虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/14(金)23:28:14 グッス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/14(金)23:28:14 No.886926284

グッスマどうしちゃったの…? 嬉しいしありがたいけど正気か…?

1 22/01/14(金)23:29:31 No.886926737

画像もだけどヴィオラカッツェが意外過ぎる…

2 22/01/14(金)23:30:04 No.886926921

クレストアンス欲しい…

3 22/01/14(金)23:30:52 No.886927225

いつ発売になるか楽しみ

4 22/01/14(金)23:31:23 No.886927386

>嬉しいしありがたいけど正気か…? 気付くのが遅い!

5 22/01/14(金)23:32:04 No.886927639

割とメカものアンケの常連みたいになってたし…

6 22/01/14(金)23:32:29 No.886927769

これが売れたら満月ちゃんのお人形もお願いします!

7 22/01/14(金)23:34:27 No.886928392

いい頭身じゃねえか!80-90年代ロボだろ?

8 22/01/14(金)23:34:55 No.886928554

マークアレスにインベルにダンにホワイトリリーとヴィオラカッツェにワイバリオンに合体レイアースにとどうも俺の財布を狙い撃ちし過ぎだと思う

9 22/01/14(金)23:34:58 No.886928573

ドロセラノクターン欲しいから買うけど商機は逃してる気がするわ!

10 22/01/14(金)23:35:38 No.886928782

あんまりというかぶっちゃけかなり人気なかったアニメなのに立体化するとは…

11 22/01/14(金)23:37:22 No.886929319

>ドロセラノクターン欲しいから買うけど商機は逃してる気がするわ! あの数を今年一年で捌き切る訳がないから来年に発売してしまえば5周年なんだ

12 22/01/14(金)23:38:02 No.886929507

7機出して欲しい 無理ならせめてファムファタールは出して欲しい

13 22/01/14(金)23:38:29 No.886929638

ちょっとスレ違いだけど今日の発表した数が多すぎて渋滞起こしてない…?

14 22/01/14(金)23:38:34 No.886929668

肩のお目目ギョロっとなったモードもコンパチできるのかな

15 22/01/14(金)23:38:40 No.886929699

キャラのフィギュアすら出てないよねこれ

16 22/01/14(金)23:39:23 No.886929919

そもそも商品自体がまるで出てない作品です故…

17 22/01/14(金)23:39:25 No.886929937

3番目に欲しいアルマノクスって結構意見割れそうだよね… 僕はドロセラノクターンが欲しいです

18 22/01/14(金)23:39:39 No.886930025

>キャラのフィギュアすら出てないよねこれ 等身大の奴は…ちょっと違うか

19 22/01/14(金)23:40:15 No.886930222

雪月梅花が欲しい

20 22/01/14(金)23:40:36 No.886930325

>3番目に欲しいアルマノクスって結構意見割れそうだよね… >僕はドロセラノクターンが欲しいです 仮に出るとしたらヴィオラカッツェの最終回仕様になりそう

21 22/01/14(金)23:40:47 No.886930406

売れるのか…?すげえ嬉しいけど売れるのか…?

22 22/01/14(金)23:42:28 No.886930951

>そもそも商品自体がまるで出てない作品です故… アニメグッズはちょこちょこ出てたよ!アクリル以外の立体が皆無だっただけ

23 22/01/14(金)23:42:35 No.886930997

>売れるのか…?すげえ嬉しいけど売れるのか…? それを大体100回は繰り返してるブランドなので…

24 22/01/14(金)23:42:38 No.886931013

>売れるのか…?すげえ嬉しいけど売れるのか…? モデロイドのラインナップ知ってるか そういう作品ばっかりだぞ

25 22/01/14(金)23:42:47 No.886931066

もっと色んなアルマノクス見たかった 設定的には7機なんだけどなんか増やす展開なかったんかな

26 22/01/14(金)23:43:16 No.886931218

>設定的には7機なんだけどなんか増やす展開なかったんかな 設定的にはむしろもっと色々居るやつじゃないかな…

27 22/01/14(金)23:44:01 No.886931456

>>売れるのか…?すげえ嬉しいけど売れるのか…? 今回のラインナップだけでも売れるか怪しいのがかなりある…

28 22/01/14(金)23:44:41 No.886931690

元々ガンダム以外のメカ立体物って案外開拓されてないね需要有るんじゃない?でスーパーミニプラやって成功してからのモデロイド誕生だからね 売れるの?っていうラインナップになるのは当然

