虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/14(金)23:42:29 敵の能... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/14(金)23:42:29 No.886930965

敵の能力をコピーする忍者の担任の先生って属性盛りすぎだろ…

1 22/01/14(金)23:43:16 No.886931222

片目でマスクな上エロ本いつも読んでる遅刻魔でもあるぞ

2 22/01/14(金)23:43:39 No.886931343

言うほどコピーしてないからセーフ

3 22/01/14(金)23:45:20 No.886931876

人気投票も3位以下まで落ちたことがないのはやべえ

4 22/01/14(金)23:46:26 No.886932177

女性人気の塊みたいなキャラでガッチリハマってる…

5 22/01/14(金)23:46:36 No.886932234

主人公の父親の生徒も追加だ!

6 22/01/14(金)23:48:18 No.886932744

ここまでスペック盛られてると普通は途中で死ぬ どんどん盛られた

7 22/01/14(金)23:48:24 No.886932779

必殺技は雷を纏った超速い突き!

8 22/01/14(金)23:48:31 No.886932816

だがゲイにはモテない

9 22/01/14(金)23:48:49 No.886932917

属性設定とかまだなかった頃のアニメはやりたい放題 氷遁もコピーします

10 22/01/14(金)23:49:08 No.886933024

>片目でマスクな上エロ本いつも読んでる遅刻魔でもあるぞ おまけにメンタル壊れてるぞ

11 22/01/14(金)23:49:30 No.886933132

>だがゲイにはモテない 腐影にはモテるし夢影にも人気ある

12 22/01/14(金)23:50:17 No.886933345

人気投票で主人公とライバル差し置いて1位になるからな

13 22/01/14(金)23:51:12 No.886933648

>だがゲイにはモテない 普通に尊い枠として人気だぞ

14 22/01/14(金)23:51:14 No.886933663

>ここまでスペック盛られてると普通は途中で死ぬ 1回死んだぞ

15 22/01/14(金)23:52:39 No.886934107

過去も重ためで多い日も安心

16 22/01/14(金)23:53:21 No.886934302

アニオリでよく苦戦するけどこの人の実力考えたらあり得ねえだろってよく思う

17 22/01/14(金)23:54:14 No.886934531

あとCV井上和彦

18 22/01/14(金)23:55:01 No.886934729

>アニオリでよく苦戦するけどこの人の実力考えたらあり得ねえだろってよく思う というか他のジャンプアニメでもアニオリなんで苦戦するの多いんだろうか

19 22/01/14(金)23:55:14 No.886934762

辛い経験もどんどん盛る

20 22/01/14(金)23:55:44 No.886934898

>だがゲイにはモテない モテたら終わりだろ

21 22/01/14(金)23:56:43 No.886935147

>>だがゲイにはモテない >モテたら終わりだろ まるで終わったような木の葉の忍びが居るみたいに言う

22 22/01/14(金)23:57:11 No.886935288

親友の形見の写輪眼は盛りすぎだって!と思ってたら…

23 22/01/14(金)23:57:58 No.886935478

写輪眼のコピーって思いの外手動だったわ

24 22/01/14(金)23:58:36 No.886935636

>写輪眼のコピーって思いの外手動だったわ めっちゃすごい動体視力で数秒先を予測して真似してるだけだからナルトみたいな不器用なやつが持っても使いこなせないからな…

25 22/01/14(金)23:58:45 No.886935670

遅刻も発言も死んだ親友エミュの鬱病先生

26 22/01/14(金)23:59:09 No.886935790

普段飄々としてる強キャラ 暗い過去があって主人公の先生で包容力もある こいつ無敵か?

27 22/01/15(土)00:00:05 No.886936039

写輪眼コピー最初サスケもやってたけど 後半の強キャラうちはのイタチマダラオビトは使わなかったな めんどくさいのかな

28 22/01/15(土)00:00:19 No.886936120

ナルサスカカシ先生でトリプル主人公みたいなところはあるよねNARUTO

29 22/01/15(土)00:00:51 No.886936284

唯一のオリジナル術が格好良過ぎる

30 22/01/15(土)00:01:16 No.886936410

>写輪眼コピー最初サスケもやってたけど >後半の強キャラうちはのイタチマダラオビトは使わなかったな >めんどくさいのかな そもそもそのトリオ自前の能力が強すぎるからコピーする必要性がないというか…

