ

31 22/01/15(土)01:18:39 No.886958563

>なんかこのアニメに出てくる囚人性格悪い奴多くない? 囚人だからだろ!

32 22/01/15(土)01:18:40 No.886958564

>なんかこのアニメに出てくる囚人性格悪い奴多くない? 前提条件をもう一度見直せや!

33 22/01/15(土)01:18:51 No.886958620

>なんかこのアニメに出てくる囚人性格悪い奴多くない? みんな重刑務所に入る様な立派な凶悪犯罪者だからな

34 22/01/15(土)01:19:10 No.886958689

>たまに出てくるよね確か 次出てくるのはジェイルハウスロックの時だからめちゃくちゃ後だ

35 22/01/15(土)01:19:16 No.886958711

エルメェスの兄貴はよい囚人

36 22/01/15(土)01:19:25 No.886958750

かわいい 動物の死体の中入れられて飼われたい

37 22/01/15(土)01:19:27 No.886958756

敵の手下でもないのが怖すぎる

38 22/01/15(土)01:19:32 No.886958780

それじゃ周りがみんな悪いやつみたいじゃあないですか

39 22/01/15(土)01:20:00 No.886958872

>>たまに出てくるよね確か >次出てくるのはジェイルハウスロックの時だからめちゃくちゃ後だ マリリンマンソンあたりにも出なかったっけ

40 22/01/15(土)01:20:01 No.886958876

こいつが可愛く見えるヤベーのがこの後なんぼでも出てくるしなあ

41 22/01/15(土)01:20:07 No.886958897

>>たまに出てくるよね確か >次出てくるのはジェイルハウスロックの時だからめちゃくちゃ後だ 金返してもらう話で出るよ

42 22/01/15(土)01:20:07 No.886958903

ムショの中か外かだけで吉良とかパッショーネみたいな奴らだぞ

43 22/01/15(土)01:20:31 No.886958990

イカれてはいるんだけど徐倫パーティーの仲間に入れるかと言う話になった時 こいつは良くも悪くも根っこが普通だから扱い辛い気がする

44 22/01/15(土)01:20:32 No.886958993

>かわいい >動物の死体の中入れられて飼われたい 運命の相手じゃん

45 22/01/15(土)01:21:21 No.886959172

犯罪者だけどまともなのはエルメェスくらいだ

46 22/01/15(土)01:21:26 No.886959188

この後の登場は徐倫が頭イカれたと思われて心配されるというか憐れまれるワンシーンがあるくらいだな

47 22/01/15(土)01:21:26 No.886959189

判事のメンバーに入りそうなテンション

48 22/01/15(土)01:21:27 No.886959192

味方化するには能力が難儀すぎる

49 22/01/15(土)01:21:37 No.886959234

キャワイイの言い方のクドさが癖になる

50 22/01/15(土)01:21:47 No.886959270

やばい刑務所だけあって基本的に人格破綻者というかイカレてるのが多い

51 22/01/15(土)01:22:10 No.886959359

他言語だとジョリーン歌ってるのもあるらしいね

52 22/01/15(土)01:22:17 No.886959396

グーグーガンモはいつスタンド攻撃して小さくしたのよ

53 22/01/15(土)01:22:21 No.886959409

実際なんかネズ徐倫が可愛かったのがズルい

54 22/01/15(土)01:22:28 No.886959439

少なくとも寝てる間に下克上を狙わないくらいには上下関係が刻まれた

55 22/01/15(土)01:23:04 No.886959594

>グーグーガンモはいつスタンド攻撃して小さくしたのよ ピーちゃんの中に入ってたんじゃない?

56 22/01/15(土)01:23:09 No.886959611

普通に看守殺してるのにその後平然と日常にいるのが怖い

57 22/01/15(土)01:23:13 No.886959627

>他言語だとジョリーン歌ってるのもあるらしいね 良いのか…

58 22/01/15(土)01:23:35 No.886959729

玉美とか間田とかみたいな縮み方すればよかったんだ

59 22/01/15(土)01:23:45 No.886959778

>ピーちゃんの中に入ってたんじゃない? なるほどぉ

60 22/01/15(土)01:24:03 No.886959844

FFすら元のガワの女大人しそうに見えて結構な重犯罪者だしな…

61 22/01/15(土)01:24:05 No.886959849

>普通に看守殺してるのにその後平然と日常にいるのが怖い 今こいつらがいる場所以外のどこにやればいいんだよ⋯

62 22/01/15(土)01:24:25 No.886959935

カタログで中々の存在感を放つスレ画だ

63 22/01/15(土)01:24:27 No.886959941

でも知らねーよマヌケ!

