虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/14(金)20:07:04 この善... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/14(金)20:07:04 No.886839915

この善人はどうしてナルトに優しくしてくれたんだろうね他の奴らは畜生なのに

1 22/01/14(金)20:11:37 No.886841706

このED見て今更すげえってなった https://www.youtube.com/watch?v=vXJgQLknzfI

2 22/01/14(金)20:13:29 No.886842383

木の葉出身じゃなかったからとか聞いた

3 22/01/14(金)20:16:30 No.886843503

>このED見て今更すげえってなった >https://www.youtube.com/watch?v=vXJgQLknzfI こんなの木の葉の裏の守護者じゃん…

4 22/01/14(金)20:17:15 No.886843797

金払うなら客だし…

5 22/01/14(金)20:18:18 No.886844208

こんなん一楽のおっちゃんが超重要人物みたいじゃん…

6 22/01/14(金)20:19:16 No.886844591

ここのせいでミナト班で吹いちゃったじゃん!

7 22/01/14(金)20:19:45 No.886844785

こんなEDあったんだ…めちゃくちゃいいじゃん…

8 22/01/14(金)20:20:16 No.886844981

書き込みをした人によって削除されました

9 22/01/14(金)20:20:21 No.886845010

>ここのせいでミナト班で吹いちゃったじゃん! リンが誘われてる!

10 22/01/14(金)20:22:03 No.886845693

ナルトがオエってなった後にクシナもオエってなってるのでなんか駄目だった

11 22/01/14(金)20:22:17 No.886845774

明らかに歴史改変してるED

12 22/01/14(金)20:22:24 No.886845830

本来のミナト班のテッパンネタはオビトの遅刻だからな…

13 22/01/14(金)20:22:54 No.886846017

>こんなん一楽のおっちゃんが超重要人物みたいじゃん… 居なかった世界線とか考えたくもない

14 22/01/14(金)20:23:02 No.886846064

>本来のミナト班のテッパンネタはオビトの遅刻だからな… カカシ先生が待ち合わせ遅刻するのってそういう…

15 22/01/14(金)20:23:18 No.886846186

一楽のおっちゃんが居たから世界が救われたのは知っているな

16 22/01/14(金)20:23:33 No.886846287

ああ。

17 22/01/14(金)20:24:02 No.886846499

>金払うなら客だし… でもたぶんED一番最初の幼ナルトにはタダでごちそうしてあげたと思うぜ

18 22/01/14(金)20:24:21 No.886846620

幼少期ナルトはちょっと可愛すぎるのでは

19 22/01/14(金)20:24:35 No.886846709

一楽のおっちゃん一体何歳なの…!?

20 22/01/14(金)20:26:05 No.886847334

>木の葉出身じゃなかったからとか聞いた 他の里から出勤してきてるのか

21 22/01/14(金)20:26:07 No.886847352

結婚式にも呼ばれた男だ 店構えが違う

22 22/01/14(金)20:26:28 No.886847490

>幼少期ナルトはちょっと可愛すぎるのでは リンがナルトに… 手を出したから…だろうな

23 22/01/14(金)20:27:16 No.886847827

>>幼少期ナルトはちょっと可愛すぎるのでは >リンがナルトに… >手を出したから…だろうな あのスレから持ち出してくんなつまんねーから

24 22/01/14(金)20:27:18 No.886847842

ヒナタこの時から食い過ぎててダメだった

25 22/01/14(金)20:27:45 No.886848000

あの世界でいろんな里渡り歩いてラーメン店やってるって聞いたけどすごいと思う 治安的な意味で

26 22/01/14(金)20:28:25 No.886848251

3代目とイルカ先生が一緒にラーメン食べてるところ好き先生…ってなる

27 22/01/14(金)20:28:58 No.886848452

>あの世界でいろんな里渡り歩いてラーメン店やってるって聞いたけどすごいと思う >治安的な意味で スパイ疑われそうなもんだけど味で黙らせてるのいいよね

28 22/01/14(金)20:29:36 No.886848706

時空列が明らかにおかしいが良い映像なので些細な問題だ

29 22/01/14(金)20:30:00 No.886848861

おっちゃんはマジでナルトの心の支えだからすごい

30 22/01/14(金)20:32:56 No.886850003

九尾事件の後に来たのにミナト達にラーメン出してるんだよね やはり時空間忍術か...?