31 22/01/15(土)00:01:35 No.886936494

>唯一のオリジナル術が格好良過ぎる チャクラでフィジカルバフしてチャクラでさらに強化した左手でチョップするゴリラオブゴリラ技すぎる…

32 22/01/15(土)00:01:39 No.886936520

>普段飄々としてる強キャラ >暗い過去があって主人公の先生で包容力もある >こいつ無敵か? 飄々とした強キャラなところより必死こいてどうにか若い世代の成長と伝説的な過去の忍の無道な攻撃に食らいついてるところが好き

33 22/01/15(土)00:01:41 No.886936530

自前の強い技があればわざわざ相手の技をコピーする必要がないので…

34 22/01/15(土)00:01:46 No.886936563

ぶっちゃけコピーキャラで強キャラって難しいし

35 22/01/15(土)00:02:37 No.886936792

コピーした方が練度が低くて負ける展開がお約束だからなぁ

36 22/01/15(土)00:02:39 No.886936807

コピーして出来ることって結局相殺までだからクソ燃費との相性悪いんだよ うちはの方々は固有の強能力持ってるし

37 22/01/15(土)00:02:57 No.886936889

マダラはほら 柱間の術コピーしてたじゃん

38 22/01/15(土)00:03:05 No.886936930

本気以外は額当てで片目隠すキャラお出しされると…

39 22/01/15(土)00:03:24 No.886937011

というか強キャラって大体血継限界持ちだからコピーすらできねぇ

40 22/01/15(土)00:03:40 No.886937079

>というか他のジャンプアニメでもアニオリなんで苦戦するの多いんだろうか その方が原作ストック待ち用に尺稼げるからとか?

41 22/01/15(土)00:03:53 No.886937151

マダラは普通の体術とか火遁でもクソ強いし灰塵隠れとかうちは返しとか小技もできるの好き 中身は嫌い

42 22/01/15(土)00:04:02 No.886937201

こんな顔の75%隠してるやつが人気キャラになるわけ…

43 22/01/15(土)00:04:19 No.886937270

昔はカカイルのカプが腐影にて最強だったんだぞ

44 22/01/15(土)00:04:26 No.886937306

>ぶっちゃけコピーキャラで強キャラって難しいし 星のカービィとか…

45 22/01/15(土)00:04:47 No.886937402

今更だがカカシ先生は口から火遁する気ないのかな

46 22/01/15(土)00:05:02 No.886937485

>>ぶっちゃけコピーキャラで強キャラって難しいし >星のカービィとか… 最終的にコピーどころかリミックスしてほぼオリジナルじゃねーか!

47 22/01/15(土)00:05:29 No.886937614

サスケは先読み自体は結構多用してた印象 イタチの印を先読みできるのはヤバい

48 22/01/15(土)00:05:45 No.886937695

>今更だがカカシ先生は口から火遁する気ないのかな 水遁とかは手とかから出してるよね

49 22/01/15(土)00:05:48 No.886937706

>今更だがカカシ先生は口から火遁する気ないのかな してるじゃん 口から何か出すときは印を結ぶ→マスクを下に下げる→術を出す→マスクを元に戻すってやってる

50 22/01/15(土)00:05:56 No.886937739

イタチはカブト戦で地味にコピー水龍弾してたぞ

51 22/01/15(土)00:05:56 No.886937743

>ぶっちゃけコピーキャラで強キャラって難しいし ニードレスでは主人公とラスボスだし…

52 22/01/15(土)00:06:13 No.886937813

アニメではマスクのまま火遁してなかったっけ

53 22/01/15(土)00:06:14 No.886937817

>今更だがカカシ先生は口から火遁する気ないのかな 口から水遁は使ってる

54 22/01/15(土)00:06:36 No.886937909

エロ本以外に趣味が無いこと以外完璧な先生キャラ

55 22/01/15(土)00:06:52 No.886937977

周囲のインフレについていけなかっただらしない先生ですまない まさかガイまで昼ドラとか使い始めるとは

56 22/01/15(土)00:07:00 No.886938021

うちは皆殺しにされた後に写輪眼のカカシって呼ばれたんだっけ?

57 22/01/15(土)00:07:12 No.886938076

カカシのマスクやアスマのメリケンは術の邪魔だよね

58 22/01/15(土)00:07:17 No.886938100

振り返ると神威の練度の上がり方が頭おかしい デイダラ腕→デイダラ全身→ペインの砲撃→須佐之男の矢って...