29 22/01/14(金)23:45:29 No.886931921

正直ホワイトリリー以外は期待しない方がいいと思う

30 22/01/14(金)23:45:34 No.886931945

画像を期に新展開してくれたら言う事ないんだけどな

31 22/01/14(金)23:45:51 No.886932029

>正直ホワイトリリー以外は期待しない方がいいと思う ヴィオラカッツェはもう決まってるよ!

32 22/01/14(金)23:45:56 No.886932053

なんだかんだで売れるんだろうな…

33 22/01/14(金)23:45:58 No.886932066

今回の発表だとこいつとインベルは買うやつそんなにいるの…? 特にインベル…ネタであっちのアイマス推す人はいるけどさ

34 22/01/14(金)23:46:13 No.886932123

魔力そのものだった満月ちゃんに対して魔力を無くす人物の名前が新月ってよく考えられてるよね…

35 22/01/14(金)23:47:13 No.886932420

レガリアのロボもいずれ出す気がしてきた

36 22/01/14(金)23:47:25 No.886932490

>今回の発表だとこいつとインベルは買うやつそんなにいるの…? 少なくとも俺にはその二つがドンピシャ過ぎる… インベルも15年間まともな立体化無いに等しかったからなぁ

37 22/01/14(金)23:47:31 No.886932522

>元々ガンダム以外のメカ立体物って案外開拓されてないね需要有るんじゃない?で >スーパーミニプラやって成功してからのモデロイド誕生だからね まあガンプラみたいな仕様で量産ラインに乗せられるような需要がないから開拓されてないのは確かだけど

38 22/01/14(金)23:47:47 No.886932615

一緒に発表された中にリューナイトもあってちょっとフフってなった

39 22/01/14(金)23:47:59 No.886932670

ありとあらゆるロボを立体化しそう ダイミダラー出して

40 22/01/14(金)23:48:27 No.886932793

素のゼオライマーあるけどなんで設定しかなくてスパロボJにしかでてないネオが先だったんだろうな

41 22/01/14(金)23:48:46 No.886932902

>今回の発表だとこいつとインベルは買うやつそんなにいるの…? >特にインベル…ネタであっちのアイマス推す人はいるけどさ https://twitter.com/gsc_hiro/status/1481959938885046276 こう言われてるくらいだからネタじゃなくて推してる層が一定はいると思うよ

42 22/01/14(金)23:49:36 No.886933156

何度か出そうとして断念してるガサラキをモデロイドで出して役目でしょ

43 22/01/14(金)23:49:44 No.886933194

ニッチはバンダイも大量生産の強み発揮できないからな

44 22/01/14(金)23:49:53 No.886933231

版権がややこしくなってる奴以外は何でも出してきそう だから版権をどうにかしてビーダマンの爆外伝の奴らを…

45 22/01/14(金)23:49:55 No.886933241

>素のゼオライマーあるけどなんで設定しかなくてスパロボJにしかでてないネオが先だったんだろうな 唐突にグレートゼオライマー出した方がビックリするだろ?

46 22/01/14(金)23:50:14 No.886933335

ネオなんてゼオライマーは無い

47 22/01/14(金)23:50:27 No.886933398

>ニッチはバンダイも大量生産の強み発揮できないからな バンダイは主役機出してくれるくらいだからな… まあありがたいけど

48 22/01/14(金)23:50:33 No.886933430

ネオじゃなかったグレートか…

49 22/01/14(金)23:50:56 No.886933547

>版権がややこしくなってる奴以外は何でも出してきそう うn >だから版権をどうにかしてビーダマンの爆外伝の奴らを… どうやってもボンバーマンが絡むから無理

50 22/01/14(金)23:51:03 No.886933593

ああ次は原作版ゼオライマーだ…

51 22/01/14(金)23:51:05 No.886933608

ライディーンとダンは即決で買う というかライディーンはSMPで出ると思ってた

52 22/01/14(金)23:51:21 No.886933694

リューナイトの隣に置かれてるとこんなヤツいたっけ?と思われかねないヤツ

53 22/01/14(金)23:51:21 No.886933695

ヴィオラカッツェありがたい… 出来ればファムファタールも出してほしい…

54 22/01/14(金)23:51:37 No.886933765

モデロイドは食玩と同じで作ったら金型廃棄する事でコスト回避してるって聞いたけどだからドマイナー出せるのかな

55 22/01/14(金)23:51:50 No.886933844

ボンバーマンってそんなに版権面倒臭いの?