64 22/01/15(土)01:24:45 No.886959992

日本語でもまあまあちゃんとドリーパートンだった

65 22/01/15(土)01:24:55 No.886960028

>他言語だとジョリーン歌ってるのもあるらしいね 元ネタに対する理解度の違いだな

66 22/01/15(土)01:24:58 No.886960036

グー・グー・ドールズは基本的にターゲットの近くにいないといけないってのはわかるんだが 最初の小さくするタイミングとかビミョーによくわからない部分が多い

67 22/01/15(土)01:25:06 No.886960067

>FFすら元のガワの女大人しそうに見えて結構な重犯罪者だしな… 子供誘拐しちゃったとかいってるけど罪状は毒殺…

68 22/01/15(土)01:25:10 No.886960083

>FFすら元のガワの女大人しそうに見えて結構な重犯罪者だしな… 誘拐されたい願望が爆発して何故か自分が誘拐犯になったサイコ

69 22/01/15(土)01:25:37 No.886960202

>普通に看守殺してるのにその後平然と日常にいるのが怖い ちゃんと監獄にぶちこまないとな

70 22/01/15(土)01:25:48 No.886960244

ホルマジオと違って発動条件がはっきりしないんだよな

71 22/01/15(土)01:26:00 No.886960297

>でも知らねーよマヌケ! この前のシーンとの落差が完璧すぎる演技だった

72 22/01/15(土)01:26:28 No.886960401

>子供誘拐しちゃったとかいってるけど罪状は毒殺… まぁ単なる誘拐のみじゃあ水族館には来ないだろうしな

73 22/01/15(土)01:26:29 No.886960406

6部からこんな能力前にもあったなっていうスタンドが出てきた気がする

74 22/01/15(土)01:26:33 No.886960418

ロッチューとか言ってたからこんなことに…

75 22/01/15(土)01:26:34 No.886960424

>最初の小さくするタイミングとかビミョーによくわからない部分が多い 小さくするのはわかるけど元に戻りかけると小さくするんじゃなくて攻撃してくる…

76 22/01/15(土)01:26:46 No.886960473

>ホルマジオと違って発動条件がはっきりしないんだよな まあ本人もあんまよくわからないで能力使ってるし…

77 22/01/15(土)01:26:50 No.886960496

>>他言語だとジョリーン歌ってるのもあるらしいね >元ネタに対する理解度の違いだな というか歌ってもなんとか許される国と自粛しておいた方が無難な国があるんじゃねえかな…

78 22/01/15(土)01:27:18 No.886960608

両方ともスタンド初心者っていうかなりレアな勝負

79 22/01/15(土)01:27:53 No.886960739

>まあ本人もあんまよくわからないで能力使ってるし… 一種の暴走状態でちゃんと認識すれば制御できるようになるのかな

80 22/01/15(土)01:27:54 No.886960740

>小さくするのはわかるけど元に戻りかけると小さくするんじゃなくて攻撃してくる… それはグェスとの距離 離れる=裏切りだと思って攻撃するんじゃないかな…

81 22/01/15(土)01:27:57 No.886960749

>小さくするのはわかるけど元に戻りかけると小さくするんじゃなくて攻撃してくる… あれはグェスから逃げようとすると攻撃するって機能がついてるのをグェスが知らなかったんだろう

82 22/01/15(土)01:28:22 No.886960831

スタンド初心者って出てきたスタンド見て誰こいつ!これ誰だーッ!誰だこれーッ!ってならないのかな

83 22/01/15(土)01:28:27 No.886960849

6部はジョリーンの初戦もヤバいけど兄貴の初戦のアイツもヤバい 刑務所だけあってろくなやつがいない

84 22/01/15(土)01:28:29 No.886960862

なんでアヘってんのコイツ

85 22/01/15(土)01:28:35 No.886960888

小さくなる→自分に従う 大きくなろうとする→反抗→許せないからペナルティ発動 ってことかもしれない

86 22/01/15(土)01:28:52 No.886960945

>スタンド初心者って出てきたスタンド見て誰こいつ!これ誰だーッ!誰だこれーッ!ってならないのかな それこそ徐倫が糸でやっただろ!

87 22/01/15(土)01:28:53 No.886960947

人殺してるじゃねーかこいつ ムショ連れてけムショへ

88 22/01/15(土)01:29:05 No.886961007

ヒリ看守が死んだから自動で徐倫にタゲが移ったんでは

89 22/01/15(土)01:29:17 No.886961060

>人殺してるじゃねーかこいつ >ムショ連れてけムショへ ここがムショなんじゃい!

90 22/01/15(土)01:29:23 No.886961086

グェスの能力は特に発動条件なしで念じれば発動ってのがイカレてる

91 22/01/15(土)01:29:48 No.886961189

>人殺してるじゃねーかこいつ >ムショ連れてけムショへ ここがムショだろうがこのメス猿がァァァッ!

92 22/01/15(土)01:29:48 No.886961190

グーグードールズの行動原理がよく理解できた

93 22/01/15(土)01:29:58 No.886961224

やっぱり犯罪犯すようなやつはろくな精神してないな

94 22/01/15(土)01:30:19 No.886961304

一番自分のスタンドに戸惑ってたのはトリッシュかな いや承太郎か

95 22/01/15(土)01:30:38 No.886961390

>>人殺してるじゃねーかこいつ >>ムショ連れてけムショへ >ここがムショだろうがこのメス猿がァァァッ! >ごめんね…わたし臆病なの…許して…

96 22/01/15(土)01:30:45 No.886961428

そういえばこういうポケモンみたいな鳴き方するスタンドって割と珍しい気がする (他にもいたような気はするけど)

97 22/01/15(土)01:30:49 No.886961449

グェスってずっと一人部屋だったのかな…

98 22/01/15(土)01:31:03 No.886961505

格上と判断した相手には発動しなさそう

99 22/01/15(土)01:31:09 No.886961528

JOJOーッ!おれの背後に変なやつ立ってるーッ!これ誰だ!誰だこれーッ!

