22/01/14(金)21:18:02 紅の侍 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)21:18:02 No.886868955
紅の侍
1 22/01/14(金)21:18:32 No.886869195
べにもろ
2 22/01/14(金)21:19:13 No.886869488
懐かしいな紅諸
3 22/01/14(金)21:19:50 No.886869766
第3弾という言葉が怖かったあの頃
4 22/01/14(金)21:21:41 No.886870553
投げ売りセールで所有率は高い
5 22/01/14(金)21:22:32 No.886870902
ぶっさ
6 22/01/14(金)21:24:33 No.886871761
ほんの数年前までこんなゴミをありがたがってたんだよな…
7 22/01/14(金)21:25:04 No.886871957
コイツがありがたがられた時期は存在しねぇ!!
8 22/01/14(金)21:26:45 No.886872634
しのふーの奴でしょ? パケ絵からして期待値低かったような
9 22/01/14(金)21:27:02 No.886872755
肩の形が違う再販版が出たくらいには売れてただろし…
10 22/01/14(金)21:27:36 No.886872957
いや赤い壁が出来てたろ
11 22/01/14(金)21:27:38 No.886872973
数年前どころじゃなくない?
12 22/01/14(金)21:28:21 No.886873260
20年くらい前だったかな
13 22/01/14(金)21:28:58 No.886873517
君ちょっとイラストと顔ちがくない?
14 22/01/14(金)21:29:39 No.886873843
>君ちょっとイラストと顔ちがくない? どっちも地獄じゃん!
15 22/01/14(金)21:29:40 No.886873851
元々は立体化の予定なかったからな…
16 22/01/14(金)21:29:44 No.886873902
今は円だと1bskいくらなんだろうか
17 22/01/14(金)21:29:57 No.886874045
サムライとナイトの鎧を着せられる女の子のフィギュアだよ? 今でも大人気モチーフのキャラだよ?
18 22/01/14(金)21:30:08 No.886874141
>サイフォス/紅緒/ツガル >第3弾 発売日:2006年12月7日
19 22/01/14(金)21:30:11 No.886874169
>君ちょっとイラストと顔ちがくない? ハウリンもすごいことなってるけど どっちも可愛いっていうかフィギュアの方に惚れた
20 22/01/14(金)21:30:29 No.886874310
スクーター乗ってるところを轢かれるコラが印象深い
21 22/01/14(金)21:31:04 No.886874561
むしろしのふーのイラストには似てる気がする
22 22/01/14(金)21:31:38 No.886874795
しのふーブサイクだからな
23 22/01/14(金)21:31:47 No.886874850
>ハウリンもすごいことなってるけど >どっちも可愛いっていうかフィギュアの方に惚れた 犬猫のパケ絵はむしろ後に描かれたやつとの乖離を感じる
24 22/01/14(金)21:32:00 No.886874921
まだ武装を合体させたり組み合わせる遊びまで頭が至らなくて迷走してた時期
25 22/01/14(金)21:32:57 No.886875260
当時これの顔をリぺしてめっちゃ凛々しく可愛くなったやつがふたばに貼られてたんだけど 数年後ショップで売られてたそれを買えた…
26 22/01/14(金)21:33:13 No.886875353
>むしろしのふーのイラストには似てる気がする そういう意味では頑張ってたんだろうな いや普通はそういう意味が正解なんだけど
27 22/01/14(金)21:33:22 No.886875408
声かわいい
28 22/01/14(金)21:33:41 No.886875518
>当時これの顔をリぺしてめっちゃ凛々しく可愛くなったやつがふたばに貼られてたんだけど >数年後ショップで売られてたそれを買えた… 買ったならうpして
29 22/01/14(金)21:34:00 No.886875642
>当時これの顔をリぺしてめっちゃ凛々しく可愛くなったやつがふたばに貼られてたんだけど >数年後ショップで売られてたそれを買えた… 因縁を感じるな
30 22/01/14(金)21:34:28 No.886875854
顔がーと言われるが造形云々の前に素材がもう既に…なので
31 22/01/14(金)21:34:30 No.886875869
「」の家を渡り歩くぶしこ...
32 22/01/14(金)21:34:59 No.886876073
元絵無視しまくるので顔がいいバトロン
33 22/01/14(金)21:36:05 No.886876571
>買ったならうpして そのまた数年後 当時のPVCフィギュアの定番から外れず可塑剤の染み出しで酷いことになってしまって…
34 22/01/14(金)21:36:43 No.886876806
HENTAIの平均所持数なら多そうだ
35 22/01/14(金)21:37:31 No.886877123
>HENTAIの平均所持数なら多そうだ 一人で平均爆上げしてるのが居ない?