56 22/01/14(金)23:52:00 No.886933898

>どうやってもボンバーマンが絡むから無理 コナミとタカトミに版権料を… コスト上がるから無理! ㌧!

57 22/01/14(金)23:52:15 No.886933969

バンダイはバンダイでSMPでニッチやってるよ こっちは頭一つ抜けてるけども…

58 22/01/14(金)23:52:22 No.886934008

>リューナイトの隣に置かれてるとこんなヤツいたっけ?と思われかねないヤツ 龍神丸の横でも怪しくない?

59 22/01/14(金)23:52:50 No.886934156

>今回の発表だとこいつとインベルは買うやつそんなにいるの…? >特にインベル…ネタであっちのアイマス推す人はいるけどさ こちとらリアルタイム視聴から15年間ガチで推してんだよ!!!!

60 22/01/14(金)23:53:15 No.886934280

ワタルの末期にでてたメッキパーツがやたら多いシリーズはさすがに手出さないかな

61 22/01/14(金)23:53:43 No.886934396

正直人気だったのここだけじゃない?って感じだと思ってた

62 22/01/14(金)23:53:53 No.886934434

MADOX-01がかなり嬉しい

63 22/01/14(金)23:54:02 No.886934471

>ボンバーマンってそんなに版権面倒臭いの? コナミのボンバーマンだけなら何とかいけそうだけどそこにタカトミのビーダマンが加わるんだ

64 22/01/14(金)23:54:12 No.886934520

シュテルとルーンナイトとダークロードも期待していいのか!?

65 22/01/14(金)23:54:25 No.886934581

関節ギチギチにしてほしい きーしーむって言いながら動かすから

66 22/01/14(金)23:54:33 No.886934617

>ボンバーマンってそんなに版権面倒臭いの? ボンバーマン自体はハドソンからコナミに渡ってるけど ボンバーマンそれ自体以外が絡んでくる爆外伝がどうなるのかがわからん

67 22/01/14(金)23:54:41 No.886934638

インベルのデザインはインベルでしか摂取できない栄養素で出来てるからありがたい

68 22/01/14(金)23:54:56 No.886934703

>ワタルの末期にでてたメッキパーツがやたら多いシリーズはさすがに手出さないかな メタルジャケットはプラマックスでやってるな

69 22/01/14(金)23:54:59 No.886934719

>龍神丸の横でも怪しくない? 雪月梅花がモロ丸魔神だと思ってる

70 22/01/14(金)23:55:20 No.886934794

>ワタルの末期にでてたメッキパーツがやたら多いシリーズはさすがに手出さないかな それ最近出てなかったっけ

71 22/01/14(金)23:56:01 No.886934968

ワタル1と2くらいの頃の体系だよねグランベルム だから好きなんだけど

72 22/01/14(金)23:56:08 No.886934998

>モデロイドは食玩と同じで作ったら金型廃棄する事でコスト回避してるって聞いたけどだからドマイナー出せるのかな 耐久性が低い代わりにローコストな簡易金型なだけで別に作ったら破棄とかじゃないよ… じゃないとイカルガはじめ再販したキットは金型新たに作り直したことになる

73 22/01/14(金)23:56:22 No.886935046

>インベルのデザインはインベルでしか摂取できない栄養素で出来てるからありがたい ひさしぶりに見たけどやっぱり凄いデザインしてるわインベル…

74 22/01/14(金)23:56:22 No.886935049

>モデロイドは食玩と同じで作ったら金型廃棄する事でコスト回避してるって聞いたけどだからドマイナー出せるのかな 作ったら金型廃棄じゃなく安くて脆い素材で金型作ってるから安上がりになってる 何度か再販出来る強度はあるので安心して欲しい 金型壊れたら即絶版になる