100 22/01/15(土)01:31:17 No.886961563

>グェスってずっと一人部屋だったのかな… 常に部屋が埋まってるとも限らないだろうし…

101 22/01/15(土)01:31:38 No.886961648

6部で1番好き

102 22/01/15(土)01:31:42 No.886961670

グェスは仲間になったら結構ぶっ壊れだと思う発動したらほぼ勝てる

103 22/01/15(土)01:31:43 No.886961673

グェスの精神性はわかりやすいよな お友達は欲しいけど前提として自分が絶対者っていう

104 22/01/15(土)01:31:46 No.886961687

自分が小さくなれないのは相手を支配する前提ってのもあるのかな…

105 22/01/15(土)01:31:47 No.886961688

>一番自分のスタンドに戸惑ってたのはトリッシュかな >いや承太郎か そういや不安で自分から留置場に引き篭ってたな やっぱり優しい子なのね…

106 22/01/15(土)01:31:52 No.886961712

ジョルノとかよく混乱しなかったなって思う

107 22/01/15(土)01:32:30 No.886961878

>なんでアヘってんのコイツ ジョリーンがキャワイイから

108 22/01/15(土)01:32:49 No.886961947

FFとかにはまるで通用しない能力

109 22/01/15(土)01:32:54 No.886961963

そういう感じの精神で放火殺人未遂ってのもわかりやすいな…

110 22/01/15(土)01:32:55 No.886961967

>グェスの精神性はわかりやすいよな >お友達は欲しいけど前提として自分が絶対者っていう 現実でも居そうなのが生々しい 同情しては絶対いけないタイプだ

111 22/01/15(土)01:33:01 No.886961992

触れなくていいっぽいんだよなグェス 寝てる間になにか仕込んだのかもしれないけど

112 22/01/15(土)01:33:06 No.886962014

縮小の発動条件がよくわからんよなグーグードールズ

113 22/01/15(土)01:33:29 No.886962115

お友達=主従関係っていう歪んだ友情観だよね

114 22/01/15(土)01:33:32 No.886962129

>グェスの能力は特に発動条件なしで念じれば発動ってのがイカレてる 徐倫にグーグードールズがひっついてるあたりお互い初心者すぎてよくわかってなかっただけで実際にはグーグードールズが抱き着くみたいな形で発動してんじゃないだろうか? そのグーグードールズがかなり弱いし強力なスタンド能力とはお世辞にも言えないと思う ぜーんぜんねェェェェ!

115 22/01/15(土)01:33:47 No.886962179

カタ忍術学園

116 22/01/15(土)01:34:20 No.886962309

>グェスは仲間になったら結構ぶっ壊れだと思う発動したらほぼ勝てる というか不意討ちなら滅茶苦茶強い やっぱスタンド使い同士の戦闘に慣れてないのが一番の弱点だと思う

117 22/01/15(土)01:34:24 No.886962323

同室なんだしもう少し出番あっても良かったと思う アニオリでいい感じの幕間作ってくれんかな

118 22/01/15(土)01:34:32 No.886962364

>やっぱり犯罪犯すようなやつはろくな精神してないな 私はただ激しい「喜び」も深い「絶望」もない「植物の心」のような生活を送りたいだけなのに…

119 22/01/15(土)01:34:36 No.886962375

むっパンツ!

120 22/01/15(土)01:34:39 No.886962395

う…うぉ

121 22/01/15(土)01:34:42 No.886962405

基本犯罪者と看守しかいないからみんないつも以上に口が悪くて笑ってしまう

122 22/01/15(土)01:35:11 No.886962508

>同室なんだしもう少し出番あっても良かったと思う >アニオリでいい感じの幕間作ってくれんかな いいじゃないか徐倫と同室のお友達で

123 22/01/15(土)01:35:14 No.886962521

>基本犯罪者と看守しかいないからみんないつも以上に口が悪くて笑ってしまう 看守の口悪すぎる…

124 22/01/15(土)01:35:31 No.886962602

>基本犯罪者と看守しかいないからみんないつも以上に口が悪くて笑ってしまう 仙台市民は犯罪者でなくてもめっちゃ口悪いぞ

125 22/01/15(土)01:35:41 No.886962641

ポッと出のゲスキャラで今後もちょろっとしか出てこないがこいつを考察すると楽しい 信頼という言葉を繰り返すが果たして自分はその信頼にどれだけ応えてきたのか応えられてきたのか そこが原因で刑務所に入ったんだろうがDV彼氏や友達でもいたのだろうか

126 22/01/15(土)01:35:48 No.886962666

ブタシャケおばさんって職員だと思ってたんだけど模範囚なんだね…

127 22/01/15(土)01:35:50 No.886962676

まぁペンダント買ってから発現した能力だしまだまだ成長段階なのでは その成長が見られることは無いが

128 22/01/15(土)01:36:08 No.886962757

その重犯罪者刑務所並みの民度の杜王町がヤベー場所みてえになるだろうが

129 22/01/15(土)01:36:09 No.886962761

>やっぱり犯罪犯すようの魂には強い力があるな >グェスは仲間になったら結構ぶっ壊れだと思う発動したらほぼ勝てる 自分のスタンドも一緒に小さくなるから小さくしたところで相手のスタンドにボコられるだけでは

130 22/01/15(土)01:36:19 No.886962800

カラーで見るとミニ四ファイターみたいな髪型してんなって思った

131 22/01/15(土)01:36:20 No.886962804

まだちょろっと出番あったよね確か

132 22/01/15(土)01:36:29 No.886962852

>そのグーグードールズがかなり弱いし強力なスタンド能力とはお世辞にも言えないと思う 身体を小さくすることにスタンドパワーのほとんどを使ってるのかな でもリトルフィートはエアロスミスの弾丸はじくぐらいのパワーはあったっけ

133 22/01/15(土)01:36:36 No.886962880

>ブタシャケおばさんって職員だと思ってたんだけど模範囚なんだね… 俺もアニメ見るまで完全に職員だと思ってた…

134 22/01/15(土)01:36:41 No.886962900

序盤の敵が仲間になる花京院億泰ブチャラティみたいなパターンかと思いきやそんなことはなかった

135 22/01/15(土)01:36:42 No.886962901

>やっぱり犯罪犯すようなやつは魂に強い力があるな

136 22/01/15(土)01:36:43 No.886962903

小さくするタイプのスタンド持ちでも確かにホルマジオは自分が小さくなるのも是とする寛大さと暗殺に活かす機転がありそう

137 22/01/15(土)01:36:48 No.886962932

OPにいないよね?