36 22/01/14(金)21:38:16 No.886877487
いいよねへにょへにょの刀と腰鎧
37 22/01/14(金)21:38:17 No.886877495
>そのまた数年後 >当時のPVCフィギュアの定番から外れず可塑剤の染み出しで酷いことになってしまって… 未だに当時品のクビ挿げ替え武士目の前にあるけど何がどう酷い事になったの? 可塑剤染み出してもあくまでPVC側がベトベトするぐらいだから別に粉砕したりはしないよ?
38 22/01/14(金)21:38:44 No.886877680
ミュンヒハウゼン症候群来たな…
39 22/01/14(金)21:39:12 No.886877883
長物がPVCだとつらいよな…(砲子の滑腔砲見つつ)
40 22/01/14(金)21:40:13 No.886878267
まさか令和になって新規イラストとCGモデルが拝めるとはね… fu710807.png
41 22/01/14(金)21:41:07 No.886878701
新イラストからさらにモデルも違うのは今さらだけどバトコンだなぁって感じ
42 22/01/14(金)21:41:19 No.886878784
経年でベタベタして臭くなる
43 22/01/14(金)21:41:22 No.886878808
お館様は被災したと聞いたが飛鳥の方だったかよく覚えていない...
44 22/01/14(金)21:41:23 No.886878828
>いいよねへにょへにょの刀と腰鎧 この点は槍や剣が硬質のきっしーの方が勝る
45 22/01/14(金)21:41:50 No.886879011
>まさか令和になって新規イラストとCGモデルが拝めるとはね… >fu710807.png 刀すごいことになってんな
46 22/01/14(金)21:42:04 No.886879136
というか長物と鎧というか装甲って大体硬質じゃね!?
47 22/01/14(金)21:43:05 No.886879569
鎧がぽろぽろ外れるわで顔抜きでも酷い出来だったな
48 22/01/14(金)21:44:14 No.886880076
絵だと武具の金色部分も黄土色だったなぁ
49 22/01/14(金)21:44:14 No.886880081
>というか長物と鎧というか装甲って大体硬質じゃね!? 初期MMSだと胸のパーツは取り付けの関係で肩?にあたる部分は柔らかくなってたな
50 22/01/14(金)21:44:29 No.886880177
この画像の時点で髪もめちゃくちゃだから全体的にアレ 今の銃に乗る子みたいに顔がね…だけなら差し替え需要あったろうし
51 22/01/14(金)21:45:03 No.886880412
きっしー fu710813.png
52 22/01/14(金)21:45:28 No.886880569
騎士ともども鎧の出来は良い …とかそういうわけでもない
53 22/01/14(金)21:46:00 No.886880766
>未だに当時品のクビ挿げ替え武士目の前にあるけど何がどう酷い事になったの? >可塑剤染み出してもあくまでPVC側がベトベトするぐらいだから別に粉砕したりはしないよ? 目の前にあるなら 写真撮ってうpして
54 22/01/14(金)21:46:21 No.886880901
当時基準であれば鎧は十分な出来だよ 玩具として遊びにくいデザインなのは多分しのふーにちゃんとした企画説明できてなかったのが悪い
55 22/01/14(金)21:46:27 No.886880927
長い!でかい!重い!DXきっしーランス!
56 22/01/14(金)21:47:01 No.886881138
>長い!でかい!重い!DXきっしーランス! でもデザインはかっこいいから好き!
57 22/01/14(金)21:47:20 No.886881273
mark2が来ると信じていたマスターは割といたと思う
58 22/01/14(金)21:47:31 No.886881345
まあ当時の値段設定と感覚が狂ってたのはわかりきったことだが それでも系列内でのクオリティがですね…
59 22/01/14(金)21:47:46 No.886881432
兎海豚よりは話題になるだけマシじゃねえかな…
60 22/01/14(金)21:47:54 No.886881506
バトコンのもブスではないけど美少女感薄い顔ではある
61 22/01/14(金)21:47:55 No.886881514
よくバトコンに持ってきたなと今でも思ってる
62 22/01/14(金)21:48:17 No.886881669
>目の前にあるなら >写真撮ってうpして fu710822.jpeg 丁度今棚から引っ張り出して撮った所だった めっちゃでろでろしてるから中性洗剤で洗ってくるわ
63 22/01/14(金)21:48:21 No.886881688
>バトコンのもブスではないけど美少女感薄い顔ではある バトコンは多分美女顔苦手なんじゃねぇかなって…
64 22/01/14(金)21:48:48 No.886881929
>fu710822.jpeg >丁度今棚から引っ張り出して撮った所だった >めっちゃでろでろしてるから中性洗剤で洗ってくるわ 誰なのぉ!