59 22/01/15(土)00:07:25 No.886938126

エロ本読んでるのに女に興味ある気がしない

60 22/01/15(土)00:07:57 No.886938301

むしろコピーキャラって強キャラの特徴では!?

61 22/01/15(土)00:08:05 No.886938337

鬼鮫の大鮫弾はコピーするべきだったチャンス無かったけど

62 22/01/15(土)00:08:13 No.886938389

思えば再不斬戦は敵味方両方口元が見えてないんだな

63 22/01/15(土)00:08:19 No.886938428

>>ぶっちゃけコピーキャラで強キャラって難しいし >星のカービィとか… コピー元より明らかに強いバグキャラはちょっと…

64 22/01/15(土)00:08:33 No.886938504

オビトの写輪眼受け継ぐ過去編も描写が格好良過ぎる

65 22/01/15(土)00:08:37 No.886938524

>エロ本読んでるのに女に興味ある気がしない イチャイチャシリーズは純粋に物語としてのクオリティがメチャクチャ高いから国内外を問わずファンが多いのだ…

66 22/01/15(土)00:09:09 No.886938693

能力よりミナト班周りのドラマでキャラの魅力わかってきた この人壊れてるよ

67 22/01/15(土)00:09:15 No.886938726

水牢の術使え

68 22/01/15(土)00:09:19 No.886938752

>ぶっちゃけコピーキャラで強キャラって難しいし めだかボックスは主人公がコピー能力者だったのに…

69 22/01/15(土)00:09:24 No.886938776

>うちは皆殺しにされた後に写輪眼のカカシって呼ばれたんだっけ? 忍界大戦時に写輪眼の英雄が2人生まれたと言われてるから違う

70 22/01/15(土)00:09:27 No.886938798

片目だけの神威ってどうも出力も速さも落ちてたっぽいから両目揃った上に六道のチャクラブーストあったからなんでもいけるんだろうスサノオまで出してるのは凄いが

71 22/01/15(土)00:09:37 No.886938858

少年時代はケンカ友達と戦場のBL 2人から大事にされる夢女子ポジション公式で完備(最後は2人の前で死んで曇らせて完成する)

72 22/01/15(土)00:09:51 No.886938934

コピーと言っても凄い洞察力で真似してるだけだから… 技術が無いとできないわけで

73 22/01/15(土)00:09:57 No.886938964

そんなにいろんな術使ってる気がしない

74 22/01/15(土)00:09:58 No.886938972

>むしろコピーキャラって強キャラの特徴では!? 一般的には中ボス程度のカマセだと思う たまに狂ってる

75 22/01/15(土)00:10:15 No.886939047

>昔はカカイルのカプが腐影にて最強だったんだぞ よく考えなくてもそこまで接点ないよな

76 22/01/15(土)00:10:28 No.886939113

>むしろコピーキャラって強キャラの特徴では!? テニプリで出てきたコピーキャラの半分くらいかませだろ

77 22/01/15(土)00:10:38 No.886939155

イチャイチャシリーズは印税が数億単位で入ってくる人気作だからな…

78 22/01/15(土)00:10:46 No.886939185

>むしろコピーキャラって強キャラの特徴では!? 個人的には強めの敵幹部(ただし油断しがち)で強さはともかく強キャラの風格が薄いイメージがある

79 22/01/15(土)00:11:23 No.886939361

>カカシのマスクやアスマのメリケンは術の邪魔だよね というかあのメリケンなら持ったまま印組めそうなのに情けない…

80 22/01/15(土)00:11:24 No.886939366

写輪眼で相手の技を真似たりしたのって再不斬以外にやったっけ

81 22/01/15(土)00:11:56 No.886939508

属性の設定がなかったから普通に氷遁コピーしてた映画一作目

82 22/01/15(土)00:11:59 No.886939527

>イチャイチャシリーズは印税が数億単位で入ってくる人気作だからな… 本気で書いたど根性は売れなくて適当にエロにしたイチャパラが売れる 芹沢さんかな

83 22/01/15(土)00:12:18 No.886939619

いくら何でも水遁水龍弾の術の印長すぎる

84 22/01/15(土)00:12:19 No.886939627

>よく考えなくてもそこまで接点ないよな 腐影はアナタとは違う!