138 22/01/15(土)01:37:00 No.886962988

>自分のスタンドも一緒に小さくなるから小さくしたところで相手のスタンドにボコられるだけでは 不意打ちで敵を小さくすればいい

139 22/01/15(土)01:37:17 No.886963071

ヒッィイ~ンのところ完璧だった

140 22/01/15(土)01:37:18 No.886963077

6部の反動かSBRは詩的なセリフが多い ジョジョリオンで振り戻しかけてたけど

141 22/01/15(土)01:37:28 No.886963124

>その重犯罪者刑務所並みの民度の杜王町がヤベー場所みてえになるだろうが 違うのか?

142 22/01/15(土)01:37:43 No.886963203

>まだちょろっと出番あったよね確か 1ドルの取り立てと3つしか覚えられないとき それ以降は猿空間に消えたのかってくらい出番がない

143 22/01/15(土)01:37:47 No.886963224

友達欲しいのは本当だからこの後メチャクチャ面倒見てくれる 刑務所の裏ルールみたいなのも教えてくれる

144 22/01/15(土)01:38:23 No.886963383

一瞬で大きさを自在にできるから不意打ちしたり相方がいればすげぇ強力だと思うよグーグー

145 22/01/15(土)01:38:26 No.886963388

>その重犯罪者刑務所並みの民度の杜王町がヤベー場所みてえになるだろうが 実際殺人鬼も暮らしてるヤベー町だろ!!

146 22/01/15(土)01:38:30 No.886963401

>>まだちょろっと出番あったよね確か >1ドルの取り立てと3つしか覚えられないとき うn >それ以降は猿空間に消えたのかってくらい出番がない 3つしか覚えられないあとはもう刑務所出てるんだから当たり前だろダボがーッ

147 22/01/15(土)01:38:31 No.886963406

杜王町の住民は法律が許さないから人を轢かないくらいの理性はあるんだぞ

148 22/01/15(土)01:38:31 No.886963407

ミューミュー倒して脱獄する直前にアニオリで出番くれないかな クズ女だけれど今回の名演で嫌いになれない

149 22/01/15(土)01:38:39 No.886963448

>1ドルの取り立てと3つしか覚えられないとき >それ以降は猿空間に消えたのかってくらい出番がない それ以降は外だからそもそも出る余地がないよ!

150 22/01/15(土)01:38:45 No.886963478

最低限の攻撃性能があるスタンドなら簡単にグーグードールズ撃退できそうだしなぁ 一般人いじめ専用の能力だよね

151 22/01/15(土)01:38:51 No.886963502

>>まだちょろっと出番あったよね確か >1ドルの取り立てと3つしか覚えられないとき >それ以降は猿空間に消えたのかってくらい出番がない FF登場あたりでもちょろっとだけ出てる 本当にちょろっとだけだけど

152 22/01/15(土)01:38:54 No.886963518

やっぱ承太郎の娘って感じで良し

153 22/01/15(土)01:39:02 No.886963554

>それ以降は猿空間に消えたのかってくらい出番がない 脱獄した後に出てたらおかしいだろ!

154 22/01/15(土)01:39:22 No.886963645

>ミューミュー倒して脱獄する直前にアニオリで出番くれないかな >クズ女だけれど今回の名演で嫌いになれない ラ…ラストで…

155 22/01/15(土)01:39:45 No.886963731

まあでもミューミュー倒されたらあとは脱獄し放題だよなあの刑務所

156 22/01/15(土)01:39:51 No.886963754

>杜王町の住民は法律が許さないから人を轢かないくらいの理性はあるんだぞ そこでアクセル踏むのが水族館の住民だしな

157 22/01/15(土)01:39:58 No.886963791

>ミューミュー倒して脱獄する直前にアニオリで出番くれないかな >クズ女だけれど今回の名演で嫌いになれない ミューミューのときは懲罰房でグェスと別室じゃなかったっけ?

158 22/01/15(土)01:40:25 No.886963911

ミューミュー戦だとスタンド攻撃喰らって壊れた徐倫を心配してたな

159 22/01/15(土)01:40:47 No.886963989

牢獄を指す石作りの海って表現は十分詩的

160 22/01/15(土)01:41:19 No.886964116

>ミューミュー戦だとスタンド攻撃喰らって壊れた徐倫を心配してたな ミ、ミーには同じことを何度も質問されてドン引きしてたように見えた

161 22/01/15(土)01:42:25 No.886964362

じゃあなんすか 杜王町の住民はギャングか囚人レベルってことっすか

162 22/01/15(土)01:42:31 No.886964387

ジョリーン連呼って何かの洋楽の歌詞かメロディーにあったような

163 22/01/15(土)01:42:50 No.886964465

>ジョリーン連呼って何かの洋楽の歌詞かメロディーにあったような その名もまさに「ジョリーン」って曲よ

164 22/01/15(土)01:43:01 No.886964497

ゆかこよりリアルなメンヘラ

165 22/01/15(土)01:43:52 No.886964695

>ジョリーン連呼って何かの洋楽の歌詞かメロディーにあったような ドリー・パートンのジョリーン

166 22/01/15(土)01:44:07 No.886964762

>ゆかこよりリアルなメンヘラ ギリギリ捕まってないのとガチで捕まってるの比べたら駄目

167 22/01/15(土)01:44:53 No.886964935

グェスは別に徐倫が格上でもなんか友人になってるし やっぱり友人が欲しいだけのゲス野郎なのかもしれん

168 22/01/15(土)01:44:58 No.886964948

>初めて見る声優さんだったけど上手だった 知らないけど多分どっかの洋画で聞いてはいる馴染みある声でいいと思う

169 22/01/15(土)01:45:20 No.886965024

グェスが強いって言われるとホルマジオまで強いみたいに思えてくる

170 22/01/15(土)01:45:30 No.886965062

スタンドによる犯罪が立証できたら余裕で捕まってると思うよ由花子…

171 22/01/15(土)01:45:40 No.886965103

>杜王町の住民はギャングか囚人レベルってことっすか 杜王の住民は吉良含めて捕まらないんだ

172 22/01/15(土)01:46:02 No.886965192

>グェスが強いって言われるとホルマジオまで強いみたいに思えてくる くだらねー能力(暗殺チーム基準)

173 22/01/15(土)01:46:17 No.886965240

早く良くなってね徐倫

174 22/01/15(土)01:46:29 No.886965268

ホルマジオは強えーだろ!?