31 22/01/14(金)20:33:24 No.886850204

九尾に滅ぼされた他の街から木の葉に移住してきたとかじゃなかったっけ

32 22/01/14(金)20:33:49 No.886850362

戦闘力皆無のおじさんたちが歴史に大きな影響残してるからいいよね イルカ先生にしてもテウチさんにしても

33 22/01/14(金)20:33:50 No.886850365

>他の里から出勤してきてるのか そもそも忍じゃなくて九尾襲来後の復興でやって来た外の人って聞いたけどアニメと矛盾するな

34 22/01/14(金)20:35:34 No.886851043

幻術って言っておけばどうとでもなる

35 22/01/14(金)20:35:47 No.886851119

>カカシ先生が待ち合わせ遅刻するのってそういう… 見返すとオビトをかなりコピーしてるらしいなあのコピー忍者…

36 22/01/14(金)20:36:06 No.886851261

五影揃ってるのちょっと凄すぎる

37 22/01/14(金)20:36:33 No.886851450

ボルト時代でアホみたいにでかくなったから…

38 22/01/14(金)20:39:35 No.886852718

五影が食ってるラーメン屋か…

39 22/01/14(金)20:39:52 No.886852829

>このED見て今更すげえってなった >https://www.youtube.com/watch?v=vXJgQLknzfI コイツ一体何歳なの…!?

40 22/01/14(金)20:40:23 No.886853015

初代と二代目も多分一楽のラーメン食べてた気がする

41 22/01/14(金)20:41:03 No.886853252

アニ影の素敵な幻術だ…

42 22/01/14(金)20:41:11 No.886853299

今チェーン店あるくらいでかくなったんだっけ

43 22/01/14(金)20:41:13 No.886853314

実は暗部の人説

44 22/01/14(金)20:42:08 No.886853671

>コイツ一体何歳なの…!? 古いのは店構えてすぐじゃない?

45 22/01/14(金)20:42:13 No.886853708

>初代と二代目も多分一楽のラーメン食べてた気がする マダラも食ってた気がする…

46 22/01/14(金)20:42:15 No.886853720

忍者じゃない上に世界各国を料理修行して納得行くラーメン作れそうだから木の葉に居着いた人

47 22/01/14(金)20:42:19 No.886853749

>五影が食ってるラーメン屋か… このラーメン屋歴代の火影もかよってる…

48 22/01/14(金)20:42:28 No.886853805

雷影がラーメン食ってる絵面が面白すぎる

49 22/01/14(金)20:42:50 No.886853947

>結婚式にも呼ばれた男だ あれ?そうだっけ?気づかなかった…

50 22/01/14(金)20:43:22 No.886854163

>>初代と二代目も多分一楽のラーメン食べてた気がする >マダラも食ってた気がする… 柱間がマダラ連れて来たシーン見た気がするわ俺…

51 22/01/14(金)20:43:25 No.886854192

一楽の親父さんとイルカ先生いなかったらナルトどうなってたんだろう…

52 22/01/14(金)20:44:33 No.886854659

>忍者じゃない上に世界各国を料理修行して納得行くラーメン作れそうだから木の葉に居着いた人 間者としか思えない…

53 22/01/14(金)20:44:46 No.886854749

暗部よりは麺部

54 22/01/14(金)20:45:04 No.886854877

一楽ラーメンでぐぐったけど実在するのか…

55 22/01/14(金)20:45:32 No.886855072

>一楽ラーメンでぐぐったけど実在するのか… 岸影が通ってたお店は無くなったと聞いた

56 22/01/14(金)20:45:38 No.886855118

メイちゃん太らない?