85 22/01/15(土)00:12:24 No.886939648

>写輪眼で相手の技を真似たりしたのって再不斬以外にやったっけ 鬼鮫の水竜弾に水竜弾ぶつけて相殺したり

86 22/01/15(土)00:12:29 No.886939678

>写輪眼で相手の技を真似たりしたのって再不斬以外にやったっけ お体に障りますよ

87 22/01/15(土)00:12:50 No.886939775

水鮫弾だ

88 22/01/15(土)00:13:14 No.886939889

>いくら何でも水遁水龍弾の術の印長すぎる 本来は高度な術は20~30個印必要とかがざらなんだけど後半は印を結ぶスピードが速い奴らばっかだから気にならないだけなんだ

89 22/01/15(土)00:13:24 No.886939931

>>カカシのマスクやアスマのメリケンは術の邪魔だよね >というかあのメリケンなら持ったまま印組めそうなのに情けない… 別に投げて印結ぶのかっこいいだろ

90 22/01/15(土)00:13:26 No.886939943

>賞金首で罠にはめれば勝てそうで中途半端に器用貧乏で既婚者の先生って属性盛りすぎだろ…

91 22/01/15(土)00:13:37 No.886939999

>よく考えなくてもそこまで接点ないよな 七班が強い強くないで意見の相違があったくらいだな

92 22/01/15(土)00:14:08 No.886940133

雷遁影分身かどりゅう壁ぐらいしか使わない

93 22/01/15(土)00:14:08 No.886940134

ナルトの教育方針で揉めてた! この三人は親子!

94 22/01/15(土)00:14:28 No.886940227

ガイとカカシ以外上忍微妙な強さだなあと思ったらこの2人が規格外なだけでした

95 22/01/15(土)00:14:32 No.886940244

カカシが相対したの作中だと再不斬大蛇丸暁オビトマダラカグヤみたいな順だしコピーできそうな相手がいねえ

96 22/01/15(土)00:14:44 No.886940297

水と土をよく使う

97 22/01/15(土)00:15:13 No.886940428

>本気で書いたど根性は売れなくて ラストで覚醒して逆転するのがど根性ナルトだけど そこまでの不遇パートが妙にリアルかつ長すぎたり 宇宙の状態の説明から始まったりしたのかもな

98 22/01/15(土)00:15:25 No.886940488

雷遁影分身の小技感好き

99 22/01/15(土)00:15:26 No.886940495

コピーは写輪眼の能力じゃなくて本人のセンスだったり属性の設定が出来たからある意味強さが盛られたというかカカシ先生がすごいことになった

100 22/01/15(土)00:15:52 No.886940620

>雷遁影分身の小技感好き 燃費悪いらしいな

101 22/01/15(土)00:16:20 No.886940759

>雷遁影分身の小技感好き 相手にぶつけて痺れさせる効果のせいで消えてもチャクラ帰ってこないから出したら強制的にチャクラ半分になるクソ技すぎる…

102 22/01/15(土)00:16:37 No.886940837

カカシとサスケは終盤でもわりと忍者っぽい技も使ってたな

103 22/01/15(土)00:16:44 No.886940870

>燃費悪いらしいな 影分身だからな…

104 22/01/15(土)00:16:48 No.886940892

非うちはボディでの写輪眼によるチャクラ消費もあるから

105 22/01/15(土)00:17:17 No.886941053

術のコピーはサラダがBORUTOでやってた気がする

106 22/01/15(土)00:17:17 No.886941058

サスケの千鳥流しとか燃費良さそうだけど先生は使わなかったっけ

107 22/01/15(土)00:17:32 No.886941138

>雷遁影分身の小技感好き 便利とはいえチャクラ半分使うなんて設定が残念過ぎる

108 22/01/15(土)00:17:39 No.886941172

カカシもぶっちゃけ終盤じゃ力不足になってて神威頼り

109 22/01/15(土)00:17:41 No.886941180

それでも並の上忍の倍のチャクラあるから何だかんだ凄いよね

110 22/01/15(土)00:17:57 No.886941246

チャクラ多いはずなのにそれ以上に消費多い技ばかり使うのは悪癖かもしれない

111 22/01/15(土)00:17:57 No.886941255

>カカシとサスケは終盤でもわりと忍者っぽい技も使ってたな スサノオ?

112 22/01/15(土)00:18:14 No.886941339

>カカシもぶっちゃけ終盤じゃ力不足になってて神威頼り 神威が強すぎる...