65 22/01/14(金)21:48:58 No.886882006
別のマスターだけど神姫家に置ききらなくて武士騎士は全員職場だわ 紅の武装はベタつきだけで済んでるけどハウリンの髪パーツとてんぺの手首とらぷちーの首は崩壊してる
66 22/01/14(金)21:49:04 No.886882040
>兎海豚よりは話題になるだけマシじゃねえかな… 兎はパーツのデザインとかはいいじゃん 軟質でベトベトしてくるけど
67 22/01/14(金)21:49:28 No.886882206
>誰なのぉ! リアタイ世代なら知らん訳ないじゃろその頭
68 22/01/14(金)21:49:39 No.886882281
武家屋敷作ってた「」もいたよね
69 22/01/14(金)21:50:01 No.886882442
一時期フルセットで500円ワンコインで買えた赤壁
70 22/01/14(金)21:50:17 No.886882510
>武家屋敷作ってた「」もいたよね 震災で失われたと聞く
71 22/01/14(金)21:50:45 No.886882681
御館様元気にしてるかなあ
72 22/01/14(金)21:50:58 No.886882787
>>武家屋敷作ってた「」もいたよね >震災で失われたと聞く まじか
73 22/01/14(金)21:51:04 No.886882832
>震災で失われたと聞く oh…
74 22/01/14(金)21:51:14 No.886882892
>>誰なのぉ! >リアタイ世代なら知らん訳ないじゃろその頭 誰!?
75 22/01/14(金)21:51:59 No.886883242
フィギュア再販やRリリースやプラモ白子発売とタイアップするでもなく何で出したんだろうなアケ…
76 22/01/14(金)21:52:59 No.886883636
なぜカタログでナイルさんに見えたんだろうな…
77 22/01/14(金)21:52:59 No.886883637
騎士子共々塗装が全く足りてない 顔以外の造形はいいのにまるで生かせてない
78 22/01/14(金)21:53:36 No.886883894
>誰!? あのクソアソートクソ血しぶきカラバリというふざけてんのかって仕様が 結果的にサイズ完全一致していたお陰で最高の首すげ替え素材だったあの伝説の一族を知らないとかリアタイ世代じゃない人か…
79 22/01/14(金)21:53:37 No.886883900
黄土色のとこ自分で金色に塗るだけで見違えると当時評判だった
80 22/01/14(金)21:53:57 No.886884071
>フィギュア再販やRリリースやプラモ白子発売とタイアップするでもなく何で出したんだろうなアケ… 言ってくれればもうちっとこっちでもなんかできだろ!!って切れてた浅井パパン
81 22/01/14(金)21:54:05 No.886884147
リアタイリアタイうるせーーーーー!
82 22/01/14(金)21:54:42 No.886884466
>リアタイリアタイうるせーーーーー! んで当時のリペイント品を買ったけど捨てたってリアタイアピールしてる人はどこ行っちゃったの
83 22/01/14(金)21:54:52 No.886884540
>言ってくれればもうちっとこっちでもなんかできだろ!!って切れてた浅井パパン 手を切る宣言までされちゃって完全に空中分解しちゃったよ…
84 22/01/14(金)21:54:57 No.886884572
バトロンだと絵とも実物とも一切似てなかったな まあそのおかげで普通に美人だったんだが…
85 22/01/14(金)21:55:50 No.886884935
3時から!
86 22/01/14(金)21:55:55 No.886884965
リアタイだけど多分興味が無かったんだろうな 武家屋敷は覚えてる悪い意味で
87 22/01/14(金)21:56:35 No.886885201
>んで当時のリペイント品を買ったけど捨てたってリアタイアピールしてる人はどこ行っちゃったの 紅諸にリペイントあったん!?