57 22/01/14(金)20:46:17 No.886855352

>>>初代と二代目も多分一楽のラーメン食べてた気がする >>マダラも食ってた気がする… >柱間がマダラ連れて来たシーン見た気がするわ俺… 柱間扉間マダラで遅刻して来そうなのは柱間だけど そうなると一楽のカウンターに扉間マダラが二人で待たされてたのか…

58 22/01/14(金)20:47:09 No.886855705

>>>>初代と二代目も多分一楽のラーメン食べてた気がする >>>マダラも食ってた気がする… >>柱間がマダラ連れて来たシーン見た気がするわ俺… >柱間扉間マダラで遅刻して来そうなのは柱間だけど >そうなると一楽のカウンターに扉間マダラが二人で待たされてたのか… うわ気まずっ

59 22/01/14(金)20:47:33 No.886855887

ジョジョもそうだけど主人公達と縁もゆかりもない一般人が恩人として後々大きな影響持つことになる展開はいいな

60 22/01/14(金)20:47:51 No.886855986

>柱間扉間マダラで遅刻して来そうなのは柱間だけど >そうなると一楽のカウンターに扉間マダラが二人で待たされてたのか… 2人が一席分の間空けて座ってたけどそこに遅刻した柱間が入って3人でラーメン食ってたよ

61 22/01/14(金)20:48:31 No.886856221

初代とか二代目の時代だと間者として拷問されそうな気がする

62 22/01/14(金)20:48:45 No.886856309

>九尾に滅ぼされた他の街から木の葉に移住してきたとかじゃなかったっけ 調べたら九尾が暴れてボロボロになった里に引っ越してきて店開いたとあった

63 22/01/14(金)20:49:53 No.886856772

どこのタイミングかは知らんが劇中で47歳らしい

64 22/01/14(金)20:50:23 No.886856941

里の復興に一役買ったのか

65 22/01/14(金)20:50:57 No.886857195

九尾に里ボロボロにされて人がいなくなったので木の葉が外から募集して移住してきた人のはずだから柱間は流石に知らない人だな…

66 22/01/14(金)20:51:16 No.886857321

明日はラーメン喰いに行くかな…

67 22/01/14(金)20:51:23 No.886857358

一楽のおっちゃんでも娘が九尾の犠牲になってたら微妙なラインだからな…

68 22/01/14(金)20:51:46 No.886857505

>どこのタイミングかは知らんが劇中で47歳らしい わりと若いな…

69 22/01/14(金)20:51:55 No.886857559

>明日はラーメン喰いに行くかな… どのみち「」なんだ!! 見つけ次第delするぞ!!

70 22/01/14(金)20:52:39 No.886857840

書き込みをした人によって削除されました

71 22/01/14(金)20:53:11 No.886858044

サスケがまだいる時ナルトはどこだって聞かれてすごい詳細に自来也の事を説明してくれたのが何故か印象深い

72 22/01/14(金)20:53:11 No.886858045

一楽のおっちゃんなら「」でも優しく迎えてくれるだろう

73 22/01/14(金)20:53:11 No.886858053

九尾の被害受けてないからナルトへの偏見もなかったのね

74 22/01/14(金)20:53:19 No.886858103

>そうなると一楽のカウンターに扉間マダラが二人で待たされてたのか… 卑劣様は柱間とマダラの間を取り持つのが自分の役割だったとも言ってるから時期によっては二人きりになったら大真面目に里の運営手段に関して話してそうではある んで遅れた柱間に二人で文句言う

75 22/01/14(金)20:53:59 No.886858346

なんでわざわざボロボロのとこに来て開店したんだろう…

76 22/01/14(金)20:54:06 No.886858381

アヤメさんって原作にもいる?