113 22/01/15(土)00:18:24 No.886941385

>燃費悪いらしいな チャクラの半分以上減る

114 22/01/15(土)00:18:39 No.886941449

楽に技コピーできる相手→格下の相手→格下の技コピーしても使えないみたいな悪循環ありそう

115 22/01/15(土)00:18:50 No.886941514

いきなり全チャクラの4分の3消費して突っ込んだ時は雑な処分かと思ってビビった

116 22/01/15(土)00:18:51 No.886941521

>カカシもぶっちゃけ終盤じゃ力不足になってて神威頼り 終盤で血継限界頼ってないのなんか卑劣猿ミナト自来也ぐらいだ

117 22/01/15(土)00:18:51 No.886941522

>カカシもぶっちゃけ終盤じゃ力不足になってて神威頼り オビトが両眼写輪眼をくれなかったら最後まで傍観だったろうな

118 22/01/15(土)00:19:12 No.886941614

>カカシもぶっちゃけ終盤じゃ力不足になってて神威頼り 神威が強すぎるのが悪い カカシオブシャリンガンの神威なんて止めれるやつ一握りなんじゃねーか?

119 22/01/15(土)00:19:42 No.886941756

カグヤ戦のオビトは神威でやりたい放題すぎる...

120 22/01/15(土)00:19:47 No.886941782

>>カカシもぶっちゃけ終盤じゃ力不足になってて神威頼り >オビトが両眼写輪眼をくれなかったら最後まで傍観だったろうな ついでにスサノオで運べないからサクラも隣でボーッと見てるしかない…

121 22/01/15(土)00:20:14 No.886941935

ナルトサスケも相当追い込まれてたけど この人も発狂したり精神崩壊しなかったのが奇跡みたいな追い込まれ方してるよね…

122 22/01/15(土)00:20:20 No.886941964

>カカシとサスケは終盤でもわりと忍者っぽい技も使ってたな 先生は土遁とか活用してたけどサスケは手裏剣投げてたくらいな気がする

123 22/01/15(土)00:20:29 No.886942006

>神威が強すぎるのが悪い >カカシオブシャリンガンの神威なんて止めれるやつ一握りなんじゃねーか? 一握りってかイザナギ以外で防げないと思う

124 22/01/15(土)00:20:36 No.886942034

>こんな顔の75%隠してるやつが人気キャラになるわけ… なるんだよなぁ

125 22/01/15(土)00:20:43 No.886942060

ナルトにオビトの両目埋め込んだら最強じゃね?

126 22/01/15(土)00:20:51 No.886942097

万華修得に加えて通常写輪眼なら夜明けまで使えるレベルにスタミナ鍛えてるし1部から2部の間で一番成長してるのカカシ先生だよね

127 22/01/15(土)00:20:54 No.886942116

>終盤で血継限界頼ってないのなんか卑劣猿ミナト自来也ぐらいだ エロ仙人…終盤…?

128 22/01/15(土)00:21:07 No.886942187

写輪眼なきゃないで紫電とか作ってるしスキル振り分け間違えた感半端ない

129 22/01/15(土)00:21:09 No.886942195

カカシ先生の写輪眼はうちは一族公認だったとか聞いた

130 22/01/15(土)00:21:34 No.886942316

>ナルトにオビトの両目埋め込んだら最強じゃね? ネジのお前は俺より良い目をもっているって台詞が台無しになるからだめ

131 22/01/15(土)00:21:49 No.886942385

暗部時代にお面被ってたときとかすごい蒸れてそう

132 22/01/15(土)00:22:07 No.886942455

>写輪眼なきゃないで紫電とか作ってるしスキル振り分け間違えた感半端ない 目に頼らないとメンタル保たなかったし…

133 22/01/15(土)00:22:07 No.886942459

>ナルトにオビトの両目埋め込んだら最強じゃね? ナルトは馬鹿だから神威を使いこなせない

134 22/01/15(土)00:22:15 No.886942499

サスケのパパに写輪眼の使用許可取りに行ったんだっけ

135 22/01/15(土)00:22:34 No.886942598

写輪眼のって異名がうちは一族じゃなくてカカシ先生に付いてる良いよね

136 22/01/15(土)00:22:43 No.886942631

>ナルトサスケも相当追い込まれてたけど >この人も発狂したり精神崩壊しなかったのが奇跡みたいな追い込まれ方してるよね… オビトの眼があるから死ぬに死ねなかったんだろう

137 22/01/15(土)00:23:00 No.886942713

戦争編以前のカカシ先生から写輪眼奪ったら廃人になりそう

138 22/01/15(土)00:23:24 No.886942834

>写輪眼のって異名がうちは一族じゃなくてカカシ先生に付いてる良いよね 良いシーンだけど異名はコピー忍者の方だったような

139 22/01/15(土)00:23:28 No.886942851

>写輪眼のって異名がうちは一族じゃなくてカカシ先生に付いてる良いよね まあうちは一族全滅してるしね...