88 22/01/14(金)21:57:04 No.886885417
サイフォスは安かったから5体くらい買ったよ 鎧の出来がなかなか良かったし武器も重宝した 剣なんか今でもこないだ組んだドゥルガーに持たせたりしてるよ
89 22/01/14(金)21:57:07 No.886885438
>リアタイだけど多分興味が無かったんだろうな >武家屋敷は覚えてる悪い意味で 覚えてない人は別にいいんだ ふたばでリペ品見て認識するほど入り浸ってた人が気軽に写真の一つも残さず捨てたって話の詳細を知りたいだけで
90 22/01/14(金)21:57:11 No.886885465
imgじゃほとんどバトロンの話できなかったからdatのスレ見てたな
91 22/01/14(金)21:58:01 No.886885832
白子黒子も味のある顔してたけど黒白子と白黒子のおまけで付いてた顔は良くできてたな
92 22/01/14(金)21:58:17 No.886885949
バトロンは今は亡きNOVにスレが…
93 22/01/14(金)21:58:26 No.886886015
Aoi.ch
94 22/01/14(金)21:58:43 No.886886148
>コイツがありがたがられた時期は存在しねぇ!! しおりかなんかのかキャンペーンで一番安いからお迎えする人は意外といた あとバトコンはかなり可愛い
95 22/01/14(金)21:58:44 No.886886152
リアルタイム世代マウントとか久しぶりに見た…
96 22/01/14(金)21:59:02 No.886886283
萌えるポージング
97 22/01/14(金)21:59:04 No.886886293
べにちゃんでいまだにパツキンめるぽん開封してないの思い出した…
98 22/01/14(金)21:59:10 No.886886331
1弾が良すぎた感じもある
99 22/01/14(金)21:59:27 No.886886451
>コイツがありがたがられた時期は存在しねぇ!! 安いからボディ乗っ取られるべにもろは多かった
100 22/01/14(金)21:59:49 No.886886598
お顔の出来はキさんあたりから格段によくなったイメージがある
101 22/01/14(金)21:59:50 No.886886604
>リアルタイム世代マウントとか久しぶりに見た… リアタイ世代でリサイクルショップで買って挙げ句捨てたアピールするとか証拠一切出さずにするとか 何が目的か分からないマウントだよね…
102 22/01/14(金)22:00:06 No.886886715
箱開けてないアークが実家にあるの思い出した
103 22/01/14(金)22:00:30 No.886886897
さっきから存在しない敵と戦ってる者がおるな
104 22/01/14(金)22:00:41 No.886886959
前掛けっぽいふんどしパーツが和風な雰囲気出すのに便利だった
105 22/01/14(金)22:00:51 No.886887011
アイリペは泡風呂した程度じゃ落ちないから風呂いれておけ
106 22/01/14(金)22:00:53 No.886887028
>さっきから存在しない敵と戦ってる者がおるな うpしろって言われてちゃんとうpした奴がそこに居るのにな
107 22/01/14(金)22:00:55 No.886887044
顔のリペイントは手順とか出てたけど上級過ぎて挑戦しなかったな ちびすけパパの紹介してた開口改造はやった
108 22/01/14(金)22:01:02 No.886887099
リペ版出してリベンジして欲しかった気がしないでもない fu710860.jpeg
109 22/01/14(金)22:01:03 No.886887113
神姫は兵器だよ!!
110 22/01/14(金)22:01:21 No.886887254
>箱開けてないしゃらたんが実家にあるの思い出した
111 22/01/14(金)22:01:35 No.886887352
まおちゃおまーくつーはどこなのだ…?
112 22/01/14(金)22:01:42 No.886887397
画像の鎧はもう少し後に出たお箸の子に装着したら割といい感じになった 武器はちょっとダメだったな
113 22/01/14(金)22:01:53 No.886887468
捨てたアピールするとか一体なにが見えてるの…
114 22/01/14(金)22:01:55 No.886887486
アークは劣化しやすい素材がそんなに使われてないから安心だな
115 22/01/14(金)22:02:17 No.886887687
首から下はそれなりの出来だし武器はもののふとか持たせれば良かったからな
116 22/01/14(金)22:02:20 No.886887719
おはなこごさいまーすがやばいんだっけか
117 22/01/14(金)22:02:50 No.886887948
花子は中古手に入れたぞ!したら可塑剤の海に溺れてるとかよく聞いた
118 22/01/14(金)22:02:57 No.886887985
フブキはいいぞ❣❣ fu710865.jpg
119 22/01/14(金)22:03:00 No.886888014
団子っ鼻さえ整形すればいいのよ
120 22/01/14(金)22:03:01 No.886888020
>当時これの顔をリぺしてめっちゃ凛々しく可愛くなったやつがふたばに貼られてたんだけど >数年後ショップで売られてたそれを買えた… 虚言癖
121 22/01/14(金)22:03:19 No.886888156
>箱開けてないしゃらたんが実家にあるの思い出した その子行方不明になっていたうちのローザ姉さんじゃない?
122 22/01/14(金)22:03:32 No.886888241
>捨てたアピールするとか一体なにが見えてるの… ふたばで見たリペ品買ったって言うからうpして欲しいって話なのに なにが見えてるどころか話理解してないのに何言ってんの
123 22/01/14(金)22:03:53 No.886888376
数か月前に了解いたした(ズオオオ)させたくろにーがずっと浮遊正座でデスクの横に居る
124 22/01/14(金)22:04:03 No.886888445
>おはなこごさいまーすがやばいんだっけか 4つの髪飾りがベッタベタになってホコリ吸着してヤバい
125 22/01/14(金)22:04:07 No.886888467
ずっとセールで安かったし しおり諸々特典貰える時期もあって 素体は腐らないから結構買ったな
126 22/01/14(金)22:04:34 No.886888646
花と種の子はベトベトでもうどうしようもなくて武装泣く泣く捨てたな…
127 22/01/14(金)22:04:50 No.886888764
読み返したけどもう手元にない的な事は言ってるけど別にわざわざ捨てたってアピールはしてなくない…?