77 22/01/14(金)20:54:28 No.886858536

>九尾の被害受けてないからナルトへの偏見もなかったのね アニオリだけどナルトなんか店に入れてたら客来なくなるぞって忠告はねのけたりしてるから 聖人なのは間違いない

78 22/01/14(金)20:54:28 No.886858540

あれでも自来也が一楽でラーメン食ってる時に閃いた名前がナルトじゃなかったっけ…?

79 22/01/14(金)20:54:46 No.886858648

>なんでわざわざボロボロのとこに来て開店したんだろう… 腹をすかせた人に食べ物をあげられるのが真の正義だってやなせたかし先生が言ってた

80 22/01/14(金)20:54:55 No.886858714

>アヤメさんって原作にもいる? カカシがラーメン食う瞬間(マスク外す瞬間)を目撃して親父ともどもポ~っとなってた気がする

81 22/01/14(金)20:55:01 No.886858757

>なんでわざわざボロボロのとこに来て開店したんだろう… 木の葉が九尾事件の後移民を呼び込んでたので その時期には税制優遇とか土地の融通とかあったんじゃないの

82 22/01/14(金)20:55:26 No.886858913

ボルト時代には隠居してるんだっけ

83 22/01/14(金)20:55:38 No.886858974

娘は原作にもいる ボルトだと二代目店主になってる

84 22/01/14(金)20:55:41 No.886858993

>なんでわざわざボロボロのとこに来て開店したんだろう… 復興支援に来て居着いたとか

85 22/01/14(金)20:55:48 No.886859042

七代目お気に入りの店って話が広まってめっちゃ繁盛してるの好き

86 22/01/14(金)20:56:14 No.886859227

「」からゲームの話聞いて聖人すぎると思った

87 22/01/14(金)20:56:25 No.886859294

少なくともサスケが居なくなった直後には一楽仕様のカップ麺が木の葉の里で売られてるんだよね

88 22/01/14(金)20:56:39 No.886859402

アニメにいて原作にいないのはペルソナの中華屋の娘だ

89 22/01/14(金)20:57:06 No.886859564

レギュラーみたいな顔の店員はまだいるのかな…

90 22/01/14(金)20:57:24 No.886859675

>あれでも自来也が一楽でラーメン食ってる時に閃いた名前がナルトじゃなかったっけ…? 長門たちと一緒に暮らしてた時食ってたラーメン見てだよ

91 22/01/14(金)20:57:31 No.886859725

>アニメにいて原作にいないのはペルソナの中華屋の娘だ らっしゃっせー

92 22/01/14(金)20:58:19 No.886860017

(本編は無限月読中)

93 22/01/14(金)20:59:41 No.886860541

ヒナタと二人で来てるとこ自分がおっちゃんだったらボロクソに泣くと思う

94 22/01/14(金)21:00:21 No.886860830

>このED見て今更すげえってなった >https://www.youtube.com/watch?v=vXJgQLknzfI 幻術なの?

95 22/01/14(金)21:02:08 No.886861536

娘さん可愛いけど奥様は出たことなかったっけ

96 22/01/14(金)21:03:33 No.886862128

列が途切れない名店になってそうなのにあんまり繁盛してないのはやっぱ美味しく…

97 22/01/14(金)21:04:12 No.886862410

>その時期には税制優遇とか土地の融通とかあったんじゃないの 普段はうちはに

98 22/01/14(金)21:04:28 No.886862553

アニメで我愛羅が一楽でナルトの友達だからって理由でサービスしてやるよって言われる回好き

99 22/01/14(金)21:04:55 No.886862746

三代目→イルカ先生→ナルトって歴史がすごく…エモいです しかもイルカ先生とナルトのは1話の直後じゃねーか

100 22/01/14(金)21:05:30 No.886862996

うまく言えないけど逆立ちして食ってると普通に怒るシーン好き…

101 22/01/14(金)21:06:48 No.886863635

モデルのところは豚骨だけどここは味噌チャーシュー大盛りだ

↑Top