140 22/01/15(土)00:25:35 No.886943428

ガイ先生も血継限界無いぞ!

141 22/01/15(土)00:26:07 No.886943584

>>写輪眼のって異名がうちは一族じゃなくてカカシ先生に付いてる良いよね >まあうちは一族全滅してるしね... 戦争はそれ以前じゃ無い?

142 22/01/15(土)00:26:12 No.886943610

ナルトが里抜けして曇るカカシ先生が見たかった

143 22/01/15(土)00:27:36 No.886943992

両眼が揃っただけで雷切や手裏剣に神威属性付与できるのよく考えたらおかしくね!?

144 22/01/15(土)00:28:40 No.886944280

>両眼が揃っただけで雷切や手裏剣に神威属性付与できるのよく考えたらおかしくね!? それはオビトの六道パワー

145 22/01/15(土)00:29:08 No.886944418

>両眼が揃っただけで雷切や手裏剣に神威属性付与できるのよく考えたらおかしくね!? 揃っただけじゃねえよ! オビトが注入した六道パワーで謎強化されてるからあれ本来ありえないifモードなんだ

146 22/01/15(土)00:29:57 No.886944648

カカシのスサノオよく見たら左目にカカシと同じ傷入ってるのが面白い

147 22/01/15(土)00:30:07 No.886944702

永遠の万華鏡写輪眼にならないと完成体スサノオにならないはずなのにカカシは完成体乗り回してるからオビトはかなりインチキしてる

148 22/01/15(土)00:30:22 No.886944789

振り返れば第3の主人公になってた

149 22/01/15(土)00:30:55 No.886944941

主人公が視認出来もしない敵と普通にやり合える大人キャラって時点で少年心はビンビンよ

150 22/01/15(土)00:31:05 No.886944988

神威エンチャントはだら先が写輪眼ツリー伸ばしてきた成果だと思う…

151 22/01/15(土)00:33:19 No.886945690

エンチャント神威は両目神威の為せる技って感じがする

152 22/01/15(土)00:35:10 No.886946293

そういう術とは言えサスケもスサノオにエンチャント天照してたしな 神威スサノオならあれありなんだろう オビト両目神威じゃなくてよかった

153 22/01/15(土)00:36:02 No.886946553

>永遠の万華鏡写輪眼にならないと完成体スサノオにならないはずなのにカカシは完成体乗り回してるからオビトはかなりインチキしてる 一応ただの万華鏡でも完成体スサノオにはなれるんじゃない? 負担がデカすぎて基本的に無理ってだけで

154 22/01/15(土)00:36:07 No.886946575

カカシが六代目火影になるエピソードの1つなのに中途半端じゃダメだからな

155 22/01/15(土)00:36:51 No.886946841

>一応ただの万華鏡でも完成体スサノオにはなれるんじゃない? >負担がデカすぎて基本的に無理ってだけで マダラが五影相手にそう言ってる

156 22/01/15(土)00:40:54 No.886948255

この人ガキの頃から修羅場くぐりすぎてる

157 22/01/15(土)00:43:04 No.886948976

fu711410.jpg ゲームオリジナルだがこんなのもあるので完成体の条件は割と不明

158 22/01/15(土)00:43:26 No.886949081

書き込みをした人によって削除されました

159 22/01/15(土)00:43:44 No.886949189

スサノオ抜きでもオブザシャリンガンの性能バグってるからな 尾獣サイズぐらいあるものバンバン消してるし 神威の発動速度も作中最速クラスのナルトが身動きする間もなく吸い込めるぐらいになってるし 死んだ後のオビトのチャクラが強すぎる

160 22/01/15(土)00:43:47 No.886949203

カカシはいくら盛ってもいい…

161 22/01/15(土)00:46:18 No.886949999

>カカシはいくら盛ってもいい… オビトのレス

↑Top