虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/15(土)00:46:58 ID:aCNDV.as キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/15(土)00:46:58 ID:aCNDV.as aCNDV.as No.886950277

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/15(土)00:49:33 No.886951028

何がいるかなと考えて思いついたのがハガレンのスロウスだった

2 22/01/15(土)00:50:25 No.886951278

東堂が思い浮かんだ

3 22/01/15(土)00:50:27 No.886951292

俺が思いついたのはるろうに剣心の尖角かな

4 22/01/15(土)00:50:31 No.886951324

ジ・Oとか

5 22/01/15(土)00:50:53 No.886951460

真っ先に思い浮かんだのはドム

6 22/01/15(土)00:51:29 No.886951654

鉄拳のボブ

7 22/01/15(土)00:52:01 No.886951812

エアギアのデブ

8 22/01/15(土)00:52:47 No.886952015

派生も含めたソウルシリーズのボス

9 22/01/15(土)00:52:51 No.886952034

>エアギアのデブ あいつパンプアップして痩せるじゃん!

10 22/01/15(土)00:53:14 No.886952144

デカくて速いわかりやすい強敵いいよね

11 22/01/15(土)00:53:32 No.886952268

ゾウとかサイとか

12 22/01/15(土)00:53:35 No.886952287

闘いにおいて実際チビで有利な場面なんか一つでもあるんだろうか

13 22/01/15(土)00:54:17 No.886952495

ZZ

14 22/01/15(土)00:54:31 No.886952564

昔サンデーでやってた野球漫画にこんなデブいた

15 22/01/15(土)00:55:18 No.886952773

MH4Gのゴグマジオス 超大型なんてみんなサンドバッグっていうイメージをぶっ壊された

16 22/01/15(土)00:55:27 No.886952805

スパイダーマンのキングピンやライノもこの枠でいい?

17 22/01/15(土)00:55:34 No.886952838

>闘いにおいて実際チビで有利な場面なんか一つでもあるんだろうか 射撃戦だと小さい方がいいとか

18 22/01/15(土)00:55:36 No.886952856

ゴキブリとか

19 22/01/15(土)00:55:38 No.886952866

>闘いにおいて実際チビで有利な場面なんか一つでもあるんだろうか 当たり判定が小さいとか…

20 22/01/15(土)00:55:58 No.886952945

ジオはブースター積みまくってるからでかいんだしまさに動けるデブ

21 22/01/15(土)00:56:18 No.886953037

筋肉ある方が早いとかですよねってなる

22 22/01/15(土)00:57:12 No.886953300

逆にすごい速さのくせになんて図体だ!とは言われないよね

23 22/01/15(土)00:57:43 No.886953438

>闘いにおいて実際チビで有利な場面なんか一つでもあるんだろうか 一寸法師とか義経とか…

24 22/01/15(土)00:58:04 No.886953520

>筋肉ある方が早いとかですよねってなる とはいえ陸上選手と格闘家の筋肉の付き方は違うしな 巨漢と細身の差はそういうところかもしれん

25 22/01/15(土)00:58:12 No.886953540

細い奴は大抵スピードより長距離走じゃない?

26 22/01/15(土)00:58:14 No.886953541

>逆にすごい速さのくせになんて図体だ!とは言われないよね 馬鹿にされてない?

27 22/01/15(土)00:58:26 No.886953597

というか筋肉質の方がデカくて速いのは当たり前なんだよな

28 22/01/15(土)00:58:59 No.886953738

>筋肉ある方が早いとかですよねってなる 体格あってスピード出すと関節への負荷もでかいし…

29 22/01/15(土)00:59:04 No.886953755

まあ上半身の筋肉は削いだ方が速くなるのではないか

30 22/01/15(土)00:59:18 No.886953828

ザメルとか…

31 22/01/15(土)01:00:00 No.886953984

>ザメルとか… 浮くのはずるい

32 22/01/15(土)01:00:05 No.886954016

私図体がデカいから遅いとでも思ったか?って展開好き!

33 22/01/15(土)01:00:25 No.886954112

>逆にすごい速さのくせになんて図体だ!とは言われないよね そりゃデカいかどうかは一目で分かるけど速さは動いてくれないと分からないし

34 22/01/15(土)01:00:29 No.886954124

ハンドシェイカーにもいたなスタイリッシュムービングデブ

35 22/01/15(土)01:00:30 No.886954128

短距離走選手もバトル漫画に出るような全身がバキバキ膨らんだマッチョでは無いだろ

36 22/01/15(土)01:00:48 No.886954197

>私図体がデカいから遅いとでも思ったか?って展開好き! いいですよね大前田

37 22/01/15(土)01:01:45 No.886954442

漫画のムキムキマッチョってボディビルダーみたいなのが多いよね あれなら遅くてもあまり違和感無いというか

38 22/01/15(土)01:02:06 No.886954521

ダルモス

39 22/01/15(土)01:03:56 No.886954982

るろ剣でデカくて素早い敵が素早さ勝負したら 膝関節ぶっ壊れて負けたのはなるほどと思った

40 22/01/15(土)01:04:14 No.886955069

ガンダムみたいなロボットがデカくても早いのは高い出力出せて色々積めるから早くなるのは当然といえば当然である 逆にXのガブルがデカいくせになんであんなに遅かったのか不思議なレベル

41 22/01/15(土)01:04:20 No.886955095

>>逆にすごい速さのくせになんて図体だ!とは言われないよね >そりゃデカいかどうかは一目で分かるけど速さは動いてくれないと分からないし まあレーダーとかで「高速で接近する物体あり!モニターに出ます!……なんて大きさだ」みたいなパターンも探せばあるかもしれん

42 22/01/15(土)01:04:44 No.886955206

小回りが効かない弱点を活かして攻略したいよね

43 22/01/15(土)01:05:00 No.886955284

すごいチビのくせになんて遅さだ!

44 22/01/15(土)01:05:17 No.886955373

>逆にXのガブルがデカいくせになんであんなに遅かったのか不思議なレベル バリア特化で他に何もできないアホ設計じゃなかったかあいつ

↑Top