75 22/01/14(金)23:56:36 No.886935121

監督がファンだからぶっちゃけリューナイトワタルラムネの直系子孫みたいなもんだからなアルマノクスは…

76 22/01/14(金)23:56:38 No.886935129

インベルは阿久津デザイン好きな人が一定数いるんではなかろうか

77 22/01/14(金)23:57:00 No.886935233

ホワイトリリーは昼間にここでスレ立って予想されてた(その後グランベルム語りに話題が以降し楽しかった)けど ヴィオラカッツェまで出るのは驚いた…

78 22/01/14(金)23:57:26 No.886935349

あのラインナップでNG騎士こないのはなんか版権面倒臭いのかな

79 22/01/14(金)23:57:28 No.886935361

>インベルのデザインはインベルでしか摂取できない栄養素で出来てるからありがたい あまりにも立体化度外視なデザインすぎて当時モデロック出ただけでも奇跡だと思ってたよ……

80 22/01/14(金)23:57:50 No.886935453

アークナイトグリスほしい…

81 22/01/14(金)23:58:07 No.886935523

キンスカとクイーンサイダロンはどこか他がだすだろうし

82 22/01/14(金)23:58:25 No.886935595

とうとう公式提供のホワイトリリーペーパークラフトがお役御免に

83 22/01/14(金)23:58:31 No.886935618

>あのラインナップでNG騎士こないのはなんか版権面倒臭いのかな 流石に渋滞起こしてるんじゃないか

84 22/01/14(金)23:58:39 No.886935646

>ホワイトリリーは昼間にここでスレ立って予想されてた(その後グランベルム語りに話題が以降し楽しかった)けど >ヴィオラカッツェまで出るのは驚いた… 主人公ヅラしてるだけでホワイトリリー主人公機体じゃないし…

85 22/01/14(金)23:58:48 No.886935682

設定は存在するシスイお姉ちゃんのアルマノクスが日を浴びる時が来るか?

86 22/01/14(金)23:59:00 No.886935743

出るまで投票し続けるストーキングという名のライフワーク

87 22/01/14(金)23:59:12 No.886935802

>あまりにも立体化度外視なデザインすぎて当時モデロック出ただけでも奇跡だと思ってたよ…… ホビー誌に載ってたCGだとファウストシュラークついてたのにいざ発売したらノーマルのインベルだけで拍子抜けしたなぁ あと一緒に載ってたデモンベインが出ないままにシリーズ死んだのいっぱい悲しい

88 22/01/14(金)23:59:38 No.886935916

>>今回の発表だとこいつとインベルは買うやつそんなにいるの…? >>特にインベル…ネタであっちのアイマス推す人はいるけどさ >こちとらリアルタイム視聴から15年間ガチで推してんだよ!!!! 当時リリースされた春香フィギュアを発掘してお祝いする人もいてダメだった

89 22/01/14(金)23:59:45 No.886935938

今日のラインナップのこれからは内部のファンの力次第かな...

90 22/01/14(金)23:59:50 No.886935956

>あのラインナップでNG騎士こないのはなんか版権面倒臭いのかな プラムが何か出すんじゃなかったっけ

91 22/01/14(金)23:59:50 No.886935961

モデロイドってなに出てるんだろうとラインナップ見てたらシンカリオンほとんど出てるんだな…

92 22/01/15(土)00:00:03 No.886936027

これ全部出るとは限らんし…

93 22/01/15(土)00:00:17 No.886936102

>あまりにも立体化度外視なデザインすぎて当時モデロック出ただけでも奇跡だと思ってたよ…… ネーブラは企画されてたんだっけか まあキットの出来からしてもうん…って感じではあった

94 22/01/15(土)00:00:19 No.886936116

マイナーだけど絶対に名作だと思うんだ…

95 22/01/15(土)00:00:37 No.886936216

見てると胃が痛くなるのとインベルがちょっと気持ち悪いくらいで面白いからな

96 22/01/15(土)00:01:04 No.886936353

インベルは ・上半身と下半身をむき出しのフレームで繋ぐ ・物理打撃オンリーの武骨すぎる戦闘スタイル ・第一話ラストで主人公の危機に地中から出現する ・長井龍雪作品 なので実質バルバトス