175 22/01/15(土)01:46:49 No.886965348

>ホルマジオは強えーだろ!? ビーチボーイに比べたら弱いし…

176 22/01/15(土)01:47:15 No.886965449

ホルマジオは物体に効くのが超便利

177 22/01/15(土)01:47:30 No.886965502

>グェスが強いって言われるとホルマジオまで強いみたいに思えてくる アニオリのホルマジオは強かったよ 体内に車のませた後に現場立ち去って能力解除して体内から爆発させるのはまさに暗殺だった

178 22/01/15(土)01:47:40 No.886965535

ホルマジオは色々込みで強いけど一瞬で小さくするグーグードールズ見た後だとリトルフィート遅えなって思う

179 22/01/15(土)01:47:48 No.886965562

5部環境が異常すぎるんだよ

180 22/01/15(土)01:47:58 No.886965604

殺す気だったら小さくされた時点で詰みだから十分強いんじゃないか?

181 22/01/15(土)01:48:06 No.886965628

リトルフィートは自分も小さくできるから

182 22/01/15(土)01:48:16 No.886965666

>初めて見る声優さんだったけど上手だった アニメとかゲームのメインキャラだとグェスとメギド72くらい?

183 22/01/15(土)01:48:20 No.886965674

>次出てくるのはジェイルハウスロックの時だからめちゃくちゃ後だ ライクアバージンの時の一言ある

184 22/01/15(土)01:48:41 No.886965761

3・5・8部環境は平均的に狂ってるスタンドが多い 6部環境は平均とるとそれなりだけどぶっ壊れが2,3体いる

185 22/01/15(土)01:49:05 No.886965858

DIOの厳選した刺客だけあって本当にぶっ壊れ揃いの3部 所詮パンピーなのでおとなしい4部 暴に長けた5部

186 22/01/15(土)01:49:21 No.886965922

>体内に車のませた後に現場立ち去って能力解除して体内から爆発させるのはまさに暗殺だった 車に轢かれてミンチになったようにしか見えんよな ちゃんと調べれば内側から爆ぜてね?ってわかるんだろうけども

187 22/01/15(土)01:49:22 No.886965933

最後見るに特に条件無しで縮めたり戻したり出来るのよね

188 22/01/15(土)01:49:58 No.886966070

>所詮パンピーなのでおとなしい4部 その分戦闘以外でのスタンドの使い道が色々見れるのが楽しい

189 22/01/15(土)01:50:00 No.886966079

>>初めて見る声優さんだったけど上手だった >知らないけど多分どっかの洋画で聞いてはいる馴染みある声でいいと思う 私吹き替えとか舞台メインの珍しい人がアニメの声当てるの好き!!!!!!

190 22/01/15(土)01:50:07 No.886966104

>>初めて見る声優さんだったけど上手だった >アニメとかゲームのメインキャラだとグェスとメギド72くらい? メギドにいたっけ?全くわからなかった

191 22/01/15(土)01:50:32 No.886966184

>>グェスが強いって言われるとホルマジオまで強いみたいに思えてくる >アニオリのホルマジオは強かったよ >体内に車のませた後に現場立ち去って能力解除して体内から爆発させるのはまさに暗殺だった あの車もっと小さく出来なかったのかな…

192 22/01/15(土)01:50:36 No.886966194

この前の再放送で気づいたけどリトルフィートはめっちゃ至近距離のエアロスミスの機銃を全部ラッシュで弾いてたの地味にヤバい気がする

193 22/01/15(土)01:50:52 No.886966262

チューって言えよオラァ!

194 22/01/15(土)01:51:45 No.886966449

>メギドにいたっけ?全くわからなかった メインキャラとは言い難いかもしれないけどマスティマさん

195 22/01/15(土)01:51:45 No.886966451

よく勘違いされる上にジョジョ劇中でも混同されてるからややこしいが暗殺=スニーキングキルではないんだよな…

196 22/01/15(土)01:51:54 No.886966484

ミッキーみてーな髪型してんだからチューチュー言ったっていいだろうがああーッ!?

197 22/01/15(土)01:52:07 No.886966544

>>体内に車のませた後に現場立ち去って能力解除して体内から爆発させるのはまさに暗殺だった >車に轢かれてミンチになったようにしか見えんよな >ちゃんと調べれば内側から爆ぜてね?ってわかるんだろうけども スタンド能力もってない人にはそんなこと想像できないし裁判でも他殺と証明できないよ 痕跡を残さないっていう点ではリゾットより上だと思う

198 22/01/15(土)01:52:35 No.886966638

>この前の再放送で気づいたけどリトルフィートはめっちゃ至近距離のエアロスミスの機銃を全部ラッシュで弾いてたの地味にヤバい気がする 5部は強能力プラス普通に近距離パワー型のビジョン持ちが多い

