22/01/14(金)21:47:19 2022年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)21:47:19 No.886881270
2022年宇宙の旅 「スタークルーザー(メガドライブ版)」をプレイします まだ死力を尽くし切ったと言うには早いと信じて! https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 22/01/14(金)21:47:55 No.886881512
いざ最終回!(希望)
2 22/01/14(金)21:53:26 No.886883828
謎の誰スンさんがそれだけ用意してくれてるってことはそれで十分なんだろう
3 22/01/14(金)21:53:49 No.886884011
最終的に一発当てたらセーブ パワーショット外したりダメージ喰らったらロード みたいな事になりそうだ …ロードのときに敵の耐久力回復しないよね?
4 22/01/14(金)21:54:40 No.886884457
残り燃料がつらあじ
5 22/01/14(金)21:55:07 No.886884629
いきなり燃料無駄にしてる!
6 22/01/14(金)21:56:48 No.886885312
フラグ回収早かったな…
7 22/01/14(金)22:02:08 No.886887603
追尾ミサイル2と3の攻撃力の差はどれぐらいだろう
8 22/01/14(金)22:05:35 No.886889074
相打ちか!?
9 22/01/14(金)22:05:38 No.886889098
やった!? さて脱出だ
10 22/01/14(金)22:06:08 No.886889267
セーブしとこ
11 22/01/14(金)22:06:24 No.886889389
だが君もきっとなれるはずだ 一日でスタークルーザーをクリアして 最強ファイターズの隠しをすべて出すというニュータイプに
12 22/01/14(金)22:06:49 No.886889582
これ放置してもあかんやつだ
13 22/01/14(金)22:07:42 No.886889991
早く脱出して爆破のプロに任せるしか無いな
14 22/01/14(金)22:09:42 No.886890966
どういうことだってばよ?
15 22/01/14(金)22:10:21 No.886891306
やはりコピー…
16 22/01/14(金)22:10:25 No.886891346
騙していて悪かった スタークルーザーは42期までだ
17 22/01/14(金)22:14:45 No.886893613
一時はどうなることかと思ったがなんとかなったからヨシ!
18 22/01/14(金)22:14:48 No.886893639
おめでとう まじでおめでとう
19 22/01/14(金)22:15:16 No.886893829
メガドラ版だと皆で外宇宙調査任務ってことなのかな
20 22/01/14(金)22:15:17 No.886893835
ちきゅう という ほしでうたった ジェイボーイ が のちにりゅうこうする。
21 22/01/14(金)22:18:03 No.886895062
やっぱ稼ぎがないと早いね あと大戦艦の中がわかりやすかったね
22 22/01/14(金)22:21:56 No.886896766
こばウルフ山 うわあああああ!クリアしてるうううううう!!
23 22/01/14(金)22:22:56 No.886897264
フレームレートが… フレームレートが高い…!
24 22/01/14(金)22:23:22 No.886897453
わくわくさせてくるねぇ…
25 22/01/14(金)22:23:57 No.886897695
マサシ艦長のもとでマクロス級を!?
26 22/01/14(金)22:25:57 No.886898662
残りは古戦場前のお気楽配信だ!
27 22/01/14(金)22:26:19 No.886898793
買ったフォロワーを外宇宙へシュウウウウ!
28 22/01/14(金)22:28:00 No.886899454
ギブスンは本当に人間なんだろうか? 実はネコ型のほうが正しかったりしない?
29 22/01/14(金)22:30:35 No.886900689
やるか!スターシップランデブー!
30 22/01/14(金)22:31:08 No.886900977
精神的続編にあまりいい思い出ばかりでもないから何とも言えない所だな…
31 22/01/14(金)22:31:09 No.886900984
やっぱりあの当時のマシンで宇宙を旅してるって雰囲気出てるってすごいよね 今ならもっと色々出せそうなもんだけど
32 22/01/14(金)22:32:04 No.886901359
No Man's Skyいいよ 今は初期とは別物になってる
33 22/01/14(金)22:32:08 No.886901391
スペースローグってゲームが宇宙を旅するゲームだったな スタークルーザーほど自由には飛べなかったけど
34 22/01/14(金)22:33:18 No.886901928
EVERSPACEも面白いよ ローグライクだけど
35 22/01/14(金)22:38:25 No.886904401
自分の船をカスタムしながら進めるってんなら Rebel Galaxyも楽しいかもしれない ストーリーはちょっとB級っぽいけど昔の海戦ふうのスペースバトルが楽しめる
36 22/01/14(金)22:42:45 No.886906529
レベルギャラクシーは宇宙だけど戦闘は水平空間で 宇宙船が攻撃できるのが横のみというのがちょっと癖があるけど楽しいよ
37 22/01/14(金)22:42:56 No.886906624
ヴェイグス!
38 22/01/14(金)22:44:31 No.886907367
タクティカルグラディエイター ヴェイグスだ
39 22/01/14(金)22:45:23 No.886907765
このシルエット交差させるのいいよね
40 22/01/14(金)22:46:58 No.886908610
人形なのに手首がない!って衝撃だったその姿