97 22/01/15(土)00:01:11 No.886936376

新月ちゃんの物語だからカッツェも出さないとね

98 22/01/15(土)00:01:32 No.886936487

>設定は存在するシスイお姉ちゃんのアルマノクスが日を浴びる時が来るか? 牡丹灯籠イラスト見た気がするけど二次創作だったか公式だったか…

99 22/01/15(土)00:01:46 No.886936560

ラムネはバンダイが再販してくれるだけでもいいんだけどな・・・ てやんでぇも…

100 22/01/15(土)00:01:50 No.886936589

>マイナーだけど絶対に名作だと思うんだ… 今この時代にフル手書きのSDロボアニメを見せてくれたのは最高だし マギコナちゃんってなんなん!?って考察してるときはマジでリアタイ楽しかったし 急に歌い出すお姉ちゃんは未だにネタにされるし…

101 22/01/15(土)00:01:51 No.886936597

いまだに夢なんじゃないかと思うラインナップ

102 22/01/15(土)00:01:53 No.886936603

>マイナーだけど絶対に名作だと思うんだ… 単純にロボモノとしていい タメ回からの戦闘回で絶対ギミック披露するからこれが販促アニメじゃないのびっくりするぐらいアルマノクスが全部魅力的

103 22/01/15(土)00:02:13 No.886936685

モデロイドの三分の一くらいはシンカリオンとオブソリュートで出来ている

104 22/01/15(土)00:02:17 No.886936709

>見てると胃が痛くなるのとインベルがちょっと気持ち悪いくらいで面白いからな そんな気持ち悪いインベルが最後はおまけで地球を救ってくれるからいいんすよ……

105 22/01/15(土)00:02:29 No.886936762

日笠の演技が最高なんだ

106 22/01/15(土)00:03:02 No.886936916

残りはきついだろうからカッツェFFまで出てくれたら有難い 一番欲しいのは雪月梅花だけど

107 22/01/15(土)00:03:33 No.886937050

満月ちゃんがメカバレするとこ最高に興奮したのでプラモ化して欲しい…

108 22/01/15(土)00:03:39 No.886937076

>ラムネはバンダイが再販してくれるだけでもいいんだけどな・・・ >てやんでぇも… てやんでぇのプラモってバンダイだったのかあれ

109 22/01/15(土)00:03:42 No.886937089

アルマノクスの戦闘はSEが素敵

110 22/01/15(土)00:03:42 No.886937094

ヘラクレス21とかまで出るとマジでマイベストレイバーのAVS-98(漫画)が来るんじゃないかと期待している

111 22/01/15(土)00:04:16 No.886937256

強化機体だとセラドアノクターンが欲しい

112 22/01/15(土)00:04:37 No.886937351

監修中の文字に(最終承認待ち)って添えてあるけど明らかにまだただのCGじゃない…?

113 22/01/15(土)00:04:42 No.886937377

>マイナーだけど絶対に名作だと思うんだ… 設定面ではこれどういうこと?とかあれどうなったの?とかあるんだけど満月と新月の物語として見るともう何も言うことがないくらい最高のアニメだった