128 22/01/14(金)22:04:52 No.886888788
リアタイ世代じゃない奴ばっかじゃな…
129 22/01/14(金)22:04:55 No.886888822
あとヨーコのもまずいんじゃなかったか
130 22/01/14(金)22:04:58 No.886888843
fu710874.png 花子はベタついても拭けばいいから…
131 22/01/14(金)22:05:05 No.886888890
村人曰く、ダブで風呂に入れろってよく言われておるぞ 花子はお風呂にいれようね 花子じゃなくても4弾以前はわりとなりやすいからね
132 22/01/14(金)22:05:21 No.886888988
>読み返したけどもう手元にない的な事は言ってるけど別にわざわざ捨てたってアピールはしてなくない…? 可塑剤がどうこう言ってるのに捨てる以外何するの? 転売したの?
133 22/01/14(金)22:05:36 No.886889087
>箱開けてないアークが実家にあるの思い出した それワタシのローザ姉さんじゃない! >フブキはいいぞ❣❣ >fu710865.jpg あなたワタシのローザ姉さんじゃない!
134 22/01/14(金)22:06:14 No.886889308
PSPのまおちゃおかわいかったなあ
135 22/01/14(金)22:06:17 No.886889327
>可塑剤がどうこう言ってるのに捨てる以外何するの? >転売したの? 別に捨ててやったぜー!みたいなアピールはしてないじゃん
136 22/01/14(金)22:06:20 No.886889351
とにかく荒らしたいという強い意志を感じる…
137 22/01/14(金)22:06:21 No.886889361
>あなたワタシのローザ姉さんじゃない! あなた幻術にかかってません?
138 22/01/14(金)22:06:26 No.886889405
適当に嘘吐いて注目集めたかったのに 神姫ユーザーのねちっこさ甘く見た「」が必死で言い訳してる感凄い
139 22/01/14(金)22:06:37 No.886889483
>あとヨーコのもまずいんじゃなかったか ヨーコと同じ軟質素材つかったMMS2ndのスペシャルオペレーションレディはもっとヤバい
140 22/01/14(金)22:06:53 No.886889608
>別に捨ててやったぜー!みたいなアピールはしてないじゃん じゃあどうしたの? 記憶に残る程のリペ品なのに
141 22/01/14(金)22:06:56 No.886889633
つまり >可塑剤染み出してもあくまでPVC側がベトベトするぐらいだから別に粉砕したりはしないよ? が嘘じゃないなら証拠出せ! みたいな話なんだろうけど現役でマスターやってる人間なら洗浄に苦労はするけど普通粉砕まではしないってわかるから疑問にすら思わないというか
142 22/01/14(金)22:07:17 No.886889823
>>買ったならうpして >そのまた数年後 >当時のPVCフィギュアの定番から外れず可塑剤の染み出しで酷いことになってしまって… 酷いことになっててもいいから見せて
143 22/01/14(金)22:07:21 No.886889847
スカガのとかもあったね
144 22/01/14(金)22:07:44 No.886890005
硬くなって砕けやすくなるのは手首の方かなあ
145 22/01/14(金)22:07:59 No.886890124
あまりかき乱したくはないけど粉砕はされる 白系の手とか一時期の肌色の手とかは砕けるね… でも顔は砕けないね
146 22/01/14(金)22:08:12 No.886890225
気づくとまおちゃおの首が落ちている
147 22/01/14(金)22:08:20 No.886890292
バトコミュは黒きっしーとかも拾ってくれてたのは嬉しかったな まぁゲーム自体が即とまでは言わないが早々に死んでしまったが…
148 22/01/14(金)22:08:24 No.886890323
ライトアーマーの手足は砕ける
149 22/01/14(金)22:08:28 No.886890356
手は小さいからなあれ…
150 22/01/14(金)22:08:33 No.886890392
>気づくとまおちゃおの首が落ちている ブロちゃお…
151 22/01/14(金)22:08:35 No.886890410
あっこさんを新幹線で失くした「」もいたね
152 22/01/14(金)22:08:44 No.886890489
うちのアイネスとか髪の色変わっちまったよ 弄りすぎて足の関節やら胸と体の繋ぎのとことかユルユルだ レーネみたいな白系統の子は手が劣化して黄ばんで固まってもうどうしようもなくなっちまった
153 22/01/14(金)22:08:46 No.886890508
俺姫様のポニテ白化させて折るゴリラだけど顔は大体みんな無事だから… 長い間流浪の身分だったしゃらたんの顔はちょっとヤバかった
154 22/01/14(金)22:08:54 No.886890573
>花子は中古手に入れたぞ!したら可塑剤の海に溺れてるとかよく聞いた 新品未開封はプリスターの中に水たまりができてるらしいな
155 22/01/14(金)22:09:09 No.886890678
間接は今でも強い
156 22/01/14(金)22:09:13 No.886890727
ブライトフェザーのメガネすべて折れ申した
157 22/01/14(金)22:09:13 No.886890734
ダイソーにピッタリ素体と武装が入るケースがあっていっぱい買ってた 白子のランチャーは入らなかった
158 22/01/14(金)22:09:16 No.886890761
>まぁゲーム自体が即とまでは言わないが早々に死んでしまったが… スマホ移行期にガラケーのみなのがまずかったと思うし 今どきのソシャゲみたいに合成されまくる神姫もなんか違うかなて…
159 22/01/14(金)22:09:32 No.886890885
うぇす子のお供の蝙蝠の羽折りました!!!!