199 22/01/15(土)01:52:43 No.886966675

サバイバー→プラネットウェイブス→ドラゴンズドリーム→ヨーヨーマッとか変なスタンドばっかすぎる

200 22/01/15(土)01:53:03 No.886966741

トイレに流した看守が遠ざかった時に何処かに詰まったんじゃないかとかいらない心配をしてしまった

201 22/01/15(土)01:53:04 No.886966745

>チューって言えよオラァ! ジョリーンにシコれる絵はどこでチュか

202 22/01/15(土)01:53:14 No.886966780

>5部は強能力プラス普通に近距離パワー型のビジョン持ちが多い ギャングだからな…

203 22/01/15(土)01:53:30 No.886966826

>サバイバー→プラネットウェイブス→ドラゴンズドリーム→ヨーヨーマッとか変なスタンドばっかすぎる ホワイトスネイクはさあ…

204 22/01/15(土)01:54:20 No.886967005

ホルマジオ相当頭良かったな…

205 22/01/15(土)01:54:32 No.886967053

>トイレに流した看守が遠ざかった時に何処かに詰まったんじゃないかとかいらない心配をしてしまった パイプ管から腕や脚がでてくるなんて変死事件すぎる

206 22/01/15(土)01:55:12 No.886967163

>>トイレに流した看守が遠ざかった時に何処かに詰まったんじゃないかとかいらない心配をしてしまった >パイプ管から腕や脚がでてくるなんて変死事件すぎる やっぱ隠蔽するのかな…

207 22/01/15(土)01:55:17 No.886967180

死体は小さいままかなと思った

208 22/01/15(土)01:55:44 No.886967271

>>トイレに流した看守が遠ざかった時に何処かに詰まったんじゃないかとかいらない心配をしてしまった >パイプ管から腕や脚がでてくるなんて変死事件すぎる 水族館じゃ日常茶飯事だぜぇ!

209 22/01/15(土)01:55:44 No.886967272

まああの物騒な刑務所内だし手足が下水に流れてくることくらいあるだろ…

210 22/01/15(土)01:55:57 No.886967319

ドラゴンズドリームは多分わりと凄いスタンド ローリングストーンとかワンダーオブユーとかラブトレインみたいな上位の世界の理をスタンドに落とし込んでる奴

211 22/01/15(土)01:56:19 No.886967387

ミューミュー戦やってる最中の会話見る限り映ってない所ではまあまあ仲良くやってそうなやつ

212 22/01/15(土)01:56:40 No.886967459

>ミューミュー戦やってる最中の会話見る限り映ってない所ではまあまあ仲良くやってそうなやつ というかなんかなついてる

213 22/01/15(土)01:56:56 No.886967500

公式の発言かどうかはわかんないけど荒木先生のペットを大切にする飼い主に対する不信感から生まれたキャラだってどっかで聞いたことある

214 22/01/15(土)01:57:25 No.886967583

声優の熱演が素晴らしい キャスティングした人もいい仕事してる

215 22/01/15(土)01:57:39 No.886967630

>公式の発言かどうかはわかんないけど荒木先生のペットを大切にする飼い主に対する不信感から生まれたキャラだってどっかで聞いたことある ひでえ

216 22/01/15(土)01:57:40 No.886967633

>>ミューミュー戦やってる最中の会話見る限り映ってない所ではまあまあ仲良くやってそうなやつ >というかなんかなついてる 人間関係がすべて主従関係って歪んでるだけで自分が絶対に上に立たなくてもいいのかも 徐倫を主とみて付き合ってそう

217 22/01/15(土)01:57:41 No.886967638

>公式の発言かどうかはわかんないけど荒木先生のペットを大切にする飼い主に対する不信感から生まれたキャラだってどっかで聞いたことある それ猫大好きな編集見て (でも遭難したら食うんだろうなぁ)って考えで描いた短編の話では

218 22/01/15(土)01:58:32 No.886967795

どっちにしても荒木先生がペット飼ってる人間に意地悪な感情抱いてないとスレ画みたいなキャラ生まれんと思う

219 22/01/15(土)01:59:48 No.886968038

ペットショップがクソ強いしな

220 22/01/15(土)02:00:03 No.886968074

カタログでの視認性が高すぎる

221 22/01/15(土)02:00:11 No.886968089

主人公が最初に戦う敵の能力が 小さくするタイプっていうのは攻めてると思う

222 22/01/15(土)02:00:26 No.886968133

>ドラゴンズドリームは多分わりと凄いスタンド >ローリングストーンとかワンダーオブユーとかラブトレインみたいな上位の世界の理をスタンドに落とし込んでる奴 中立なのがいいよね

223 22/01/15(土)02:01:18 No.886968328

ロッコバロッコ所長は見ろッ! パペットと腹話術で人畜無害だぞ!

224 22/01/15(土)02:01:38 No.886968388

ドラゴンズドリームあたりめっちゃグロいけど大丈夫なんかなって少し思ったけど なんか6部全体的にグロいわ

225 22/01/15(土)02:01:39 No.886968392

俺このアニメで刑務所の恐ろしさが分かったよ…

226 22/01/15(土)02:01:41 No.886968402

荒木ひねくれてるけどそれをちゃんと歪んだものとして描くからわかりやすいよな…

227 22/01/15(土)02:01:42 No.886968406

狂ったやつだけど金の貸し借りは絶対というところをマジで心配してジョリーンに教えるあたりも本心というのがキャラとして良い部分

228 22/01/15(土)02:02:17 No.886968518

ステータスバランスも強過ぎず弱過ぎずだったなグーグードールズ

229 22/01/15(土)02:02:19 No.886968525

https://youtu.be/R7A69GRlLfA ジョリィ~~ッヒヒ~~ン

230 22/01/15(土)02:02:30 No.886968565

多重人格なのかこいつ と思いたくなるほど感情のギャップが激しすぎる

231 22/01/15(土)02:02:34 No.886968582

>狂ったやつだけど金の貸し借りは絶対というところをマジで心配してジョリーンに教えるあたりも本心というのがキャラとして良い部分 完全に頭おかしいけどちゃんとクズ初心者の徐倫にクズのルールを忠告してくれるの良いよね 完全に頭おかしいけど