114 22/01/15(土)00:05:18 No.886937567

シンカリオンは流用してるから数出てるのかと思ってた こいつら細かいとこ全然違う…

115 22/01/15(土)00:05:37 No.886937656

>ラムネはバンダイが再販してくれるだけでもいいんだけどな・・・ >てやんでぇも… SDマクロスとか見てるとまとめて再販は無い話ではない

116 22/01/15(土)00:05:56 No.886937740

グランベルムはブリルフみたいなアニメだった

117 22/01/15(土)00:06:05 No.886937777

>牡丹灯籠イラスト見た気がするけど二次創作だったか公式だったか… ジミーのヒで公開してなかったか

118 22/01/15(土)00:06:10 No.886937794

タメ回でドラマ動かしまくって戦闘回はひたすら戦闘するって割と理想の構成だったな

119 22/01/15(土)00:07:00 No.886938017

ジーグァンロンが厳しすぎる…

120 22/01/15(土)00:12:03 No.886939545

むしろなんで放送当時にびっくりするほど立体化なかったのか…

121 22/01/15(土)00:12:09 No.886939573

>ジーグァンロンが厳しすぎる… やはりペーパークラフトで…

122 22/01/15(土)00:14:51 No.886940325

1クールアニメの商品展開はアニメやる前に発表してるレベルじゃないと基本的に厳しい グランベルムの場合それが1/1フィギュアだっただけであるよ

123 22/01/15(土)00:15:26 No.886940497

>むしろなんで放送当時にびっくりするほど立体化なかったのか… 新規IPのロボットアニメで放送中~直後から立体出すのはバンダイが絡んでないと無理だよ…

124 22/01/15(土)00:15:40 No.886940561

>グランベルムの場合それが1/1フィギュアだっただけであるよ どうしてそう変な方向にばかり思い切りが良いのよ!

125 22/01/15(土)00:16:05 No.886940695

>むしろなんで放送当時にびっくりするほど立体化なかったのか… バンダイがほとんど噛んでない深夜ロボアニメなので…

126 22/01/15(土)00:18:31 No.886941413

今度からバンダイ絡まない時はグッスマに話もっていけばいいんだな

127 22/01/15(土)00:19:19 No.886941647

凄い単純な話でアニメと同時に立体商品をお出しするのはアニメ作ってる最中に商品が量産体制まで完成してないとだめ グランベルムは最初からそういう企画ではなかったと言うだけ

128 22/01/15(土)00:19:45 No.886941770

>今度からバンダイ絡まない時はグッスマに話もっていけばいいんだな OBSOLETEがそのパターンだねえ

129 22/01/15(土)00:20:14 No.886941926

>今度からバンダイ絡まない時はグッスマに話もっていけばいいんだな ガンヴァレルみたいにポシャったやつもあるし…

130 22/01/15(土)00:22:12 No.886942481

バンダイ以外が放送中にベストのタイミングで立体お届けしたダイナゼノンは相当入念に調整したんだろうなって

131 22/01/15(土)00:22:26 No.886942558

>ガンヴァレルみたいにポシャったやつもあるし… コメットルシファーも放送中にグッスマが原型出してそのまま死蔵だったなぁ

132 22/01/15(土)00:22:51 No.886942673

ジーグァンロンも出て欲しいけどこれをプラモ化は流石に難しいかな…

133 22/01/15(土)00:23:17 No.886942798

クロスアンジュだってロボット魂で出したの放送後だし ロボット魂作ったときも福田監督じゃないおじさんが商品化考慮しないで作ったのに…っていうくらい

134 22/01/15(土)00:24:35 No.886943156

金型作るにも数千万うごかさなあかんねん

135 22/01/15(土)00:25:12 No.886943324

クロスアンジュはリデコと色違いで対応できるやつはほぼ全部出したしなほっちゃんの機体もヒステリカも

136 22/01/15(土)00:26:19 No.886943643

ヴィオラカッツェがマジで嬉しいんだが… マントは着脱式でお願いしますよ

137 22/01/15(土)00:28:45 No.886944315

>SDマクロスとか見てるとまとめて再販は無い話ではない SDマクロスとかあれ金型廃棄してなかったんだってなった

138 22/01/15(土)00:29:26 No.886944510

改めて見ると方から腕のラインが綺麗だのう

139 22/01/15(土)00:29:37 No.886944560

>ヴィオラカッツェがマジで嬉しいんだが… >マントは着脱式でお願いしますよ アニメだと無茶苦茶動いてたけどプラモどうなるんだろうな... 銃や尻尾も上手くポーズ決まるといいな

140 22/01/15(土)00:29:44 No.886944588

ワタルのプラクションみたいなパッケージにしてほしい

141 22/01/15(土)00:30:29 No.886944826

>ワタルのプラクションみたいなパッケージにしてほしい ジミーストーン出番だ!

142 22/01/15(土)00:30:48 No.886944915

ジミーは呼べば喜んで書きにくると思う

143 22/01/15(土)00:32:05 No.886945296

電池少女も出してくれ

144 22/01/15(土)00:32:29 No.886945420

>ワタルのプラクションみたいなパッケージにしてほしい いいよね旧プラモのパッケージっぽい奴

↑Top