160 22/01/14(金)22:09:50 No.886891019
やった!俺はやったぞ!!とかはうちゃとか懐かしい
161 22/01/14(金)22:09:52 No.886891024
>じゃあどうしたの? >記憶に残る程のリペ品なのに 話が通じない…可塑剤染み出したとは言ってるし多分処分したんだろうけどそれをわざわざ捨てちゃった!みたいなアピールはしてないでしょ?って話だよ
162 22/01/14(金)22:10:00 No.886891076
これ割と元絵を再現してるんだよな…
163 22/01/14(金)22:10:01 No.886891085
ヨド通販の恐らく底の方から買ったまおちゃおは当時既にベッタベタだったな…
164 22/01/14(金)22:10:08 No.886891137
えっちゃんのリアパーツが折れやすいのは仕方のないことなんだ ちゃんとリペアした
165 22/01/14(金)22:10:09 No.886891164
>話が通じない…可塑剤染み出したとは言ってるし多分処分したんだろうけどそれをわざわざ捨てちゃった!みたいなアピールはしてないでしょ?って話だよ >酷いことになっててもいいから見せて
166 22/01/14(金)22:10:12 No.886891191
>ダイソーにピッタリ素体と武装が入るケースがあっていっぱい買ってた >白子のランチャーは入らなかった 素体がちょうどはいる長さで武装もちょうど収納できるケース便利だよね アークとイーダの武装は入らなかった
167 22/01/14(金)22:10:16 No.886891252
可塑剤うんぬんの子は上で写真上がってるやつじゃないの?
168 22/01/14(金)22:10:29 No.886891378
スレ画を知ってる世代でここまで会話が成り立たないのはちょっと怖い
169 22/01/14(金)22:10:30 No.886891384
可塑剤は現在のfigmaなど軟質素材多めのフィギュアも一度は開封して換気してやらんと
170 22/01/14(金)22:10:31 No.886891395
手は崩れるより先にガバって軸が外れる
171 22/01/14(金)22:10:35 No.886891426
>やった!俺はやったぞ!! あいつ東大の研究室にいるよ こういう関係の研究してる
172 22/01/14(金)22:10:59 No.886891641
>えっちゃんのリアパーツが折れやすいのは仕方のないことなんだ あそこなんか脆いよね…
173 22/01/14(金)22:11:04 No.886891705
どんな顔なのかは興味ある
174 22/01/14(金)22:11:04 No.886891709
>うぇす子のお供の蝙蝠の羽折りました!!!! 当時これやらかしたから気持ちはよく分かる ありがとうコナミカスタマーセンターの人…
175 22/01/14(金)22:11:31 No.886891938
>スレ画を知ってる世代でここまで会話が成り立たないのはちょっと怖い ボケたか…
176 22/01/14(金)22:11:32 No.886891947
>こういう関係の研究してる どういう関係だよ!
177 22/01/14(金)22:11:38 No.886891984
>可塑剤うんぬんの子は上で写真上がってるやつじゃないの? いや俺はそのリペヘッドをおそらく同じように見たマスターだけど そんな思い入れのある物を気軽に処分するような事したの?って確認したくて自分の挿げ替えしただけの自分のをうpしたんだよ
178 22/01/14(金)22:11:39 No.886891993
わざわざ捨てた事をアピールしたかの有無の話をしてるのにいいから見せてって本当に話通じてないんだな…
179 22/01/14(金)22:11:43 No.886892021
研究者であるがゆえに足跡を終えてしまう…まぁ半分くらいは自業自得だしな!