232 22/01/15(土)02:02:37 No.886968593

そうですかねジョリーン

233 22/01/15(土)02:02:41 No.886968608

>俺このアニメで刑務所の恐ろしさが分かったよ… 基準になる刑務所が怖すぎる…

234 22/01/15(土)02:03:07 No.886968695

ホルマジオは自分も小さくなれるのが地味に便利

235 22/01/15(土)02:03:20 No.886968735

>多重人格なのかこいつ >と思いたくなるほど感情のギャップが激しすぎる 単にとことん弱者に強く出るのが大好きで弱者に強く出るってだけなんだ

236 22/01/15(土)02:03:32 No.886968775

>狂ったやつだけど金の貸し借りは絶対というところをマジで心配してジョリーンに教えるあたりも本心というのがキャラとして良い部分 まさに囚人ならではのキャラでいいね

237 22/01/15(土)02:03:43 No.886968806

ちょっとこう感性が狂ってるだけで根はいいやつではあるからな…

238 22/01/15(土)02:04:08 No.886968888

>そうですかねジョリーン 5部6部のキャラってなんかいきなり敬語(?)になるよね

239 22/01/15(土)02:04:37 No.886969000

>ちょっとこう感性が狂ってるだけで根はいいやつではあるからな… 根は腐ってるんだ 格下以外への対人交渉は本性見せないってだけで

240 22/01/15(土)02:04:45 No.886969028

>ロッコバロッコ所長は見ろッ! >パペットと腹話術で人畜無害だぞ! ある意味一番頭イカれてんじゃねえか!

241 22/01/15(土)02:04:57 No.886969072

>ちょっとこう感性が狂ってるだけで根はいいやつではあるからな… 寂しがり屋でつながりを欲してるのだけが本当で根は腐ってるよ 看守殺してる

242 22/01/15(土)02:05:03 No.886969090

>ドラゴンズドリームあたりめっちゃグロいけど大丈夫なんかなって少し思ったけど >なんか6部全体的にグロいわ ウエストウッド戦の爪剥がしの印象が強い でも看守の耳飛ばしたしやれないことはないかな

243 22/01/15(土)02:05:47 No.886969218

懲罰房がどこまでアニメで描いていいのか気になるよ

244 22/01/15(土)02:05:48 No.886969223

>>ロッコバロッコ所長は見ろッ! >>パペットと腹話術で人畜無害だぞ! >ある意味一番頭イカれてんじゃねえか! こんな職場で責任者やらされてまともな精神でいられるわけねーだろ!!頭が下がるわ!!

245 22/01/15(土)02:06:03 No.886969279

第6部は全体的に徐倫が傷だらけすぎる

246 22/01/15(土)02:06:13 No.886969316

グェスはまぁ舐められなきゃ無害な野生動物

247 22/01/15(土)02:06:17 No.886969324

6部原作があったときはプリズン・ブレイクが流行っていたからこいつの力を借りて綿密な計画をたてながら全員で大脱出するかと思った 力技で出るなんて想定しとらんよ

248 22/01/15(土)02:06:29 No.886969377

最終的に水族館に残るスタンド使いこいつだけなんだよな

249 22/01/15(土)02:06:53 No.886969471

>最終的に水族館に残るスタンド使いこいつだけなんだよな 最終的にはそういう次元じゃないからな…

250 22/01/15(土)02:06:56 No.886969480

初戦の相手としてブ男とかブチャラティほど運命的な出会いでもなく アンジェロほど極悪でも因縁がある相手でもないというのは個性かもしれない

251 22/01/15(土)02:06:56 No.886969483

看守の態度が酷いけど虜囚がヤバすぎるから仕方ない所はある

252 22/01/15(土)02:06:59 No.886969497

>懲罰房がどこまでアニメで描いていいのか気になるよ 一つでも線引したらファンが色々と煩いから全部やるよ ただし黒塗りはありそう

253 22/01/15(土)02:07:25 No.886969574

別にゴキブリ食うわけじゃないからな ゴキブリがたかってるパン食うだけで

254 22/01/15(土)02:07:30 No.886969583

>第6部は全体的に徐倫が傷だらけすぎる 治療が微生物詰めるか自分の糸で自分縫うのがめっちゃしんどそう

255 22/01/15(土)02:08:13 No.886969702

刑務所でなにかを成し遂げる話だと思ったら 世界がとんでもないことになる話に

256 22/01/15(土)02:08:17 No.886969711

グェスはお互い出会い方さえよっぽど間違えなければ抜群に面白い友人タイプだと思う やっぱり犯罪者だけど

257 22/01/15(土)02:09:09 No.886969858

終盤の神父を完封してほしい

258 22/01/15(土)02:09:16 No.886969883

よく考えるとこいつ一瞬でジョリーン小さくしてるしめちゃくちゃ強いんだな スタンドの仕様知らなくて自分から離したせいで一方的にボコられたけどずっとポケットにでも入れておけば相手が近距離パワー型でも簡単に抑え込めるし

259 22/01/15(土)02:09:27 No.886969923

グロ以上にボヘミアンラプソディでミッ  が出せるかが気になる

260 22/01/15(土)02:09:40 No.886969966

ちょっとでも離れたら自動で殺そうとしてくるところに性根のネジ曲がり具合が出てる

261 22/01/15(土)02:10:11 No.886970068

>刑務所でなにかを成し遂げる話だと思ったら >世界がとんでもないことになる話に あの時点で2011年より先を描くってまあ無理だろうしすごいいいアイデアだよね一巡

262 22/01/15(土)02:10:50 No.886970182

>グロ以上にボヘミアンラプソディでミッ  が出せるかが気になる ミッ とかディズ とか言い掛けたら不自然に場面切り替わったりしたらめちゃくちゃ笑う

263 22/01/15(土)02:11:22 No.886970274

敵として登場後和解してその後もちょくちょく登場するけど別に仲間にはなって共闘したりはしないキャラというと四部あたりにいそうな立ち位置 杜王町にいたらだんだん背が縮んでそう

264 22/01/15(土)02:11:25 No.886970283

>グロ以上にボヘミアンラプソディでミッ  が出せるかが気になる 仕方ないここは〇〇の〇のキャラクターとかにしよう

265 22/01/15(土)02:12:42 No.886970498

声優がギャグシーンでちょっと可愛い声出したら男に媚びるなと叱られた

266 22/01/15(土)02:15:23 No.886971019

>>放火 >>殺人未遂 >>仮釈逃亡 >思ったより危ない女だった あの能力でおかしくなったんじゃなくて おかしい女があの能力得ただけだから

267 22/01/15(土)02:16:11 No.886971174

>グロ以上にボヘミアンラプソディでミッ  が出せるかが気になる 原作でも名前だけだからどうとでもなる

268 22/01/15(土)02:17:14 No.886971381

徐倫のスタンドってハイエロファントグリーンぽいけど本当に承太郎の娘?花京院じゃなく?

269 22/01/15(土)02:18:05 No.886971558

10年前だったら グェスをアニメで見れる時代がくるとは思わなかったな…

270 22/01/15(土)02:18:21 No.886971624

ジョリッヒーン!の言い方が原作通りだった

271 22/01/15(土)02:18:58 No.886971751

出てこないケンシロウとかラオウはともかくゴッホの自画像がヤバそう

272 22/01/15(土)02:19:54 No.886971919

ゴッホの自画像ダメだったらボヘミアンラプソディの話丸々成立しないじゃねえか!!

273 22/01/15(土)02:20:11 No.886971966

徐倫が好きな子が声優となり徐倫の声をやれるタイミングで6部アニメまで到達したという巡り合わせよ

274 22/01/15(土)02:21:57 No.886972281

俺にグーグードールズの能力が使えたらエロ方面でしか利用しないぜ!

275 22/01/15(土)02:21:58 No.886972286

ゴッホの自画像が描いたキャラにゴッホの創作エネルギーが載るの納得できない

276 22/01/15(土)02:22:36 No.886972404

2012年の夏頃に第一部アニメのキービジュアルが公開されて すげー不安になってたな まさかここまでくるとは少し泣く

277 22/01/15(土)02:23:19 No.886972540

>徐倫が好きな子が声優となり徐倫の声をやれるタイミングで6部アニメまで到達したという巡り合わせよ 一部やってた頃は徐倫の人もウェザーの人も声優デビューする前だからな

278 22/01/15(土)02:23:29 No.886972572

でもこいつのお陰で徐倫のかわいいチュー言葉が聞けたから…

279 22/01/15(土)02:23:42 No.886972607

ボヘミアンラプソディなんて納得できないことづくめだから…

280 22/01/15(土)02:24:18 No.886972709

>徐倫が好きな子が声優となり徐倫の声をやれるタイミングで6部アニメまで到達したという巡り合わせよ 第一部アニメの頃にはいなかった声優さんまで関わるアニメシリーズに

281 22/01/15(土)02:24:21 No.886972718

>ウェザーリポートなんて納得できないことづくめだから…

282 22/01/15(土)02:26:56 No.886973201

>一部やってた頃は徐倫の人もウェザーの人も声優デビューする前だからな え…梅原くんまだデビューしてなかったんだ… 美男高校みたいなやつで初めて見た気がする

283 22/01/15(土)02:27:02 No.886973229

>ウェザーリポートなんて納得できないことづくめだから… ヘビーウェザーでサブリミナル(わかる) サブリミナル催眠で自分がカタツムリになったと思いこむ(わかる) 謎のマイマイツムリが召喚されて本当にカブトムシ化している肉体を吸い始める(???) そもそもマイマイツムリは飛ばない(??????)

284 22/01/15(土)02:28:20 No.886973447

ボヘミアン・ラプソディはまあ本体も制御出来てなかったし形はどうあれ本人のエネルギーで本人のスタンド能力を打ち消した形になったんだろう

285 22/01/15(土)02:29:04 No.886973579

>え…梅原くんまだデビューしてなかったんだ… >美男高校みたいなやつで初めて見た気がする 2012年だと梅原くんが出たゴブリンスレイヤーの 北尾スレ版すらない頃だ…

286 22/01/15(土)02:29:22 No.886973628

>>一部やってた頃は徐倫の人もウェザーの人も声優デビューする前だからな >え…梅原くんまだデビューしてなかったんだ… >美男高校みたいなやつで初めて見た気がする デビューが2013年で一部はもう2012年で10年前

287 22/01/15(土)02:31:52 No.886974053

北尾スレが元になってるラノベ作品のアニメで 主人公の声やってた人がウェザーの声もやるよ って10年前に聞いたら嘘にしか聞こえねえ! そもそも、北尾スレが元になってるラノベという情報の時点で胡散臭い!

288 22/01/15(土)02:38:28 No.886975142

>徐倫のスタンドってハイエロファントグリーンぽいけど本当に承太郎の娘?花京院じゃなく? どう見てもトゲの無くなったハーミットパープルじゃろ? さすがワシの孫じゃ

↑Top