180 22/01/14(金)22:11:49 No.886892067
ぶっちゃけしゃらたんの装備部分のオスメス穴はゴリラを殺す構造してるから…
181 22/01/14(金)22:11:51 No.886892093
>スレ画を知ってる世代でここまで会話が成り立たないのはちょっと怖い 若年性…かは分からないけどもう痴呆が始まっているのでは?
182 22/01/14(金)22:11:52 No.886892097
>fu710822.jpeg これ何の頭?
183 22/01/14(金)22:11:56 No.886892123
押し入れにしまってある我が家の子たちがどうなっているか不安になって来た だけど観測しなければ劣化しているかどうかも分からない…
184 22/01/14(金)22:12:27 No.886892409
リアタイ世代じゃない坊やには困ったもんじゃな…常識じゃろ
185 22/01/14(金)22:12:27 No.886892410
初期ロットフブキさんは腰か胴のアーマー基部がちぎれる
186 22/01/14(金)22:12:27 No.886892413
前に買ったミズキはネジが錆びてたので替えたのは覚えてる ベタついてる可能性あるのは怖いから今度見てみないとなぁ
187 22/01/14(金)22:12:36 No.886892482
フレームアームズガールとかに武装を転用したいんだが軸が合わないんだよな
188 22/01/14(金)22:12:44 No.886892537
髪の黒ずみとかは中性洗剤に漬けるしか無いのだろうか…
189 22/01/14(金)22:13:07 No.886892712
>これ何の頭? そろそろスレ落ちるから言うけど繭の一族 当時のトレフィグとしては値段高い割に血飛沫カラバリというクソカラバリで水増ししてたけど 大きいからそのまま神姫サイズで小加工で差し替え出来た
190 22/01/14(金)22:13:08 No.886892717
塗装消える覚悟なら黄ばみはUV漂白剤パワーでワンチャン…
191 22/01/14(金)22:13:10 No.886892744
ウェスペリオーの羽根は当時から破損報告多かったからなぁ… 薄いパーツにキツめの取り付け軸…具合を調整しなければ 折れない訳が無く…
192 22/01/14(金)22:13:17 No.886892845
神姫のネジはなぜか神姫以外では使われてない規格らしいな 姫ネジみたいなのどっかで売っててほしい
193 22/01/14(金)22:13:22 No.886892917
シュレイリンガーの萌えポーズ
194 22/01/14(金)22:13:23 No.886892924
>初期ロットフブキさんは腰か胴のアーマー基部がちぎれる お腹太いからな…
195 22/01/14(金)22:13:40 No.886893085
仮に嘘松だとしても誰も傷つかない嘘だしそこまで固執する理由が謎すぎる…
196 22/01/14(金)22:13:48 No.886893151
ジョイントはアムドライバーと共通だから3ミリ軸にするには 不可逆の加工するしかない
197 22/01/14(金)22:13:55 No.886893214
ミズキさんはロットの関係でネジ錆び錆びになるんだよな…
198 22/01/14(金)22:13:59 No.886893244
>姫ネジみたいなのどっかで売っててほしい 秋葉のいのう商店で姫ネジもどき売ってるぞ
199 22/01/14(金)22:13:59 No.886893249
花子種子の武装はぬるぬるすごかったけどぶっしーきっしーは材質もあるけどあまり覚えが無いな
200 22/01/14(金)22:14:25 No.886893472
>フレームアームズガールとかに武装を転用したいんだが軸が合わないんだよな あの出っ張りを削り落とせばいけるよ慎重にやらないとどっちにも使えなくなるけど
201 22/01/14(金)22:14:39 No.886893571
1st素体頑丈でいいよね… fu710896.jpg
202 22/01/14(金)22:14:59 No.886893716
small素体の方がポーズつけやすくてアイネスは予備含めて8人確保している 問題はアイネスというイメージが強くてうちの子の名前が未だに思い付かない 花の図鑑とか読んだりしてるんだが…
203 22/01/14(金)22:15:00 No.886893726
>仮に嘘松だとしても誰も傷つかない嘘だしそこまで固執する理由が謎すぎる… 神姫が好きな「」に対して ふたばで生み出されたリペ品買って処分したアピールして傷付かないとか思ってるとか嘘吐いた本人かよ
204 22/01/14(金)22:15:02 No.886893738
>あの出っ張りを削り落とせばいけるよ慎重にやらないとどっちにも使えなくなるけど なぁに最悪完全に切り落として真鍮線を軸に軸棒作り直せばいい
205 22/01/14(金)22:15:06 No.886893765
姫ネジは日本橋のネジ専門店にあったと思うがコロナ禍でまだあるかがわからない
206 22/01/14(金)22:15:17 No.886893834
>初期ロットフブキさんは腰か胴のアーマー基部がちぎれる おなか太いさんだったころのフブキさんいいよね…
207 22/01/14(金)22:15:33 No.886893978
質問されてリアタイなら分かるって言って すぐ答えなかった辺りマジでリアタイであること自慢に思ってそう…
208 22/01/14(金)22:15:35 No.886893989
>あのクソアソートクソ血しぶきカラバリというふざけてんのかって仕様が >結果的にサイズ完全一致していたお陰で最高の首すげ替え素材だったあの伝説の一族を知らないとかリアタイ世代じゃない人か… なんか自分の世界だけで完結しててきっしょいおっさんだな
209 22/01/14(金)22:15:46 No.886894078
>そろそろスレ落ちるから言うけど繭の一族 スレ落ちるからとか関係ある? わざわざ出し惜しみするの気持ち悪いよ
210 22/01/14(金)22:16:02 No.886894190
fu710911.png うちのトライクたちは無事だったようだ
211 22/01/14(金)22:16:04 No.886894201
粘着質と言うか自分の中でそう思ってことを真実だと思い込んでて話通じない感凄くて正直怖い
212 22/01/14(金)22:16:12 No.886894247
赤字だから強気にからみだしおった
213 22/01/14(金)22:16:14 No.886894265
>fu710911.png >うちのトライクたちは無事だったようだ なそ にん
214 22/01/14(金)22:16:17 No.886894286
>ミズキさんはロットの関係でネジ錆び錆びになるんだよな… 二体ともだからもしかしたらと思ったけどやっぱそうなのか いのう商店でネジ買えてよかったよ…
215 22/01/14(金)22:16:18 No.886894299
嘘松とか臭い単語が出てくる辺り…
216 22/01/14(金)22:16:21 No.886894318
>質問されてリアタイなら分かるって言って >すぐ答えなかった辺りマジでリアタイであること自慢に思ってそう… 水時計レベルに嘘吐いて引っ込み点かなくなってそうなレス
217 22/01/14(金)22:16:32 No.886894409
リアタイおじさん気持ち悪いよ
218 22/01/14(金)22:16:36 No.886894444
顔の改造は顎ラインしかこわくてできない... fu710913.jpg
219 22/01/14(金)22:16:38 No.886894469
また処分したって言ってる…
220 22/01/14(金)22:16:40 No.886894478
>スレ落ちるからとか関係ある? >わざわざ出し惜しみするの気持ち悪いよ 嘘じゃないアピールするなら先に詳細言えばいいじゃん
221 22/01/14(金)22:16:44 No.886894515
結構歳食ってるやべぇ人いるな… 怖い…
222 22/01/14(金)22:16:48 No.886894542
どんな世代でも神姫を愛して応援してくれればいいのだ
223 22/01/14(金)22:17:03 No.886894645
叩きたいアニメのプラモを組んですぐ捨てたとかっていうのも最近見かけたしアレな子増えたのかな…
224 22/01/14(金)22:17:05 No.886894668
まあここまで狂う層もいてもおかしくないからな… 表には出てきてほしくないが
225 22/01/14(金)22:17:06 No.886894673
リアタイがそんなに自慢なのか
226 22/01/14(金)22:17:14 No.886894742
>粘着質と言うか自分の中でそう思ってことを真実だと思い込んでて話通じない感凄くて正直怖い リペ品買ったアピールしてる奴マジ怖いよね
227 22/01/14(金)22:17:22 No.886894792
リアタイ自慢おじに哀れな現在…
228 22/01/14(金)22:17:33 No.886894873
まおちゃお村作りたい
229 22/01/14(金)22:17:35 No.886894880
バトコンは割と若い子がいるぞ!
230 22/01/14(金)22:17:43 No.886894926
>どんな世代でも神姫を愛して応援してくれればいいのだ 神姫は兵器だよ!!
231 22/01/14(金)22:17:51 No.886894989
当時のスレでも相手されてないだろこんな臭いキモいレスするおっさんとか
232 22/01/14(金)22:17:57 No.886895026
>リアタイがそんなに自慢なのか リペ品買ったアピールしてる奴が自慢してるよね
233 22/01/14(金)22:17:57 No.886895029
>あのクソアソートクソ血しぶきカラバリというふざけてんのかって仕様が >結果的にサイズ完全一致していたお陰で最高の首すげ替え素材だったあの伝説の一族を知らないとかリアタイ世代じゃない人か… 壁に向かって喋ってそう